Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3

76068 コメント
views
72,724 件中 24,161 から 24,200 までを表示しています。
51217
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 17:20:40 54996@0ea22 >> 51152

ラピエリ無印はいわゆる環境ブキをメタれるメイン+対抗戦かつガチルール限定で強いサブスペのセット
ポイズンの通路封鎖+簡易索敵とキューインキのカウント強奪は通話で連携取れる環境で真価を発揮する

一方エリデコはサブスペが無難に強いものになってて野良で使いやすくなっている

51216
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 17:05:58 24dcc@80910 >> 51212

一応安全靴とか飛沫レベルは通報してないけど塗り潰したところから出てきたり明らかに泳いできてるときに通報してる
でも薄々もう仕様なんだと思ってる

51215
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 17:05:10 8fdaf@a2d0d >> 51212

敵インクを踏んだら即座にイカ状態が解除されるなんて仕様は無いぞ

51214
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 16:56:10 11dca@83dd7 >> 51213

これはインク接触は急減速を起こすけど早々に跳べば影響は減るというやつなので

51213
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 16:51:20 c6c55@ecc85 >> 51212

なんかラグ関係なく敵インクは泳げるみたいね
不具合なのか安全靴が強すぎるのかは分からんけど…
https://zawazawa.jp/spla3/topic/280/50086

51212
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 16:40:41 24dcc@a7061

スロラとカーデコが自インク泳いでくるの見たら、不具合の悪質的な利用か故意に通信品質を下げているで通報してたら枠埋まった
このゲーム塗りが特色なのにマニュなりデンパなり塗り無視しすぎだろ

51211
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 16:34:32 7861f@bec88

何 が あ っ た ?
画像1

51210
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 15:32:52 修正 9a893@30aef >> 51209

トーピーd/使用不可/

51209
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 15:17:47 0a954@d8d4c >> 51208

もみじ「我々は虐げられている」

51208
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 14:48:38 9a893@8841e
51207
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 14:20:55 修正 11dca@83dd7 >> 51200

任天堂が開発したソフトを指して言ったわけだけども、曖昧な言い方だったね
それはそれとして可哀そうなSEGA君SIE君…
Microsoft君はMSF以外ないのかな?

51206
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 14:19:59 修正 0a954@d8d4c >> 51200

ちょっと前に大爆死したConcordはプレステ開発と同じSIE開発やったな……

51205
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 14:00:54 修正 be698@2ee9f >> 51200

あぁそういうことかと思って調べてみたら少ないけど
任天堂ハード専売のZ指定ゲームはあるっぽいね、でも最近のハードだと少なそう
Wiiのマッドワールドが一番直近かも
Switchオンライン+で遊べる64のゲームとかも該当するし
↑ついでに調べてたけど任天堂が開発も販売もしてるゲームでZ指定は調べてみた限りなさそうというかそもそもハード作ってる会社がソフト作ってそれが売れてるのが相当に珍しいのか

51204
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 13:11:16 b2eb3@014e3 >> 51201

イカくんや、わしゃあマヒマヒリゾートでよくサメライドがシールドに軌道曲げられて水没してるのを見るよ
あれが直らない限りはハンコも無理なんじゃないかえ…

51203
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 13:00:13 ad4fa@cecf0 >> 51200

そういう移植ゲーじゃなくて任天堂開発のゲームについて言ってるんじゃなイカ?

51202
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:56:48 be698@2ee9f >> 51200

WiiUだとウォッチドッグスとかアサクリ3,4とか
SwitchだとRDRリマスター版とかスカイリムなんかが該当するよ
少ないだけで一応ある

51201
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:52:33 ad4fa@cecf0

イカちゃんや、ハンコは一撃でシールド消し去れるようにならんかのう……

51200
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:47:09 修正 182d8@83dd7 >> 51196

負けてる人の泣き言に意味を求めてもなぁ
任天堂のゲームにCERO:Zないでしょ![未検証]

51199
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:41:55 be698@2ee9f >> 51198

スプラは全年齢対象の健全(当社比)なゲームです!

