Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプラシューター / 3222

3289 コメント
views
3222
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 00:38:23 0825c@3bc39 >> 3221

ダイナモの1確射程よりスシの方が射程長いんだから引き撃ちすれば負けないし(ダイナモに2振りを許すくらいエイム悪いなら知らん)、おフィンも4確射程と同じ射程なんだから前隙込みで撃ち負ける理由がない、クラブラは直撃射程より遥かに長いんだからキル速押し付けて勝ち、ホクサイは言わずもがな

スシが有利側の武器なのに撃ち負けてるんだからシンプルに実力で劣ってんちゃう?
潜伏に持ってかれてんならクリアリングが甘いわ
射程端でちゃんと洗えてたら上記4つは引き撃ちで完封出来るはずだし

通報 ...
  • 3259
    名無しのイカ 2025/10/07 (火) 23:53:03 0825c@aba19 >> 3222

    もし貴方が潜伏のダイナモを見つけた時に2.1ライン以内の懐に飛び込む立ち回りをするタイプで勝てない勝てないと喚くならそれ下手くそだからやめたほうがいいよ

  • 3262
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 00:34:28 0825c@aba19 >> 3222

    これだけ説明してもまだ内容を理解出来ていない可能性を考慮してめんどくさいけど一応もう少しだけ丁寧に噛み砕いて説明してあげるね?

  • 3264
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 01:02:12 1bd77@be568 >> 3222

    「木主が格下に倒されたと感じるやられ方をすること」以下の考察は全部アンタの根拠のない妄想だから考慮するだけ無駄
    んで潜伏するダイナモをスシでクリアリングして狩るなんて状況は限定的だから実用性に乏しい
    オマケにここまで語ってきた前提条件を>> 3222では書いておらずこの時点では「スシは対ダイナモ有利」って大ウソこいてることになるので、アドバイスとしても三流
    総じて偶々読んだ初心者を惑わしかねないし無い方がマシだな

    ちなみにカーナビの話は喩えとして的外れだから取り合わなかっただけだ

  • 3266
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 01:53:38 修正 0825c@92dd5 >> 3222

    そもそも潜伏するダイナモを〜じゃなくて潜伏している4種の武器に対して〜ね
    だから「んで潜伏するダイナモをスシでクリアリングして狩るなんて状況は限定的だから実用性に乏しい」に関して正しく表記するなら「んで潜伏するダイナモとホクサイとフィンセントとクラブラをスシで的確にクリアリングして狩るなんて状況は限定的だから実用性に乏しい」となるかな
    ホントにそう?

    ちなみにカーナビの話は喩えとして的外れだから取り合わなかっただけだとのことだけどどの辺が的外れか明記してみて?
    私がデータとして記載してたものをしかだのもだのと主観を付与して読み間違えたあなたとどちらが的外れか比較してみたいからさ

  • 3268
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 15:27:28 修正 a3ca8@ec246 >> 3222

    >> 3266
    これだけ長く書くだけの頭と時間があるのに自分の書き込みが長すぎて邪魔だってことに気付けないなんて!!
    冷静さの欠如による悪影響の甚大さたるや、、、

  • 3269
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 18:53:44 修正 0825c@92dd5 >> 3222

    ごめんなさいね〜
    あんまりにも何回も同じことを繰り返し説明させられたものだからイライラしちゃいましたわ〜
    もう少し日本語を早く理解してくださる方ならここまで長々と書く必要もなかったのだけれど、どうしても日本語を上手く理解出来ない人だったみたいだから噛み砕いて噛み砕いて説明したら長くなっちゃいました

    追記:幅を取ってたコピペの所と書き出し部分の所をタタンミしました

  • 3270
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 19:49:33 a3ca8@ec246 >> 3222

    うーん、正直一部分を畳むだけでは足りないね
    他の200文字以上の書き込みも含めて文章全体を畳んで欲しいかな
    スマホだとその1つの書き込みだけで画面全体を支配するから

  • 3271
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 19:53:50 0825c@92dd5 >> 3222

    それはここの仕様的にちょっと無理そうですねぇ
    スマホの一画面全てを占有する程の書き込みなんてあります?
    画面が小さい機体を使ってたらそうなるんスかね?
    私のスマホからだと画面全体を支配する程の書き込みが無いんですけどどれのことだろ?

