スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。3,161 - 3,200 件目を表示しています。
846
名前なし 2017/02/28 (火) 20:25:13 修正 bec75@541e9 >> 844

射線を目立つ色に変えるはともかく隠せないようにするってのは具体的にどういう風に調整するのですか?
例えばチャージャー側は下を向いた状態でチャージしてから一瞬で敵に狙いを定めて撃つとかやってるけど、これが出来なくなる≒チャージを始めたら方向転換出来なくなるってことだしあまりに無理があるんじゃ・・・
他にも障害物に隠れてチャージして歩いて敵を撃つとかもあるし全部出来なくするのはいくらなんでも無理過ぎると思うぞ

722
名前なし 2017/02/28 (火) 20:15:47 修正 6cbd3@bb0a3 >> 720

デス時のスペ減の存在自体も明らかに癌だよなぁ。只でさえ死んだ側は不利になるのに有利な方がスペシャルを基本多く使えて、打開にスペシャルを使いたいデス側は中々使えない仕様がリスキルゲーを加速させてる。よく言われる無敵だってキルデスで不利な方が多く、又は早く使える仕様だったらここまで多くの不満は出なかった。

50
名前なし 2017/02/28 (火) 20:05:06 bfa4b@ff1a8

これ556に似てる

845
名前なし 2017/02/28 (火) 19:49:23 0e481@afe1f

性能変わらないならスプチャ以上のチャージャーにスプリンクラーとクイボだけは実装されないように祈る

378
名前なし 2017/02/28 (火) 19:37:17 0e481@afe1f >> 377

バレルやハイカスなら射程ある破壊速いで普通に戦えるけどシューター担ぐと破壊遅いわシールドに弾吸われるとかできつい。短射程だとさらに接触ダメージもバカにならないし

377
名前なし 2017/02/28 (火) 13:27:27 11c82@806fc

何回も弱体化されて使いづらくはなったけどやっぱりまだ強いよね。無印バレル使ってるけどやっぱりシールドは強いと思う。無理やり接近戦打ち勝てたりする。坂の高速展開無くなったのは痛いが。

844
名前なし 2017/02/28 (火) 13:09:54 9143e@4a52b

射線を隠せなくするorせめてもう少し目立つ色にするを個人的にはやってほしいなって思うけど、あまり良い案ではないかな?

322
名前なし 2017/02/28 (火) 12:36:26 81e8c@a2202 >> 318

発動中は壁もすり抜けて相手が見えるようになったような その場の相手をロックして準備時間内にボタン押し、もしくは準備時間が切れたら自動で発射するんじゃないかな

459
名前なし 2017/02/28 (火) 12:20:00 5756d@ff5e6 >> 458

たまにコロコロ中にコツンすると逆にビビるわ。反射神経いい人はクイボで倒すんだろうけど。

132
名前なし 2017/02/28 (火) 12:13:58 6ca00@778c4 >> 131

いや、ステージごとに使い分けるから比較は意味がない。無印とカスタムは2つで1つだ。

321
名前なし 2017/02/28 (火) 11:48:40 1aa12@f1a28 >> 319

壁越しも潜伏停止中もある程度直線距離が近ければ容赦なくロックオンしてるように見えたけどなぁ

320
名前なし 2017/02/28 (火) 10:59:44 7c949@2287f >> 319

OWのマクリーみたく、準備音が聞こえたら敵が一斉に物陰に隠れそう。壁越しロックオン出来たっけ?

429
名前なし 2017/02/28 (火) 08:49:15 de463@24582 >> 428

H3、D共にキツかった理由はスシコラと微妙にサブ、スペが被ってる所だと思う似たようなサブスペだと建てる戦略も似通ってくるので大体対面スシになってしまうんですよね…スシコラ相手がキツイ事が使われていない理由の一つじゃないかと思う。違うサブスペだったらもう少し使われていたかもしれない。

476
名前なし 2017/02/28 (火) 04:13:13 18ae3@c3a7e

ラピブラ族全部触ったけどラピブラ無印が一番汎用性あって強いと思ってる。不満は空中だとトラップを設置出来ないことくらい。エリデコも結構触ったけどコイツでは未だにカンストできてない。チャージャー落とせるしポイズンとのシナジーあって面白いんだけど繊細で難しい

843
名前なし 2017/02/28 (火) 02:24:13 修正 e181d@c2906 >> 836

まあ実際その仕様になった時に攻撃積みの選択肢が消えるかどうかは俺も分からん、ただ攻撃を積まないという選択肢が新しく増える、と捉えられる表現はさすがに違うと思ったからそれだけ  

198
名前なし 2017/02/28 (火) 00:42:25 6ca00@778c4

イカニンジャ結構有能だな。マキガ弱体化してるし、リッターも減ったから、説明のとこ編集してほしい。

118
名前なし 2017/02/27 (月) 23:47:43 995be@73f1a >> 116

このメインなら一番相性がいいのは1確殺ボムですね・・・。わかばが証明している

842
名前なし 2017/02/27 (月) 23:42:26 b4c48@9f417 >> 836

選択肢じゃなくて選択だね、失礼した。ただ「攻撃を積むという選択肢が消える」というのもちょっと違うと思う。というかチャージャーのチャージの仕様、チャージ時間に対するダメージ増加の割合とか、ノンチャのダメージによって考えが変わってくるから複雑だけど、「選択肢が消える」ってのは考えにくい。

