px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
最新トピック
20893
14 分前
雑談板 14 分前
124
14 分前
千の扉の奇想 14 分前
57
1 時間前
潮蝕シミュレーション 1 時間前
140
1 時間前
ソラリスへの復帰招待 1 時間前
107
1 時間前
オーガスタ 1 時間前
258
2 時間前
死の歌が纏う海の廃墟 2 時間前
61
3 時間前
ユーノ 3 時間前
59
10 時間前
凌陽 10 時間前
198
1 日前
ツバキ 1 日前
3
1 日前
イベント 1 日前
224
1 日前
ショアキーパー 1 日前
494
1 日前
フローヴァ 1 日前
101
1 日前
ホロタクティクス 1 日前
155
1 日前
カカロ 1 日前
294
1 日前
シャコンヌ 1 日前
24
1 日前
周期挑戦 1 日前
155
2 日前
吟霖 2 日前
451
2 日前
カルテジア 2 日前
353
2 日前
今汐 2 日前
130
2 日前
鑑心 2 日前
久々に来たらあらゆる所にダメ出しが入っていて悲しい
終奏が基本的に活用されることはない はさすがに極端だと思うがなあ
せめてスキルのカウンター中は完全無敵かつ白ゲージ削り量が変奏スキル並みにあればホロタクとかでは使い道あったのにな
タオキもそうだけど無敵にならないカウンター技や儀式の長い重撃は攻撃頻度と段数の多い高難易度と致命的に相性悪いんよ
サ開当時はすごく強くて便利に感じてたし純アタッカーより寿命長いと思ってたけど思いの外環境に合ってなかったのかね
ちょっとダメ出しが過剰かなとは思うね
育てて使ってるけど、ホロタクはともかくとしてそれ以外の高難易度でやれるスペックはちゃんとあるよ
なんだかんだで解放38%バフは強いよ 育成の敷居が高かったのは事実だけどね
Discordの方に鑑心について運用のコツみたいなのが書き込みされてる。ここには書かれていないことが書かれていたから、鑑心好きな人は見てみるといいかも
解放の継続ダメって14~15ヒットくらいしてる?
相里モチーフだとトータルのダメージなかなか良さそうね
使ってやりたいけど現状だと良くて相里要と組むぐらいで、それも吟霖持ってるから場所がないんだよなぁ。敢えてやるならモルトフィーと組んで遊ぶぐらいか?でも完凸効果が表に出る時間を最小限にする方向だから、やっぱ想定されてる役割の動きとしてはさっさと裏に下がるべきなんだろなぁ…。
回光ハーモニーなら回復効果のある武器にするとシールド貼らなくても攻撃力上昇バフ発動できていいかもしれない
初心者ガチャで引いたけど高難易度コンテンツで使いづらいって書かれてて育てる勇気が無い..使うにしてもかなり厳選しないと厳しいですか?
良く言えばなんでもできるオールラウンダーで、悪く言えば器用貧乏って感じのキャラ……なので特化した能力が必要になる高難度での活躍はイマイチなんですね
フィールドで普段使いする分にはいろいろできて便利ですよ
慣れていない時期はかなり便利だったからそこそこ育ててもいいかも。特にアクション好きだけど苦手な人にはおすすめ出来る
今のとこヒーラー不足だから、逆境深塔でヒーラー代わりに使ってる
この手のゲームってリソースカツカツになると思っているので可能な限り好きなキャラor手持ちキャラで進めたい方針です。限定は未所持且つ石貯めている段階で、漂泊者散華ヴェリーナでメインストーリーを進めています。エンドコンテンツの逆境深塔、深層空想秘境、ホロタクティクス適性についてあまり良い話を聞かないので育成を躊躇している次第です。
好きだからフィールド探索と敵の攻撃慣れする時だけ使ってる
対ボスだと中断耐性があまり役に立たなくてシールド張りにくい、
ヒーラー目当てならビャクシがいる、
バフ目当てならサンカやモルトフィーいるしで厳選してもあまり活躍の場がないかなぁ
アタッカービルドにすれば逆境深塔の左右の3Fくらいまでは何とかこなせるかなぁ(編成、耐性にもよる)
特に雑魚がたくさんいる系のフロアだと単騎で放り込めるので手持ちが少ない時は割とよく使ってた
色々頑張れば使えなくもないが、優先して育てるまでもないって感じでしょうか..。他キャラの育成が落ち着いたら育ててみようと思います。様々な意見ありがとうございました。
そんな感じ
ヒーラー足りない時は世話になったけど足りてるなら育てる優先度は低いかな
初めての星5でキャラの少ない序盤は本当に頼りになった。見た目も性格もバチクソ好みだったし
今でもサブヒーラーとして居場所を模索している
リナシータのボス皆重撃中に抜いてくるから辛い
厳選大変だけどタイズターニング5で共鳴効率×3とかどうなんだろ。効果が鑑心に合ってる気がする
厳選して共鳴解放ダメージあげてアタッカー運用ならまだしも
それ以外ならアタッカー運用もサポーター性能も中途半端になりそう
サポーターならパーティにバフ与えるハーモニーの方が良いし、アタッカーにするには本人の火力が低い
解放の集敵がもっと長ければ!
