質問失礼します!
目的のオブジェクトに向かってクーヴァキの珠?投げつける感じのギミックあるじゃないですか。
あれ自分とオブジェクトの間にうまくラインが引かれたら投げつけ成功するんですけど、ラインが引かれる条件と、クーヴァキの珠をぽろっと落とす条件がよくわからないんですよね。
なんかすごく判定がシビアでイライラしちゃうことあるんですけど、なんかコツとかあるんでしょうか?
通報 ...
質問失礼します!
目的のオブジェクトに向かってクーヴァキの珠?投げつける感じのギミックあるじゃないですか。
あれ自分とオブジェクトの間にうまくラインが引かれたら投げつけ成功するんですけど、ラインが引かれる条件と、クーヴァキの珠をぽろっと落とす条件がよくわからないんですよね。
なんかすごく判定がシビアでイライラしちゃうことあるんですけど、なんかコツとかあるんでしょうか?
クーヴァキは特定のギミック(カニとか草とかカタツムリとか)の周りでしか使えない。多分木はそれを知らずにギミックの範囲外に出てしまって効果が切れてるんだと思う。チュートリアル読み返してどのギミックでクーヴァキが起動するのか確認し直すのをおすすめするよ。あと改行するとコメントページが無駄に長くなって嫌がる人もいるから、よっぽど必要じゃない限り改行はおすすめしない。
コツとしては一度引っ付けたらその場から動かない様ににしたほうがいい。ひつっけるための間合いは狭いんだけど、発射する射程は結構広い
花に触れるとキャラが磁化して石がくっつけられるけど離れると磁化が無くなって石が落ちる。月霊になるとN極(赤霊)S極(青霊)そのものなのでなってる間はくっつけて移動できる クーヴァキイコール磁力+重力みたいな物として覚えれば自分はなんとなくギミックが解けるようになりました
クーヴァキの草(罠)を使ってギミックをクリアしようとしてました
クーヴァキの草(本命)が対岸にあるのに気付かなくて、そっちを見つけたら無事クリアできました。お騒がせました。
持ってる石がぽろっと落ちるのは、既に言われてる通りクーヴァキパワーを得られる範囲外に行っちゃったから。
ラインに関しては2つ注意する所があると思う。一つは「ターゲットのぶつける所までの射線が通ってない」のが分かりにくい時。例えば、オブジェクトの右側に狙うべき所がところがあるのに左側からアクセスしようとすると線が出てこない。虹結晶の鉱石なんかで良く起きる(個人的にはラインの判定はちょっと厳しめ気味だと思う)。もう一つは、石をぶつけるんじゃなくて石を持ってない状態でラインを出してアクションするのが正解の時。そういったオブジェクトも石を投げると石がくっつく場合があるけど、そうなるとくっついた石のせいでラインを引けないから石を外すまでオブジェクトが破壊できない。具体的に言うと世界任務のモグラの最後(自分もフレンドもめっちゃ悩んだ)。
クーヴァキギミック理解しないままやってたから改めて説明みて「お前だったのかクーヴァキパワー使えるようにしてくれてたのは」ってごんぎつね状態になってたわ