ギフトは合成した場合、元のギフトがなくなるため、なくなったギフトの効果はもちろん受けられない。でも、合成素の効果を取り込んだ内容のものが多いのだから、問題ないですよね?私は合成できるギフトは全て合成してしまっているんですけれど、アチーブメントの取得以外で、わざと合成をしないということに意味はあるのでしょうか?あるのならば、どういう理由か教えてください
アルフォンソ船長はE.G.O発現できそう。 イカれた海(湖)で生き抜く船長に必要なもの、それは強烈な自我。
バスの裏口が変な世界に繋がる → 怪物に襲われて満身創痍になりながら頑張るも危機的状況に → 誰か(背中イラストのみ)が助けに入ったお陰で逃げる隙が出来る → 裏口に逃げ込んで締め って感じかな(ぼんやり予想)
正式には握シンとNムルソー無しのN社パーティ。 有力な人格が軒並み出血だからこっから先がすごい怖い、頑張ろう…
6.5-2章に前情報無しで乗り込んだ(7章のストーリーだけ断片的把握勢)1ヶ月やったかやらないかの管理人。今までを握シン無しN社同期Ⅳオンリー+状況に応じ神父グレゴール/君主ホンル/牙狩事務所ホンル/家主イシュメールの5人で越えてきたものの、今ストーリーエネミー初接敵を見て頭を抱えるなど。 これ7章含めて出血パ使ったらまずくなぁい?? 家主イシュメール午イサン牙狩事務所あたり育てます……(´・ω・`)
正確にはミニストーリーとX.5章の間のボリュームって話ですね X.5章の半分くらいと考えておいた方がいいかと
訂正、その後の生放送で「コラボの規模は事実上X.5章」って言ってたみたい 初報段階の情報参照してしまった
THE GOLDEN AGE WILL RETURN AGAIN
なんやかんや色々してスキル3が変化するんやろなぁ
生放送の時に 今までの.5シナリオと同等のシナリオ量は用意する って話してたと思う
ストーリーはないはずだけどミニストーリーはあるんかな今回
黒雲と組んで、ロージャとホンルとグレゴールをイサンに処刑させるとか。 この3人は嫉妬弱点なので、良秀のスキル1で削りやすいと思う。
黒雲は色欲も傲慢も多いので資源的にも大丈夫。あとは振動人格を詰め込めば良い。親指の二人は色欲持ってるし、振動人格には傲慢持ちが多い。
あのイベントは星3のみでストーリークリア出来るから簡単な部類
タワーディフェンスゲームの経験が少なすぎて、敵の強い弱いのイメージがどうにも浮かびにくいマン
アチーブメントクリアできました。アドバイスしてくれた方々ありがとうございました。 快感++作ってのめり込む色欲のお札の幻想体を避けまくって勝ちました。東センクドンキで行けました
80パーセントの確率で攻撃回避してくるやばいやつ……
PV見る感じ敵としてシーボーンが出てくるのかな 最低値15くらいある回避振ってきそう(トラウマ)
そうなんだ、なんかあっちで狂人号難しい!みたいな話と実際全ステやって断トツで難しく感じたからそういうもんだと思ってた。ありがとう
味方の攻撃と同じ属性のスキル1で追撃とか?