51198
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:34:46 修正 0a954@d8d4c >> 51196

その投稿見てないから知らんが、イイダをはじめとするタコ達をチラ見したエアプの発言なら仕方ない
Cを見逃してERO:A判定と思ったとか

51197
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:32:34 f07c8@47762 >> 51176

この愚痴はいつか見た愚痴、
ああ、さうだよ、
らぴえりの顔が泣いてる。
  俺原 悪臭

51196
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:30:52 be698@2ee9f

某SNSで流れてきた「スプラは18歳以上がやるゲーム」発言がダウンロード版買ってたからパッケージ左下のCERO判定知らなかったから説すき

51195
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:02:59 ad4fa@cecf0 >> 51187

勝ちゃあ良いのよ、勝ちゃあ
逆に塗りほったらかしてキルに専念してたら負けてたかもしれないんだし

味方を信じられずに古井戸からシューターに持ち替えてしまいがちなので見習いたいンミねぇ

51193
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 11:28:03 232a9@bf358 >> 51176

そういう場面があるから直撃当てられなきゃ勝てない。まあ一発当てればあとは地面に当てても削り倒せるから

51192
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 10:53:27 182d8@83dd7 >> 51187

横ノン半チャはそれぞれ同射程の塗り枠と同じくらいの塗り速度があるからね
キルとは両立しないから自力キルよりも塗ってプライムとクラブラを動かそうっていうセコい目論見だったので通らなかったら普通に戦犯だった

51190
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 10:30:45 63bac@c3afa >> 51186

これは名誉カプリチョーソ

51189
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 09:24:52 0a954@d8d4c >> 51188

ラインマーカーの飛び方がメインのレティクルに近いから扱いやすいって話もあったな

51188
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 09:18:01 be698@2ee9f >> 51152

エリデコはロング全盛期ぐらいからロングに勝てる中後衛ブキって事で地味に注目集まってたと思う。
ラインマーカーの当て感が無くてもメインとメガホンでそれなりに戦えるのもあってXP20以下でもそれなりに見かけるね
直撃の当て感さえあれば自衛も結構できるし

51187
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 08:56:23 ad4fa@cecf0 >> 51186

コラボとはいえ、トラストで2000以上も塗れるもんなんだねぇ

51186
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 07:49:06 182d8@09760

デコイvsトリネ 塗り塗り大決戦
画像1

51185
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 07:41:05 dc178@86e22

開幕30秒で放置された試合+巻き込み回線エラーで0-2スタートは流石につまらんわ
自分が原因の回線エラーで負け扱い+ペナルティとかならわかるけどペナルティ付かないエラーで負け扱いになるのなんなんだよ

51184
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 01:06:17 ad4fa@cecf0

ビハインドで迎えた延長戦、ヤグラ上のハイドラくんのスペが溜まってて、やるだろうなぁと思ったら案の定ナイスダマ発動した隙に乗られて負け
🦑💤 おやすンミィ

51183
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 00:09:52 8fdaf@a2d0d >> 51155

そんな感じだけどstat.inkでエリデコに近い使用率を調べたらもみじとか黒ザップだったから流石に多くね?となってね

51182
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 00:07:18 8fdaf@a2d0d >> 51154

ああすまないデコの意味で書いたんだ
最大で部屋に3枚いたけど無印は一人もいなかった
まあ実際罰ゲームなので仕方ない

51181
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 23:52:05 1954b@f1dc8 >> 51176

その辺が強いと言われてる割に野良じゃ言うほど見かけない理由なんだろうな〜。
一回だけとてつもなく強いラピエリが仲間に来たけど、圧倒的直撃エイムでバシバシ敵を倒しまくってたな。近寄られても凄腕の前衛みたいに上手く立ち回って直撃で倒すし、もちろん援護の腕もバッチリで相手に回したくねえと思った。

51180
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 23:51:52 0a954@d8d4c >> 51174

それフレンドがいないと手に入らない色があるやつ

51179
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 23:45:59 90e80@d66b0 >> 51176

そうだぞ

51178
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 23:44:39 1954b@f1dc8 >> 51174

150色かぁ…ものすごく楽しめそう!
コダコを何回しばき倒せば全チップ集まるかなぁ?まあ全部そろうまで遊べはいい話だ。

51177
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 23:40:55 1c8a1@09760 >> 51176

長射程がなんだかんだで自衛力を要求される理由来たな

51176
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 23:38:19 c9722@eca69

ラピエリみたいな長射程は、仲間短射程の後ろから相手の短射程を突いてこっちの短射程を前進さやすくする立ち回りが良いって聞く
んだけど、実際持ってみると相手の短射程がこっちの短射程貫通してぶん殴ってくる場合はどうしたらいいのん?
まさか敵の気配を察知して対面前に下がってリーチの暴力でしっかり処理しないといけないのかい!?
そして再び前線手前で仲間の援護をしないといけないのかい!?