starrail_jpwiki

黄泉

1945 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/黄泉

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/03/19 (火) 17:12:20
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:25:40
通報 ...
1722
名前なし 2025/01/19 (日) 17:05:52 8bacd@7a295

完凸のフレのものを借りていて疑問に思ったのですが、完凸効果は「通常、スキルのダメージ判定が必殺のものとみなされる(≠必殺発動)」という解釈で合っているでしょうか。この場合スキル等について必殺技のみ対象の与ダメバフ、耐性貫通等の効果が得られるために相応の火力上昇のみが発生するはずですが、実際にはそれを明らかに超過したような火力(最終ヒット時に選択対象への10^5オーダーのダメージ発生)が出ています。単純なバフでは説明がつかないと思しき数値であるため、必殺技発動中における特定の攻撃発生(啼沢斬り、天賦6等)を参照したダメージ倍率の追加によるものなのではないかと考えたのですが、実験を通した比較を行うには私のアカウントでは環境、時間共に不足しております。どなたか検証して頂けないでしょうか。

1724
名前なし 2025/01/19 (日) 18:36:23 cbde5@4401b >> 1722

耐性貫通、4凸効果、餅の与ダメ、椒丘の必殺デバフ辺りが重なるようになるだけじゃない?単純なバフで説明のつく話だと思うよ。そもそもスキル火力は必殺1回撃った後かどうかでだいぶ変わるし。

1723
名前なし 2025/01/19 (日) 18:13:34 d887a@8555c

奇妙なお菓子むしゃむしゃ食べながらクレムノス蹂躙していったわ 黄泉最高!

1725
名前なし 2025/01/19 (日) 21:15:32 d280e@ca806 >> 1723

味覚もだいぶ衰えてるから味のしないお菓子ムシャムシャして蹂躙していく黄泉かわいい

1730
名前なし 2025/01/22 (水) 14:32:52 fad29@ed3b4 >> 1725

桃だけ?かもだけど甘味は感じるから桃味のお菓子にすれば無限に食べるし無限に切ってくれる(

1726
名前なし 2025/01/20 (月) 00:34:21 09e23@094a9

黄泉無凸前提で、停雲と霊砂を入れて撃破ハイブリッドにするパーティって強いかな?今はアベに停雲スキルを振って擬似2凸餅を味わってるけど、霊砂未所持なんで検証出来ないんだよね

1727
名前なし 2025/01/20 (月) 02:23:06 cbde5@4401b >> 1726

炎弱点相手なら強いよ、ただ靭性無視の方には期待しないほうがいいというか、敵が炎弱点じゃない時に霊砂に狐の祈り付けると停雲が基本デバフ稼ぎすらできなくなるので全体的にかなり遅い。そして結局超撃破より炎撃破ダメと黄泉の火力がメインだからシナジーがあるのか無いのかよく分からなくなってくる。

1728
名前なし 2025/01/20 (月) 02:27:34 cbde5@4401b >> 1727

よく考えたら俺の停雲か撃破パ流用だからダメなだけで、ちゃんとケツ汗停雲とクエスト椒丘とかならある程度デバフ稼ぎつつSPも余裕がでるかも

1729
名前なし 2025/01/22 (水) 14:23:33 f927e@d0276

新マップが広いうえ敵が多いから秘儀で瞬殺できる黄泉を無理やり編成にねじ込むようになってる。正直これだけでも引いて良かったし最後まで使えるキャラだと思うわ

1731
名前なし 2025/01/22 (水) 18:35:06 a5ee1@c04f2

餅あり霊砂とかケツ汗ネオ停雲のおかげで必殺が良く回り、ミュリオンとの相性も良い。アタッカーのインフレがあっても当分は強く使えそう。あとこの人今後も新マップ来る度に便利便利って言われるんやろな。

1732
名前なし 2025/01/27 (月) 10:03:04 e0592@80115

完凸黄泉、花火、完凸スワン、アベで組んでいますが、花火のオートスキルの対象先が黄泉とスワンでぶれるのが気になっています。スワンの部分を無凸ないし1凸椒丘にすると火力や使い勝手はよくなりますか?単純な火力や残夢溜め等部分についても知りたいです。