59
名前なし 2017/02/27 (月) 23:06:02 e5fe3@30d09 >> 40

今の深夜S+なんてただの動物園だよ。そんな程度の奴にいいようにされるのが悪いし本当に強い人には通じない

233
名前なし 2017/02/27 (月) 22:37:59 6cbd3@524e6

そういや弾一発ずつの塗り飛沫の大きさについては書いてないんだな。

841
名前なし 2017/02/27 (月) 22:29:26 ff9c2@43f80 >> 836

小ネタ欄に書いてあるけど仕様ごと変えないとムリっぽいから(ブラスターは100超えなくなった際に最大ダメージが125→80になってる)、代わりにチャージャーも半チャ最大ダメージを80に統一してもその辺の効果は見込めそう

840
名前なし 2017/02/27 (月) 20:56:25 修正 e181d@c2906 >> 836

その表現は違和感 今でも攻撃捨てて他のギアつける選択肢はある ただ現状多くの人が攻撃のほうが強いと考えるから攻撃を多く積む人が多い 攻撃を積むという選択肢が消えるって表現が適切

839
名前なし 2017/02/27 (月) 20:32:09 b4c48@9f417 >> 836

552のとこでも書いたけど、今度は攻撃を積まないという選択肢ができるからね。

838
名前なし 2017/02/27 (月) 20:15:06 e181d@c2906 >> 836

仕掛けるときは疑似確でも十分脅威だろうけど、リッターは今でも半チャで遠目の敵を打つことも十分あるからね 疑似確には防御がより刺さるし

837
名前なし 2017/02/27 (月) 19:39:42 7501b@e7bfb >> 836

半チャダメ99ってのも相当な脅威だとは思うがな。なまじチャーに対抗する時は敵インクを踏まざるを得ない時が多いし

428
名前なし 2017/02/27 (月) 19:37:34 7501b@e7bfb

2ではバリアが無くなるし、恐らく無敵も消えるから、その時どうなるか、だな。無印もH3Dも惨憺たる状況の中、何だかんだ言ってバリアの価値は大きいわけで。

319
名前なし 2017/02/27 (月) 18:51:43 83266@bb983 >> 318

敵を視界に入れるとロックオンして勝手に相手の場所まで飛んで行かなかったっけ?

54
名前なし 2017/02/27 (月) 18:40:06 ce858@bc7ad >> 53

超高速で走り回る変態パブロを見てみたい

53
名前なし 2017/02/27 (月) 18:34:41 73dd6@e8c0f >> 50

こうなると元々そこそこの速度のカーボンと筆系がどうなるかが見もの。ダイナモは振りが弱体されれば使うかもしれないレベルか

318
winter 2017/02/27 (月) 18:27:47 202ab@ff1a8

mミサイルの場所ってどうやって指定するんだろ?噂ではタッチスクリーン無くなるらしいし・・・

223
名前なし 2017/02/27 (月) 18:14:07 ce858@bc7ad >> 220

エリアにおいても地形がさながら砦みたいなもんだから十分欠陥あるよね

52
名前なし 2017/02/27 (月) 18:07:39 1aa12@f1a28 >> 50

正確には少しの間転がし続けるとグイッと速くなる印象
その後はさらに速くなることは流石に無さそう

51
名前なし 2017/02/27 (月) 18:04:49 4b753@aced6 >> 50

塗り速度が上がるのはでかいな。ついでに轢き殺すのも楽に…なるかな。轢き専ローラーとか出そう。

427
名前なし 2017/02/27 (月) 18:00:34 828e7@2dd5a

このブキやはり甲子園以降以前に比べて体感かなり増えた気がする。以前まであんまり当たらなかったことと、自分が一番扱えないブキなこともあって少し舐めて突っ張ってしまうと、その防御力に弾が届かない内に返り討ちにされてしまう…w 段々とこのブキの強さが肌で感じ始めた…自分で使うと全然当たらないのにみんなすげえわ。

50
名前なし 2017/02/27 (月) 17:54:54 1aa12@f1a28

公式ツイッターアカウントから
スプラトゥーン2ではローラーでコロコロ移動を続けているとだんだんスピードが上がるようになるとの事。

1163
名前なし 2017/02/27 (月) 16:13:55 07fba@6184e

一歩上を目指してシールド真下+FPS視点で試し撃ち場で練習したがシールドが半透明にならないから敵が見えない、連射の遅い96凸だとキツイものがあるな

475
名前なし 2017/02/27 (月) 12:48:21 bfcce@7381e >> 471

エリート大好な俺が言うのもなんだが、ラピ系は塗り効率は悪いし、近距離戦は絶望的でウデマエ上げるにも遠回りな武器だよな。でもエリートの射程に慣れてしまうと、ほかの武器使えなくなってしまう。直撃のヒット音も気持ちいい。

836
名前なし 2017/02/27 (月) 12:04:18 修正 e181d@c2906 >> 827

とりあえずブラスターの爆風と一緒でどれだけ攻撃積んでも半チャじゃ100超えないってだけでも十分落ち着くと思うんだけどな チャーだけギアで実キル速早めることが出来るのは変

128
名前なし 2017/02/27 (月) 11:45:36 6cbd3@1bf00

今更だけど、キルどころか塗り広げですらバシャの方がいい(そうでもしないとやってられないとも)せいで転がす目的が行方不明なんだよな。せめてこのゲーム唯一の確一攻撃とかだったらまだ良かったかもしれないのに(チャージャー、ブラスターの直撃で二確とか、全体的にキルタイムを下げる前提で)。

222
名前なし 2017/02/27 (月) 10:43:04 83266@afe1f >> 214

せっかくの南広場が機能してないようなものだから南から北へレールだとか通路作って繋げればよかったのに