starrail_jpwiki

雑談掲示板(ネタバレOK)

26926 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/雑談掲示板(ネタバレOK)

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

イベント等実況について
コメントでの実況をされる場合、以下のような形で木を生やし、そこでコメントをしてください。
必ず管理人ができるとは限らないので、どなたかが立てたものに協力する形でお願いします。
 イベント実況スレ

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

ネタバレについて
この掲示板ではネタバレを伏せずに書き込めます。
先行プレイの情報も可となります。

683
作成: 2024/07/29 (月) 23:42:21
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:49:59
通報 ...
26356
名前なし 2025/09/27 (土) 15:30:40 cc774@5bef5

好きな映像作品教えてください(公式、二次問わず)。私はアベPV、ルアン紀行PV、ホタルアニメ、マ ダ ム ヘ ル タ の 魔 法 キ ッ チ ン、Bubbles、日曜讃歌、kurukuruあたりです

26357
名前なし 2025/09/27 (土) 15:40:30 8d89b@ffbce >> 26356

ヒアPV、サフェPV、ファイPV、サンデーPV、ファイノンショートアニメ、救世PV「開拓者」、フレアMV、EP「翼の生えた希望」、オンパロス英雄記(新しいほう)、Dr.レイシオの形而上学的入浴論、etc...言い切れないねえ

26358
名前なし 2025/09/27 (土) 16:02:22 592bc@1b60b >> 26356

アルジェンティ、スワン、ロビン、アグライアのPV好き。あとコンサートのアニメCMとか

26364
名前なし 2025/09/27 (土) 17:42:23 2be64@a4b6d >> 26356

星空の寓話集1、ルアン紀行PV、WHITE NIGHT、「誓環の石心・天秤の両端」、「Nameless Faces」、ファイノンキャラPV、紀行PV「オンパロス英雄記」

26365
名前なし 2025/09/27 (土) 17:50:09 d2bd8@d9917 >> 26356

出てないやつだとFateコラボの花火監督、黄金食堂、ショートアニメ悠々自適、雲璃PV、ピノコニーフィナーレ、スペースコメディ あたりかな。一番再生してるのはファイノンPV

26373
名前なし 2025/09/27 (土) 20:09:33 a638c@66316 >> 26356

カフカのキャラPVとか。オーケストラアレンジが好きなんや

26362
名前なし 2025/09/27 (土) 17:36:18 deafa@f4aaf

やっぱりカフカ最ヒロインなんスよね 時代は歳上ミステリアスママ

26368
名前なし 2025/09/27 (土) 19:11:20 1417b@f103b

クライマックスの目元カットシーンアグライアキャスモーディスファイノンだったけどこれどんな人選?全員分ちょうだい?

26369
名前なし 2025/09/27 (土) 19:11:49 cc774@5bef5

狙い目を掘ってる横でおまけで出てくるやつが次育てるやつの最適だったという事象がちょっと嬉しい(撃破のウェンワタリアとか)

26370
名前なし 2025/09/27 (土) 19:14:51 2bb4b@82e12

ライコスって絶対アナイクスの事気に入ってるでしょ

26372
名前なし 2025/09/27 (土) 19:31:07 67975@8d195 >> 26370

ヌースを意識せず育った学者はライコス的に好印象なんやろなって解釈してたわ。ヌースの影響で歪んでしまった環境がいやでここまでやってるし、本来こうであってほしかった学者像と一致するんかなって

26397
名前なし 2025/09/27 (土) 23:28:06 9d9e3@e93c7 >> 26372

アナイクス本人がそもそも神を否定する人なのもあるかも。あくまで人間の理性に重きを置いている

26403
名前なし 2025/09/28 (日) 00:51:43 185d3@9b3fe >> 26372

あとは世界を解き明かし自分と同じステージまで来たアナイクスを一天才として評価してそう。ヌース殺そうとしたのも人の発展を阻害するからって考えなわけで人自体憎んでない(なおそれによる犠牲はある)し、敵対関係とはいえコンピューター内のデータが盤外まで参戦してきたらちょっと嬉しくなったんかな