1733
名前なし 2025/01/27 (月) 10:54:10 修正 e8115@108f5 >> 1732

花火の対象先は椒丘・黄泉だと、黄泉が優先されるはず。完凸黄泉、スワンないから以下推測だけど、恐らく残夢付与効率はスワンが上、ただアベ通常攻撃分だけだからアベ2凸なら同じだと思う。火力は黄泉単体は流石に椒丘が上だと思うけど、アルカナ層数を結構稼げるからPTで見るとスワンが上だと思う。

1734
名前なし 2025/01/27 (月) 11:28:05 e0592@80115 >> 1733

アベは2凸なので花火で確実に黄泉を引っ張って攻撃できるかかアルカナでPT全体の火力を見るかといった感じですか。花火の対象先が黄泉に固定されるのが個人的に結構メリットになりそうです。アタッカーが複数いるときの対象先が任意に選べるもしくはPTの左側が優先されるとかになってくれれば良いんですが…

1737
名前なし 2025/02/03 (月) 23:21:26 c428f@28f4c >> 1732

虚無2でブレたことないからよく分からないね。考えられる原因は花火よりスワンが遅いとか、黄泉よりスワンの戦闘前ステが高いとかだろうか。

1738
名前なし 2025/02/05 (水) 17:46:28 e0592@80115 >> 1737

確かに花火のほうが速くて162の高速型です。逆に花火よりスワンを早くすれば黄泉にだけ飛んでくれるんですかね。

1750
名前なし 2025/02/08 (土) 02:00:37 c428f@28f4c >> 1737

なら花火の速度落とすなりして検証すれば分かる話かと

1746
名前なし 2025/02/07 (金) 16:53:54 修正 fad29@227dc >> 1732

虚無は内部判定でデバフサポ(ペラなど)とアタッカー判定(黄泉ヴェルおじなど)に分かれてるっぽくて、持続持ちは基本アタッカー判定になってます。花火はアタッカーを優先で選ぶ(単体バフ系はキャラによって選ぶ条件細かくある)のでブレるのよ。ただ例外で椒丘は持続あるけどデバフがメインだからかサポ判定なんで椒丘ならブレないと思う。ただ椒丘2凸で持続ダメ強化しちゃうとわかんない。

1735
名前なし 2025/02/03 (月) 19:09:31 0572e@2f137

今回の虚構叙事も片方黄泉パーティでした。黄泉がオワコンになるわよって細木数子みたいな事言ってたの誰

1736
名前なし 2025/02/03 (月) 22:21:59 f9b29@8b433 >> 1735

無凸で1年経ってもコンテンツクリアに支障ないのはシンプルに畏怖 虚構は特に椒丘あってのパワーとはいえもう一枠に最適性の虚無枠追加されたらまだまだ前線で剣振れそう

1739
名前なし 2025/02/05 (水) 19:58:51 ce8da@8a0ac

改めて見てもほんと綺麗なステータスボーナスしてるよな……

1740
名前なし 2025/02/05 (水) 21:49:54 1ff61@094a9

司祭が実装された今なら無凸でも花火と組む方がペラより若干強いとかない?いや流離人を引いた今二人で決意を付け替えるのが面倒なだけなんだが…

1745
名前なし 2025/02/07 (金) 16:47:06 fad29@227dc >> 1740

うろ覚えだけど椒丘入りなら無凸でもペラと花火そんな変わらないんじゃないっけ?というか自分は無凸黄泉だけど花火入れてる

1741
名前なし 2025/02/06 (木) 01:13:15 12322@9bdc3

既存キャラ強化で銀狼強くなれば黄泉パもその恩恵預かれると良いな

1742
名前なし 2025/02/07 (金) 13:05:22 3aca9@678b3

黄泉に舞踏持たせてるんですけど、無凸黄泉、無凸餅椒丘、ギャラガーor無凸餅なしアベ、1凸餅サンデーor1凸餅なしロビンで入れ替えつつ使ってるんだけど、このサポの装備だと誰も防御無視または減速できないですよね?防御無視と防御ダウンって別物だろうし。

1743
名前なし 2025/02/07 (金) 13:26:41 e8115@108f5 >> 1742

計算上は防御無視もダウンも同じだけど、防御ダウンはデバフとして付与されている状態だから多分別物としてカウントされるはず。その編成装備だと防御ダウンは入らない、減速は虚数弱点撃破で禁錮状態なら判定されるかも。

1747
名前なし 2025/02/07 (金) 23:11:03 3aca9@678b3 >> 1743

ありがとうございます、重畳3なんで率18%だけでも重畳1のおやすみなさいよりは強いと信じて使おうかな...

