真夏の行事や被写体を調べるうちに、ペルセウス座流星群を初めとして多くの流星群がこの先半月余りの間に見られることを知りました。
1月には上牧堤防でしぶんぎ座流星群を捉えることが出来たので、この夏も!!と今朝未明にカメラを据えてみました。
このところ朝は雲一点見えない快晴が多かったのですが、薄雲がかかって星は殆ど見えず期待外れ。数ショットで諦めました。
ランドマークとなる樟葉のビルや河川事務所の塔は堤防に茂る草も邪魔にならず捉えられることが確認できたので、この夏に何度かチャレンジしたいと考えています。
16mm、f4.0、15秒、ISO400、4000K、RAW撮影、撮って出し・JPG変換・リサイズ

同上、色温度3500Kに変更、トーンカーブで明るさ・コントラスト調整後、空の部分を輪郭強調

16mm、f4.0、60秒、ISO100、raw撮り、3500kに変更、トーンカーブで明るさ・コントラスト調整