スキル1を使うと次ターンに別のスキル1になってるとか?全部使うとスキル3か守備スキルがいつものアレになるとか
スキル9まであるんでしょ(適当) Furiosoは強化反撃で
狂人号がやばい理由は説明不足とそれを超えても面倒だから初心者お断りではないね、調べないときついけど
狂人号イベントが開催された時期がアークナイツのアニメが始まった時期でもあるため、アニメで入ってきた新参を混乱++させたんだよね
黒髪長髪好きのワイにストライクや
いつか必ず来るであろう、来てほしい黒い沈黙の人格とか出たらスキルが三つしかない今作であのハイランダーデッキをどうやって落とし込むんかな…
アビサルパで来るならコラボ人選の男女比率も揃えてきそうだからミヅキルーメンのどっちかはいるんじゃないかと予想
自分で言っといて気になったから 予習としてシーボーン自体を調べてたんだけどあまりにもあんまりな存在すぎて頭を抱えた
掃除屋より白鯨の白化の方がまだギリギリ対抗できそうか?なんて
鏡で一度も富出たことないや…気分は裏路地のネズミだ…
ギミックアホみたいに強かったから初心者お断りちゃうで
あっちも海関連の狂人号が初心者お断りだったらしいし原作再現かもしれん
海関連でコラボに敵として来ても問題ないやつ、マルくんに来て欲しいけど流石にないだろうしって思ってたら騎士くんがドンキとニケツしてる姿を想像して笑っちゃった
シーボーンってやつよく知らなくて調べたんだけど遺伝子を意図的に取り込んで強化ってEGO侵食におあつらえむきだなこれ
グレおじは腕がシーボーン化したアイリーニになる可能性も何処かの鏡の世界にはある
これファウスト×スペクター、ホンル×グレイディーア、イシュメール×スカジ、グレゴール×ウルピアヌスだろ
コラボにドンキが来ない理由が分かったね 水いっぱいだし
鏡ダンジョンの深層潜りに集中してたこともあってイベント素材が全然集まってないことに気付いた 残り2週間切ってるんだな
進化されて速攻飲み込まれるかと
アクナイの海の敵をモチーフにした時に出てきそうな能力、麻痺と沈潜なんだけど大丈夫なのか。出張先でもご新規ブレイカーする気かもしれない。
アークナイツだからノアの方舟とか引っ張って来るのかな?とか思ってたけど全然知らんとこから来た…
黒獣パに船長イシュ入れたら、黒獣を従える君主ンルをアゴで使う強すぎる船長爆誕した
バケモンにはバケモンをぶつけ……ると更に悪化するかも知れないから止めとこうな! ってことか!
ギフトは合成した場合、元のギフトがなくなるため、なくなったギフトの効果はもちろん受けられない。でも、合成素の効果を取り込んだ内容のものが多いのだから、問題ないですよね?私は合成できるギフトは全て合成してしまっているんですけれど、アチーブメントの取得以外で、わざと合成をしないということに意味はあるのでしょうか?あるのならば、どういう理由か教えてください
アルフォンソ船長はE.G.O発現できそう。
イカれた海(湖)で生き抜く船長に必要なもの、それは強烈な自我。
バスの裏口が変な世界に繋がる
→ 怪物に襲われて満身創痍になりながら頑張るも危機的状況に
→ 誰か(背中イラストのみ)が助けに入ったお陰で逃げる隙が出来る
→ 裏口に逃げ込んで締め って感じかな(ぼんやり予想)
正式には握シンとNムルソー無しのN社パーティ。
有力な人格が軒並み出血だからこっから先がすごい怖い、頑張ろう…
6.5-2章に前情報無しで乗り込んだ(7章のストーリーだけ断片的把握勢)1ヶ月やったかやらないかの管理人。今までを握シン無しN社同期Ⅳオンリー+状況に応じ神父グレゴール/君主ホンル/牙狩事務所ホンル/家主イシュメールの5人で越えてきたものの、今ストーリーエネミー初接敵を見て頭を抱えるなど。
これ7章含めて出血パ使ったらまずくなぁい??