26371
名前なし 2025/09/27 (土) 19:28:30 deafa@f4aaf

アレ?俺って丹恒と結婚してたんだったっけ……

26380
名前なし 2025/09/27 (土) 21:35:28 6c857@f3cc3 >> 26371

今回結婚したんだよ

26383
名前なし 2025/09/27 (土) 21:45:55 592bc@1b60b >> 26371

誓いの人工呼吸

26410
名前なし 2025/09/28 (日) 02:03:19 77f59@17610 >> 26371

二次創作でよくホタルとキャストリスが開拓者を取り合ってるのを目にするけど、2人が1番警戒しなければいけないのは丹恒なのではなかろうか・・・

26375
名前なし 2025/09/27 (土) 21:03:16 cc774@5bef5

笑ってはいけないチャレンジ…一体どうなるんだ。愉悦派閥は生粋のネタキャラサンポをいたぶる戦略に出るだろうけど私個人としてはザラシヘッドとデーさん(ピピシのすがた)のギャグセンに期待したい

26376
名前なし 2025/09/27 (土) 21:22:10 4f830@7a121 >> 26375

青雀は不憫な目にあってるときが輝いてるが符玄が参加を許さないだろうな

26378
名前なし 2025/09/27 (土) 21:27:12 4348e@d9788 >> 26376

麻雀映ってるから恐らく参加すると思うぞ

26377
名前なし 2025/09/27 (土) 21:23:43 70898@36e5a >> 26375

\デデーン 丹恒、大辟万死~!/(おもむろに現れるマスクド刃ちゃん)

26379
名前なし 2025/09/27 (土) 21:28:19 70898@36e5a >> 26375

鏡流、長夜月、刃、レイシオ、モゼ、寒鴉辺りの地獄みたいな空気の顔ぶれをどうにか笑わせようと仕掛ける側に回るとかだったら辛いな

26382
名前なし 2025/09/27 (土) 21:43:56 06870@be5c5 >> 26379

刃と鏡流は丹恒が丹楓のモノマネをしたら満面の笑みを浮かべるから簡単だね()

26386
名前なし 2025/09/27 (土) 21:57:06 8d89b@ffbce >> 26379

モゼは意外とツボ浅そう(ド偏見) 寒鴉は雪衣連れてきたら1発だよ!その雪衣はもっと無理そうだけど。 他のメンツは...前バージョンからモクテル持ってこようそうしよう

26404
名前なし 2025/09/28 (日) 00:53:54 ffc44@dfe75 >> 26379

レイシオはこの前のバーテンイベでウケてくれてたし意外と笑う

26398
名前なし 2025/09/27 (土) 23:28:36 ebfeb@6d216 >> 26375

アナイクス先生は笑わせようとしても笑わないけど勝手に自爆しそう

26381
名前なし 2025/09/27 (土) 21:42:36 ca740@8023a

キメラ数えるやつと料理選ぶやつ後半になると俺よりちーたんのが賢いんだけど どうしよう

26393
名前なし 2025/09/27 (土) 23:10:32 720c2@751ef >> 26381

任せよう。子はいつか親を超えるもの。それを認めて羽ばたかせるのも親の務めだよ。

26395
名前なし 2025/09/27 (土) 23:22:51 ebfeb@6d216 >> 26381

料理のやつはもう中盤ぐらいからパーフェクト取れなくなった。あんまり時間の猶予ないのに表示が遅いよ~

26385
名前なし 2025/09/27 (土) 21:54:34 修正 67975@40649

そこのお前!遺物合成画面で確認できる存護丹恒の胴と玉のオススメメインが攻撃力割合だから、丹恒は攻撃参照で確定なんだぞ!

26388
名前なし 2025/09/27 (土) 22:04:16 8cbdf@449ab >> 26385

胴が会心じゃなくて攻撃が推奨ってのも面白いよねえ…龍霊の追加攻撃は付与されたキャラのステータスを参照するんかな?それかロビンみたいに会心ステータス固定とか?妄想が捗る

