140連で終わったから迷ったけどどうせ殆どガチャ引かんしと思ってアナウンサー取りに行ったわ ガチャ券の価値が低すぎてアーミヤのおまけの20連も全然お得に見えない謎のゲーム
今、全EGOの中で最強EGO選べって言われたら余裕でこれ選ぶわ ビジュアル含めて
桃色の欲望は海か…?
150連くらい回すと天井勿体無いって+50回したくなる
コラボEGOがどうしても欲しいなら続行だけど、現実的にはストーリー進めるのもかなり厳しいと思いますね まだまだコラボ終わるまで時間あるので、一旦やってみて続行が厳しいならリセマラでもいい気はします
敵の高威力技をマッチ不可にすると…
・威力は強いまま→マッチで防げないので単純に高火力のダメージをライフで受けることになる。そういうスキルは大抵素の出目が大きいので回避でも防げない。ただのクソゲー
・受けても大丈夫なように弱くする→敵の必殺技なのに大したことないというゲーム演出の部分で齟齬が生まれる。要するに白ける
また、マッチ不可攻撃自体が抱える問題として
・プレイヤーが干渉できない要素を入れすぎるのはそもそもゲーム体験として面白くない。
・鏡ダンジョンで魔改造されると大変なことになる
などが考えられます。 前者は主観ですし後者の影響はそれほどでもないですが、個人的にはマッチ不可よりは破壊不能の方がマシだと感じました。(掃除屋や経験値採光など不満が残る部分はありますが)
コラボで人も増えてきましたので貸し出し要員としてお使いください。 全人格持ってますが貸し出しコンセプトとして「単体でも使いやすい人格とEGO(当社比)」をセットしてます、たまに変えますが基本は変わらない感じです。 どうぞよろしくおねがいします。
囚人を使い潰すことに慣れよう。 なんだかんだ12人いれば何人か死んでも物量で押し切れる
EGO使っても負けるレベルの破壊不能コインって無駄すぎる。マッチ不可にすればいいじゃん。なんでマッチ勝てないと壊滅するのにマッチ不安定で勝ってもある程度のダメージを受けねばならんのだ。
沈潜パで中ボス潜ってたんですが、凍結で絶望ロージャの精神マイナスに限界突破すると進行不能になる方、他にいらっしゃいますか?ちなみにSteamじゃなくてパッドのアプリでやってます。
なんかとりあえずこのマッチというのに勝てばいいらしい…くらいの認識で遊びにきたらマッチしても凍らされ宇宙猫になってる指揮力欠落のドクターが俺なんだよね
コラボEGO3種獲得リセマラで獲得して、人格は黒雲ロージャのみです。ここからどうしたら良いですか?リセマラ続行かどうか等教えて下さい。
1ミリも関係ないんだけどちょっとホンルを感じた 横からになってしまうけど、自分も破壊不能コインでダメージレースは今んとこ成立してると思う 今回のボスは破壊不能コインのダメージそのものより「それによって付与される神経損傷(とそれによる相手コインの強化)」が強さの要因だと思うし
しれっと鏡ダンジョン版はノーマル基準になってた まぁこれまでの.5章パックのことを考えるとそりゃそうか 鏡ノーマルにも出てくるわけだし
ついでに言うならラスボスの溟痕は「ファウンダーの撃破」と「ボスの大技」の2パターンで生成されて、聖徒の御手は連続して動かせないから場合によっては溟痕解除不可の時にアホ強化スキルと殴り合わなければならない罠もある
対象がノーマルなのは新規の人向けだからだと思いますよ〜。それこそ日の浅い方は控えも揃ってないですし、ノーマル修正は妥当だと私も思います
破壊不能コイン、今の所普通にダメージレースとして成立してると思うんですが、具体的にどの敵のどの場面でそう感じたとかありますか?回復スキルや控え人員まで含めたら割とトントンだと思いますが…
1ターンで削り切れなかったらバリア復活ってまだします?
どう考えてもおかしいから即日で難易度緩和されたんだろう…(対象がノーマルだけなのはレイホンの時ナーフするなって声も煩さかったからだろう) ハッキリ言って破壊不能コインはダメージレースになり得ないし、現状勝っても勝った気がしなくて全然気持ち良くない。
200連で2種類回収するも何故かそのままもう1種でるまで回した、愚かな候補者。ワン・ダーウェイと申します。 さてアナウンサー交換しようかな…
EGOがどうとかじゃなくて単にデカいのを止められなかった時の話か、妙な表現でよく汲み取れなかったけど納得した
まあ、破壊不能コインについてはダメージレースを演出してゲームの単調化を防ぐためだから仕方ないし、敵の大技に関しても必殺技なんだから通したら壊滅するのはそりゃ当たり前じゃない?って思っちゃうな。図書館でも敵の広域防げなかったらえらいことになるのは割とあったし
今回はコラボだからかスロット減少って温情はあったけど、ストーリーも進んできてここまできたらキャラ揃ってるでしょ?って感じで本格的に控えまで使い潰す前提の難易度まで上げてきてるのかなって印象を受けた
昨日から始めました! 色々勉強しながらですが、よかったら申請お願いします!
