px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
裁判値が貯まっていなければ、スキル→通常攻撃4回→スキル2回目で、貯まっていればスキル→スキル2回目→回路になるのかな
ただスキルによる追撃は倍率低いし、固有パッシブの5秒しかないクリ率15%をスキル2回目と回路に乗せたほうがいい気もするが…
2凸効果もあるし状況に合わせる感じか
それと完凸の追撃はかなり離れた敵にも落ちる
使ってみてやっとわかったけど、罰のマークの追加攻撃ってマーク付きの敵一人殴れば他のマーク付きにも同時に起きるんだね、これは強いわ。
罰のマークのダメージ倍率見てあまり強くなさそうな印象だったけどそうでもないのか
一発は大した事ないけど、マーク付き全員に結構な頻度で追撃入るから倍率で見るよりはかなり強く感じた。これで倍率高かったらあまりにも強すぎるくらいある。
袖の棘付き鎖が走ってる時腕にあたってと考えるととても痛い
オシャレの基本は我慢だってどこかで聞いたなぁ
何かと言われてるオートターゲッティングのせいでマークが撒きにくかったりするんじゃないの?って思ってたけどびっくりするくらい範囲が広かった…
ゲージなしの重撃が範囲めっちゃ広いのと、解放も使いやすくていい