Warframe Wiki

LIMBO

4697 コメント
views

LIMBO

Limboは空間の裂け目を操って、異次元空間に取り込まれた敵を打ち破る。

011c6f91
作成: 2015/12/08 (火) 00:09:33
履歴通報 ...
2887
名前なし 2018/09/30 (日) 02:20:14 f2968@9714c

頼むから救出ソーティでハッキング中に1番掛けてくるの止めてくれ。俺がお前になにしたっていうんだ

2888
名前なし 2018/09/30 (日) 05:20:25 修正 b7e12@d9ea7 >> 2887

知らない人が多すぎて泣ける。異次元貼るせいでハッキングできずに人質死ぬ事もしばしば…。

2889
名前なし 2018/09/30 (日) 05:24:22 be395@04f89 >> 2888

せめてソロで試してアビリティを覚えてから使って欲しい…
機動防衛の時に起動させる前に異次元ドーム作られたこともあるよ…

2891
名前なし 2018/09/30 (日) 07:07:13 1808d@7d099 >> 2888

データマス掻っ攫ったヤツがやたらとチンタラしてて刺したかと思ったら刺してないのを何度もやられた時は刺したと思って張った事があったな……

2892
名前なし 2018/10/01 (月) 11:27:53 a7571@d51d2 >> 2888

データマス刺そうとして刺せない事なんてざらなんだから許してあげて

2893
名前なし 2018/10/01 (月) 11:29:07 d1660@ff4bb >> 2888

分隊抜けるか中の人出すしかないよね

2901
名前なし 2018/10/06 (土) 12:26:47 1eb99@4c0ff >> 2888

中に出すしかないだと!?

2902
名前なし 2018/10/06 (土) 22:47:15 b4911@b0706 >> 2888

中から、外に出すんだよ。そんなに興奮しない!

2903
名前なし 2018/10/07 (日) 01:45:29 64829@b8d03 >> 2888

やっぱり出すんですね!!

2895
名前なし 2018/10/01 (月) 16:11:49 修正 3b94a@0985d

Chromaの足アーマー似合いすぎとちゃう...?画像1

2896
名前なし 2018/10/01 (月) 16:28:18 3afb0@9fbde >> 2895

一応チャットの名前のとこは消しておいた方がいいのでは..?

2898
名前なし 2018/10/01 (月) 20:09:51 3b94a@0985d >> 2896

修正しました

2897
名前なし 2018/10/01 (月) 19:17:29 d1777@7b25f >> 2895

君のおかげでアーマー買う決心がついたよ 有難う

2904
名前なし 2018/10/17 (水) 18:23:37 4100a@8abb8

異次元内から1番をかけさせてくれるだけでいいんだ。頼むよ。

2905
名前なし 2018/10/17 (水) 18:43:50 ae393@5db22 >> 2904

あるいは3番の効果を「実次元にいる場合異次元に引きずり込む」にしてくれても…!

2908
名前なし 2018/10/17 (水) 22:14:26 381aa@fbed1 >> 2905

木にしろ枝にしろ、LIMBOと敵がいる次元の関係で、(理想と多少違うかもしれないが)今でも普通に出来ることと捉えられる。その説明の前にLIMBOのアビリティを端的に位置付けると、1番:次元を分かつ、2番:異次元で止める、3番:異次元に送り返す、4番:異次元に送る(この”異次元”とはLIMBOと敵が今いる次元に相対するものでは無く、その関係性無しにRiftPlane内、つまりRiftのエフェクトが掛かっている次元を指す)。これを理解した上で先ず木について解釈すると、『前提条件:LIMBOが異次元、敵が実次元にいる場合』”既に次元が違う”ので現に不可能。これにより木が要望することは”LIMBOが異次元にいる時、現状1番の相対関係を無視して敵がいる次元を任意に変えられる”と推測する。しかしこれは敵のみ範囲に入るよう(LIMBOを範囲外に)4番を発生⇔解除することにより現に可能である。次に枝について、『前提条件①:LIMBOも敵も実次元にいる場合』敵のみを異次元に送りたいという要望であるなら、それは現に1番で可能である。もし『前提条件②:LIMBOが異次元、敵が実次元にいる場合』敵を異次元に送りたいということであれば、1番では不可能だが、上記より4番によって可能である。(4番はコンソール操作等の制約があるから不便だし、何よりクソデカ4番使いだから、というのはまた別の話になるが。)結論として4番がLIMBO中心に展開するものでは無く”射程内なら任意の場所に発生させられる”ことの有用性を理解すること、LIMBO自身が異次元に籠るだけでなくRiftWarkを有効活用しつつアビリティを駆使することの2点を挙げたい。各アビリティの効果を理解すれば、多少の手間はあるものの今のLIMBOは特に面白い性能してる。

