px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
焦熱キャラが来る度に株が上がり続ける男
いろんなとこで強いって聞くけど実際火力どんなもんなの?
ルパに惹かれたから次復刻したときに引くべきかの判断材料にしたい。
通常攻撃アタッカーだからスキル、開放に左右されない持続的に火力が出て回復シールド共鳴効率高いおかげでPT補助もできる万能DPS
クイックスワップ対応で長離とも相性よくてルパが来ると完全体になるけど指が足りなくなりそうなキャラ
正直このゲーム火力に関してはこれ1強だろとか言うの無いし好きなキャラ選んだら良いと思うよ
無凸火力に関してはサブアタとしては高い方だけど、サブアタの枠を出るレベルではない気はする
あと火力が出しやすい故に、解放のctが長いのがややネック
ルパと組む場合アンコが競合になるけど、あっちはct16秒で高速ローテが出来るから、総合的な火力ならアンコの方が出そうではある。ただアンコは理論値と実践値の差が大きいキャラだから安定を取る場合はブラントかな
無凸無餅だけど、厳選しんどい割に火力はまあこんなもんか…という感じ
強い強い言ってる人は餅か凸進めてると思う
動きは楽しいし何かと便利だけどね
ルパと合わせた時の火力上昇に期待って感じだけど、
散華と組んだ時はメインアタッカー下位くらいの火力感(0+1)
強化スキルの範囲に癖があって集団に当てにくかったり、空中攻撃が中断されやすかったり、気になる部分も多いけど、器用万能で脳死プレイできるコンテンツとの相性抜群
強いというより便利って印象
餅依存度最高クラスのブラントを無餅で判断されても…
あとブラントが強いって言われるのはメインアタッカー勢と違って単純な火力の事を差しているわけではないことが多いので注意
314や310の言うみたいに、便利や万能で高性能なキャラっていうほうが感覚に近い
それがハマる人にはこいつ一人でいいんじゃね?ってなるし、ハマらない人にとってはどれもこれも中途半端なキャラって印象になる
まあまあ、無餅の意見のひとつとしてね
火力出したいなら大前提餅は要るよねってのはそう
さりげなくセブンヒルズのレシピで「ソリス」が実装されて共鳴効率30%まで盛れるようになった
2凸餅ありの時の話だけど、ショアキーパーと散華と組ませれば30万は出た(実体験)
次のルパの実装でどれだけ化けるか楽しみだ~
他ステータスにそこまで差がない場合、3コス両方共鳴効率の280%と片方焦熱の260%~だとどちらのほうがダメージでますか? 両者でボス殴って試したけど、体感どちらもあまり変わらないような気がして今後の厳選含めてどうしたらいいのか……
260%以上なら片方焦熱のほうがダメージは高くなるらしいけど、ぶっちゃけそこまで極端な差はないと思う
とりあえず両方厳選してみて良いサブステが付いたほうでも問題ない気がする
このページの音骸・ハーモニー効果に書いてあるようにステータスを極めるなら焦熱だけどね
そうだったんですね……サブステにそこまで差がないせいか、使用感も変わらず結局どっち?ってなってたので助かりました。
そうしてみます!!一生終わる気がしないけど、せっかくなら極めたいし片方焦熱で共鳴効率280に近づけたい🥲
ブラントのおかげでなんとか虚無領域クリア出来た
本当シールド助かる
逆境深搭のゼノコロにブラントで行ったらめっちゃ楽に攻略できて草。抜群の追尾性能といい隙がなさすぎるぞこのキャプテン…
ほんとに餅依存高いの?
無凸無餅でオーバーチュアなんだけど2凸餅してる長離よりダメージ出してる気がする
長離が75/270で強化重撃が8万、ブラントが65/205で強化スキルの最後が12万って感じなんだが
ルパで焦熱パできるけどルパショアキでブラントキャリーしたほう強いんじゃね
武器の依存度は火力の上がり幅で決まることがほとんどで、長離が約10%(スワップが多いほど上がる)、ブラントが30%弱になる
長離2凸の伸び幅が約20%だから、餅ありで大体32%。比較元の倍率が2倍近く違うから、これだけじゃ全然火力は届かない
上がり幅のこと言ってたのか、勉強になったわ
倍率が違いすぎるのはそうだけど無餅にしてもダメージですぎな気がするんだよな、それでいて餅の伸び幅やばいってやばすぎんか
今は火力求めるならコスト3は共鳴+焦熱の方がいいんだろうけど、ルパがダメバフたくさん持ってるしルパと組ませるなら共鳴2が最適になるかもと気になってる
シーベットで色々なキャラ触らせてもらったけど、このキャプテンの操作感楽しすぎない?
