Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ2

100000 コメント
views
97,130 件中 51,241 から 51,280 までを表示しています。
46947
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:38:19 c3d68@e8a40 >> 46916

>> 46937
その理屈だとエンジョイ勢のモチベーションは何になるんですかね?「ゲームをプレイする」≠「楽をする」の様な気がするんですが。

46946
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:37:12 6f240@2b1e3 >> 46922

ガチ勢の定義って曖昧すぎると思うけど、スプラ問わず様々なジャンルのプロが共通している事をやっているかどうかだと思う

・基礎練習の反覆を毎日続けてる。
・自己分析からの練習の方向性を考えている。
・新しい情報のアンテナを常に張っている。
・自分が変わる事、やってきた事が間違っているのならそれを変える事を恐れない。
・そう言う人が集まるコミュニティに属している。

こう言う事をやり続けれる人が周りからガチ勢とかプロとか言われてるイメージ。

46945
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:36:03 e04ca@7c6d4 >> 46941

Xのカテゴリミラー制は長くやってると飽きるからなぁ
どっちが良いかはわからんけど、ナワバリとかバンカラマッチングのほうが楽しいね

46944
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:28:09 6f240@2b1e3 >> 46933

それやると3人はテンプレ構成Aに当てはまるブキ担いでるのに、1人がそれから外れたブキ持ってこられて負けたわ利敵やめろや。みたいな恨み節増えると思う。

46943
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:28:07 c3d68@e8a40 >> 46910

ティミー(Timmy)
ジョニー(Johnny)
スパイク(Spike)
ヴォーソス(Vorthos)
メルヴィン(Melvin)

46941
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:25:49 8bcb8@0a780

編成事故は「これ誰が自陣塗りすればいいんだよ…」とか「これ長射程で詰むだろ…」とか問題だらけだけど「…なんで勝てたんだ?」ってなる事もあるから、個人的には結構楽しいんだけど、もしかしてそんな事ないのかな?

46940
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:25:07 0af59@90b49 >> 46919

でも甲子園で「ステージに合わせてブキを変えてくるかどうか」ってこと解説が度々言ってなかったっけ?
これもランダムピックとは合わんけども

46939
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:23:47 f56e6@32e7e >> 46932

Xマッチを開放してるプレイヤーが大体半分って聞いた
Xマッチ平均は1800って聞いた
つまり1800は全体で見ると大体1/4ぐらいのよう

46938
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:19:19 4f210@28957 >> 46916

勝つための努力として情報を集めずに、ただひたすらストイックにプレイし続けるのをガチというならそうかもなー

46937
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:18:54 adcef@b4283 >> 46916

エンジョイの正訳は「楽しむ」じゃなくて「楽をする」なんだよな
ガチ勢側は全力尽くすのが楽しいからエンジョイを言い訳に手抜きする人と相容れないと考えてるし
エンジョイ勢側は楽するのが最優先だから少しでも難しかったりストレスを感じる努力はNGだしそれするぐらいなら負けた方がマシだと思っててガチ勢と相容れない

46936
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:18:46 8fe74@a2c6b >> 46916

勝ち負け・レート>=楽しさがガチ勢で
勝ち負け・レート<=楽しさがエンジョイ勢
って言ってるだけじゃないの

46935
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:15:52 8fe74@a2c6b >> 46932

Xマッチの平均程度だからクソと形容するほど低くはない

46934
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:15:36 8bcb8@0a780 >> 46932

そこが平均なんじゃないの?(xp1500以下のナメクジイカ)

46933
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:14:55 8efc6@f75e7

マイコーデ枠を15枠くらいに拡張して、5枠を待ち受けスロットとして、レートでマッチングした後に各イカタコの待ち受け枠内から編成組んだら編成事故減るかな?
それで事故減らせるようになったら区分を細分化して再編成出来たりしないかな?

46932
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:14:04 f3b2a@c5a63

正直言って自分がXP1800前後なんだけどクソ低くね? と思ってるとこがある

46931
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:13:38 adcef@b4283 >> 46928

弱ブキ使い込んでも特定ステージで持てなくて詰むし汎用性高い強ブキ使い込んだらどこかのナーフで詰むんだよなあ

46930
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:13:18 f56e6@32e7e >> 46916

正直揚げ足取りレベルだから書くかどうか悩んだけど
細かい仕様を知ってなくてもガチ勢はできるぞ
直感派とかいう天才型なら仕様を調べたりせずに体で色々と覚える事でガチれたりする
なのでガチの基準は多分そこじゃない

46929
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:03:48 61a41@d4521 >> 46890

333連勝とかスプラで上手い人TOP4でフルパ組んでもダメそう

46928
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 12:01:48 e2493@94f00 >> 46919

マーケティングはそうなってるけどゲーム性はそうなってないのでちゃんと組織内で統一してくれ

46927
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:58:49 ec460@2ee9f >> 46916

まぁそれはガチ勢側も然りだからね、明確に棲み分けれれば良いんだろうけど

46926
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:58:38 8efc6@2cc11 >> 46916

格ゲーとかもそうだけど、プレイヤー全体の中で発生とか硬直とか待ち受けのフレーム数把握してやってる人がどのくらいいるのかって問題だと思うよ
細かい仕様まで知らなきゃガチれないけど、そこまで把握してやる割合は決して多くないはずだから、わざわざ名乗らないだけで「エンジョイ」勢が多数派じゃない?