家主イシュメール午イサン牙狩事務所あたり育てます……(´・ω・`)
正確にはミニストーリーとX.5章の間のボリュームって話ですね
X.5章の半分くらいと考えておいた方がいいかと
訂正、その後の生放送で「コラボの規模は事実上X.5章」って言ってたみたい
初報段階の情報参照してしまった
THE GOLDEN AGE WILL RETURN AGAIN
なんやかんや色々してスキル3が変化するんやろなぁ
生放送の時に
今までの.5シナリオと同等のシナリオ量は用意する
って話してたと思う
ストーリーはないはずだけどミニストーリーはあるんかな今回
黒雲と組んで、ロージャとホンルとグレゴールをイサンに処刑させるとか。
この3人は嫉妬弱点なので、良秀のスキル1で削りやすいと思う。
黒雲は色欲も傲慢も多いので資源的にも大丈夫。あとは振動人格を詰め込めば良い。親指の二人は色欲持ってるし、振動人格には傲慢持ちが多い。
あのイベントは星3のみでストーリークリア出来るから簡単な部類
タワーディフェンスゲームの経験が少なすぎて、敵の強い弱いのイメージがどうにも浮かびにくいマン
アチーブメントクリアできました。アドバイスしてくれた方々ありがとうございました。
快感++作ってのめり込む色欲のお札の幻想体を避けまくって勝ちました。東センクドンキで行けました
80パーセントの確率で攻撃回避してくるやばいやつ……
PV見る感じ敵としてシーボーンが出てくるのかな
最低値15くらいある回避振ってきそう(トラウマ)
そうなんだ、なんかあっちで狂人号難しい!みたいな話と実際全ステやって断トツで難しく感じたからそういうもんだと思ってた。ありがとう
味方の攻撃と同じ属性のスキル1で追撃とか?
スキル1を使うと次ターンに別のスキル1になってるとか?全部使うとスキル3か守備スキルがいつものアレになるとか
スキル9まであるんでしょ(適当)
Furiosoは強化反撃で
狂人号がやばい理由は説明不足とそれを超えても面倒だから初心者お断りではないね、調べないときついけど
狂人号イベントが開催された時期がアークナイツのアニメが始まった時期でもあるため、アニメで入ってきた新参を混乱++させたんだよね
黒髪長髪好きのワイにストライクや
いつか必ず来るであろう、来てほしい黒い沈黙の人格とか出たらスキルが三つしかない今作であのハイランダーデッキをどうやって落とし込むんかな…
アビサルパで来るならコラボ人選の男女比率も揃えてきそうだからミヅキルーメンのどっちかはいるんじゃないかと予想
自分で言っといて気になったから
予習としてシーボーン自体を調べてたんだけどあまりにもあんまりな存在すぎて頭を抱えた
掃除屋より白鯨の白化の方がまだギリギリ対抗できそうか?なんて
鏡で一度も富出たことないや…気分は裏路地のネズミだ…
ギミックアホみたいに強かったから初心者お断りちゃうで
あっちも海関連の狂人号が初心者お断りだったらしいし原作再現かもしれん
海関連でコラボに敵として来ても問題ないやつ、マルくんに来て欲しいけど流石にないだろうしって思ってたら騎士くんがドンキとニケツしてる姿を想像して笑っちゃった
シーボーンってやつよく知らなくて調べたんだけど遺伝子を意図的に取り込んで強化ってEGO侵食におあつらえむきだなこれ
グレおじは腕がシーボーン化したアイリーニになる可能性も何処かの鏡の世界にはある
これファウスト×スペクター、ホンル×グレイディーア、イシュメール×スカジ、グレゴール×ウルピアヌスだろ
コラボにドンキが来ない理由が分かったね
水いっぱいだし
鏡ダンジョンの深層潜りに集中してたこともあってイベント素材が全然集まってないことに気付いた
残り2週間切ってるんだな
進化されて速攻飲み込まれるかと
アクナイの海の敵をモチーフにした時に出てきそうな能力、麻痺と沈潜なんだけど大丈夫なのか。出張先でもご新規ブレイカーする気かもしれない。
アークナイツだからノアの方舟とか引っ張って来るのかな?とか思ってたけど全然知らんとこから来た…
黒獣パに船長イシュ入れたら、黒獣を従える君主ンルをアゴで使う強すぎる船長爆誕した
バケモンにはバケモンをぶつけ……ると更に悪化するかも知れないから止めとこうな! ってことか!