攻撃にタイミングよく回避挟む形でガチャガチャやってたらなんかとんでもない動きになった…これって既知のテクなんかな?
一応別の敵で試しても出来たけど、もしかしたら偶発するバグでこうなるのかもしれない
空中での3段目?で回避をするとなるらしい、一部のブラント使いはやってるテクみたい
タイミングがシビアだけどスタミナが続く限りはずっとできるみたいよ
ありがとう、バグではないっぽいんで安心した
確実に出せるほど簡単じゃない上にそうメリットのある行動でもないし、やるとしたら派手さを狙った魅せプレイくらいかな
そうだね、無理してやる必要はないけど魅せプっていうのも劇団長ってキャラに合ってていいと思った!
やってみたけどなかなか難しくて使うの諦めた
ショアキ→散華→ブラント解放錨→散華→ブラント錨 のローテがやりやすくなると嬉しかったんだけど
見なよ…俺のブラントを…

この編成とルパブラ長離でダメージ比べてみたけど、強化スキルのダメージで見るとショアキ入れたほうが2割くらい伸びるね
ただタイム的には長離入れたほうが早かったのでどっちが良いかはケースバイケースかな
ルパが来てブラントの火力1.5倍以上伸びちまった、一体どこまで行くんだ船長…
ルパのバフでますますブラントのスキルあてるの重要になったから
次復刻来たら珊瑚で1凸しようかなあ
あれってカルロッタの無凸イメージでいいんだよね?
凸効果について追記。修正等ありましたら加筆お願いします
ルパのおかげで火力が大幅上昇して、メインアタッカー大手振って名乗れるようになったのに
サブアタッカーのイメージが先行して過小評価されてる気がする
等倍画像
亀レスで申し訳ないけど、厳選同程度の3凸で単騎いけたから試してみてほしい
何も考えずにクリアできるから操作すごい楽
↑画像のブラントで試してきた ゼノコロッサスクリア時のタイムが2:10だった
(ペア編成で3:15くらい)
検証ありがとう!
凸の差大きいな…と思ったけどよく見たらSLv6で130秒残るの強い気がする
何故か最新キャラと同じような火力の伸び方してて、
0→3凸がトップクラスの伸び(概ね2倍)らしいので凸の差は大いにありそう
SLv10なら0+1単騎行けるものなのかな?誰か試せそうな人居ないものか
全く過小評価されていませんよ。現にここのコメントは称賛だらけですし。
個人的にはカルロッタと並んで単体パワー最強だと思っています。なんだこのキャプテンは…。
ブラントはメインアタッカーより火力の出るサブアタッカーだということを周知していきたい
ブラントの無凸餅単騎の使い勝手ってどんな感じでしょうか
限定カルテジアしか持っていないので比較するとシールド回復で取り回し良くて火力は落ちる感じでしょうか
カルテジアはコンボの最初の通常攻撃時から5ぐらいの火力が出せて、スキル諸々でずっと5を出し続けられて、キメ技の共鳴解放で10ぐらいの火力が出る。
ブラントの通常攻撃~共鳴解放はそこまで火力高くなくて、2~3がずっと続いた後にキメ技の強化スキルでだけ10の火力が出せるみたいな感じ。5,5,10みたいなテンポで火力が出せるのがカルテジアで2,3,10みたいな感じになるのがブラントかな。
でもってカルテジアのキメ技は時間停止と敵のロックがあるからほぼ必中するんだけど、ブラントは強化スキル外す時がある。ブラント1凸で改善はするんだけどそれでも外す時は外す。
単純な火力が落ちるっていうのとはちょっと違って、ブラントはアタッカーとしては純アタッカーたちより一段使いづらく設計されてる。
その代わりに殴りながら回復できるから、フィールド狩りで細かい攻撃被弾しちゃっていつの間にか死んでるみたいな事故が起こらない。単騎比較だとそんな感じかなぁ。
ありがとうございます具体的にイメージできました
2.6の復刻状況見ながら船長の帰港準備します
ルパ長離が多少無理しても裏でブラントがどっしりと構えて回復とシールドしてくれるのでもっと好きになった
もう全部すっからかん!まったく厳選出来てない!発振器あっでも厳しい!共鳴効率2つも用意しなければのはキツい!