46925
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:58:28 修正 c6c62@9c762 >> 46916

エンジョイがガチの対義語みたいになってるのがよくないって話は別界隈でも見たことあるな
ライト勢とでも言えばいいのかもしれんが、なまじエンジョイ勢って言葉が浸透してるばかりに今更方向転換するのは難しいじゃろな……
あと上のガチ勢だって楽しもうとしてるってのを見て思ったけど、「エンジョイ勢」が自称に始まった言葉だとしたら、勝ち負けへのこだわりがそこまで強くない人にとって修行じみた精神性とプレイングは楽しくなさそうに見えるっていうどうしようもない感覚の隔絶がありそう

46924
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:56:21 f56e6@32e7e >> 46916

自己防衛は大事だろ
楽しむためにやってるのに苦行を押し付けてくるガチ勢にどれだけ苦しめられてるかって話だよ
こっちは高尾山で満足してるのに、富士山に行かないと面白くないだろ?とかエベレストに…って言ってくるんだぜ一部のガチ勢は

46923
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:54:18 c6c62@9c762

上手くなろうとしない方が……は言い過ぎかもしれないけど、上を見ることを考えないようにした方が楽しくこのゲームを遊べる時期が定期的に来る。でもその姿勢でいるときに本気で上を目指そうとしてる人とチームになったら迷惑なことくらいわかる。
言ったってしょうがないけど、オープンとチャレンジの違いが明示的にそういうのの棲み分けのためのものだったら、あとナワバリにも同様の区分があったら、ってずっと思ってる

46922
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:46:34 fef55@ee9d4 >> 46910

パワーの高低はどうあれ、数値に固執してるか否かみたいなイメージだなあ

46920
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:34:12 84821@a9598 >> 46916

エンジョイ勢って言葉の方が使ってる人気持ち悪いけどなあ
ガチ勢だって楽しもうとしてるに決まってるのに自己防衛や逃げ道確保のために「エンジョイ」を名乗る人が多い

46919
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:32:47 84821@a9598

スプラトゥーンは各武器の特徴強くしてプレイヤーに専門性を持たせる方向でデザインされてて、だから甲子園のプレイヤー紹介とか漫画のキャラとか「〇〇使いの」ってイメージを持たせた紹介になってる(称号も実装されたし)
ブキをランダムに持ち替えるとかマッチング時に選べるみたいなアイデアはそこら辺の感覚が合わないから忌避されてる

46918
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:20:15 4ff09@f129e >> 46887

触れたら即死の害悪雑魚キャラムーヴさせてくれ

46917
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:18:01 c18e8@40bd8

マルチミサイル避けた先に味方に向けたマルチミサイルが落ちてきてクソクソクソやるせない

46916
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 11:17:40 bb5c9@09b9e >> 46910

始めたてとか今までエンジョイ勢だったけどこれからガチ勢として頑張るわ!みたいなのだったら分かるけど、いつまでも成果が出てないのに名乗ってるとちょっと…おこがましくない?ってなる。

46915
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:45:45 847b2@f4183 >> 46910

設定ガチ勢とか

46914
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:31:36 ec460@2ee9f >> 46913

ランダムピックはチーム戦ではないって事はないね。とはいえ自分が知ってるそのゲームだとやっぱすぐにどのキャラかわからないから疎まれがち。
まぁわざわざランダムで遊んでるだけあってどれ使っても上手いって人だったりはするけど

46913
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:28:09 19824@dd4ca

ブキ選択画面にランダムセレクト枠が欲しくなってきた。スマホで熟練度とかを見て毎回選ぶのも面倒だし。
とはいえ、ランダムで選ばれたものを持っていくのはどんな対策を施したところでチーム戦のゲームじゃ迷惑になるよなぁ・・・他ゲームでもチーム戦のゲームにランダム選択なんて見たことないし。

46912
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:23:55 0af59@90b49 >> 46910

それはそうではあるんだけど、「ガチ」って言ってるならやり込んでますよね?上手くなるように研究や実践してますよね?なのにパワー低い(=実力が無い)って本当にやり込んでるんですか?研究してるんですか?上達目指してるんですか?とは思われるんじゃあないかなぁ
「ガチ勢」って言葉は「そのゲームに何もかも費やしてる強い/上手い人」って意味で使われてるところあるし相応の実力は求められると思う

46911
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:10:33 f56e6@ecb20 >> 46910

ガチ勢=パワーが低いのが恥ずかしい
って言うのはあると思う
低い中でガチ勢を名乗るなら、これからパワー上げられるんだよな?っていう期待と圧力がかかる

46910
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 09:51:13 52917@eafbb

ガチ勢=パワーが高いではないよね?
パワー低くても本気で上を目指してるならばガチ勢って言えると思う

46909
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 09:17:12 0af59@90b49

ピシャゲルドのセリフ部分が歌詞として公開されればイカ語の日本語翻訳資料に使えるのでは!?と考えたけどあれはあくまで「意訳」だから正確には別のセリフを言っている可能性あるよなぁ
それはそれで「意訳じゃないと公表できない言葉使ってるよ!」的な感じがしてアレだが

46908
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 09:01:29 5d4a9@0b4e5 >> 46906

長尺の企画で思考が麻痺してきたグラフィッカーさんがイカタコちゃんのお尻の作り込みに対して熱く語ってしまうハプニングが!

46907
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 09:01:08 bb5c9@09b9e >> 46898

あれ流行ったの17年前か…17年!?

46906
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 08:41:16 92a9e@dc9de >> 46890

333連戦はともかく、研究員さんの実況プレイはちょっと見てみたい