2912
名前なし 2018/10/18 (木) 06:51:35 ae393@d90ab >> 2905

枝です…参考になります…4番を積極的に使えばいいのか…

2906
名前なし 2018/10/17 (水) 19:12:15 60862@c3c12

駆け出しテンノの頃から滅茶苦茶世話に成ってるわ。透明化出来るフレームも増えたから余り使わんく成ったけどODMOD集めとかシンジメダル集めとかで今も現役だわ。

2907
名前なし 2018/10/17 (水) 21:44:59 ff3bb@45368

一番は単押しを「対象を異次元へ」、長押しを「対象を実次元へ」に変更したらもうなにも言わない。でもやっぱり二番の時間戻してくださいただ面倒です。

2909
名前なし 2018/10/17 (水) 23:44:26 f064b@5350d >> 2907

対象を実次元に送るときって異次元→実次元でしょ?それ普通にできるんじゃ…

2910
名前なし 2018/10/17 (水) 23:56:49 35119@5dcf7 >> 2909

対象と自分が同じ次元に居ないとかけられないのがクソって話でしょ。

2911
名前なし 2018/10/18 (木) 02:58:55 24a95@a85ed

ちょっと前に発掘で採掘機がLimbo4番すりぬけてダメージもらうって話あったけど感染したオスプレイの射撃がすり抜けてる…ような気がする

2913
名前なし 2018/10/18 (木) 09:10:12 e8391@b8d03 >> 2911

エンシェントとかのスキルは異次元無視するよね

2914
名前なし 2018/10/18 (木) 14:55:12 e8844@949a6 >> 2911

範囲極小にすれば分かるけど普通に貫通してるよ

2915
名前なし 2018/10/18 (木) 15:21:48 90a55@6b7a3 >> 2911

・エンシェントのスキル云々は無視というより単に実次元に攻撃判定を出してるだけ
・オスプレイの射撃も貫通はするが攻撃判定は実次元のまま  ただし特定条件下でバグで異次元貫通することあり
本当の話も混じった誤解させることを言うのはデマのもとだから…やめようね!

2916
名前なし 2018/10/18 (木) 15:56:43 c3c9e@bed35 >> 2915

はえーなるほど、感染オスプレイに採掘機壊される謎がようやく分かった、あいざいます

2917
名前なし 2018/10/18 (木) 17:05:57 b4911@21e0f >> 2915

B○XING chだな

2918
削除されました
2920
名前なし 2018/10/19 (金) 10:42:05 bb3cb@e4511 >> 2918

機動防衛とKUVA耐久での範囲縮小ビルドは許してね?

2924
名前なし 2018/10/19 (金) 10:46:06 9fbd1@cf592 >> 2920

発掘も忘れないで 感染相手で範囲縮小ビルドだと上の木にもある通りオスプレイに壊されるけど

2921
名前なし 2018/10/19 (金) 10:42:45 ff3bb@5e9f7 >> 2918

その手の話題に何度でもいうけど、そいつ本人に言ってくれ。固定を組まずに野良マルチしてる時点で文句言えないだろ。変な奴がいると分かってる野良マルチに自分から突入して文句垂れるとか理解不能。ソロでやれない自分をまず見直せ。

2923
名前なし 2018/10/19 (金) 10:43:37 9fbd1@cf592 >> 2921

固組努怠

2936
名前なし 2018/10/22 (月) 18:13:33 92959@8bbae >> 2921

逆にぃ!厳しい言い方ですよ?(威嚇)逆にぃその人たちは効率のためにコミュニケーションを取って、固定パーティを組む努力をしてないんですよ

2937
名前なし 2018/10/22 (月) 18:22:30 9e583@69443 >> 2921

野良の愚痴書いてもしょうがないのは同意だがそれを後ろ楯にマウントとるのもどうなのとは思う

2978
名前なし 2018/11/01 (木) 19:07:26 修正 abe39@3d5f9 >> 2921

それだと僕らがただ損をするだけになってしまう

2926
名前なし 2018/10/21 (日) 17:50:29 06e45@734a6

正直引きこもる以外何ができるのかよくわからない・・正しく使えば高LVでも通用するカマクラ職人って感じなのかな

2927
名前なし 2018/10/21 (日) 19:00:48 f3bac@45368 >> 2926

敵の火力が過剰なこのゲームで、無敵状態を維持・配布することができるってだけでどれだけ強いか…問題はそこまで使いこなせない人が大半だということと、そういうレベルのミッションは中々無いということか。

2928
名前なし 2018/10/21 (日) 19:37:51 019d9@84e5c >> 2926

速度系MODガン積みで敵もフェンスもスルーして潜入救出妨害をマッハで終わらせるお仕事の人だぞ

2929
名前なし 2018/10/21 (日) 19:55:40 79bb3@66fa6 >> 2926

カリバーとかバルニャン使ってるときに異次元飛ばして貰って、敵の前で屈伸煽りしまくった後で4番で倒すのとか楽しいぞ そこまでする必要あるかどうかだと耐久MOD鍛えてないときとかロマン求めて火力ガン盛りにしたときくらいやけども(´・ω・`)

2930
名前なし 2018/10/21 (日) 20:48:28 修正 eac95@1d5de >> 2926

riven課題のシンジメダル集め用に1つビルド組むと良い

2935
名前なし 2018/10/22 (月) 09:09:14 516d1@4ec06 >> 2930

貯蔵庫探しとかの箱開け系ホント楽になるよなぁ

2931
名前なし 2018/10/21 (日) 21:42:56 06e45@734a6 >> 2926

やはりオンミツ=ジツこそLIMBOの本懐なのですね、精進しますサンキューテンノ!

