名無しの旅人
2025/09/15 (月) 21:22:40
a773b@3e07b
最適編成にスクロースが必須級と聞いたんだけど2凸万葉よりも完凸スクロースが優位な感じ…? 月感電にダメバフが乗らないのはわかるんだけど、スクロースの熟知アップは本人の熟知参照(このアップ分の熟知を参照しての他能力アップは不可)だから純粋に熟知200配れる万葉2凸の方が強いみたいな思い込みがあるんだよね。有識者様ご教授してクレメンス
通報 ...
☆5の2凸ってな、当たり前のように誰でも持ってるわけじゃないねん。☆5は無凸の前提で広く話されて然りやねん・・・ それはそれとして、スクロースはパーティ全体バフなのに対して万葉2凸爆発はオンフィールドのみ対象だからそこの差もあってスクロースの方がトータルで強い可能性は全然あるね。スクロースの増分なしで熟知を他ステに変換する固有天賦も全然充足出来るし
スクロースの熟知バフは50にスクロースの熟知20%を加算するから熟知800でも合計210になる。しかも外部からの熟知バフ(夜の歌4セットなど)の分まできちんと加算されるから場合によってはもっとバフが増える。あと万葉と違ってスキルでも熟知バフできるから取り回しの面でもスクロースの方が良さそう。
二人ともありがとう、すごくわかりやすかった! フリンズにはダメバフの価値が低いから相対的に熟知の価値が跳ね上がるし、スクロースは万葉よりも熟知を配りやすい上にバフ量も多く盛りやすいってことなんだね 実はこのゲームを初めてから早々に万葉を2凸してしまったために恥ずかしながらスクロースが未育成で、ちょっと悩んでたんだけど育ててみようかなと思います
補足しとくね。翠緑4効果は共通⚫︎2凸万葉(蒼古)→爆発範囲内にのみ、熟知200を配る、4元素ダメバフ、拡散吸引、蒼古で通常重撃落下へのバフ、攻撃力バフ⚫︎完凸スクロース(祭礼)→拡散で熟知50を配る、スキルか爆発命中で本人の熟知の20%配布、拡散吸引、爆発で変化した1元素のダメバフ(もし千夜あれば借りて出場していなくても常時熟知40配れる)