  • 3272
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 20:21:59 105bc@e789e >> 3222

    そもそも「俺より弱いくせに」の文言から潜伏キルされてるだの、木主が完璧な立ち回りをしているだのを前提にするのが余りに妄想すぎる

  • 3273
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 20:22:07 a3ca8@ec246 >> 3222
  • 3274
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 21:12:30 修正 0825c@92dd5 >> 3222

    ここって行数制限があるんだよね
    だから無理
    今のでギリギリやねん
    これ以上畳もうとしたら制限が引っかかって更新反映が出来ないんだよね

  • 3275
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 21:13:16 修正 0825c@92dd5 >> 3222

    上にもちょっと書いたけど妄想ってか推定なんだよね
    逆にこの推定を妄想だって言う人はどういう推定の視点からアドバイスするのか気になるな
    私のが妄想になるとするなら正面から対面してると推定するのも情報不足の妄想だと思うんだけど違う?
    上で反論して来てる人達は正面から対面すると妄想して反論して来てると思うんだけどそっちの妄想は良いんだ?

    負け惜しみだからそもそも成立する盤面なんて存在しないって思考停止する人はそもそもこの木では何も生み出さない、何の役にも立たないお門違いな人だから除外するとしてね

  • 3276
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 21:55:03 修正 a3ca8@ec246 >> 3222

    「めゃくちゃめんどくさいけど解説してあげとくか……」っていうラベルを短くすれば畳に必要な文字数は確保出来るのでは?
    こんな挑発的で中身の無いコンテンツとの関連性が薄いラベルなんて読んで不愉快になるだけで無価値だし

  • 3277
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 22:26:16 修正 0825c@92dd5 >> 3222

    文字数制限じゃなくて行数制限なんよな
    だから改行してないとこ消しても多分意味ない
    ラベルと内容に関連性がないのは、読み取りミスして勘違いからダル絡みしたけど後から誤りを指摘されても意地張って後に引けなくなったのかな〜って気を遣い、もしそうなら恥ずかしくない程度に捨てゼリフ吐いて退散してくれても構わんよって伝えてあげたかったんだけど書くとこなかったから、結果空いてたラベルの所行きになってるだけやね
    要は畳むための行数削減の影響

    →微格納

  • 3278
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 22:31:29 修正 a3ca8@ec246 >> 3222

    なら「よく分からないな」のところを広げて文章全体を畳めばいいんでは?

  • 3279
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 22:37:30 0825c@92dd5 >> 3222

    章が違うからなぁ
    相手が日本語の読解力が低いからある程度章を分けて話してる内容を区分してあげないと多分理解出来ないと思うんだわな
    おそらく全体を格納してまとめてしまうとまた文章を正しく読み取ることもできなくて同じ説明を繰り返させられる負の連鎖に陥りそうだから章ごとに分離はしておいてあげたい

  • 3280
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 22:48:06 修正 0825c@92dd5 >> 3222

    3278に言うとするなら挑発的で中身のないコンテンツって言うか自分を不快にした相手への譲歩かな?
    特に親しくもない相手が文章をきちんと読むこともなく何度も何度も何度も何度も同じ説明を繰り返させてきて不快に思わないならよほどの聖人やね
    私はよほどの聖人じゃない側の人間だから不快に思ったけれど相手も引くに引けなくなってる可能性を考えて譲歩して差し上げた優しさかな
    ただし不快な相手だから穏当な伝え方をする工夫はしてないけど
    ところでそんなことを論じることに何か意味はあるの?