26389
名前なし 2025/09/27 (土) 22:08:01 8d89b@ffbce >> 26388

攻撃力→会心への変換とかしてみても面白そうだけど...なんか率+100%の幻が見えなくも無い

26390
名前なし 2025/09/27 (土) 22:35:03 2b2fb@2cbeb >> 26385

初めて知ったから見に行ったけどサブステのおすすめが速度と攻撃だけってマジか…

26391
名前なし 2025/09/27 (土) 22:37:13 67975@1c3f8 >> 26390

アベンチュリンのサブステオススメには会心2種あるから丹恒は会心いらんのやろな

26396
名前なし 2025/09/27 (土) 23:26:00 ebfeb@6d216 >> 26385

耐久役の重要ステがHPや防御以外になるのって耐久役本人が脆くなりそうでちょっと心配… 攻撃力の一部をHPや防御力に変換してくれるならいいんだがな

26399
名前なし 2025/09/27 (土) 23:32:52 185d3@3deb7 >> 26396

このHP軸向け火力でガンガン殴ってくるタイミングで実装する以上そこの心配はまあ大丈夫やろ。今の敵の超火力もキャス接待ってのもあるし

26401
名前なし 2025/09/28 (日) 00:28:30 81893@71ab2 >> 26396

攻撃力参照のバリアを切らさず貼り続けられるサブアタみたいな感じになるのかもね。あとあるとすればダメ軽減を持ってるか。

26387
名前なし 2025/09/27 (土) 22:02:32 deafa@f4aaf

いつか3rdの死生の率者みたいに「記憶☆5三月なのか」が来るのかもしれない そしてその時俺の財産が壊滅することになる 

26392
名前なし 2025/09/27 (土) 22:56:44 0e100@c501b

3.xキャラが無凸長夜月しかないない。推し完凸したいマンだから騰荒完凸狙ってて多分年明けくらいまで誰も引けない。うぉぉぉぉん。

26394
名前なし 2025/09/27 (土) 23:13:10 c0a01@79c51

防御の方の新遺物 防御が出たらアベンチュリン、攻撃が出たら丹恒って使い分けられるから星4でいいからHP参照存護が来たりしないかな

26406
名前なし 2025/09/28 (日) 01:21:26 9ad4f@243ab >> 26394

符玄…

26407
名前なし 2025/09/28 (日) 01:52:40 d2bc4@c8f6e >> 26406

本気(マジ)の符玄は銀河を超える!将軍の座狙いうち!失敗は成功の元!絶対めげない符玄ちゃん!ふきげんじゃないふげんなの!符玄の「ふ」の字は不機嫌なところもかわいい♡の「ふ」七転び八起きの精神銀河一を目指す!符玄ちゃん♡銀河よりもビッグな存在!可愛くてごめんトップを目指しちゃってご・め・ん な符玄様のこと早く救ってほしい

26408
名前なし 2025/09/28 (日) 01:55:38 修正 3a09a@aece0 >> 26406

書いたあとに思い出して遺物効果見たんだけどバリアだからどうしようもないのがな…… ver3.2で初めてゲットして謎に2凸餅したからテコ入れでシールド持ってきてほしい

26400
名前なし 2025/09/27 (土) 23:45:52 a136a@be3ec

メモスナッチャー「来るんじゃなかった…こんな惑星…」

26411
名前なし 2025/09/28 (日) 02:55:09 f229a@34061 >> 26400

???「人に依る組織とは、やはり脆弱なものです」

26405
名前なし 2025/09/28 (日) 01:09:33 cc774@4bfc6

このままだと丹恒がバリア貼りつつちょっとホタルの撃破特効あげるだけの人になってしまう

26419
名前なし 2025/09/28 (日) 08:32:31 57664@8122b >> 26405

ホタルの攻撃変換ってあとからのバフだと撃破上がったっけ?

26423
名前なし 2025/09/28 (日) 09:06:31 8d89b@ffbce >> 26419

リアルタイムの攻撃参照したはず。ルサカで若干撃破特攻伸びてた。ルアン2凸とかのステータスに乗らない攻撃バフは変換されない。

26424
名前なし 2025/09/28 (日) 09:07:12 修正 93875@e39db >> 26419

ステータス参照バフなら無理だね 「丹恒の攻撃力X%分アップ」では駄目で「味方の攻撃力+X%、攻撃力アップ量は丹恒の現在の攻撃力のY%を超えない」みたいな書き方にしてくれない限り変換されない

26425
名前なし 2025/09/28 (日) 09:13:19 705d1@ffbce >> 26419

フォフォ...

26427
名前なし 2025/09/28 (日) 09:32:24 a638c@66316 >> 26419

たしかバフしても撃破上がんない場合あったようなと思ったけどそういうことか、理解した

26429
名前なし 2025/09/28 (日) 09:44:12 8d89b@ffbce >> 26419

ごめん、割合の割合は無理なの書き忘れてた。固定値バフor%バフは乗るはず。

26409
名前なし 2025/09/28 (日) 01:58:40 77f59@17610

キュレネが記憶持ち去るシステムの流れって、その周の最後にフレスティが儀礼剣にキュレネの魂ぶち込む→次のループに移る→そのループの記憶を儀礼剣に蓄積→ループの最後に記憶持って儀礼剣の中のキュレネ大墓に移動→空になった儀礼剣にその周のキュレネをぶち込む→次のループ・・・って流れであってるよね?ループ中は歳月の神権が空席って言ってたからもしかしてキュレネが儀礼剣で刺されるタイミングは毎回エリュシオン滅びたタイミングで、最初の時以外キュレネは火を追う旅に同行して無いのか?と考えそうになったけど、それだとエリュシオン滅びる前に起きたであろう1回目の火を追う旅が記憶できないことになるから流石に違うよね?それとそもそも神権が空席ってどういうことなんだろ?開拓者が来るまでは歳月の引き継ぎ誰もやってなかったって言ってるように聞こえるんだけど・・・

