px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
完凸の場合クリティカル、クリダメの数値どれくらい厳選必要かな?
現状情報(厳選前)
クリティカル85%、クリティカルダメ58.8%、攻撃1215、電導10%
音骸44111上から、cost4音骸クリティカル×2 cost1音骸攻撃力×3
必要って何用に?
ダメバフ少ないクリダメ盛りだから43311でいいかと
最大が率175%でいいなら、完凸で2凸効果率+80になってるし
無難なサブステ40%で167?
クリダメ16%のためにダメバフ60%減らしたらダメージ落ちる
前提間違ってたら自分で計算してね
クリダメ欲しいの変わらないけど高いクリ率と、攻%か重撃ダメで厳選、共鳴効率必要なら確保
完凸だとクリダメが、攻%と重撃ダメと差が少ないになってる可能性あるから
クリ率、攻%、重撃ダメ各10%近く付いてて数値高い場合、良OPの音骸になってる可能性あるなら
残しといて最後にバランス良く調整
訂正あったわ、率100%越えてて率x2がクリダメに変換だからクリ率とクリダメの価値変わらず
クリ率、クリダメ、攻%、重撃ダメの2種以上から一番伸びる組み合わせで調整
いまいちダメージ伸びないから、電導に変えて厳選してみようかな
クリティカルは175で十分だし、サブステで補えそうだったら頭クリダメに変えてみよう。
3コス電動が手軽に大きく伸ばせるね
ここ変えるのは必須
4コスはクリ率、クリダメどちらでもいい
厳選かなり頑張ってショアキ入りで率175%越えるならクリダメ
多分ダメージは出てるんだろうけど動きにカメラが追いついてなくて最後以外数字が全然見えないのはどうなんだろうとは思う
アプデきてたから直ってるかと思ったけどオーガスタがブレブレになるバグまだ治ってないのか。辛い
クリティカルの高さ意識してる人よく見かけるけどクリティカル100%以上って超過分が同価値の1:2で変換されて、例えばクリティカル150%/クリダメ200%とクリティカル100%/クリダメ300%って結果的に同じだよね?
クリティカル爆盛りして超過しても無駄にならないってだけで結局はクリダメ盛ってるのと一緒よな?
率100%超えるまでは率重視で盛った方がいいとは思うけど、それ以降はおっしゃる通り同価値だと思う。
ダメージ計算機で計算したら2凸以上でバフ込みクリ率100%以上確保できるなら
4コスはクリ率でもクリダメでもダメージ変わらないな
時々考えるのが、火力少し下がってもシールド機能強化でもよかったのではと思うことがある
これは好みが分かれると思うけど
バフのトリガーとしてしか意味をなしてないシールドには違和感は覚えるけど
かといって自分はこのゲームのシールドって別に中断耐性とかあるわけじゃないから結局回避は必須で
あくまで保険程度にしか捉えてないから火力下げてまでそのシールドを強くして欲しいとは思わないな
ヒーラーがバフ役を兼ねることが多いから必ずパーティに一人はヒーラーいるし
シールド自体がそのヒーラーを省いて枠圧縮ができるような性能じゃないからそもそもこのゲームにおいて価値が高くないんよね
だからこそバフのトリガーとして新たに価値を付加してきたのかもしれんけど如何せん露骨ではある
使い切りの中断耐性なら欲しかった
無凸だとクリティカル率だけ集中して上げる必要性は薄いのか
まあアタッカーだから率自体は結局それなりに要るのだけども…
将軍みたいに空中の敵に対して悲惨なことにならないだろうかとちょっぴり懸念していたけど時間停止で確実に全弾叩きこめるのが偉すぎるね
将軍......
音骸、使い所わからなくて、結局常時フルチャージで余らせてる。
どういう時に使えばいいんだろ?
チェストん前に剣投げるんは女々か?
共鳴解放の時間停止の最中でもたまに無敵状態に移行してくるビッグベアこいつ神だろ…
ボイスの変奏スキル4、5は何すれば出るんだ…?
4がユーノ、5がガルブレーナ専用だったりして
そういえばオーガスタだけフレーム生成でめっちゃブレるんだな
ストーリー前は引く気無かったのにお試しキャラでの戦闘が快感すぎて160引いてしまった…勿論悔いはないカカロお前は許さん
2凸/完凸のインパクトが強かったのとゲーム内の文字多すぎて見逃してたけど万民スタックって電導ダメと1凸でクリダメも上がるんだ...
4コス率にして率/ダメを80/200とか確保した時,完凸フルスタック時100/380とかになって電導ダメも+60%ってことか
完凸までいくとショアキのバフですら相対的に薄くなるし尚のことユーノの価値高くなりそう
ってかここからあのダメブ倍率で伸びるのだいぶヤバくないか?
恒常星5銃モルトフィーからユーノ無凸餅にしたらオーガスタの火力1.4倍になるって動画で見かけたんだけど合ってる?
可能な限りユーノに有利な条件で考えても無凸じゃ1.4倍なんて差は付かないよ。どういう計算だったの?
オーガスタ解放を使うと、フローヴァ解放のヘカテー自動攻撃のようなスキルは効果時間が残ってたとしてもオ解放の後は強制解除されるという認識で合ってます?
文字通り「時間停止」だからその認識は違くない?
フローヴァの解放中にオーガスタの解放(赫日の君臨)を使ってみたら、オーガスタのラストの一閃の後に確かにヘカテー消えてるね。
「チーム内のオーガスタ以外の登場キャラがすべて強制退場させられる」っていう効果の影響でフローヴァが場に残れないからかもね。
ユーノ来てからだいぶ火力出るようになってマジで楽しいキャラになった。こんなん復刻したら凸ですやん。
オーガスタユーノ2人で回してもいいけどCTが微妙に足りない…3枠目ショアキ以外で誰が適任なんだろ
オーバークロック診断なんでスリルなんだ?って思ったけどそうか共鳴能力で地場が生まれるから計測機器を盛大に破壊する可能性あるんだろうな
あらためて見ると他のメインアタッカーに比べて滅茶苦茶わかりにくいシステムだな。
無音区で使うと中央の亀裂が段差判定で悪さするのか解放が強制解除させられるな…
あかん、すり抜けたからもうユーノだけで良いやと思って引くの諦めたけど、ユーノ使ってる内にやっぱり欲しくなってきたわ
最適編成かつストーリー上でも深い関係、しかも専用演出ありなのはこの2人だけなんだよね。結構こういう人多そう
ユーノについてのボイス追加されてるやん!