最新トピック
513
3 ヶ月前
H3リールガンチェリー 3 ヶ月前
9
5 ヶ月前
ハイカラニュース 5 ヶ月前
128
7 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 7 ヶ月前
67
8 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 8 ヶ月前
48
9 ヶ月前
日英対応表 9 ヶ月前
4
11 ヶ月前
ミニゲーム 11 ヶ月前
22
11 ヶ月前
amiibo 11 ヶ月前
244
1 年前
ロングブラスターカスタム 1 年前
全ては「敵にチャージャーがいない時」って前提になるがな。ジェット系は敵にチャージャーがいると途端に役立たずになる。敵にチャージャーやハイドラントがいなければ強い。
いやスペシャル枠のセンサーはもう要らないし懲り懲りだわ。ポイセンだけで十分…ゲームが面白くなくなる。
塗りが強いわけでも機動力が高いわけでも戦闘力が高いわけでもない。射程は長めだけど、使用率の高いブキを見れば何とも中途半端な射程。長所が無く性能の限界値が低いからだと思う。
チャージャーやダイナモみたいに「突出した長所を持つ」か、スシコラみたいに「全体的に性能が高い」ブキでないと、性能の限界値が高くならないと思った。
スパショ、クイボの黄金パターンがカーボンとシマネしかないからなー。
因みに自分はスプスピ・スピコラと相性がいいと思う(あくまであえて言うならの話)あと個人的にロンカスはゾンビじゃない方が強いと思っているからロンカスも相性はそこそこ。ただしこっちは逆境の方が相性はいいと思う
ブッ壊れだなんだと批判ばかりだがダイナモの話をするとショッツル、キンメダイ、モズクはメイン効率スペ増の存命ダイナモのが強いな、特に前2つは開幕1分でセンサー2回安定で上手くいくと3回吐ける
ガチマであえてラストスパートと相性がいいブキを考えるとしたらどれだろうか。ゾンビ効果があるとはいえゾンビと相性がいいブキならそもそもカムバでいいからそれらのブキとはラスパは微妙。となるとインク管理が難しく、打開力(敵カウント30以下で永続するため)があり積極的にゾンビしづらいブキと相性がいい訳だが…
潜伏してる状態からすぐに打ち始められるのが強い。ダイナモが振りかぶった瞬間とかに狙えばすぐ処理できて、他にもブラスターを処理できる。というか塗ってる武器をすぐ落とせるのがブッ壊れ。クイコンで近距離も負けないしいざという時のダイオウが鬼。スピナーでは姿晒さないといけないから隙見せてくれない。
確かに誰も弱いとは言ってないが「スパセンは」強すぎるよね、って話。マキガがあるからスパセンあってもいいじゃん、という意見に対してマキガがあってもスパセンはヤバいということを明確にしただけ。ポイセンはまだしも、スパセンは塗って隠れるゲームというゲーム性を大分損なわせてると思う。まあでもスペシャル枠のセンサーは形を変えて残して欲しいとは思うけど。
誰も弱いとは言ってないでしょ。潜伏に対してメインの塗りやボムだけではクリアリング不十分だからセンサーがあるんでしょって話から脱線しとる。ヒラメやタチウオみたいに壁からの奇襲、潜伏待ちがしやすいステージではメインの塗りやボムだけではクリアリング不十分なの理解しとる?自分からは塗れない反対側の壁のクリアリングはセンサー無しだと安全にクリアリングできんのよ。
盲点だったけどソーダのゾンビ性能はたしかに高いかもな。ノヴァより10F、ロンタムより30Fも連射が早い。射程もロンブラ並みで発生保障もある。カムバのインク効率系とイカ速効果も相性いいしスペ減も小だし。塗り能力は一振りでロンタムの一発と同じらしいから倍塗れるわけだし、硬直だけならアプデで減ったから機動力もある。壁も塗りやすい。ノヴァやロンタムと比較して直撃不可のデメリットもあるけど、二撃当てしてるゾンビブラスターよりもポテンシャルあるかも。
個人的にナワバリだとかなりキツイ、キルを相当取らないと全く塗れない
チェイスは移動手段としても、それに敵から逃げるときにも案外使いやすいからと、場合によってはチェイスの1撃がたよりになるからかな
・足元が塗れないザップに必須な安全靴は、防御を積んだときさらにインクダメージが溜まりにくくなるシナジー効果をもつ。・スカスカで汚いと言われる塗り跡も、潜伏キルするなら欺瞞作用になる。・ゾンビギアで流行してるダイナモ、ノヴァ、ロンタムは攻撃積んでないし、仮に積んでてもこっちがスシ対策ぐらい防御積んでれば自然に確定数を増やせる。・確1対策にもヒト速という強みがなくはない。話しているだけだと最強に思えてくる。
