starrail_jpwiki

花火

1662 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/花火

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/01/29 (月) 17:52:26
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:52:19
通報 ...
991
名前なし 2024/11/27 (水) 14:40:48 f8b74@8b999

量子限定の攻撃バフ備えてるけど肝心の量子アタッカーが全然来ないのがね...オンパロスに期待してええか?

995
名前なし 2024/11/27 (水) 16:52:50 c3fb6@9f295

もしかしてサンデーのモチーフ持ったほうがSP収支よくなったりする?

996
名前なし 2024/11/27 (水) 16:59:21 cbde5@314f7 >> 995

もしかしてと前置きする要素が何処かにあるか?

997
名前なし 2024/11/27 (水) 17:00:34 c0588@23449 >> 995

サンデー餅の条件、味方キャラ単体にって書いてるけど必殺って単体だっけ?  単体なら3T+3になるはず、違ったらスキル2回ごとにだから2Tに1増えるからそれでもだが戦よりは上

1007
名前なし 2024/11/27 (水) 18:58:26 1a42f@93a78 >> 997

全体だね

1008
名前なし 2024/11/27 (水) 19:08:05 c0588@23449 >> 997

ほなだが戦より多いSP供給と単体与ダメバフがサンデー餅の強みで、花火餅は全体会心バフが強い。SP少しでもほしいハイキャリだとサンデー餅優位になりそうで、全体バフ目的なら花火餅ってとこか

998
名前なし 2024/11/27 (水) 17:32:05 cc4e2@8f1f8

トレンドに花火入ってたからなんだろ~思ったら全然穏やかじゃなかった

1009
名前なし 2024/11/27 (水) 19:14:10 8c77a@783f5 >> 998

まずどいつもこいつも花火とサンデー両方所持してるの前提で話してるのが怖いわ

999
名前なし 2024/11/27 (水) 17:50:17 4e2e9@8f6f6

特に出番なく終わっちゃったわ花火。今後に期待。

1000
名前なし 2024/11/27 (水) 17:58:27 f52c5@22f4d >> 999

サンデーも大概やってるけど花火も恒常のブローニャを意識して配慮したり単体キャリーが役割なのに全体バフを配っちゃったりと変に抑えちゃってた部分がある気がする

1001
名前なし 2024/11/27 (水) 18:01:24 c0588@23449 >> 999

実装あたりからハイキャリ向けアタッカーが減ったからなあ。ただハイキャリ環境になるなら庭で使い分けできるしまだ出番はあるやろな

1003
名前なし 2024/11/27 (水) 18:18:48 d0e95@8b831 >> 1001

使い分けできるかなぁ…少なくとも現状はあくまで計算上とはいえ全パーティでサンデーに入れ替わるわけだし

1004
名前なし 2024/11/27 (水) 18:22:32 c0588@23449 >> 1001

いや使い分けって話ではなく、ハイキャリ編成を2つ同時に使うときは出番あるやろなって意味。 凸とかの条件が同じ花火が優位になるのは量子アタッカーくらいだろうし

1014
名前なし 2024/11/27 (水) 20:30:41 修正 d0e95@5c995 >> 1001

ああそういうことね、失礼 ただそれはそれで対抗馬が撃破パや追撃パなのよな…ハイキャリ優位な環境だったとしてもハイキャリ2つだすより片面ハイキャリ片面撃破か追撃の方が良いわってなる可能性は全然あるし、やっぱアタッカーが来てくれないとキツイ

1002
名前なし 2024/11/27 (水) 18:10:19 12322@3b898

分かってたけど色々中途半端なんだよね強みである量子バフは未だに活かせないままだし

1005
名前なし 2024/11/27 (水) 18:43:57 b2818@020d8

SP大量消費アタッカーこい。SP7使ったら火力7倍でOK

1006
名前なし 2024/11/27 (水) 18:46:53 079da@d3cf2

EP絡まない黄泉編成でもサンデーが相互互換レベルなの大分厳しい立場になったな。まあサンデーは召喚パで採用するだろうし、高難易度で黄泉とかHCパ使う時の代用枠として使い続けるけど