1748
名前なし 2025/02/07 (金) 23:13:46 3aca9@678b3 >> 1743

12%でした。

1749
名前なし 2025/02/08 (土) 00:44:26 cbde5@6ee4c >> 1743

その構成なら黄泉がケツ汗を持たない理由が無いと思う、椒丘とはいえ虚無1だからデバフ頻度も少ないし調和入ってるから会心系は補えるし。効果命中0でも拡散スキルで左右の雑魚どっちかにデバフ入れば十分。

1744
名前なし 2025/02/07 (金) 16:35:44 aca0f@fd6f1 >> 1742

もったいないけど椒丘に決汗という手はある。あと前提を崩すことになっちゃうけど調和をペラにするとか

1751
名前なし 2025/02/15 (土) 04:31:33 85b20@cbd9e

椒丘いないと無凸黄泉型落ちってあったけどマジ?

1752
名前なし 2025/02/15 (土) 08:04:13 c53d5@e7ed6 >> 1751

ぶっちゃけ椒丘いないころから無凸黄泉はそんなに強くなかったよ カフカスワンいてギリ使える程度でそのころはカフカスワンだけでパーティ成立してたし型落ちというか元からあんまりが正しい

1753
名前なし 2025/02/15 (土) 08:33:43 b2a58@538ae >> 1752

餅なしならそう 餅有りなら嘘 

1756
名前なし 2025/02/15 (土) 10:15:41 85b51@0b933 >> 1752

計算上持続パに突っ込んだ方が強いとは言われてたな

1767
名前なし 2025/02/21 (金) 13:47:30 5f9f8@82420 >> 1752

完全にダウト、ソースは黄泉来るまで裏庭10Rギリだった雑魚の俺、椒丘無しでも何の工夫もせずにオートでラウンド余る程度にはぶっ壊れの火力だったし、0Rみたいな上位勢でカフカスワンと組ませてる人はいなかった

1754
名前なし 2025/02/15 (土) 09:09:26 d1402@1b60b >> 1751

実装時とは敵のHPも周りのアタッカーの強さも違うし、これからも無凸黄泉使いたいなら必要ではあるんじゃない

1755
名前なし 2025/02/15 (土) 09:34:50 3081f@97aff >> 1751

誰が何をもって型落ちと言ってるのか知らんが、現状だと無凸餅でもいないと結構厳しく感じる。新キャラ新敵をどんどんインフレさせすぎて置いてかれたってのが正しいと思う

1757
名前なし 2025/02/15 (土) 10:34:44 f9b29@0617b >> 1751

当時から餅依存度高めとは言われてたし、そろそろ誤魔化しというかゴリ押しが無理筋になった感はある 餅があるならまだバリバリ一線級ないし準ずるレベルなのは間違いない それに無凸基準なら椒丘に加えてもう一枠ハイスペサポート虚無が入ればもう一段階ドンと上がるし

1758
名前なし 2025/02/15 (土) 11:48:38 1ff61@dbb2b >> 1751

旧アタッカーがサンデーで軒並み強化されたことを考えれば椒丘無しの黄泉は確かに厳しいかもしれない

1759
名前なし 2025/02/15 (土) 12:03:32 e6d40@93572 >> 1751

限定調和無しで火力出せる無凸アタッカーなんてもういないし黄泉パもそんなもんじゃない?

1760
名前なし 2025/02/16 (日) 14:13:29 aca0f@fd6f1

銀狼が強化されて間接的に黄泉編成も強化されるといいな

1761
名前なし 2025/02/18 (火) 03:22:29 79e26@e1fee

火力的には最近の他のパーティに負けるな…と思いつつもどのコンテンツでも毎回表裏どっちかでは頼ってる 虚無パはパーティ全体で高頻度範囲攻撃できるからか、裏庭虚構末日とかオンパロスの敵なんかのギミック要因として出張れる場面がめちゃくちゃ多くてなんだかんだで出番が減らない マジでどこに出しても80点の働きはしてくれる感じ

