原神wiki

雑談/クレー

2415 コメント
views
7 フォロー

クレーの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:05:00
最終更新: 2023/09/21 (木) 20:56:12
通報 ...
  • 最新
  •  
2323
名無しの旅人 2025/02/14 (金) 19:16:13 4a461@a6f67

聖遺物のお任せ推奨ステータスを試してみたら会心ダメージ冠がおすすめされました。みんなファントム使ってるのかなと思いきやセットは火魔女4で思ってたのと違う…パーティ選ばずいつでもどこでも使いたいなら今でも火魔女会心率冠でいいですよね?

2324
名無しの旅人 2025/02/14 (金) 20:01:35 a83d3@15021 >> 2323

推奨は単なる統計によるものなので、編成とか固有天賦とか現時点の率がいくつかとかの事情は全く考慮されない。多分スコアだけ見た結果がそのダメ冠になったんだと思う。率武器持ってたりとかで偏ってなければ率冠でいいと思う。火魔女4は反応によってはイマイチだったりもするから、状況の選ばなさで言えば炎2剣2かなあ

2325
名無しの旅人 2025/02/28 (金) 22:25:42 af4a2@8e46f

去年の収録祈願の頃に新規で始めてクレーを引いてからずっと、この凛流復刻を待ち遠しく感じていたから、ワクワクが止まらない。 子供の頃にクリスマスがくるまでカウントダウンしていた気持ちに近い、嬉しい

2326
名無しの旅人 2025/02/28 (金) 23:05:41 9e8be@32903 >> 2325

クレー・シグウィン・フリーナ+炎か草で炎下地をフリーナで水蒸発する凛流ファントムクレーが良いぞ...

2327
名無しの旅人 2025/02/28 (金) 23:09:34 af4a2@8e46f >> 2326

「炎か草」の部分に万葉を入れて使っているけど、ここのカスタマイズ性もあっていいよね、あとロリが二人もいて和む

2328
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 21:28:10 aa84a@99d37

新しい聖遺物(長き夜)で落下クレー強化されるかな

2331
名無しの旅人 2025/03/23 (日) 23:21:04 f90a4@ca8a7 >> 2328

新しい持ち武器もあるぞ!

2332
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 13:28:19 6d657@d2502 >> 2331

1凸効果は「元素爆発が発動した」ってことになるんかな?

2333
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 13:30:09 5a347@9770c >> 2331

命中判定はあっても発動判定はないんじゃない? エウルアの固有天賦みたいな

2334
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 13:36:33 修正 63744@4db35 >> 2331

落下一切無視して普通の運用で使っても強いぞ。監視者と違ってフリーナに依存しないのもいい

2335
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 13:44:38 6d657@d2502 >> 2331

なるほどね、金箔発動して引っぱりダコになってるから確実に無いか

2329
名無しの旅人 2025/03/20 (木) 18:39:50 d73e3@0f295

今期の螺旋、上にクレー編成入れた方が簡単だったな。久しぶりに万葉×シグウィン型使ったけどこれも十分快適

2330
名無しの旅人 2025/03/20 (木) 20:10:19 3beb2@8cd71 >> 2329

フリーナ接待なのとバリア割りに万葉が便利だから、埋めるピースとしてクレーがハマった感じ。炎バリアとは……?

2336
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 12:06:17 b5a90@f0d2b

ヴァレサ餅持たせられるし今のクレーって落下で200万以上出せない?用途にもよるけど高凸編成なら嘉明やヴァレサ本体より強くなりそう。

2337
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 11:09:11 d73e3@0f295

もしかしてヴィヴィッドハートって落下時バフ抜きにしても星5武器の普段使いで四風より強かったりする?キャラチェン多くなる子だから四風効果ほとんど出ないし…

2338
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 12:34:03 63744@ae8d8 >> 2337

軽く本人単体で計算してみると四風3層≒ヴァレサ餅だったよ。外部から攻撃力もらうかダメバフもらうかで変わるだろうけど、普段使いの範疇なら大抵はヴァレサ餅の方が強そう

2339
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 16:21:52 d73e3@0f295 >> 2338

ほえ〜、そうなるとフリーナ絡まない編成組むなら基本的にヴィヴィッドハートになりそうだなぁ。シトラリの項を追加するついでに載せようと思うんだけど、四風より有用なら1番手でいいかな…?