26497
名前なし 2025/09/28 (日) 19:12:59 1417b@f103b >> 26409

歳月は開拓者が現れなければ別の誰かに担当させるしかない、みたいなことをアグライアが336周目の時に言ってた。出来るかどうかは置いておくとして。永劫回帰中は恐らく歳月は空席。カスライナが回収するだけだから問題も生じない。

26412
名前なし 2025/09/28 (日) 05:49:52 06870@be5c5

オンパロスくん、面白いけどミスリードが多くてライコス登場辺りから詳細なストーリー設定を全く把握できてない。考えるな感じろの精神で見てる。

26413
名前なし 2025/09/28 (日) 07:33:18 025be@36e5a

たんたん、列車のメンツが誰か死んだときもおそらく丹楓と同じく……ってのが最近の列車組への感じ見てると「俺の丹恒がそんなことするわけねぇだろうが!!!!」って即座に一蹴できないのが辛い

26414
名前なし 2025/09/28 (日) 07:59:29 958b8@101b2 >> 26413

仲間を死なせない方向で吹っ切れてるように見える 誰かが死んでしまったらどうなってしまうんだろうね それは見たくないけど そういう意味ではオンパロス突入時に開拓者が死ぬ死なないみたいなの危なかったのか

26418
名前なし 2025/09/28 (日) 08:28:47 06870@be5c5 >> 26413

わかる。今までは丹恒がそんな事をする訳が無いって思ってたけど、今回のストーリーでむしろ丹楓と同じ事をしてしまいそうって感じたよね。転生しても本質は変わらないんだなって。丹恒に辛い思いをさせてる丹楓に良い印象がなかったけど変わっちゃった。どっちも丹恒なのかもしれない……

26415
名前なし 2025/09/28 (日) 08:09:29 958b8@101b2

自分もストーリーわかんなくなっちゃった 闇なのかちゃんが説得に応じた理屈の方って、記憶パワーでオンパロス爆破しようとしたらその前に再創生して鉄墓が完成するってことなのかと思った でも今期の最後に普通に再創生しちゃったけど大丈夫なの?

26416
名前なし 2025/09/28 (日) 08:17:30 8d89b@ffbce >> 26415

今バージョンの最後の再創世は前バージョンでやろうと頑張ってた鉄墓の進捗を巻き戻すやつで、それを成し遂げる直前で長夜月の手が入って先延ばしになっちゃったから、長夜月なんとかして再創世しようぜってのがこのバージョンだから再創世云々に問題はなくて、ケリュドラが作ったルールはオンパロス(=セプター)になんらかの影響で破壊行動とかが取られた時に即座に天才の手が入ってない今まで通りの鉄墓の進捗を進めるための再創世を強制的に行って鉄墓を世に出すってやつ。そのルールの存在を知った&なのか本人の意思を知った長夜月は開拓者一行の作戦に乗るって決めて体をなのかに返還、また眠りについたって感じのはず。

26420
名前なし 2025/09/28 (日) 08:36:05 06870@be5c5 >> 26416

でも、ヴェルトとかと次は鉄墓との決戦だとか言ってなかった?あれって巻き戻す再創生なんかな。なんかもう止めらんねぇから進めてぶっ潰すぞに見えた。個人的に、ライコスがデミウルゴスを「忘却」していたのが気になっていて、アナイクスの反応からしても鉄墓の完成に何かしらのトラップを仕掛けてるのかと思ってる。

26422
名前なし 2025/09/28 (日) 09:05:23 8d89b@ffbce >> 26416

巻き戻して弱体化or不完全な鉄墓倒すって解釈してた。完成系の絶滅大君相手にするのは被害とかも相当なものになるだろうし。デミウルゴスは情報少なすぎて...勝手な妄想だけど、3rdの方の話から考えて、セプターの元々の目的の「生命の第一発生」に関係した「人」に関する何かなんじゃねえかなあ。でも観衆を徹底してたライコスが演算に邪魔だからって殺したってのは完全外部からの天才2人の手と同レベルで困るものってことだから、おそらく鉄墓、セプター、壊滅あたりにとってとんでもない障害なのは確か。

