天賦しっかり上げてない(ベネット爆発も)。会心が中途半端。耐性デバフが2凸しかない。ベネバフ前提で(おそらく)メイン熟知を積んでいるのにベネバフを乗せられていない。等色々。とりあえず敵を崖から落とすのやめて時計杯のメインOPを攻撃力%に変えて天賦レベルしっかり上げてベネットをスクロに変えてみてはいかがだろうか。諸々のバフ無くなった状態で40万は出てるから、しっかり組めば倍は伸びると思うよ。
通報 ...
天賦しっかり上げてない(ベネット爆発も)。会心が中途半端。耐性デバフが2凸しかない。ベネバフ前提で(おそらく)メイン熟知を積んでいるのにベネバフを乗せられていない。等色々。とりあえず敵を崖から落とすのやめて時計杯のメインOPを攻撃力%に変えて天賦レベルしっかり上げてベネットをスクロに変えてみてはいかがだろうか。諸々のバフ無くなった状態で40万は出てるから、しっかり組めば倍は伸びると思うよ。
まず見ていただきありがとうございます。天賦は今素材がないです。ですが2凸よりも凸効果分高いので2凸2負けるのはよくわかりません。会心はフリンズのでしょうか?正直そこまで弱いと思えないのですがあとそれぞれどのくらい足りないですか?聖遺物は全部攻撃です。一応マトリクス相手に全バフ乗せても69万ほどが最大でした。
天賦レベル1違うだけで6%ぐらいダメ変わる。69万ならそれだけで73万までは伸ばせる。攻撃力が若干低くて熟知高いように見えたけど、サブ熟知が伸びてる感じかな。そしたらサブ熟知要らないからその分しっかり会心伸ばすと良いよ。あとはベネットを竜殺し翠緑スクロに変えるだけで80万ぐらいは見えてくるはず。
1違うだけでそんなに変わるんですね。たしかにサブオプで攻撃%が一つもないので低いほうかもしれません。もう少し厳選して攻撃を伸ばしてスクロースに変えてみます。わかりやすく具体的に教えてくいただきありがとうございます。