2349
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 09:30:53 8a319@7792d >> 2338

でもクレーを一番強くするってなったらフリーナファントム監視者セットになるから監視者3番手ってのもなんかモニョょるんだよなぁ

2350

現状でも監視者は2番手、ファントムは3番手の記載なんだしそこは別に変じゃないと思う。ただ、四風はクレーの天賦に重要な会心率を盛れるのと、足の遅さをフォローできるという火力以外のメリットもあるから一概にどっちが上かは判断しづらい

2351
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 11:59:40 d1402@1b60b >> 2338

千夜の上で良くない?四風フリーナ落下の並びになって分かりやすい。落下抜きでも使えるのは分かるけど攻撃が少し高いだけのために細かい並び順変えなくて良いかと

2352
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 18:14:01 d73e3@0f295 >> 2338

超絶個人的には四風が1番手なの疑問なんだよなぁ。武器効果噛み合ってないし…。それなら特定条件下で綺麗に噛み合ってくる監視者流浪ヴィヴィッドの方を上に置いた方がいいのかなぁ…って。

2353
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 18:51:35 fdf0f@dfb2d >> 2338

正直わかる。条件の話をすると「メインアタッカーでフリ閑雲無し、烈開花燃焼でもなし」という場合になるんだけど(該当するのはモノパイロ、シュヴ過負荷、ナヴィア、溶解ロサリア辺り?)、果たしてそれで四風が一番手になるか?

2354
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 19:39:53 aca0f@fd6f1 >> 2338

運用に関わらない汎用性と恒常による入手性じゃないかな。監視者なら上にしてもいいかもだけど

2359
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 00:48:09 修正 24825@4eb9a >> 2338

個人的には余程でない限りは四風>千夜>監視者>久遠かな?恒常と限定という入手に差があるし、千夜は最悪水キャラなら誰でも良いが、監視者久遠はフリーナと限定されすぎてる。(入手性という意味で天空もアタッカーのところに戻しても良いでは?)PTDPSでいえば監視者>その他なんだろうが、それについては武器やキャラのコメントで済ますかな

2361
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 01:40:04 d1402@1b60b >> 2338

いや千夜は熟知の時点で癖ある方じゃない…?自分は特定の運用寄りの武器が多いのでとりあえず同時PUで汎用効果の四風が上でも良いと思うね。まあ四風も単騎用だろと言われたらそうかもしれないけど…

2363
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 12:30:37 d73e3@0f295 >> 2338

編成運用だと何にでも2〜3番手の性能になって、最善を考えると使わないのが四風だけど、ぶっちゃけ監視者久遠ヴィヴィッドもサブ効果抜きにしてもどの編成でも2〜3番手の性能にはなれるしなぁ…。

2356
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 20:37:14 修正 3beb2@bb331 >> 2337

敢えて別枝。これは雑な思考実験なんだけど、「四風・監視者・ヴィヴィッド」という武器ガチャがあったとして、「フリーナも閑雲も星5草も持ってない初心者」へどれを軌定させるべきだと思う?(※アドバイスするなら推しは誰かとか現在の所持状況だとか、そもそも武器ガチャ回すよりフリーナ確保しろって話になるだろうけど、一旦それは除外してね)

2357
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 21:02:22 d73e3@0f295 >> 2356

四風は恒常、監視者ヴィヴィッドは限定だからこの時点で後者2つのどちらかを薦めることになる。そしてフリーナを前提としない場合、クレーの要となる会心率厳選は監視者の方が楽になる。結論としては監視者>ヴィヴィッド(もしくは久遠流転)>四風の優先度になるのかなぁと。

