px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
最新トピック
23461
1 分前
雑談板 1 分前
114
1 時間前
ガルブレーナ 1 時間前
542
1 時間前
フローヴァ 1 時間前
72
2 時間前
仇遠 2 時間前
27
2 時間前
ラメントリコン:ソラソルジャー 2 時間前
180
4 時間前
カカロ 4 時間前
80
5 時間前
漂泊者(消滅) 5 時間前
3
6 時間前
NPC 6 時間前
288
6 時間前
逆境深塔 6 時間前
330
7 時間前
シャコンヌ 7 時間前
53
11 時間前
秧秧 11 時間前
309
16 時間前
ルパ 16 時間前
232
19 時間前
ショアキーパー 19 時間前
377
1 日前
ブラント 1 日前
325
1 日前
ユーノ 1 日前
289
1 日前
死の歌が纏う海の廃墟 1 日前
63
1 日前
白芷 1 日前
725
1 日前
フィービー 1 日前
43
1 日前
アールト 1 日前
33
2 日前
周期挑戦 2 日前
パレードパラダイスってもう一度入れるけど特宝箱も何もない感じ?
軽く一周したけど何もなかったね。最奥の荘厳な宮殿がフォトスポットにできるくらいじゃないかな
シナリオ中に取り忘れた1個だけある宝箱を回収できた
ありがとうございます🙏
貨幣見られるシーン
(演技まで交えて得意げに解説するガルブレーナ)(よくわからないけどとりあえず真似してみる漂泊者)(笑いを堪えながら硬貨を受け取る組織長)
今まで目からハイライトがなくなる展開やキャラには慣れていたけど、今回の漂泊者だけはなぜか「勘弁してくれよ」になったのはなぜなんだろう?見ていて辛いというか合わないというか。今後もあるのかな
今更な話なんだけど新キャラ実装と共にそのキャラに合うハーモニー追加になってるから実装前に音骸厳選出来ないし(最近は3セットになってるから2つは事前厳選出来るけど)古いのはほぼ無駄になって種類が増え過ぎてアイコンで判別しにくいのどうにかならんかな
でもいざアイコンデザインどうしたらいいと思う?って言われたら良い案浮かばんというね
今回のレビヤタンみたいなメインにしても無駄になるやつはやめてほしさあるからフィードバックに書こうかな
未生の音骸がいつの間にか「瑝瓏今州またはリナシータエリアの無音区から〜」になってて、おそらく次のエリアの分は対応していなさそうなのも辛いところ
逆に種類は増えても3セット追加になったから最近は今までより古いものが無駄にならなくなったと思ってるなぁ。元々軽雲回光みたいな汎用ハーモニー以外はほぼ専用だったから2部位分楽できてること多い
事前厳選って言っても結局キャラ性能詳細わからなきゃ正解わからんし。クリクリダメ効率は基本腐らんけどさ
今で言うなら仇遠実装の9週間も前にレゾナンス実装されてるけど事前に厳選したか(できたか)と言われるとうーん……
google play gamesでのプレイについてです。ログイン後、google play許可をブラウザ側で許可完了したのですが、下記のように許可失敗になってしまいプレイできません。原因として何かあるのでしょうか?
ブラウザを変えると行けたりするってどっかで見たな
潮汐任務終わったー 鳴潮のキャラ描写がわりとあっさりしてることが不満だったんだけど、怒涛のムービーと怒涛のキャラ描写で全ての不満が吹っ飛んだ……
キャラの細かいしぐさがひとつひとつ違うところとかを見せられて満足感100000% ピンチになるといつの間にか最前線で盾構えててくれるザンニーという概念は国宝
獅子舞くんですり抜けたちゃったかと思ったらガルブレもキターー!!

