Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板

100000 コメント
views
96,470 件中 46,521 から 46,560 までを表示しています。
52520
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 08:31:00 e6945@6799e >> 52518

本当にそうですね…気をつけます…

52519
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 08:10:20 d2b9b@8bbf5 >> 52507

ビーコンは本当に良い例だね、腐る時もあるし
赤スパとかパブヒューなんかは味方の編成に凄い左右される不安定なブキパワーだから、毎試合意識してても〜ってのが避けられない、ブッ刺さる時は凄い刺さるし
色んなブキの長所短所を理解し、毎試合の自分のブキの役割を微調整し、味方の動きをイメージして立ち回れるようになるのが理想だね
お互い頑張ろうや、早くリグマやりたい

52518
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 08:09:57 c718a@39e4a >> 52516

オープンは新しいブキやギアのガチルールでの使用感の確認・練習目的でした方がいい

52517
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 08:09:38 e6945@da4dc >> 52510

塗り武器に回したところで無意味なゴミスペつけるのも変だわ。まぁメインだけじゃどうにもできない超短射程武器にもゴミばかりつけるあたりスペシャルの強さ1ミリも理解してないからなんだろうけど

52516
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 08:08:08 e6945@da4dc

昇格戦前20しかないから「チャレンジよりオープンの方が到達速いやろ」と思ってやったの間違いだったわ。1勝3敗で嫌がらせみたいに遅延させられる…
もう2度と上がる目的でオープンはやらねえ

52515

実はちょっと前に無印パブロ使ってたけどかなりポテンシャルは高いと感じ始めてる
構成の完成度としてはシャプマ無印と同じくらいだと思う
もしこれから複雑なステージが出たら確実に化ける
ボールド系にも分けて欲しい…ボル7待ち?

52514
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 07:53:54 c718a@39e4a >> 52511

ラグでしょ。イカ研はプレイヤーから収入を得てるんだから、こんな杜撰なラグ放置するなよ。

52513

現状Xマッチだと絶対野良になるという状況だから、個人の力が重要だけど味方と歩幅合わせるとかも重要になってくるってのが理想だよね
例えばジャンプビーコンが一番いい例で、個人の力はかなり低いけど、味方のサポートという点では最高だったりする(逆に言うと設置しない、飛んでくれないだと実質サブ無しに等しい)
まぁこんな偉そうに語ってるけどここの掲示板にいる人達の中では下から数えた方が速いくらいの実力なんだけどね…
リーグマッチ来ないかなぁ…

52512
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 07:51:00 91e1e@ea072 >> 52511

テイオウの無敵貫通して死んでて草
なんだこれ

52511
たこヤッキ 2023/03/26 (日) 07:35:20 33434@2e3f1

バトル終了20秒前位に帝王イカ使ったら良く分からないデスしたのだが・・・
キルは黒ZAPですが、エナスタ持っていたのでムリかと。
おかしな動きをしていたのはリッターですが可能なのでしょうか??
バトルメモリー
RE8M-8LCX-YLE9-AKF7

52510
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 07:26:25 4c973@25a67 >> 52508

その戦法がダメなのは分かるけど弱体化はたしかにわからんよなあくまでもダメなのはプレイヤーの行動なのに(まあミサイル弱体化は前々から言われていた内容に近かったからまだいいが)

52509
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 07:25:06 73bf9@ac76f >> 52482

ついでにノンチャのダメージも失って貰いましょう🥳

52508
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 07:20:18 492b9@7cb86

ふと思ったんだけどマルミサマンとかナイスダマンって、一応スプラトゥーンの塗りって要素1番活かしてるんだから、明らかなバランスブレイカーでも無い限り弱体化すんのってスプラトゥーンの否定なんじゃ………

52507
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 07:16:55 d2b9b@8bbf5 >> 52497

個の力に関しては基本的にその考えで合ってると思う
4v4になった時に相乗効果で性能やチームへの貢献力が瞬発的にもしくは断続的に上振れるブキがあるから面白い、かどうかは人それぞれだけど、それが面白みではあるよね

52506
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:58:29 e6945@3fcb8 >> 52504

実戦で意識して使ったことないわ()
敵がやってるのを見たこともないし
バイトでくらい使う癖つけるか…

52505
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:57:36 e6945@3fcb8 >> 52501

なんだそれめちゃくちゃいいな…

52504
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:43:04 486be@47a40

全くイカロール使わずに慣性キャンセルしてることに今更気づいた

52503
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:29:24 e6945@3fcb8 >> 52494

ぶっちゃけ本当にそんくらいあっていいと思う。キルタイムで普通に52に負けるのわけわかんないんだよな

52502
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:21:59 e6945@3fcb8 >> 52482

チャーは射程得たんだからチャーキも塗りも失って地に落ちてもらいます🤗

52501
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:06:10 e9379@76676 >> 52492

つづけるを選択→残った相手と次の対戦で開幕ナイスするのもいいよな

52500
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 06:05:00 c718a@39e4a >> 52499