2340
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 16:50:35 c2012@e6016

最推しだから凸を進めたいけど、2凸のために石貯めるよりヴァレサ餅武器を引いたほうが強いかな? 今は無凸で四風を持たせてる。 サポーターを凸らせたほうがいいのはわかってるけど、クレーに石を捧げたい。

2341
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 17:05:50 3b3b5@b9f9c >> 2340

スタレで旧キャラの強化来たから、将来に望みをかけて本体凸する、同時に真モチーフ武器が実装される可能性にかけて温存するとかもありそう。正直、強さ度外視でサポーターを凸らないならモチーフ以外の武器引く意味がない。

2343
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 21:07:14 c2012@e6016 >> 2341

武器は少しずつインフレしてるので、クレーを凸らせたほうが後悔は少なそうですね! 復刻まで石を貯めます!

2344
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 23:18:36 3beb2@bb331 >> 2341

クレー推しなら2凸は腐りにくいからおすすめなんだけど、一応触れとくと1凸で制御困難な炎付着の増え方をするので、クレー側で増幅反応をさせたい場合は注意だね

2346
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 08:32:49 32753@ca595 >> 2341

正直スタレと原神はゲームシステムそのものが違うから過度な期待しないほうがいいと思う。サービス開始のころからシステム的にインフレ激しくなると言われていて、現時点の最強サポも一年持つか不安視されてるぐらい。こっちもナタでバラマキ増やすと同時にインフレ加速したからいずれくる可能性はあるけど元素反応の分幅があるし組み合わせも柔軟だからいつになるかわからないと思ってる。…という意見もあるよってこと一応いっとくね。満足度が高そうな方をどうぞ

2348

祝福勢なので次の復刻(ナタの終わりくらいだと予想してる)で2人引くのはちょっと厳しいですね。 収録祈願の仕様上、2凸ぶんを確実に確保できる石を用意した後の復刻で引きます。その頃にはガチャシステムがより改善されてる可能性もありますし……ないかも? キャラ強化は来たらラッキー程度に考えてます。聖遺物で強化される可能性もありますし。

2358
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 23:33:22 b430e@29bd5 >> 2341

四風もヴィヴィッドも2凸も持ってるけどキャラ推しなら2凸一択かな。四風あるなら探索最適だし螺旋ぐらいなら適切なサポーターいればクリアも容易。2凸は現環境でもレアな防御ダウンがあるからヌヴィレットPTに組み込んだり今後インフレ進んだとしてもその最強アタッカーに竜殺し持って編入したりすえ長く使用できるからね。

2345
名無しの旅人 2025/03/30 (日) 01:44:29 856d0@185b7 >> 2340

武器に関しては割と状況によるという感じで普段使いなら四風でいいと思う、フリーナと組むなら監視者、閑雲と組むならヴィヴィッドって感じかなあ

2347

四風は移動速度が上がるおかげで、クレーを表に出して探索しやすいのが嬉しいですね。 フリーナ(とシグウィン)は良く組んでますが、監視者は無いのとファントムハンターが厳選できてなくて火魔女剣闘士のまま運用してるので、会心率のために四風のままにしておこうと思います。

2342
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 20:14:49 d337b@6f9ce

魔女コスとヴィヴィッドハートの組み合わせが可愛い上に強いのかなり満足度高いな…

2355
名無しの旅人 2025/04/01 (火) 20:02:46 6d657@99794 >> 2342

それな!!