こんな事あるんだ…
ナカーマ

いいなー
リナシータの〇〇の騎士、音骸確定ドロップだったのに、今は確定じゃなくなってるね
アウィディウスって、前回のストーリーだと神殿地下に監禁されてて、漂泊者に対して「あなたの仕業でしょう!」ってガチギレしてた気がするけど誤解解けるシーンってあったっけ?最新バージョンのストーリーだと好感度maxで始まっててちょっと気になってしまって。
あの時はユーノが消えたせいで漂泊者がユーノのポジションに置き換わってたとばっちり
ユーノの存在が戻ったから、漂泊者にブチギレたことはアウィディウス的にはユーノにブチギレたという記憶になっている はず
最後混沌から戻ってきた後アウィディウスがとある諭しの女にキレて出てった話があったからそれで合ってると思う
会わなかったから特に描写なかったけど作られた存在だったからアウィディウスはユーノのこと覚えてる数少ない人物だったかもねぇ……クリストフォロも普通に覚えてたし
そういうのって味方ポジのやつは全員わすれてんのに敵ポジのやつは都合よく全部しってるよなw
ユーノが戻ったからとてアウィディウスから見れば「諭しの女の誰かと会話した」ってことになってるんじゃないかな
オーガスタみたいに記憶が埋め合わせされてるから、ユーノのことを覚えてるわけではない
わああ、ご回答ありがとう。ぜんぜんそこまで理解できてなかったや。すっきり。
改めて見て回るとラグーナ城のNPC、所属が混ざってて会話も色々増えてるな。
会話変わってるNPCめっちゃいるよね
教団の人たちは歳主とフェンリコの話してる人多かったからとくに多い
あと教団入り口のところにいた体調悪かった人たちが治っててほっこり
結局アールトに船壊れたこと言ってなくね???
直接言ってはいないけど回遊の鯨の話になった時のアールトの表情からして知ってはいたようだね
こないだのバグ再現イベのコメントで触れてた
いつもの事ではあるけどカットシーン出すの早すぎんよーまだ1週間もたってないんだがw
Xアカウントに乗せてる分だけでもラストの特大ネタバレ
ネタバレ最大手が公式なのはいかがなものかw
土日は挟んだし来週まで待つとさすがに熱冷めるしまあ
Xだと「公式ムービー出るまでネタバレやめとこ」みたいな人結構いるから、記憶が鮮明なうちに出してくれる方が話しやすくて助かる
ムービーは完全にネタバレだけどこれは一見記念イラストにも見えるしいいんでね?
初日からラストシーンのムービー強制的に見せてくるつべ広告のがよっぼどやばい
このゲームの不満の一つ、次のverの実績を混ぜてくるせいでこれどこや!?ってなるところ
次verのはさすがに無くない?後半からならわかるが
[共鳴者も歩けばバイクに当たる]この実績って現在入手不可であってます?
千の扉の4層目くらいにランダムででてくるバイク君は実績スキル使ってくれなかった
まさか最終層付近までリセマラがんばらないとって可能性は考えたくない・・・
いつの間にか仕様変わってるとか無い限り、過去に達成してなければ今のところ不可能で正しいはず
ストーリー長いけどこまめに中断できて配慮行き届いてるなぁ→「リセットしてやり直す」誤タップ→何で確認ないんだよぉぉぉおお😩
ちなみにリセットしたらどこまで戻った?今回ムービーもう1回見たすぎてリセットするか悩んだ(結局公式の出るまで待ったけど)
ある程度の区切りで戻るっぽい。アウィディウスと合流して無音区の中に入りクリアして云々したところから合流まで戻ったかな。
ありがとう!前の自由行動まで戻る感じか…ソノラ内の演出とか見逃した時に使えそうだし覚えとこ
5幕の時は「英雄王ファビウスが実は昔の漂泊者でした」というのもあるか…?とか思ってたけど、全然そんなことなかったワ
漂泊者がフラクトシデスとしてのクリストフォロっていつ分かったんだっけ?