しばらく放置しようかな、はあぁ……
お疲れさま…また気が向いたらcost3タイズターニング・ヴァラ全狩りしよう!
…ブラントのモチーフ武器ってクリティカル系統じゃないから、
比較的クリティカル系統の重要度がより高いキャラなのでは?
つまり、サブステの厳選の恩恵(=費用対効果)が相対的に高いのでは?
(新ハーモニーも新キャラに合わせて続々と来るだろうし、厳選用アイテムは計画的に使おうね)
その辛さ分かる、分かってしまう
ドロップはマジで確立低いし発振器も限りがあるし、やっと手に入ったコスト3効率がサブステ解放したら初手防御力だったらマジで泣けるよね…
貴重な素材を活用しようと残り開けてもクリクリ共鳴が都合よく揃う事は低確率だし
自分がやった育成方法は、まず最初は餅を用意しつつコスト3はサブステはこの際気にしないでLV25まで上げた共鳴×2を装備して250%は確保、コスト1と4は普通にクリクリ+共鳴は付けばラッキーくらいの気持ちで厳選、ここでひと段落
次に、コスト3素材が手に入ったらその都度サブステ解放して現状より強いのが出来上がったら入れ替え、全体のバランスを見つつ物足りない音骸を厳選して入れ替えていってほぼ完成、余裕が出来たら片方の共鳴を焦熱に変える厳選をを始める、みたいにステップを踏んで育成してくのが精神衛生上おすすめ
カビの生えた話題だけど全体回復とシールド付与しながらなのに火力が高すぎるぜ船長……
強化スキルで廃墟2waveぶち抜いた時のクソデカSEが最高に気持ちいい
3共鳴効率×2ビルドなら思ってたより楽に揃った!
ここから欲張って片方焦熱にしようと思うと深淵を覗くことになるわけか
ルパいると効率×効率の方がダメージ高いから注意
海賊帽ない方が個人的には好みだからON/OFFオプションとか出ないかなーってなってる
あーわかる!!
帽子も仮面もあっても全部好きだけど、ON/OFFがあると気分で着せ替えできていいよね!!
他のキャラも帽子系とか眼鏡系の切り替えあると嬉しかったりする。
帽子や仮面は良いが眼鏡だけはダメだ
折枝の眼鏡なしスキン出たらみんな買うんかな
今回の復刻で嬉々として武器も完凸させてきたけど、自分の頭がバカだから武器効果の強みがいまいちわかってないぜ……
「共鳴解放を発動した時、通常攻撃ダメージが48%アップ。10秒持続」と「通常攻撃時、通常攻撃ダメージが48%アップ。4秒持続」って説明文は要するに「重なってる4秒分のとこは96%上がってるぜ!」ってことでいいのか?
ホロタクティクスのタイマー使って、キャラクターステータス確認すると増減確認できる
軽く試した感じ、4秒以内に再度通常攻撃を与えた場合は効果時間リセットで4秒に戻るから、
共鳴解放後10秒間は96%上がってて、内48%は攻撃が途切れない間は永続
はえ~サンガツ
ホロタクのタイマー使うのは思いつかなかった……通常攻撃が当たってる間ずっと96%の倍率でダメージ出せるのってだいぶ壊れな気がするな……
誤解を招きそうなので補足なんだけど、
通常攻撃ダメージアップ+96%であって、最終ダメージが1.96倍になるわけじゃないはずなので注意かな…?
(基礎攻撃力*攻撃力%+攻撃実数)*(ダメージアップ%)*(クリティカルダメージ%)*(ダメージブースト%) …って感じで、同系統のバフは加算
以前ソロ運用について尋ねた者ですが、石かなり持っていかれましたがお陰様で船長+餅引けました
何故かアンコちゃんも劇団入りしたので一緒に頑張って貰おうと思います!
とうとうチュナレコード枯渇してしまった
妥協って大事やね
最低ラインは突破できたのに欲張ってしまった