5秒ぐらいは欲しい
マルカート3凸(14pt)装備だと7秒切れる時もあるくらいに時短出来るね
共鳴・通常1〜4じゃなくて共鳴2回ローテと完凸マルカートで回せたらさらに1〜2秒短縮出来るかも?
鑑心2凸でスキル2回出せるようにならないとCT管理大変だしマルカート1つ足りないからまだ出来ないけど
海外でちょこちょこ話題になってるらしいモルト鑑心今汐の編成使ってみたけど結構いいね
鑑心の1凸2凸がそのままローテの短縮に繋がるし塔でヴェリーナやショアキーパーを温存したい時とかに便利かも
あれ面白いよね。盆踊りオラオラマルカートとか絵面はネタでしかないのにちゃんと実戦的なパーティになっててすごい
1番最初に来てくれた星5だからなんだかんだで今でもたまに使ったりするんですけど結構楽しいんですよね 見た目も可愛いしデカいから好きです
完凸に三種音骸厳選終わって使い込んだけど
シールド時に味方バフするような音骸追加待ちだな
シールドに中断耐性付与も無しで回復と比べてメリット無いから
セレッシャルアンセムみたいにテコ入れ音骸あれば使いやすくなりそう
ひょうたん見てる時の待機モーションがすき
既存のシールド持ちがマルチで他ユーザーにシールド付与できずにサポートできないアンケに書いたんだけど
ブラントのシールドは「近くにいるチーム全員」表記あってシールド付与もできそうだから
修正は絶望的だな
ブラントのバリアと二枚付与できるからお試しホロタクいってみたら流石に堅くて変わるわ
亀無しだったから亀あったらもっと楽
2.2万程度バリアあるんだけど一発でHP2000程度削られてたりしてたからホロタクの火力高過ぎる
ホロタクゼノコロが空中攻撃と相性いいだけだったわ
ヘカテーバリア二枚あろうが即剥がれるから被弾前提で戦ってられないから保険変わらず
気動漂泊者の強化スキルみたいに、鑑心の「重撃・混元一気」をスワップしても最後まで打ち切る仕様にしれっと変更してくれないかな...。そこが変わればかなり使いやすくなるんだけど。火力自体は控えめだからありだと思うんだ。
シャコンヌが実装されたら鑑心でメインアタッカーするんだ・・・
という夢を抱きつつ、実装を待機・・・
気道バフされながらシャコの歌に合わせて盆踊りするんだ。☺
鉱石多段ヒットなくなってた
いつから?
2.3から
長離は通常初段だけ特例みたいな感じで戻されたけど(通常2段以降や強化空中は一撃で壊せなくなったまま)、鑑心含め2.3来た辺りで弄られた組はそのままですね・・・
すり抜けで少しずつ凸が進んで、ようやく完凸が見えてきたからアタッカー鑑心のビルド意識したいなと思ってるんだけど、アタッカーやるならロココ餅が一番良いのかな?
完凸の強化スキルも重撃扱いで実はちゃんと武器効果使いこなせるからロココ餅最適やね
シャコンヌ実装してしばらく経つけど、一緒に運用してる人いる?相性のほどはどう?
まさかの妹弟子登場は驚いた 実装はまだ先かな
ユーノが気道の手甲で真のモチーフが来る可能性がある
グローリーフォージクラウンとユーノで救えない…か?
シールドもう少しこまめに張れるならグローリーでかなり強化されるんだけどな