26432
名前なし 2025/09/28 (日) 11:13:31 bce0b@f0fe7 >> 26416

デミウルゴスは鉄墓の受肉体。昔話にあった脳のない頭蓋骨をもつ奇獣がデミウルゴスでありセプター。十三柱目のタイタン(脳)は存在しないけど存在するとセプター(身体)に信じさせ、かつ演算に含めないために殺してる。セプターの認識ではタイタンは十三柱いて一柱死んでて残り十二柱が世界の演算に必要。ライコスの認識ではタイタンはそもそも十二柱しかおらず、デミウルゴスという虚構の死体をタイタンと思い込ませてる。ライコスが忘れてたのは機械ゆえに思考の境界作って見せたいものを見せられることを応用したトラップ。境界の向こうに置いておきそれを忘れることで、わざと作った隙からアナイクスにそれを追わせ時間を浪費させた。結果としてアナイクスはライコスにとって致命的な秘密を手に入れられずに抹消されてる。

26434
名前なし 2025/09/28 (日) 11:25:03 06870@be5c5 >> 26416

それはライコスの説明そのままでありわかってるが、ライコスの認識でしかないからその先の話をしてた。

26439
名前なし 2025/09/28 (日) 11:53:51 bce0b@f0fe7 >> 26416

ライコスは別に演算の邪魔になるから殺したわけじゃないから、先に進む前の前提からコケてるのでは。

26442
名前なし 2025/09/28 (日) 11:58:51 06870@be5c5 >> 26416

だから、そもそもライコスの認識が間違ってるんじゃないかって話をしてる。

26446
名前なし 2025/09/28 (日) 12:18:32 ebfeb@6d216 >> 26416

なんかライコスの知らないこと色々知ってそうなキュレネが大墓でせっせと仕込みやってたのとか意味ありげだよね

26447
名前なし 2025/09/28 (日) 12:19:31 bce0b@f0fe7 >> 26416

ライコスの認識では演算の邪魔になるから殺したわけじゃないけど、それが間違ってて実は演算の邪魔になるから殺した、はちょっと思考が破綻しすぎやろ。誰にとっての邪魔なんやそれ。

26448
名前なし 2025/09/28 (日) 12:25:54 修正 06870@be5c5 >> 26416

>> 26446やっぱり初代キュレネが記憶の使令なんかね。なのが神秘だったから別に居るとして、こっから新キャラがポッと出てくるとも思えないし実装と同時に何かやってくれそうだよね。

26451
名前なし 2025/09/28 (日) 12:37:29 f7b3a@f0fe7 >> 26416

キュレネの読み聞かせ相手が首なしのデミウルゴスで、それによって存在しない脳が新たに生まれてて鉄墓の意識とデミウルゴス(キュレネの記憶)の両方が入った不完全受肉になるんじゃないかな。

26421
名前なし 2025/09/28 (日) 08:43:12 025be@36e5a

この空気感だった5騎士が今の状態に変わっちゃったのを受け入れることしかできない景元の立場も結構きついな。

26430
名前なし 2025/09/28 (日) 10:16:01 77f59@17610 >> 26421

応星が年老いてるの見てそういやこの人だけ短命種で、今のビジュアルは豊穣の力で若返ったんだったなと思い出したわ・・・そう考えると5人で活動してた時期って少なくとも応星が寿命で亡くなってないぐらいの期間だから他4人からするとかなり短い時間で、雲上の5騎士って一瞬の輝きだったんやな・・・

26426
名前なし 2025/09/28 (日) 09:22:54 4ed25@2e37c

鉄墓が解明したと思ってた生命の第一起源はライコスが人為的に入れたもので隠してたってなんないかな それを知った鉄墓が光のパーツとなってヌースをさらに強化する展開希望

26431
名前なし 2025/09/28 (日) 11:10:07 修正 362c0@ffbce

前回の黄金食堂と今回の大地獣イベで確信した。黄金裔組がピノコニーではしゃいでる図は絶対面白いし色んな意味で見たい。3.8でピノコニーならなんらかの方法でねじ込んで欲しい。アグサフェ、ケリュセイ、モスアナ逆転ifを公式で出してきたくらいスタレオタクの気持ちを理解し尽くしてるホヨバ君なら最高のものを作れる。頼む。