2360
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 01:13:12 fdbaa@185b7 >> 2342

魔女っ子クレー参上!画像1

2362
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 10:27:27 aca0f@fd6f1 >> 2342

遺物は火魔女5で決まりだな

2364
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 22:27:50 ddecd@40287 >> 2342

監視者で見守りカメラしたりヴィヴィッドハートで魔女っ子したりと遊び方は無限大

2365
名無しの旅人 2025/04/10 (木) 23:33:23 1fb9e@c0b8b

スキルで緑色の羽根、空中攻撃空振りしておくピンク羽根が周囲をくるくる回り続ける画像1探索中の視覚的な満足感がかなり高い・・・でもマルチで出す時とかは四風の加速も捨てがたい。

2366
名無しの旅人 2025/04/11 (金) 06:25:25 aca0f@fd6f1 >> 2365

うぇめっちゃ可愛い。背景までクレー仕様なの完成度高いわ

2367
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 18:15:06 fdf0f@1eaf5

今期螺旋が活躍できる&ややシトラリ優遇なので改めて聞きたいんだけど、(落下以外の)シトラリってどう?クレー上級者の所感が知りたい

2368
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 21:07:47 6d8e7@e68f9 >> 2367

フリシグクレーにシトラリで使ってるけどデバフ兼シールド要員としてはかなり便利、一方で凍結が起きると安定して蒸発が起こせないというデメリットもあるからそれを嫌うならシロネンとか鍾離とか使った方が安定するかも。シトラリでも火力を出したいのなら溶解で使うのが丸いかな…

2369
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 21:43:47 修正 3beb2@ca501 >> 2368

>> 2303辺りでも言及してるけど、何故かこの編成が強い。氷砕きが起きてしまう雑魚でも、凍結で元素が消失するボスでも普通に通用する。無差別格闘トーナメントでも起用した。機序は分からんけど、思ったよりも蒸発の頻度が落ちてないのかも?
ところで「クレー上級者」ってなんというか……その……騎士団に通報した方がよさそうですかね……

2370
名無しの旅人 2025/04/19 (土) 21:51:27 8a319@7792d >> 2367

完完クレフリシトシロ当たり前だけど強いぞぉ。バフ強すぎて相性関係なくゴリ押してるとは思うがシトラリは普通に相性いいと思うけどな。

2372
名無しの旅人 2025/04/19 (土) 22:56:39 8f0bd@1b60b >> 2367

上級者でもないしフリシグとかベネシャン(今期上半)くらいしか使ってないけどとりあえず強い。最近は遺物周回で全員スキルだけ使ってクレーでちょっとつついて終わりのフリシグシトクレー使ってる

2373
名無しの旅人 2025/04/20 (日) 01:12:48 d73e3@0f295 >> 2367

低凸パでもクレフリシトシグが強いよ。蒸発頻度微減でも火水サポのシールダーだからやっぱり強い。普段使いは万葉かシロネンに譲るけど、相手によって差し替えていこう。

2374

上級者の紳士淑女の皆さんありがとう、参考になった。元々フリーナ側での蒸発ができるってだけで毎回蒸発してる訳でもないもんなあ。両面デバフとほぼ全員バフが入るんだからそりゃ強いか

2381
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 15:54:07 565ce@24ac7 >> 2367

強くないです。

2371
名無しの旅人 2025/04/19 (土) 22:32:28 1edb5@41f80

今期のバリア割りで活躍してもらった!燃焼と合わせて削り取ったところをムアラニでドカーン楽しい

2375
名無しの旅人 2025/04/26 (土) 11:11:02 aca0f@fd6f1

巨大ドドコも青ドドコも可愛かったけどここにきてドドコバリエーション増えるなんて思ってなかった

2376
名無しの旅人 2025/04/26 (土) 16:25:26 d73e3@0f295

アルベド逮捕=クレーが曇る、だから本当に5.6のストーリー読むまで不穏でキツい。多分騎士団はクレーに悟られないようにするんだろうけど…。

2377
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 10:53:11 856d0@185b7 >> 2376

大丈夫、逮捕歴(反省室)ならクレーの方が多い

2379
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 15:16:09 3beb2@ca501 >> 2377

これでアルベドへの処罰が「一日反省室」とかだったらほのぼのモンドで笑う

2382
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 21:48:20 aca0f@fd6f1 >> 2377