  • 3281
    名無しのイカ 2025/10/08 (水) 23:10:59 修正 a3ca8@ec246 >> 3222

    あなたの書き込みには愛おしい無邪気さを感じるね
    ヒトの読解力を心配する優しさと自らの見解に対する絶大な自信、愛おしいねぇ

    あと、挑発的で中身の無いコンテンツ、ではない
    挑発的かつ中身が無いかつコンテンツとの関連性が薄いかつ読んで不愉快になるかつ無価値であるラベル、という意味
    コンテンツについては何も論じていない

  • 3283

    基本ダイナモって常にバシャバシャやってるブキだから潜伏はあまりしない
    するとしてもスシが近づいてきたら先んじて振り始めるから、「スシがクリアリングしながら近づいて、塗り先端でダイナモを炙り出せたところから対面スタート」って状況はあまりに限定的すぎて実用性に乏しいのでこのアドバイスは要らない
    どころか誤解を与えかねないので消すべきというのが私の主張

  • 3284
    名無しのイカ 2025/10/09 (木) 01:33:17 0825c@79c81 >> 3222

    取り敢えずa3ca8@ec246はなんかずっとちょっとずつ日本語がおかしいからもうちょっときちんと成立する文章を書いてくれないと結論が見えてこなくて、つまり何が言いたいの?って感じなんだけど貴方と論ずることには意味も価値のないのね?そういうことでいい?

  • 3285
    名無しのイカ 2025/10/09 (木) 01:59:22 修正 0825c@79c81 >> 3222

    基本ダイナモって常にバシャバシャやってるブキだから潜伏はあまりしない
    ↑そんな訳分かんない前提条件があったのか、そら話が合わんわな
    ダイナモって横は確殺射程短いし縦は隙だらけ過ぎるしでキル狙う時は潜伏もわりと使うんだよ
    継続的に塗る時以外はね
    あんだけ鈍重で隙だらけの武器が常にバシャバシャして位置晒し続けて戦えるわけないじゃん、ダイナモ側も1秒近い前隙を補う為に色々やるのよ
    インク効率も最悪レベルの武器がそんなに常にバシャバシャしてるわけもなく
    だから「スシがクリアリングしながら近づいて、塗り先端でダイナモを炙り出せたところから対面スタート」って状況はあまりに限定的すぎて実用性に乏しいのでこのアドバイスは要らない、どころか誤解を与えかねないので消すべきなんて言われてもそりゃあなんで?ってなるわ
    どうしてそんなにダイナモが潜伏を全くしないと信じてるの?ここまで視点が違うのに意見が噛み合うわけがない
    ちなみにダイナモローラーはちょっとくらいは使った上で話してるから机上の空論で逃れるのはやめてね
    画像1

  • 3286
    名無しのイカ 2025/10/09 (木) 02:18:12 0825c@79c81 >> 3222

    ここまで書いた上でだけどこれ以上続けるとスシのページでダイナモの運用について話することになって良くないかな?

  • 3287
    名無しのイカ 2025/10/09 (木) 20:39:45 b5183@cdb91 >> 3222

    双方に言えることだけど、自身の最初の主張を相手は間違ってると断じてるのだから、その「間違った主張」をいくら細かく説明して深掘りしようと、相手が納得することは絶対に無い
    相手に納得させたいのなら、もっと別の視点から、もっと決定的な根拠・証拠を出すべき。いまの主張をいくら掘り下げた所で、議論(にもなってない口論にしか見えんが)は平行線を辿るだけだぞ
    それと三者とも相手を煽るな

  • 3288

    マジか...せめてスシ側視点であって欲しかったわ...
    つまりクリアリングしながらノコノコ近づいてくるスシに引き撃ちで完封されるダイナモがずっと文句言ってたってことでしょ?情けなさすぎない?
    なんか全部アホらしくなったわ

  • 3289
    名無しのイカ 2025/10/09 (木) 22:13:38 修正 3e023@99c01 >> 3222

    他の板の話するのもアレだけどこの人0825c@79c81
    ホクサイヒューでも一人で盛り上がってたから寿司使いではなさそうと思ってたよ