写友島本掲示板

異常続き

1 コメント
views

9月も半分終わろうとしているに拘わらず、真夏と変わらぬ暑さと真夏以上の湿気は体に応えます。
散歩の途中、水無瀬川右岸171号線の新水無瀬橋近くでジャケツイバラの花を見かけました。
普段は4月下旬から5月初めに咲く花でどうして今頃?ヤッパリ異常気候のせい?
写真は11日昼前撮影のスマホ画像です。
画像1

↓は今年の4月29日撮影
画像1

saigoh
作成: 2025/09/14 (日) 15:55:58
最終更新: 2025/09/15 (月) 06:51:52
通報 ...
1
saigoh 2025/09/15 (月) 15:58:37

異常か正常か?早くも彼岸花
昼過ぎ、メゾン水無瀬の敷地内で彼岸花が咲いているのに気付きました。
既に朽ちた花もあり、これが正常なのでしょうか?
3年前の9月4日に投稿したと同じ場所で同じような朽ち方ですので、10日遅れで気温並み?
https://z.wikiwiki.jp/tpzr2mlo9l92ww9m/topic/55

画像1

画像2