どのスキルも1コインでも破壊されるとかなり獲得量がしょっぱくなってしまうので、意外と反撃を使うこともあるんだよな~
>> 5 文脈的に、大技に負ける→大量混乱→次ターンにこっちの手数が足りず壊滅ってサイクルを問題視しているんだと思います そもそも、こういう時は最低値の高いEGOを使えば下振れても負けないことも多いと思いますけどね(特に今回追加された栄光グレゴールなんかはうってつけ)
ナーフ後ノーマルは初期囚人初期EGOでも勝てるレベルまで丸められてますねぇ 凍結の管理がかなり大変だし初心者にやらせるのは酷では?感があるけれど
でも銃撃の音は最高なんだ
EGO最大値出せなかった時限定のフォローって何だ…? EGO使って負けたら敵の攻撃弱くしろって事?
爆死を受け入れ天井を見つめる目…
こいつに対し汚血終は発動しないため注意
思ったんだけど溟痕の楽園パッシブ初心者殺しのトラップ過ぎるよな ルンバ叩いた後に行動する囚人のマッチは大幅に改善するのに戦闘前の表示は非常に不利とかだから 変動に慣れてなくて表示を信じる初心者ほどキツくなってないか
回復手段充実してるわけでもないのに破壊不能コイン連打とかチキチキEGO最大値出せるかなチャレンジで難易度出そうとするのはもう少し控えて欲しい...この路線が続くのは正直勘弁してくれと思う。図書館の時みたいに肉で受けるスキルとマッチで受けるスキルの取捨選択する路線(8章N社戦が近いけど)とか、違う難易度の出し方が見たい。 ただ、混乱している囚人に合わせてスキル数減るパッシブはかなりありがたかった。今後もEGO最大値チャレンジ失敗した時限定でもいいから、高威力高加重値技に勝てなかった時のフォローが欲しい
脳死で周回してる時と初見の幻想体なんかの時はアーミアの日本語音声がめちゃくちゃありがたいね ギミックやらデバフやら諸々見逃しての事故が減った気がする
韓国語(カリジャナリ)ボイスも慣れ親しんでて好きだけど いつかリンバスにも吹き替え来ないかな〜
観測イベあったんだこの人……
君主だとデメリットなんて元々無いようなもんだし……
血鬼パつかってるとめちゃくちゃ回復するし優秀なタンクとしてかなりお世話になってる(リカルドニキも神父グレのおかげで勝てた)から 大体評価が中の中~下が多くてびっくりする
コラボで始める人が多そうなので募集します。申請して拒否ることはないのでお気軽にフレ申請どうぞです
ハードPC14クリアしてきたので記念抽出・・・もなおダメだったので280連ですがもう600連までチケット買うしかなくなってきたと感じてきた恒常EGO2個出てEGO枯らしが現実的になってきたことだけが唯一の救いなりけり・・・
ありがとうございます、全部引こうと思います
人格について↓ 最初のうちはシナジーは気にせずグッドスタッフで行くのが一番強いので、入れ替えよりは000人角のないキャラでかつシーズン限定の強い人格(カポムルソー、兎ファウストなど)あたりを狙うと良いと思います 今いる人格の中なら薬指イサン、センクの二人は育てて損はないです。ディエーチホンル、黒獣ロージャ、神父グレゴールは特定パーティだったりやや仕様が難しかったりしますが十分使える部類。00ですがセブン良秀、バトラーイシュメールもかなり強いです
狂気について↓ ストーリーとか鏡ダンジョンをガンガン進めて行きたいなら戦力補充のためにガチャ引きたいですが、のんびりやるならヴァルプルまで待ってもいい気はします。通常ガチャは結構闇なので…(古めのやや型落ち人格が多く混ざる) 新規ログインボーナスで人格二人選んで貰えるので、それ含めて暫く詰まるまで進めてみるのが個人的にはおすすめです
確認できました!ありがとうございます! 1号線ちょうど走れてなかったので復刻は復刻で嬉しい
資源獲得が本当に偉い 憂鬱少ない編成でよくある悩みの水袋撃てない問題、これ撃てるようになり次第使っておけば後々水袋用の憂鬱が勝手に湧いてくるんだ
140連で終わったから迷ったけどどうせ殆どガチャ引かんしと思ってアナウンサー取りに行ったわ
ガチャ券の価値が低すぎてアーミヤのおまけの20連も全然お得に見えない謎のゲーム
今、全EGOの中で最強EGO選べって言われたら余裕でこれ選ぶわ
ビジュアル含めて
桃色の欲望は海か…?