1762
名前なし 2025/02/18 (火) 06:29:52 1ff61@094a9 >> 1761

わかる 決して最強火力が出せる訳ではなくなったけど雑に使えて汎用性があるよね

1763
名前なし 2025/02/18 (火) 10:33:02 2b17f@2a1cf >> 1761

調和取り合わないのもえらい。

1764
名前なし 2025/02/18 (火) 10:45:44 c318e@72925 >> 1761

無給・無べだと大分キツくてイマイチ使えないかも。今回の12も無理だったわ……

1769
名前なし 2025/02/23 (日) 17:07:25 620d3@21536 >> 1764

二カドリーは椒丘いても厳しいよ。雑魚呼ばないし置物動かんから残夢たまらないから2凸とかして吹き飛ばさないとあれはそもそもの相性が悪い

1765
名前なし 2025/02/18 (火) 11:21:32 c4282@d00f0 >> 1761

無凸黄泉でも虚無2にせずロビン入れた方がパワーアップするぐらいだし伸び代がまだ残ってるのがいいところ デバフも撒いてくれる調和や敵の行動に依存しない虚無が来たらなー

1766
名前なし 2025/02/19 (水) 12:51:37 5f9f8@82420 >> 1761

別にケチをつけたい訳では無いんだけど、火力だけで言えば無凸でも今もトップだよ。今の環境が手数重視なのに対して残夢の縛りで小回りが利かないから使い辛いってだけで。

1768
名前なし 2025/02/23 (日) 16:56:30 dc31d@976cd

もうすぐ実装から1年経つけどリリースから初めて以来インフレ速度えぐい環境の中ここまで使い続けたアタッカーはいないわ。復刻で残高が虚無に呑まれながらキャラ武器完凸したのもいい思い出

1770
名前なし 2025/02/23 (日) 17:15:38 620d3@21536 >> 1768

秘技の即死の時点で他に出ない限り生涯現役になりそう(小並感

1771
名前なし 2025/02/23 (日) 18:04:38 aca0f@fd6f1 >> 1768

さすがに両完凸ならインフレに飲まれないのも当然では…?調和と耐久枠の更新でまだ数年もちそう

1781
名前なし 2025/03/19 (水) 10:43:39 61282@858bb >> 1768

完凸はたぶんさすがにサ終までいけると思うぞ、それこそ相方のショウキュウの凸もかなり凶悪だし

1772
名前なし 2025/02/28 (金) 17:43:17 1f490@dcac7

トリビーとも相性いいのか、3rdの黄泉ちゃんはキアナ一筋だったのにスタレの姉御は節操ないっすね。

1773
名前なし 2025/02/28 (金) 18:23:45 d0e95@fa301 >> 1772

どっちかというとそれ節操無いのはトリビーの方…

1774
名前なし 2025/02/28 (金) 18:38:14 82f4e@a9f93 >> 1772

黄泉がトリビーと相性いいんじゃなくてトリビーが特別相性悪いキャラがいないだけや

1775
名前なし 2025/03/02 (日) 10:03:06 9a879@931ad >> 1772

流離人のバフかけたトリビーでデバフ回数稼ぎまくる構成すき

1780
名前なし 2025/03/07 (金) 16:46:12 e5019@c4267 >> 1772

そもそも出雲版キアナはとっくにお亡くなりなのではという疑惑が・・・

1776
名前なし 2025/03/06 (木) 20:41:59 修正 f954b@094a9

シミュをひたすら回して今更気付いたけど黄泉が弱くなったというより虚無キャラが弱すぎるよな 編成するだけで1.4倍とかいう破格のバフを貰いながら調和に負けてたり、虚無2なら未だにペラが最適とかいうキャラプールの少なさが一番問題

1777
名前なし 2025/03/06 (木) 21:18:49 cbde5@6ee4c >> 1776

椒丘が強いのもデバフ仕様の限界を感じて結界型に流れただけだし、これから強いの出すとしてもある程度運命詐欺するしか無さそう。

1778
名前なし 2025/03/06 (木) 21:29:18 ccc5f@243ab >> 1776

シミュ警察だ!

