>> 1798
明けましておめでとうございます。提言ありがとうございます。
まず、>> 1801にも書きました通り↓の注意文は多少改編しても残すつもりなのですが、説明不足で申し訳ございません。
「100差ぐらいなら通常野良でもよくある範囲だが、300も400も離れている所に参加するのは互いにデメリットが大きいので非推奨。」
さらに評価値公開の義務付けと600以上の制限も加えるので現状のきんMAXより悪化する事は無いかとは思います。
もちろん評価値の近い方とやる方が良いのですが、これ以上制限しすぎると人が集まらないのである程度は許容しないと仕方ないかな、と思うのですがいかがでしょうか?
40スタートのステージで評価値平均200台の部屋に入っても気にならない、野良40で地雷を引くより200の方が快適な方の利用を想定していますが、
そのような可能性が有る事の注意喚起と、評価値が低い人に合流するのは慎重にするように↑の注意文を後で修正してみます。
それでも心配な方は掲示板で評価値を限定した募集を行っていただくか、ステバッジか40の野良に行っていただけたらと思います。
ご指摘の通りなので、出勤シフトに対応できる実力(マップの構造や基本的な攻略法、特殊ウェーブの定石、当日配布されるブキへの理解)が必須であること及び、自信が無い場合は野良やステバッジを利用するように、といった注意喚起の注意書きを入れますね。
きんMAXやどういじょうでも同じだでしたし、出勤ステージのバッジ義務付への反対意見もいただきましたので、とりあえずバッジ制限は無しにしたいと思います。
(ムニ、スジコ、アラマキと船、ダム、トキでグループ分けしたら、と一瞬思いましたが、ムニエールでもクソ編成だったら難しいし、ややこしくなるので止めました。)