150連くらい回すと天井勿体無いって+50回したくなる
コラボEGOがどうしても欲しいなら続行だけど、現実的にはストーリー進めるのもかなり厳しいと思いますね
まだまだコラボ終わるまで時間あるので、一旦やってみて続行が厳しいならリセマラでもいい気はします
敵の高威力技をマッチ不可にすると…
・威力は強いまま→マッチで防げないので単純に高火力のダメージをライフで受けることになる。そういうスキルは大抵素の出目が大きいので回避でも防げない。ただのクソゲー
・受けても大丈夫なように弱くする→敵の必殺技なのに大したことないというゲーム演出の部分で齟齬が生まれる。要するに白ける
また、マッチ不可攻撃自体が抱える問題として
・プレイヤーが干渉できない要素を入れすぎるのはそもそもゲーム体験として面白くない。
・鏡ダンジョンで魔改造されると大変なことになる
などが考えられます。
前者は主観ですし後者の影響はそれほどでもないですが、個人的にはマッチ不可よりは破壊不能の方がマシだと感じました。(掃除屋や経験値採光など不満が残る部分はありますが)
コラボで人も増えてきましたので貸し出し要員としてお使いください。

全人格持ってますが貸し出しコンセプトとして「単体でも使いやすい人格とEGO(当社比)」をセットしてます、たまに変えますが基本は変わらない感じです。
どうぞよろしくおねがいします。
囚人を使い潰すことに慣れよう。
なんだかんだ12人いれば何人か死んでも物量で押し切れる
EGO使っても負けるレベルの破壊不能コインって無駄すぎる。マッチ不可にすればいいじゃん。なんでマッチ勝てないと壊滅するのにマッチ不安定で勝ってもある程度のダメージを受けねばならんのだ。
沈潜パで中ボス潜ってたんですが、凍結で絶望ロージャの精神マイナスに限界突破すると進行不能になる方、他にいらっしゃいますか?ちなみにSteamじゃなくてパッドのアプリでやってます。
なんかとりあえずこのマッチというのに勝てばいいらしい…くらいの認識で遊びにきたらマッチしても凍らされ宇宙猫になってる指揮力欠落のドクターが俺なんだよね
コラボEGO3種獲得リセマラで獲得して、人格は黒雲ロージャのみです。ここからどうしたら良いですか?リセマラ続行かどうか等教えて下さい。
1ミリも関係ないんだけどちょっとホンルを感じた
横からになってしまうけど、自分も破壊不能コインでダメージレースは今んとこ成立してると思う
今回のボスは破壊不能コインのダメージそのものより「それによって付与される神経損傷(とそれによる相手コインの強化)」が強さの要因だと思うし
しれっと鏡ダンジョン版はノーマル基準になってた
まぁこれまでの.5章パックのことを考えるとそりゃそうか 鏡ノーマルにも出てくるわけだし
ついでに言うならラスボスの溟痕は「ファウンダーの撃破」と「ボスの大技」の2パターンで生成されて、聖徒の御手は連続して動かせないから場合によっては溟痕解除不可の時にアホ強化スキルと殴り合わなければならない罠もある
対象がノーマルなのは新規の人向けだからだと思いますよ〜。それこそ日の浅い方は控えも揃ってないですし、ノーマル修正は妥当だと私も思います
破壊不能コイン、今の所普通にダメージレースとして成立してると思うんですが、具体的にどの敵のどの場面でそう感じたとかありますか?回復スキルや控え人員まで含めたら割とトントンだと思いますが…
1ターンで削り切れなかったらバリア復活ってまだします?
どう考えてもおかしいから即日で難易度緩和されたんだろう…(対象がノーマルだけなのはレイホンの時ナーフするなって声も煩さかったからだろう)
ハッキリ言って破壊不能コインはダメージレースになり得ないし、現状勝っても勝った気がしなくて全然気持ち良くない。
200連で2種類回収するも何故かそのままもう1種でるまで回した、愚かな候補者。ワン・ダーウェイと申します。
さてアナウンサー交換しようかな…
EGOがどうとかじゃなくて単にデカいのを止められなかった時の話か、妙な表現でよく汲み取れなかったけど納得した
まあ、破壊不能コインについてはダメージレースを演出してゲームの単調化を防ぐためだから仕方ないし、敵の大技に関しても必殺技なんだから通したら壊滅するのはそりゃ当たり前じゃない?って思っちゃうな。図書館でも敵の広域防げなかったらえらいことになるのは割とあったし
今回はコラボだからかスロット減少って温情はあったけど、ストーリーも進んできてここまできたらキャラ揃ってるでしょ?って感じで本格的に控えまで使い潰す前提の難易度まで上げてきてるのかなって印象を受けた
昨日から始めました!