殺人および死体遺棄でそれだとモンドやばすぎ案件よ

2378
名無しの旅人 2025/04/27 (日) 10:57:24 3b3b5@b9f9c >> 2376

むしろ真犯人は遂に人的被害を出したクレー(の爆弾)で保護者のアルベドが監督責任問われてる説

2383
名無しの旅人 2025/04/28 (月) 20:52:25 d73e3@0f295 >> 2378

そういうガチでダメなことしたらしっかりクレーは落ち込むし、ムービーでは一応風花祭をディオナとかと楽しんでたから、何も知らない大泉クレーさんだと思うんだ

2384
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 09:44:28 375c3@adcca

ヴィヴィッド持たせて溶解落下する場合って聖遺物は何になるんでしょうか。時計は熟知>攻撃でしょうか?

2385
名無しの旅人 2025/05/24 (土) 01:33:23 fdbaa@185b7 >> 2384

落下攻撃メインなら長夜でいいと思う、砂に関してはサブで熟知稼げるかどうかによるんじゃない?溶解落下に関しては先駆者が少ないのかしてよくわからないけど

2386
名無しの旅人 2025/06/04 (水) 19:28:10 1ff86@137d7

クレーって誰にでもお兄ちゃんお姉ちゃんっていうから最初の頃ガイアの妹だとばかり思ってた。・・・てな人は俺だけじゃないはず

2387
名無しの旅人 2025/06/05 (木) 08:48:04 3b3b5@a67c6 >> 2386

じゃあやっぱりリサはおば……お、おい!なにをする!?や、やめ(通信途絶)

2388
名無しの旅人 2025/06/05 (木) 10:56:17 c2012@e6016 >> 2386

クレー界隈では有名だけど、友達のレザーは呼び捨てなのだ。 つまりクレーと同じ立場がそれ以下の人にはお兄(姉)ちゃんと呼ばないかもしれない……

2389
名無しの旅人 2025/06/12 (木) 18:31:25 b18fa@646e4

実はアリスはこの世界のヘルタである可能性はありますか?

2390
名無しの旅人 2025/06/12 (木) 19:26:02 2c1d8@a7fe9 >> 2389

雷電将軍と黄泉みたいな並行同位体の関係性を指しているのならおそらく否。もしそうだったなら声も合わせてくるはず。絶対にないとまでは言い切れないけど限りなくゼロに近いと思う

2391
名無しの旅人 2025/06/26 (木) 01:24:07 d73e3@0f295

幽境の龍像をクレーのおかげで突破できたわ…ありがとう…アルティメットは…無理です

2392
名無しの旅人 2025/06/27 (金) 09:13:29 55a3a@ae9a2

クレーでアルティメット突破したぞ!ギミック要員とはいえ残り数秒だったから防御ダウン偉かったかもしれない

2393
名無しの旅人 2025/06/29 (日) 13:55:40 d3ab9@57800

溶岩の龍像に対して特攻レベルで強いんだな……廃課金動画に出てくるとなんか嬉しくなる

2395
名無しの旅人 2025/07/07 (月) 02:46:29 e008c@7cc55 >> 2393

初手スキル3回で最大33Hit、祭礼R4以上なら2ローテ目以降も最大22Hit。これに加えて幽境でもベネットや香菱を初動から動かせる程の大量の粒子生成がついて来る。そりゃみんな採用する。

2394
名無しの旅人 2025/06/29 (日) 15:34:23 d89f9@9cda7

クレーに祭礼着けてヨォーヨとぴょんぴょんドッカーンしてるだけであんなに早くダウン取れるとは…

2396
名無しの旅人 2025/07/14 (月) 22:31:14 a5716@a5e2d

マシンガンクレーの動画を今更上げてキャッキャしてる人がいて「あれ常識じゃなかったんだ……」ってなったわ

2397
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 19:16:20 8c553@a72b0

アリスが相性のいいキャラとして来てくれると大変嬉しい

2398
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 20:48:29 ec626@fd6f1 >> 2397

確かに。アリスもゴリゴリのアタッカーかなと思ってたけどクレー化けさせるほどのサポだったらあつい

2401
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 22:37:42 c11be@185b7 >> 2397

クレーちゃんと相性いいサポーター、サブアタッカーになると大体お零れを貰って強化されてしまう煙緋という女がいるのさ!

