Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ2

100000 コメント
views
97,130 件中 60,841 から 60,880 までを表示しています。
37103
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:52:17 1fda8@c57cd >> 37101

キメられたらカッコイイだろう!!!(ギャキィ!!!)

37102
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:52:15 3ede9@43d6e >> 37097

パラシェルターやキャンプが傘開いた瞬間飛んでいってどっかいきそう

37101
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:49:42 e08d4@abbaa

ラインマーカー1確はやり過ぎだろ

37100
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:48:02 5e36c@09251 >> 37061

残り1万・・
もうだめぼお

37099
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:47:50 3c393@fc7af >> 36764

これは3でリプレイモードが見れるようになってから明らかに確認できるようになった。
凄く分かりやすいのはデスの仕方で、ラグ持ちはどっちの視点であってもデスのタイミングが0.1〜0.2秒ぐらい遅く、ラグ持ちにキルされた側は早くなる。
ラグ持ちに対してはプライムが4発明確に入ってからワンテンポ置いてデス(デス音を含めて5回音がする)みたいなことはザラで、逆にラグ持ちにキルされる場合、ヒッセンなんかだとインクが接触する直前にデスするのも確認できる。
これはその試合そのユニットに対して常に起こり続けている恒常的な症状
0.2秒と言えば普通にイカ移動してたら身体一つ分以上はゆうにズレる計算で、普通に打ち合って狙って当てられるわけがない。

上位になればこの環境の人はもちろんかなり減ってくるけど、今現在では下位帯では立ち回りや戦術の巧みさで勝つ要素が多くなる。環境の悪い人を相手にして対面でまともに活躍できるわけがない。

37098
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:47:14 ec460@2ee9f >> 37091

パージした傘がエリア外に飛んでいく

37097
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:46:21 6f087@76eba >> 37091

・スパイガジェットが裏返しになる

37096
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:45:44 73449@1fd89 >> 37091

風圧無効早く吹いて
やくめでしょ

37095
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:45:27 bb5c9@09b9e >> 37091

嵐の~中で輝い~て~

37094
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:42:37 3ede9@43d6e >> 37091

ニューマリオwiiの砂漠みたいで草

37093
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:41:31 3ede9@43d6e >> 37092

タコゾネスネキおっすおっす

37092
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:37:28 30b3a@caf6e >> 37087

???「果たしてこの『原液』を直接食らっても同じことが言えるかな!?」

37091
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:36:00 修正 2b663@ab978
37090
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:35:33 d882a@6b35c >> 37087

壊せばミストが発生するスプリンクラーならアリかもしれんな
インク消費50%くらいならの話だが

37089
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:31:42 b2cb2@656e4 >> 37087

ずっとポイズンミスト撒き散らせそう
これでポイズンいらんな…

37088
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:28:28 3ede9@43d6e >> 37085

このコンセプトは多分投げナイフだと思う
マーキングはおまけ

37087
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:27:35 3ede9@43d6e

画像1
最弱を合体させてみたけど
なんだこれは…。たまげたなぁ

37086
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:27:22 af703@b72ef >> 37085

塗りも飛距離も強化されてるよー

37085
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:24:56 0af59@d95d4 >> 37081

そもそもマーキングペンモチーフでマーキングにも意味を持たせてるサブなのにダメージ要素だけ強化しちゃうのはいかがなものか
と思ったけど今までダメージに関してばっか調整入ってマーキング要素ほぼ無視されてるから別にいいのか

37084
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:24:36 6aab4@5c55c

フェス中だけでいいから選出ステージを3つに増やしてほしいな、ステージもようやく多様化してきたから選出からワクワクしたい

37083
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:23:52 af703@b72ef >> 37081

サブ投げゲーが加速するなぁ……

37082
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:20:58 ec460@2ee9f >> 37081

射程5.0以上のブキにだけ当たった時だけスーパー化するようにしよう

37081
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:19:04 0807a@8c3d0

スーパーラインマーカー明らかに強すぎるんだけどインクロック6秒くらいにすれば通常のバトルで収まるくらいのバランスになるかな?

37080
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:17:20 fa179@1d1e1 >> 37071

テーレッテー

37079
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:13:41 2ee14@c5dc9 >> 37034

コロイカでネタになりそう

37078
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:05:27 4ff09@f129e >> 37072

でもボールドって相手のクリアリングとAIMの隙を狙う武器だから下位程暴れやすいのは間違ってないのよ

37077
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:44:41 960e2@77c56 >> 37072

下位でなら暴れられるって訳でもないというか 仮に暴れてても中身が不相応に強いだけね…

37076
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:38:09 d882a@6b35c >> 37057

感度(ジャイロの)も3000倍にしよう

37075
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:29:45 4624c@ea2a9

ルルステはマサバアサリ!
相手のチャンスをカウンターでワイプアウト!
そのままパヒューの抑え能力を活かして連続ワイプアウトのチャンスタイム突入!
うおおおおおおお通信エラー🫡

37074
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:23:35 ec460@2ee9f >> 37068

別に下位勢は何持っても大暴れは出来ないし、下位の争いで一人だけ大暴れしてる人がいるならそれは多分適正レートにいない人が混じってるだけ
結局の所一番多いのは下位勢だしハンコがナーフされたのはハンコがワンチャン4枚持ってけるようなSPで、その連キルを発生させれる確率は相手が弱ければ弱い程高くなり、それでいてハンコはそこまで複雑な操作がいらないから

37073
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:23:33 修正 862c7@c5dc9 >> 37066

裂烏賊と蛸塾

37072
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:17:50 cd438@ce322 >> 37068

なるほど、だからボールドは一切手付かずなのか…

37071
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:16:29 cd438@ce322 >> 37064

何かぶっ壊れ技みんな何かしら持ってるからなんだかんだ許されてる格ゲーみたいな状態になってるのね…

37070
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:15:30 da9f3@754f6 >> 37068

revival from>> 36988

37069
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:12:42 8bcb8@d73d0 >> 37068

主に初心者帯で大暴れして、中級者帯でそれなりに使われて、上級者帯はほとんど使われてない
コレだと思う

37068
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:08:20 dd4d1@a0dca

メイン極めるまでむずかしいけど極めたら強い武器って弱体化しにくくないですか?
ボトルジムリッターあたり
上位勢が使ったら強いけど下位勢が使ったら弱いと思うので
ハンコ弱体化は下位勢でも暴れて上位勢でもそれなりに使われていたからなのかな

37067
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:07:19 3e2b0@6aa7e >> 37064

全員好ましくない体験押し付ける手段持ってるから一周回って意外に面白かったし、エリア塗る為にライマ使わないでおくかメイン使えなくなるリスクとってでもライマ撃つかの駆け引きも良かったよ
殺すべき人や狙うターゲットが集中するヤグラとホコは試合停滞しそうだから次はアサリでやってみたい

37066
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 15:04:07 c40a9@ff364 >> 37063

ムッ!あ、あの技は…!
し、知っているのか雷電!?

37065
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 14:59:37 bdf1e@8d1d8 >> 37051

エントロピー下がってる!

37064
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 14:59:10 4db9f@40c25

ラインマーカーバトル、エリアとかいう最悪のルール選択によりただメインでエリアを塗り続けたほうが勝つゲームになってなかった?