1779
名前なし 2025/03/06 (木) 21:44:28 5f9f8@82420 >> 1776

実戦でも無凸でデメリットあろうが虚無1人抜いて調和入れた方が強い事が多いらしいし虚無キャラ縛りがマジで足引っ張ってる。

1782
名前なし 2025/03/19 (水) 12:59:08 1acc1@dcac7 >> 1779

言うて虚無縛りじゃないと許されない性能だろ、パーツが更新されているとはいえ1年経っても尚陰りが見えない

1784
名前なし 2025/03/22 (土) 21:49:38 4ab4c@3f3be >> 1776

無凸黄泉は幾らでも伸ばせるだろうけど二凸以上の黄泉の強化パーツは難しそうだなと我思ふ

1783
名前なし 2025/03/21 (金) 21:56:07 18f58@72fd9

e1s0トリビー強すぎてe0s1サンデー霞む

1785
名前なし 2025/03/25 (火) 19:46:50 d9c09@af3bb

凄い純粋な疑問なんだけど、火力が特定の手段に特化していて、モチーフと2凸で大きく性能が伸びる、同じ運命を要求する制約があるマダムヘルタと黄泉ってどんな感じの差があるの?パーティも最適解(互いの最適同一運目+調和+生存補助)の枠で見ると、どっちも長所があってすごく使い勝手いいんだけど主な違いが感覚的にわからないので理論的に聞きたい

1786
名前なし 2025/03/25 (火) 20:10:37 0594a@0b1e5 >> 1785

一番デカイ差は編成のダメージ割合じゃないか。ヘルタは知恵キャラも火力出すけど黄泉はほとんど黄泉しか火力出さない

1787
名前なし 2025/03/26 (水) 02:26:46 3f90c@a090a >> 1785

敵の数も弱点も気にせず雑に突撃しても弱点無視の撃破と広範囲必殺で雑にゴリ押しが効くのが黄泉の一番の強みじゃないかな。今は相当接待されてるから気にならないけどヘルタパは敵の数がある程度いないと強みはフルで出せないし何より弱点無視はできない。

1788
名前なし 2025/03/26 (水) 07:39:34 3b3b5@0d18a >> 1785

上記以外なら、椒丘の影響もあるけど、自身のターンが回らずとも高効率で勝手に必殺ゲージが溜まって攻撃できる点とか。現状でも姫子の追撃やトリビーに停雲バフかけてデバフ付与しまくる運用があるけど、ハマると自キャラのターンが殆ど回ってないのに必殺連発してたりする。トリビーがありなら、あの頻度で行動してデバフ付与できるキャラの実装に期待したい。

1789
名前なし 2025/03/26 (水) 19:05:21 修正 383e6@3d598 >> 1785

黄泉完凸とヘルタ2凸使ってるけど黄泉は敵が横に並んでなくても強く使える。ヘルタは最低でも3体は並んでないとしんどく感じる。あとはダメージが任意発動できる一撃に集約されてるから0Rとか末日でボスの段階を消し飛ばしてスキップできるとかかな。今期末日のアベンチュリンはしょっぱなからサイコロ出してくるけど、初登場時のボスアベは1ターン猶予くれてたからサイコロ出す前に吹き飛ばせたりした

1790
名前なし 2025/03/29 (土) 12:35:32 47d91@13b4d

無凸餅なしで運用しているんですが、今度のPUで餅か椒丘を引くとしたらどちらを優先した方が良いでしょうか

1791
名前なし 2025/03/29 (土) 12:52:29 24884@0b1e5 >> 1790

椒丘は最優先

1795
名前なし 2025/04/01 (火) 14:43:41 37994@64795 >> 1790

黄泉をより強く使えるのは間違いなく椒丘だけど、ニカドリーとかフレイムスティーラーとか最近の敵は取り巻きが行動しないせいでデバフ回数稼げなくて少し逆風気味

1806
名前なし 2025/04/05 (土) 16:49:24 9ff25@3516c >> 1790

黄泉パはどうしても黄泉だけが火力出す構成になるからモチの有無で気持ちよさは結構変わると思う。必殺も貯めやすくなるし。必殺の撃ちやすさだけでいったら椒丘だけど

1792
名前なし 2025/03/30 (日) 10:50:37 ccc5f@243ab

ギター弾いてるのグッとくる

1793
名前なし 2025/03/30 (日) 11:18:25 abbae@00d58

黄泉編成なんですがキャラ2凸餅あり想定の場合は虚無枠はペラでも問題ないですか?