1010
名前なし 2024/11/27 (水) 19:16:07 ddf58@606a3

ちょうど量子壊滅だけ星5実装されてないから、「SP7消費で倍率2000%の拡散攻撃」くらいのぶっ壊れキャラ出してくれ。ほんとに頼むホヨバ

1011
名前なし 2024/11/27 (水) 19:52:57 f8b74@e7cf2

オンパロスのキャストリス色味や蝶モチーフでいかにも量子ですって感じだけど彼女めちゃくちゃデカい怪物召喚してるから記憶ぽいんよな

1013
名前なし 2024/11/27 (水) 20:18:40 修正 774e1@effcc >> 1011

最初は肉付いてる状態→手をかざすと骨に→蝶で触って消滅させてるからあの怪物は敵では 記憶も色々種類ありそうだしキャストリスに限らず量子かつ花火の攻撃バフが合うキャラが誰かいてくれたら良いんだけどね…

1018
名前なし 2024/11/27 (水) 20:49:02 95e0b@3f3be >> 1011

「抱擁の権利を与えれば〜」とも言ってたから触れた物を消滅させられる体質の表現に見えた

1012
名前なし 2024/11/27 (水) 20:11:14 60ba0@7a3ec

早く手羽男ちゃんと仲直りしてきなさい

1015
名前なし 2024/11/27 (水) 20:31:26 9752f@f623b

ゆうて花火が最適なアタッカーってまだ居ないんだよな、後は通常連打によるSP供給マシーンになる未来がワンチャン

1016
名前なし 2024/11/27 (水) 20:36:48 8d86a@b3690

先を見据え、長期的に見るのが成功の秘訣キャラかもしれないからな

1017
名前なし 2024/11/27 (水) 20:44:16 d0e95@5c995

なんとなくだが量子は岩パ路線に入る気がしてきたな、量子でほぼ固める前提みたいな感じで そしたら銀狼も活かせるし

1019
名前なし 2024/11/27 (水) 21:31:24 bf1ce@96e30

SP大量消費アタッカー来たところでSP供給が… まあスキル振らなければいいんだけど、それだとスキルと必殺のバフが…

1027
名前なし 2024/11/27 (水) 22:23:59 287c2@93572 >> 1019

限定サポーターがバフ維持を諦めるレベルのドカ食いアタッカーは扱いづらすぎてガチャ回らんやろうから多分大丈夫

1020
名前なし 2024/11/27 (水) 21:51:53 317a6@83372

花火のSP供給って1ターンごとSP0.33(3ターン+必殺で収支SP+1)と秘技で初動+3だよね 餅ありサンデーだとSP供給が1ターンごとSP0.66(3ターン+必殺で収支SP+2) いや花火秘技でアドバンテージあるとはいえ明らかにサンデー調整ミスってない?

1021
名前なし 2024/11/27 (水) 21:56:58 fdb76@b9f9c >> 1020

サンデーってよりそれは餅だね。餅が調整ミスってる。ただ、餅自体はブロ花火とも相性良いので、比較するならサンデー餅をブロ花火にも持たせるのを想定した方が良い。

1023
名前なし 2024/11/27 (水) 22:05:27 修正 317a6@83372 >> 1021

餅だけじゃなくて本人だけでSP収支0になってるからさぁ… 花火がサンデー餅とったとしても必殺じゃサンデー餅効果起動できなくてスキル4回になるせいでSP収支0.83だし…(1凸ブロだとSP収支0)

1028
名前なし 2024/11/27 (水) 22:51:10 fdb76@b9f9c >> 1021

秘技でのアドバンテージもあるし、あくまでSP収支って話なら花火優位だしミスってるかは個人の感覚によりそうかな。サンデーSP収支良すぎやろとは思うが。まぁ優劣はさておき、召喚物なしで花火と比較できるレベルって意味なら総合的に見てミスってる気はするね。

1022
名前なし 2024/11/27 (水) 21:58:06 52af9@18b1f >> 1020

高速型と違って低速再行動型目線で見たらそれくらいのSP供給ないとスキルアタッカー編成のSP収支崩壊するからそこから逆算で決めてるのでは?