色々勉強しながらですが、よかったら申請お願いします!
どのスキルも1コインでも破壊されるとかなり獲得量がしょっぱくなってしまうので、意外と反撃を使うこともあるんだよな~
>> 5
文脈的に、大技に負ける→大量混乱→次ターンにこっちの手数が足りず壊滅ってサイクルを問題視しているんだと思います
そもそも、こういう時は最低値の高いEGOを使えば下振れても負けないことも多いと思いますけどね(特に今回追加された栄光グレゴールなんかはうってつけ)
ナーフ後ノーマルは初期囚人初期EGOでも勝てるレベルまで丸められてますねぇ
凍結の管理がかなり大変だし初心者にやらせるのは酷では?感があるけれど
でも銃撃の音は最高なんだ
EGO最大値出せなかった時限定のフォローって何だ…?
EGO使って負けたら敵の攻撃弱くしろって事?
爆死を受け入れ天井を見つめる目…
こいつに対し汚血終は発動しないため注意
思ったんだけど溟痕の楽園パッシブ初心者殺しのトラップ過ぎるよな
ルンバ叩いた後に行動する囚人のマッチは大幅に改善するのに戦闘前の表示は非常に不利とかだから
変動に慣れてなくて表示を信じる初心者ほどキツくなってないか
回復手段充実してるわけでもないのに破壊不能コイン連打とかチキチキEGO最大値出せるかなチャレンジで難易度出そうとするのはもう少し控えて欲しい...この路線が続くのは正直勘弁してくれと思う。図書館の時みたいに肉で受けるスキルとマッチで受けるスキルの取捨選択する路線(8章N社戦が近いけど)とか、違う難易度の出し方が見たい。
ただ、混乱している囚人に合わせてスキル数減るパッシブはかなりありがたかった。今後もEGO最大値チャレンジ失敗した時限定でもいいから、高威力高加重値技に勝てなかった時のフォローが欲しい
脳死で周回してる時と初見の幻想体なんかの時はアーミアの日本語音声がめちゃくちゃありがたいね
ギミックやらデバフやら諸々見逃しての事故が減った気がする
いつかリンバスにも吹き替え来ないかな〜
観測イベあったんだこの人……
君主だとデメリットなんて元々無いようなもんだし……
血鬼パつかってるとめちゃくちゃ回復するし優秀なタンクとしてかなりお世話になってる(リカルドニキも神父グレのおかげで勝てた)から
大体評価が中の中~下が多くてびっくりする
コラボで始める人が多そうなので募集します。申請して拒否ることはないのでお気軽にフレ申請どうぞです
ハードPC14クリアしてきたので記念抽出・・・もなおダメだったので280連ですがもう600連までチケット買うしかなくなってきたと感じてきた恒常EGO2個出てEGO枯らしが現実的になってきたことだけが唯一の救いなりけり・・・
ありがとうございます、全部引こうと思います
人格について↓
最初のうちはシナジーは気にせずグッドスタッフで行くのが一番強いので、入れ替えよりは000人角のないキャラでかつシーズン限定の強い人格(カポムルソー、兎ファウストなど)あたりを狙うと良いと思います
今いる人格の中なら薬指イサン、センクの二人は育てて損はないです。ディエーチホンル、黒獣ロージャ、神父グレゴールは特定パーティだったりやや仕様が難しかったりしますが十分使える部類。00ですがセブン良秀、バトラーイシュメールもかなり強いです
狂気について↓
ストーリーとか鏡ダンジョンをガンガン進めて行きたいなら戦力補充のためにガチャ引きたいですが、のんびりやるならヴァルプルまで待ってもいい気はします。通常ガチャは結構闇なので…(古めのやや型落ち人格が多く混ざる)
新規ログインボーナスで人格二人選んで貰えるので、それ含めて暫く詰まるまで進めてみるのが個人的にはおすすめです
確認できました!ありがとうございます!
1号線ちょうど走れてなかったので復刻は復刻で嬉しい
資源獲得が本当に偉い
憂鬱少ない編成でよくある悩みの水袋撃てない問題、これ撃てるようになり次第使っておけば後々水袋用の憂鬱が勝手に湧いてくるんだ