無印パブロはメインで短距離・サブで中距離・スペで遠距離と見事に噛み合ってるから本来なら結構強そうだよね
現状裏取り出来るステージ無いからかなりきついけど

52499
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 05:56:19 1fee4@76633 >> 52497
52498
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 05:31:33 12592@e27dc

人差し指の第一関節と第二関節の間にZRボタンをあてがうようにすると連打がとてもやりやすいことに気づいてパブロもボトルも楽しく使えるようになった

52497
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 05:11:06 修正 cd438@b7d1f
52496
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 05:04:17 6a221@2b491 >> 52481

短射程は塗りが強くて機動力がある!
っていうのを短射程の長所として設定してるっぽいけど、短射程の塗りが生かせるのは自陣塗りみたいな敵がいない状況限定の話だしなぁ…
機動力も、塗った所しか基本動けないゲームだから短射程の場合、自分より射程の長い相手に安全圏から塗り返されてそもそも近づけない…みたいなことになりがち

というか、塗り勝ちしたところでちゃんとキル取れないと勝てない試合も多いしなぁ…

52495
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 04:13:45 ca259@8bbf5 >> 52493

普段GP3か6積んでるんだけど、今日ギア開けでGP0にしたら引っかかりまくって無理だったわ

52494
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 03:57:28 cd438@b7d1f >> 52481

ボールドくんがその理論で強化されるなら超嬉しい
まずは2確にしてもろて
先端をシャーペンにしたら強くなるって?サインペンよりボールペンの方が書きやすいって言われて納得するか?

52493
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 03:25:07 73b50@8f520

今安全靴10〜13積んでるんだけど、ここまでがっつり積んでも効果としてはあんまり意味ないのかな?
安全靴を多めに履いてる状態に慣れちゃったから安全靴減らすのが怖いんだけど、積んでる意味がないのなら思い切って外すのもありかなと検討中

52492
ニンテンデル 2023/03/26 (日) 02:46:46

開幕誰かが回線落ちした時のみんなふざけ出すあの空気ちょっと好き

52491
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 02:28:37 91238@8f4fc

もしかして今回のフェスまでに調整こないの?
またシャプマトゥーンなの?

52490
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 02:15:46 25f17@f506a >> 52469

パブロはずっと本気で連打しなければ指は問題ないで、塗る時は多少ゆっくりでも塗れるからそういう時に指を休めながら戦うといい、1のデカパッド時代から使ってるせいで指が慣れちゃった所もあるから参考になるか怪しいけど…

52489
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 01:57:04 7e5ff@edda1

イカロールアーマー硬すぎない?
最近バケツとヒッセン使ってるけど先手をイカロールで防がれて撃ち負ける展開が多すぎる。
せめて50ダメ以上で超過ダメージ入ってくれないと振り重鈍亀細弾武器は対面勝てないわ。
まあ50ダメ以上だとチャージャーが強すぎるから無理なんだろうけどね…。

52488
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 01:44:26 7bfa4@b72ef >> 52458

>> 52485スプラ相談室の後編だね。
>> 52459はその時の中岡の台詞に対して出たテロップを指したものだよ
「縦長のステージが多いです」に類するコメントに対して「?」はもはやお約束になってるね

52487
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 01:31:56 修正 30fd4@87756 >> 52486

ボタン配置変えるとやりやすくなるかもだしね

52486
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 01:28:05 5b6bd@2d4a0 >> 52484

ボタン変更するってのは思い付かなかった
ずっと人指し指で頑張ってたけど確かにこれは良さそう

52485
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 01:23:16 0df81@a073c >> 52458

亀レスすまん、ちょっと前に任天堂公式が出した質問動画みたいなもんで、「縦長ステージつらすぎ」って小学生が言ってたやつがあって、それでイカ研の見解が斜め上を行ったもんだったもので

52484
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 00:47:31 8dfe1@ab8ff

>> 52469
押しやすいボタンに変更したら多少ましになると思う
それか連打と背面ボタンついたコントローラ買うとか

52483
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 00:47:00 94d98@54bca >> 52477

クイ直は攻撃側だよ

52482
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 00:42:29 1e871@4b3b2 >> 52481

降りたら後退しにくいステージばかりにすることで射程をいかしにくくして短射程をすくうぞ😤
ついでにオイラの大好きなチャージャーが安全に的当てできて一石二鳥😉

52481
名無しのイカ 2023/03/26 (日) 00:37:56 e6945@3fcb8

このゲーム、射程を失った代わりに受け取れるメリットが少なすぎると思う。
超短射程シューターを例にするとシャーカー未満の射程のブキがZAPにヒト速負けしてるの変だと思うし、射撃継続時間が(わかば除けば)スシらへんとそんなに変わらんのもおかしい。
ここらへん強化したくらいで強さが平等になんかならんけど、このゲームは塗りやら射程の定義、慣性の都合で射程長いことの有利が他ゲー以上に大きいんだから、それらを払ったブキは思いっきり他強くして使い勝手良くしていいと思うんだが