1024
名前なし 2024/11/27 (水) 22:06:40 2fe60@83de5 >> 1020

サンデーはアタッカー再行動で2回SP消費するからPT単位で見たらSP収支は花火の方が全然いいよ。とはいえこれだけバフ量に差があるとアタッカーがたまに通常振ってSP稼ぐ運用しても余裕で負けてそうだけど

1025
名前なし 2024/11/27 (水) 22:12:28 c0588@23449 >> 1024

それにいくらバリアと再行動が事故りやすくても短期決戦ならなんとかなるだろうとアベンチュリンでSP盛りにいけるし。なんかこう花火がストーリーでつつきに行った人たちで立場危うくなってるのごめんやけどちょっと可愛い

1026
名前なし 2024/11/27 (水) 22:14:13 84f99@c8e8f >> 1024

行動順の差が大きいだけでバフ量に関しては花火の方が多いくらいだよ

1029
名前なし 2024/11/27 (水) 23:19:18 5c9bc@ef50e

まだ現状SPがそこまで不足しないだろうから花火餅のほうが強いと思うけど、今後SPが不足するようなptが出てきたときに光円錐をサンデー餅に変えるほうが強かったりするのだろうか

1030
名前なし 2024/11/27 (水) 23:37:50 c501a@405af

花火人気あるからモチーフ+凸重ねた人も多いだろうに

1031
名前なし 2024/11/28 (木) 00:03:34 148a4@81062

いうて飛霄パにもホタルパにも花火入らないから最近出番減ってたし、鏡流パと黄泉パで満足いくまで使ったからそろそろ世代交代で良いんじゃない?ぐらいの感覚なんだけどそんなに気になる?あとまあ2パーティ必要だから行動加速接待みたいの来たらそれぞれ使っても良いし

1032
名前なし 2024/11/28 (木) 00:13:14 ccc5f@243ab >> 1031

まあそりゃ気になる人は気になるでしょ、初出1.0の恒常キャラならまだしも初出2.0のキャラが1年もたずほぼ上位互換が出たので型落ちですは流石にねぇ 加えて今後のキャラ追加で差別化もしづらそうだし

1033
名前なし 2024/11/28 (木) 00:17:18 652e8@7a121 >> 1031

インフレの速度が早くてキャラを引いてもすぐ型落ちになるんじゃないかっていう不安があるんだろう

1034
名前なし 2024/11/28 (木) 00:51:37 f8b74@e7cf2 >> 1031

わいも別に良いんじゃないって思ってる派やな。と言うより花火以降HC量子アタッカーが全く追加されてない事の方が不満かも。

1035
名前なし 2024/11/28 (木) 01:28:20 079da@a3291 >> 1031

ここ最近やたら弱点無視持ちが増えたりインフレ加速気味だった所で、更にアクセル踏まれたら不安になる人も増えるわな

1039
名前なし 2024/11/28 (木) 09:40:00 148a4@81062 >> 1031

イベントで限定出る毎に環境が更新されて型落ちするソシャゲ黎明期を生きて来た者としては、9ヶ月も空いてほぼ上位互換程度で…?感覚だったんだが時代は変わったんだな…良い事だ…

1040
名前なし 2024/11/28 (木) 09:58:19 ccc5f@243ab >> 1039

キャラの実装数や掘り下げ量が全然違うし、復刻時もしくは定期的に性能面の上方修正とかも積極的だしね キャラごとにストーリーがあって魅力が強い所謂キャラゲーだし、システムや運営の方針の都合後々キャラの性能調整も期待できるわけじゃ無いってのも要因の一つではあると思う

