名無しの旅人
2025/04/20 (日) 22:06:02
64c26@9142b
壁登らせるやつすげー嫌われてるんだな
岩キャラですら微妙に解除適正ないやつが多い黄金王獣とかと比べたらかなりゆるいと思ってた(鍾離万葉シロネンとかの汎用で解けるしナタキャラ配布されてるし)
通報 ...
ギミックもだけど耐性高いのがあかん
夜魂攻撃しないとだいぶ耐性高いままだし、耐性低い状態が妙に短いのも気になる。特に今回に関してはただでさえ水無効敵で編成幅を狭めてるから余計特定キャラに対しての忖度が脳裏にちらつきやすい。
昔は3層じゃなければLVも低くてHP少ないだったのにHP係数とやらが仕事しすぎ
素の耐性下げてダウン時間もうちょい長くしてくれれば動き自体は火力高いけど殴りやすいしヘイトかなり下がると思う。現状硬いくせにギミック解けるかどうかで難易度天地の差すぎる上にナタキャラいないとギミックの頻度とやりやすさが大分変わってくるのが良くない
攻略用のシロネン販売中!って所だろうなあ…実際居た方が良いのは事実だけど、こんなに過酷にせんでも、とは思う。
ただしシロネン1人だとギミック大して加速できないからこのボス対策に1人入れるなら謎煙キャラの方が向いてる
運営からしたら、ナタアタッカー1人は引いとるやろwwでもそのためにシロネンスルーしたよな、引いてヨシ!かもしれん…
別にナタキャラいなくても割とすぐギミック発動するからギミック対応キャラ一人入れておけばあとは気持ちよくボコるだけだぞ
そっすね。
配布のカチーナが裏でも夜魂継続するからギミック爆速でいけるからね
推しキャラ以外も育成しようなで終わる話 少なくともカチーナは持ってるはずだし
バリア破壊とか特定元素で攻撃なら攻撃してる感じがあるんだが、デバイスは攻撃の手を止めて登れだからプレイ体験として不満がたまるのはどうしてもな
実質殴れるようになるまで30秒待てって言ってるようなボスだからそりゃTAコンテンツでは嫌われる
移動に数十秒は掛かるような時代からモンハンのTAとか盛んだったりするし、レースゲームのTAでも極端なロングコースじゃなきゃそんな不人気ってことも中々ないし、所要時間のボトルネックにおいてたかだか数十秒が嫌われるってのは少なくとも「TAコンテンツ」では一般的ではないと思うが
ギミックというよりバカみたいなHPじゃ?
あとはタルパとセットなのも悪さしてる。タルパはシュヴ過負荷特攻なのに対してシュヴ過負荷でのデバイスギミック対応キャラはマーヴィカか感電捨てるオロルンしかいない。登れるだけならもうちょい増えるけどどうしてもゴリ押しになる
上は岩スキルダメージが上がるから、ナヴィア想定だと思うけどね。タルパ=シュヴ過負荷にしてパーティ幅狭めているだけのような。
それ聞いて初めて地脈が岩氷なの知ったわ。岩はナヴィア千織がいるからいい(それでも時期的に次復刻するとしか思えない)けどスキルの氷バフなんざ誰が恩恵得られるんや…
一番恩恵受けられるのは現状だとチャスカじゃね?
チャスカのメイン火力は重撃だしなぁ...まぁいつものパターンならどうせ新キャラ用でしょ。氷型フレミネくんの為だけに接待地脈入れるとは思えない
マーヴィカオロルンの他はヴァレサもタゲとられない場所で重撃すれば登れるね
試してないけどガミンも登れるのでは?
実は全てのキャラで登れるぞ