原神wiki

雑談/ラウマ / 886

1030 コメント
views
886
名無しの旅人 2025/09/18 (木) 22:05:14 cff1c@1d884

ラウマとナヒーダ2凸の月開花率ダメバフ重複するなら、出るであろう月開花扱いアタッカーと同時編成もありだろうか

通報 ...
  • 887
    名無しの旅人 2025/09/18 (木) 22:11:24 e72c7@e322d >> 886

    まだ実装されてないから何とも言えんが、仮にそれがネフェルだとして草3キャラ並ぶことになるから、バフが重複しても他のバランスが悪すぎる気がする

    889
    名無しの旅人 2025/09/18 (木) 22:32:16 7133e@f1056 >> 887

    どうせ2.5秒ごとにしか草露作れないなら通常開花ほどジャバジャバ水撒かなくてもいいと思うんだよな。水共鳴も要らないしそれこそアイノ1人で十分

    896
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 07:49:35 b9cc2@5df41 >> 887

    仮にラウマと同じ熟知参照型だった場合はナヒーダの熟知バフの影響が結構デカい。

    904
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 10:59:25 d5072@c1d7e >> 887

    でも草露の2.5秒はシステムとして弄りにくそうな元素付着ctとは別物だから天賦や遺物で短縮出来る可能性はあるんよな

    926
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 15:39:16 100e8@b8033 >> 887

    夜魂トランスはマーヴィカで短縮されたし、夜魂バーストもシロネンが自力で発動できたから草露も何かしら緩和天賦持ちがきてもおかしくないね

  • 888
    名無しの旅人 2025/09/18 (木) 22:23:15 729fa@f558a >> 886

    月開花ダメージの会心って本体参照ならナヒいなくてもよくない?

    894
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 07:40:41 修正 b9cc2@5df41 >> 888

    重複するなら率+20%ダメ+40%になるからステータス底上げ出来るってことじゃない?月開花アタッカーの率が最初から100%ならダメ+20%だけだし無くても良いかってことになるが。

  • 898
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 09:06:26 13f5b@f3583 >> 886

    試してきた。結果からいうと会心率の方は試行回数が少ないんで「おそらく加算」としか言えないんだけど、会心ダメの方は加算分ダメージのが伸びているので間違いなく加算。ラウマの会心率80%にして満照で長押しの月開花ダメージ扱いの攻撃をした時、印無しでは非会心も見られたがナヒーダの印有りの状態では全て会心だった。会心ダメは元の会心ダメ+20%→+40%の伸びと実際のダメージの伸びが一致した。

    900
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 09:25:50 13f5b@5df41 >> 898

    新聖遺物の率30%があるし、突破ボーナスや餅武器のステータスによっては率溢れを起こす可能性もありそうだけど、それ+草3になるの差し引いても会心ステアップと熟知バフの影響は結構大きいと思う。

    902
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 09:54:25 0ce18@3d300 >> 898

    ありがたい。基礎ステと天穹4セットだけで55/90はすごいな。となると突破ステとか武器メインが率だと溢れるからその時はナヒーダ抜くのがいいのかな