2402
名無しの旅人 2025/08/21 (木) 02:15:25 95d3d@23026 >> 2401

むしろ煙緋がいるおかげで色々問題ありそうな「クレー専用」としてではなく、「炎(法器)アタッカーのサポーター」として出ても問題なくなりそうだからむしろありがたい

2399
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 20:57:13 570d4@1f045

任意の草水雷キャラがそれぞれスキル爆発を適当にぶっぱしてからクレーちゃんを出して、「ウォーッ何とかなれーっ」て感じに通常と重撃をぶっぱするといっぱいドカーンしてたのしいんだ(アへ顔)まあ多分元素の種類と反応を絞る方が強いんだろうけど…

2400
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 22:36:35 c11be@185b7 >> 2399

レインボークレーという構築があるくらいだからね、ドッカーンは全てを救う

2403
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 12:20:18 3f2c9@046a6

+1凸、LV100化程度じゃどうにもならんな、普通にバランス調整してくれ

2406
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 13:37:22 ed9c0@e166e >> 2403

アルティメット龍像で活躍してたからまだ全然強くね?

2408
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 14:04:20 150d5@ecb28 >> 2406

2凸のデバフが強力で、落下編成に適正あって、極端に強い付着能力という一芸があるから普通に過去キャラの中では強い側だね

2409
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 15:33:16 9900c@7e837 >> 2406

フリーナファントムやナタの炎優遇の恩恵をもろに貰ってるから最近アホみたいに強くなっとる

2410
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 17:40:19 b1002@c799d >> 2406

なんと今期の幽境通し最速にも採用されてるぞ。恒常以外の鍛錬の凸り先じゃ普通におすすめ上位だと思うわ

2411
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 20:56:29 8bf09@3150d >> 2406

局所で採用されるだけで本来のロールで本人が強いかって言われると微妙な気もするが…竜像は燃やし役なだけで同じ役割でアンバーでも通ってる人いたし…サポートに回れる要素があったから息が長くて良かったとは思う

2412
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 21:41:40 9900c@7e837 >> 2406

アタッカーとしてはエクストラまで行けるしサポでもアルティメット採用考慮されるのにこれ以上何を求めるんだ

2413
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 21:44:20 284b5@8e267 >> 2406

すべてをどっかーんする最強の…そう、さいつよのようじょ、だ!!

2414
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 22:13:11 38250@f0d8c >> 2406

今でも炎付着力は他の追従を許さない状態なのにさらに環境アタッカー並みの火力手に入れたら他の炎アタッカー(ドライバー)いらなくなっちゃう。なので仮にアッパー調整入っても火力はそこまで上がらなそう(凡推理)

2415
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 23:47:35 8c553@889f1 >> 2406

火力は少ししか上がらないとしても爆弾が控えでも継続する、低めの数値や使い勝手を多少上げるだけでも変わるはずだし嬉しいよね。普通にバランス調整求める意見の方が正しいと思うわ。

2404
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 12:52:47 dc1a2@e621f

1凸の追撃って落下攻撃ではトリガーしないの? 落下溶解邪魔しないなら凸しようかな。

2405
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 13:05:56 798af@8a035 >> 2404

落下はトリガーしないけど、キャンセルに通常や重撃を挟む場合は不随意に発動するので無視できないよ

2407
名無しの旅人 2025/08/30 (土) 14:03:20 dc1a2@e621f >> 2405

攻撃間隔が長い落下溶解は別として、落下蒸発の場合は毎回通常振りますし結構影響ありそうですね。どうしようかな。