てっきり直接分かってない気がしたんだが、
今回最初からシレっと「またクリちゃんの仕業か」みたいなこと言ったし。
リナシータ編始まって最初に入港した港で会っててその時はただの劇作家を名乗って直接の接触はそれだけ。
後は漂泊者がセブンヒルズのホテルの夢でフローヴァからのヒントと例のフローヴァのシナリオで宝石盗られたところで自然に察した。
フローヴァが脚本を渡して、そのあとルパを一人で脚本の中に行かせたところ(銅鏡使ってクリストフォロとユリアの会話を見た)……を漂泊者が見れてなければ、そのあとカルテジアと合流して情報を得たところ、監察として対面したのはフローヴァと宝石争奪戦したところ
いつ確信したかまではわからん
漂視点だと常夏に書き綴る詩の時点で怪しさ出てて、2章5幕でフローヴァから脚本渡される時にも匂わされて、2章6幕最後でカルテジアと経緯を共有した段階でほぼ確って感じじゃないかな どれだけ遅くても2章7幕で直接宝石漁夫られたタイミングで確定だと思う
そのシナリオでシャコンヌが漂泊者に「劇作家に気を付けて」みたいな事を言ってた気がする。
5幕の最後でカルテジアが「元凶は鳴式と監察のクリストフォロ」ってガッツリ言ってるから、顔と名前は一致してないにしても『そういう能力のクリストフォロという監察がいる』ってのは分かってたね
ボス倒して戻ってきたってことで前コメ見て探そうと思ったのだが広場に四六時中シャコンヌがいる状態はまだみんな配置されてない…?フィービー見つからないけどストーリー進めてええんか
他のとこにもみんないるよ ブブ物流の横にカルロッタたちとか、フィービーは広場の脇にいる
ストーリー終わると場所変わる
ありがとう!いったんここで探索タイム挟もう
劇団組〜〜〜〜どこだ〜〜〜〜い
卜霊★4実装してくれると信じているから
今のうちに恒常石貯めておく
2.8後半復刻のみなら、唯一持ってない銃ガチャ回す
ブラックショアのシステム登録好きすぎる
文明の匣の中にいたあのキャラ、黒いフルールドリスにも最序盤のムービーに出てくる女性にも見えたけど誰なんだろ…
自分は後者に見えたね。環っかある感じに見えてたし…
最近ログイン画面で音割れするんだけどおま環なんかな。
どうすれば治るか知ってる人居ますか??
ちょっと違うけど自分は鳴潮だけプレイしてたらたまにヘッドホンから爆音で雑音が鳴り響くことがあるな
ラストバトルを0.25倍速で見てみると、細かい小ネタが多くて無限に味がする
漂白者の精神面が割とナイーブなのは気になるなあ。ストーリー中でもクリストフォロの見せた幻覚見てる最中に良いように誘導されてたし…単純な幻覚なのか鏡花水月的な催眠術で自力でどうにもならんかったんかはわからんけども
墓のシーンとかはどう見ても幻覚なのになあ、って思ったな
そう落ち着いて見ていられるから幻覚だって言えるのよ。 思考が錯綜している人ならゲームでなくても色々な事に衝撃を受けたりしやすいでしょ。 まぁ、読者に感情移入させるのはライターの仕事だけど、墓のシーンはそれが現実かどうかより、読者含めてへの主に精神的衝撃の方に比重があると思うけどね。
精神的衝撃受けた? どう見ても幻覚だから全然衝撃とかなかったんだけど
鳴式と残星組織の思い通りにされて敗北ルート進行してる状態でのバチバチの精神攻撃だからなぁ
「どれくらいの時間が経ったのかな」って言葉が出るほどにあの空間に一人でいるわけで、そこにさらに友人の墓を見せられたらかなりキツイと思う。漂泊者は他人を失うことを誰よりも恐れているみたいだから。
そもそも黒潮の代行者にされたことによる飛び切りの精神汚染に耐えているわけだしね
黒潮の代行者が余りにもクソ技すぎる
ガルブレーナがこなかったら間違いなく自、害していそうだよね。今後もこのようなことがありそう
漂泊者のページにある肩書・呼び名のまとめを眺めてたんだけど、こういう異名の多いキャラになんだかデジャヴを感じたから何だろうなーってずっと考えてたけどあれだ、エルシャダイのイーノックだ
彼には72通りの名前があるから何と呼べばいいのか……確か最初に会ったときは……「仇遠」!(声つながり)