1800
名前なし 2025/04/02 (水) 19:08:33 cdd81@cb9b5 >> 1793

実戦比較した事無かったから今期裏庭12前半でそれぞれ2凸餅の黄泉アベ花火+(無凸餅椒丘or決意ペラ)で試したら、1ラウンド後半と3ラウンド後半だった。パーティ内の他キャラや敵編成にもよるけど、椒丘の残夢稼ぎ速度はペラの倍くらいでデバフ量も多いから椒丘比だと裏庭+2~3ラウンドの差じゃないかな。一応フレイムスティーラーは、敵側が行動多くないかつ全体攻撃でペラの被弾ガチャせずに済むから差が縮まりやすい敵だと思う。あとはサンデー使って黄泉2回動かすとかで若干変わるかも知れない。

1794
名前なし 2025/03/30 (日) 23:02:48 e46d7@48ffa

PU待ってた!椒丘を引く余裕はないけど何とかなるやろ。サフェルが虚無だし銀狼も強化されるしネ!

1796
名前なし 2025/04/02 (水) 11:21:30 fc05d@8fc35

無凸無餅無給で黄泉使ってるけど(当たり前だが)全然強くなくて、復刻で昇給は取るとして餅どうするか悩む
そこまでやってどれだけ強くなるかあまりわかってないのがデカいけど敵の弱点無視して靱性削るのは雑に便利で強いのよな、模擬宇宙の高難度とかでのプーマン相手とか

1797
名前なし 2025/04/02 (水) 12:05:23 79af8@0b1e5 >> 1796

宇宙だったら餅は妥協出来ると思うよ。缶詰の脳使って必殺使うビルドになるだろうし

1799
名前なし 2025/04/02 (水) 18:38:24 d1402@1b60b >> 1796

無給の黄泉ちょっと可哀想で笑う

1801
名前なし 2025/04/02 (水) 20:00:50 122f4@05b88 >> 1796

なんというかブラックそう

1803
名前なし 2025/04/02 (水) 20:47:18 12a2f@4d26c >> 1796

理想を言えば裏庭とかで雷弱点のときに余裕でクリアできるようになってほしいのよね……
アグライア引いた方が早いのはそう

1798
名前なし 2025/04/02 (水) 17:53:03 修正 f9b29@7eee4

サフェルの情報出るまで復刻は待って欲しかった、二凸するかどうか悩んでしまう···無凸なら椒丘サフェルを自然と並べられるけど二凸したら椒丘の枠を継ぐのはハードル高くなるし

1802
名前なし 2025/04/02 (水) 20:06:28 122f4@05b88 >> 1798

巷では今更黄泉のパーツなんて出さんやろって意見も多い。実際俺も黄泉のパーツって線はあまり考えてない。キャラデザ含め黄泉さんめっちゃ好きだからペラ枠の更新で強化来たら嬉しいんだけどね

1804
名前なし 2025/04/02 (水) 22:12:33 9ccc6@bce5d >> 1798

噛み合わなくてもサフェルのキャラパワーが高かったらクリアラウンドに差が出にくい(撃破パにトリビー使うみたいな)ことはあるかもね。今のところ順当に新キャラインフレしてるから、蓋を開けたら黄泉無凸のサフェル入りでええやんになる気もしてる

1808
名前なし 2025/04/06 (日) 16:18:05 620d3@7e67c >> 1798

神速って言うくらいだし追加攻撃かなんかでめっちゃ手数稼きつつデバフとかなら椒丘と被らず残夢稼げるけども、正直生半可なデバフだと無凸でも調和でいいになるからなぁ

1810
名前なし 2025/04/06 (日) 21:26:12 aca0f@fd6f1 >> 1808

虚無版黄泉専属トリビーみたいにしてほしい

1815
名前なし 2025/04/08 (火) 10:34:53 ccc5f@243ab >> 1808

手数でデバフっていうと累積デバフとかがパッと思い付くな、地味に無かったよね

1816
名前なし 2025/04/08 (火) 11:06:08 edf6f@fba88 >> 1808

焼尽は累積デバフではないのか…?

1817
名前なし 2025/04/08 (火) 13:31:36 ccc5f@243ab >> 1808

あったわ 持ってないキャラ忘れがち

1818
名前なし 2025/04/08 (火) 23:12:13 cbad2@58789 >> 1808

もう専属は椒丘がいるし、素直に追加攻撃PTなんじゃない?

1823
名前なし 2025/04/09 (水) 20:34:08 aca0f@fd6f1 >> 1808

追加攻撃だとレイシオ専属になるのかな