1051
名前なし 2024/11/29 (金) 04:03:22 6c5ae@fd44e >> 1031

ホヨバースは去年鏡流が出た直後に、Polygonっていう海外ゲームメディアのインタビューで「数字だけのインフレはしないようにします、メカニズムや多様な性能で工夫し、キャラの型落ちを防いでいきます」って主張してたのよね(ちょっと調べれば今でも記事残ってる)。それを無視してピノコニー中盤~現状のインフレや型落ち擁護するのは無理がある。

1053
名前なし 2024/11/29 (金) 11:51:06 334ec@21dba >> 1031

そもそも花火が型落ちって認識自体誤りでは?活躍できるシチュエーションが少なくて汎用性が低いって意見なら分かるけど、スペック自体はサンデーとそう変わらんぞ

1060
名前なし 2024/11/29 (金) 18:25:07 7aa48@9de9d >> 1053

そもそも花火って最大値考慮すると量子パ専用なとこあるしね青雀がベストマッチしてるけどそれ以外じゃみたいなとこあるからそういうとこ見越して無微課金はスルーしとくべきだったのかもしれない結果論だけども

1062
名前なし 2024/11/29 (金) 19:18:37 f4eac@a145c >> 1053

そうは言っても当時の量子パや飲月は普通に強かったし最近の雲璃編成にも入るからスルーすべきだったとはならないかなぁ。今まで花火全く使ってなかったって人はサンデー引いても使わないと思う。

1036
名前なし 2024/11/28 (木) 01:44:56 079da@a3291

まあSP上限って強みを活かせる限定アタッカーが来るまでは辛抱の時よ。サンデーごと更なるインフレに飲まれる方が速いかもしれんが

1037
名前なし 2024/11/28 (木) 07:47:06 9ae9d@65cb2

2.Xの限定でシナジー売りされてないの花火とウンリだけか、新規ホイホイ枠のつもりで作ってたのかな

1038
名前なし 2024/11/28 (木) 08:50:01 c4282@d00f0 >> 1037

一応花火は量子シナジーを想定してたんだろうけど放置されてる感じ 雲璃はカウンターで攻撃回数多くて追撃パと相性良い上にハイキャリでも強いから花火もうまいこと調整してくれたら良かったのにね

1042
名前なし 2024/11/28 (木) 10:13:42 be58e@caeb8 >> 1038

2.Xで花火以外で実装された量子キャラもジェイドだけだし、ジェイドと相性良いのはロビンだったしね。

1052
名前なし 2024/11/29 (金) 04:34:02 6c5ae@fd44e >> 1037

アイドル雀士スーパー青雀(☆5)待ってます

1041
名前なし 2024/11/28 (木) 10:10:46 4e2e9@8f6f6

スキルは単体なのになぜ必殺は全体対象なのか。サンデーの餅持たせてSPモリモリ回復させようと思ったんだけど

1043
名前なし 2024/11/28 (木) 10:16:31 58860@5ff39

結局サンデー&花火のスキルキャラハイキャリーPTみたいなのが出そう

1044
名前なし 2024/11/28 (木) 10:41:07 e0592@80115

これからは召喚環境で現主流PTでもサンデーが上位互換だし、今後最適編成に花火が出てくることはほぼ無さそう。可能性があるとすれば片面の召喚PTにサンデーが取られてて、追撃や弱点PTより強い召喚ではない量子HCが出てきた時くらいか。

1045
名前なし 2024/11/28 (木) 11:22:44 c3fb6@7c949

単体バフしたときに効果ターン+1みたいな遺物が来れば再興できるかな?

1046
名前なし 2024/11/28 (木) 12:03:19 a6edb@53c0f

もしかして恒常の上位互換を限定で出してく感じ?残りはヴェルト姫子なのかな