ポイズン、ポイポイはめんどくせー。初めから直撃×2でよくね?チェイスは、開けた場所だと結構使えるし。だから無印エリート使う。
Sまでは割りかしいっぱいいるけどS+になると急に減るよねこれ
スシと防御積みしあった場合、こっちはキル速21Fであっちは19Fになり差が縮まる。相手が防御ナシなら16Fのこっちが勝つ。スプラボムという全距離ダメ蓄積荒らしサブもあるし、たぶん防御積みして混戦キルを取りに行く方が正解な武器。ヒト速で弾を避けるのもかすかに期待できる。チャージャーのチャージ感覚をずらしつつ移動も速いというメタ要素もある。
意外とエリート無印人気あるのね。スパショなのかチェイスなのかどっちが欲しくて使うのかわからないけど。野良だとほぼエリデコな気がするからてっきり・・・
スシとの撃ち合いが最高に熱くてこのゲームやめられん!(ホッカスロンタム使い)
味方の位置見ながら裏取固めに視線向けとけば抜けなくても勝てるっちゃあ勝てると思う。特にブラスターとかローラーとか塗れないキル武器で前線出てくれる味方との連携がナワバリだと重要だね。外してもいいからとりあえず距離詰めるための線を引いてあげろと。居場所ばれるのを恐れて撃たないのが一番戦犯だよね・・・。それだけ意識するだけでも500は塗れると思う。後ラスト30秒切ったらイカあれば96プライムぐらいの立ち位置に出てもいい武器だと思う。
弾速は目を瞑るから、弾の落下速度はやくしてほしい
間違えた。上回る必要なかったわ。攻撃=防御で貫通だったわ、失礼した。
βかワカメ、ハイカス、リミックス、スプスピ、あとはリペアかな。スプリンクラーかスパショついてるとだいたいなんとかなる。
でも野良で防御積んでくるのって大体スシだし18ぐらいは貫通しておきたいよね実際
そうだったのか。スマソ
ギアパワーのページ見たらわかると思うけど、攻撃側が攻撃、防御側が防御積んでたらその差分を使って計算するんやで。
それでも攻撃偏重に見えるんは、元のキル時のダメージ、たとえばスシコなら105に、ソーダのボムコンなら100に倍率をかけるからや。
具体例を出すなら、よく見かける防御25にスシコは攻撃13で貫通できるが、ソーダだと25を上回る数字つまり26攻撃積んでやっと貫通や。ガン積み定番38防御には攻撃が39必要やな。
攻撃を20とか30も積んで、できるかも分からん防御対策するくらいなら復短やらを選んだ方がチームに貢献できると思うんやが。
4.5秒とはいえ発動すれば現在いる敵にセンサーつけられる。それも回避手段がないんだし強いでしょ。
相手4人同時に効果があることを忘れてないか?そしてその情報は味方4人全員が共有することも。
ラピは両方とも無印のほうが使ってるわ。最初のころはボムラッシュに引かれて使ってたころもあったが
ラピ無印しか使ってねぇ…。元々バリア信者でこのブキに辿り着いたからな。
具体的にいうなら、攻撃をメイン2の16.6%積んでれば防御ガン積みのメイン3サブ9の16.7%減少を貫通できるわけだな。実際には安全靴切ってる防御なんていないだろうからもうちょっと比率下がるだろうな。
ギア研究のところ見ればわかるけど、攻撃ギアの方が防御ギアより増加数値が高いから、同じ数だけ積んだら攻撃が有利ということになる。ちなみに攻撃はサブ1につき2.9%。防御は半分強ぐらいの1.6%となっている。
200p溜めて4.5秒じゃ割に合わないがな。スペ延57MAX付けても相殺できない時点でマキガのが圧倒的にリターンが大き過ぎる。
自分は、エリートは、無印しか担いでいかないけど・・・。
曲射使い始めるとそうも言えない。まだまだバケソーの性能を半分も引き出せてないと思う。
ラピ握る人ってエリート無印以外全部使うでしょ。
この武器に性能押し付けられたあとの文句あんならお前が使ってみろ感大好き
それならまだいい方だ、こっちはノヴァネオカーボン2ボルネオにハイカスリッターワカメ洗剤もあったぞ
こっちの最長射程が52ガロンの所に敵がリッターハイカス竹丙とそろったことある
スシコラは敵にいても味方にいても、良くも悪くも無反応なブキだわ「げっ敵にだけチャージャーいるじゃん」とかはあるが、「げっ敵にだけスシコラいるじゃん」なんてならんしな