26433
名前なし 2025/09/28 (日) 11:17:03 ccf9f@af4d9 >> 26431

3.7だけで残ってる最終決戦と諸々の描写回収しきってエピローグまで出来るんだろうか…?単純に考えても最後の再創世をした後再度仲間集めをしてから決戦な訳だけどまた道中全部飛ばすつもりなのかな…

26435
名前なし 2025/09/28 (日) 11:31:10 a638c@66316 >> 26433

3.7の後半とかでエピローグみたいなわちゃわちゃイベントするとか、3.8がメインがピノコニーでサブやイベントでエピローグとか…またはその逆の可能性もワンチャン?

26438
名前なし 2025/09/28 (日) 11:48:40 cda3d@a082f >> 26433

ライコス「鉄墓を倒すのに再創生が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」キュレネ「13柱目のタイタンがいた気がしたけどそんなことはなかったわ!」 ご愛読ありがとうございました!

26440
名前なし 2025/09/28 (日) 11:54:34 50c0a@81b53 >> 26433

ループもので考えると周りの人が全部以前のループの記憶持ってループ開始、って状態だから道中の描写は色々端折れるんじゃね?これが人間ならご都合主義~となりがちだけどこの人達はデータ、特定周の記録をDLしました✌️って荒業してきてるから違和感はない。何となくキュレネ大は最後皆を実体化するために私はここに残ります、みたいな概念的存在になるような気はしてる。

26441
名前なし 2025/09/28 (日) 11:58:09 8cbdf@449ab >> 26433

今までの開拓クエストだとその章のラスボスしばくバージョンの道中で色々あったし、道中全部すっ飛ばして即鉄墓戦にはならないと思う。ただ2.2の前例を考えると3.7の尺は多分過去最長になる可能性が高い。

26436
名前なし 2025/09/28 (日) 11:31:34 deafa@f4aaf

壊滅ビームのあとキャストリスセイレンス丹恒の3人並んだ時「ヒロインしかいねえ修羅場か?」ってなった 

26437
名前なし 2025/09/28 (日) 11:41:24 77f59@17610

荒笛が人間以外の生命は再創生されないって言ってたけど永劫回帰より前の再創生ってどうなってたんだろ?1個前の世界から再創生された後であるはずの今のオンパロスにも普通に動物達は居るからよく分からんかった

26445
名前なし 2025/09/28 (日) 12:14:14 9ad4f@243ab >> 26437

そもそも生命じゃなくて自動生成のプログラムなんじゃない?

26449
名前なし 2025/09/28 (日) 12:34:10 f7b3a@f0fe7 >> 26437

ケファレの記憶が人間の魂を元にするから同じ魂の人間は生まれても、獣の魂は記憶されてないから同じ獣でも中身は別物になる、ってことじゃないか?

26443
名前なし 2025/09/28 (日) 12:05:21 2bb4b@82e12

新しい敵モブの鳥の方大人しいしよく見ると可愛く思えてきた、おともペットにならないか?

26444
名前なし 2025/09/28 (日) 12:11:50 57b63@514ed

トリスビアス……1人も犠牲にならないでくれ……でもグラ的に出せないから3人まで減るんだろうな……トリスビアス……

26454
名前なし 2025/09/28 (日) 13:40:09 720c2@edd63 >> 26444

俺もオンパロス序盤で司祭のじーさん黙らせたあの口調で喋るトリスビアスがみてぇよ…減らないでくれ。大人状態で実装しろとかわがまま言わないから減らないでくれ…

26455
名前なし 2025/09/28 (日) 13:40:45 修正 c910e@64795 >> 26444

最後の再創世はおそらく黄金裔全員記憶持ちの状態で挑むだろうから、彼女だけ大量に消耗して三人になるの結構おいたわしや案件では

26457
名前なし 2025/09/28 (日) 13:45:12 70898@36e5a >> 26444

しかし1000人分のキャラを使うとなると皆、いくぞ!のかっとで黄金裔達の後ろをトリエーからトリゼットで埋め尽くされることにならぁ…

26458
名前なし 2025/09/28 (日) 13:55:31 bce0b@f0fe7 >> 26444

世負いの記憶がトリスビアスとしてじゃなくトリビートリノントリアンとして記憶されてるだろうから、3人まで減るんじゃなくて最初から3人で新生する気がする。本をつかってダウンロードしたHapLotes405の情報を33550337の世界に持ち込むっぽいし。