2932
名前なし 2018/10/21 (日) 22:44:29 2b3c4@f0076 >> 2926

敵を倒すだけが活躍の仕方ではない。当たったら即死クラスの弾幕が飛び交う中で護衛対象を守り通すのもまた立派な仕事だ。

2933
名前なし 2018/10/22 (月) 01:51:48 e8391@b8d03 >> 2926

引きこもるところから離れてないけどルア潜入の仕掛け大幅無視できる

2934
名前なし 2018/10/22 (月) 05:18:34 b6718@56f2d >> 2926

Meso亀裂までなら殲滅速度トップクラスなんだよなぁ・・・

2938
名前なし 2018/10/23 (火) 17:04:47 abba7@bd0e8 >> 2926

引きこもる事ばかりが目立つけど、こいつ自分の部屋に入ってきた奴を停止させたり数に応じて怒りで火力上げたり部屋の中なら何かと強いんだぞ。…ますます引きこもりしかできねえ

2939
名前なし 2018/10/28 (日) 21:16:53 7c682@c3c12

如何せならアークウィング中にも異次元転移出来たら良いのに……()。其れは其れとして実際に考えたら堂々と監視カメラで探知される程視覚的には其処に居るのに全く攻撃が効かなくてトラップも起動せずヒャッハーするとかホラーかよ。

2940
名前なし 2018/10/29 (月) 06:48:57 02293@6dfb5 >> 2939

異次元を操るってそういうことですからね。「レーダー(二次元)ではすぐそばに確認できてるのに(三次元で確認したら)前後左右見回してもいない→上だった(三次元目で位置がずれていた)」みたいなものです。同じ次元に立たないとずれているとわからないんです。2番も正確には時間ではなく次元を操る能力の応用ですし

2941
名前なし 2018/10/29 (月) 07:12:33 58e40@7d099 >> 2939

実際問題として銃弾は無視できるのに足場は干渉する、ってのはよく分からん現象だなぁ、と

2942
名前なし 2018/10/29 (月) 07:22:31 修正 02293@6dfb5 >> 2941

足場の位置から異次元方向に立っているという割と単純な理屈でしょう。トリックアートみたいなものかと

2943
名前なし 2018/10/29 (月) 10:32:38 4b4b4@4cddb

最近LIMBOを入手したばかりのテンノです。ここの履歴読んでると意見があべこべで混乱してきたので一旦整理させて下さい。防衛やkuva耐久などの敵を倒す必要があるミッションは範囲縮小で、傍受や機動防衛等の敵を倒す必要のないミッションは範囲拡大でもOKっていう理解であってますでしょうか?(野良マルチでの運用を考えています)

2945
名前なし 2018/10/29 (月) 10:57:40 修正 ad256@3de15 >> 2943

野良の防衛でlimboは邪魔でしかないのでやめてほしいです...
敵を倒すなら縮小、倒さないなら拡大してもOKというのはまあ間違っていないのですが、異次元はその性質上どうしても敵を倒したい分隊員には迷惑に思われてしまうことを覚えていて下さい

2946
※個人的見解 2018/10/29 (月) 11:15:05 修正 a2cb9@fe123 >> 2943

 防衛目標やKUVAハーベスターを守るのなら範囲は極小(34%)で。かまくらドームやガラスバリアと違い中から外への攻撃も遮るので、守るモノだけをピンポイント防御するべし。耐久ではそも使う必要なし。唯一(?)傍受のみ、複数のコンソールを纏めて包まなければならないためそれなりの範囲が必要になる。自分の場合は範囲124%
だけど、4番時間切れ間際にはコンソールを守り切れなくなるのでもう少しあってもいいかも
 なお、基本的には守るよりも攻める方が主流。特に防衛では2+4で後は放置ってのは嫌われるけど、敵を倒そうとすると本体の脆さが足を引っ張る。よって殲滅系の野良ミッション(防衛、耐久)に持ち込むのは推奨できない

2947
名前なし 2018/10/29 (月) 11:15:48 2c7f6@7165d >> 2943

基本的に範囲最小時間特化にしてりゃいい。あとソテ防衛のLimboは防衛対象が移動する性質上邪魔にしかならないから使わない方がいい。まずソロでどんなもんかを見てからマルチに持っていくこと。まぁ、マルチじゃLimboってだけで抜けられることもあるけどな。

2949
名前なし 2018/10/29 (月) 11:47:21 f3bac@0c064 >> 2947

ソテ防衛や救出脱出の対象は一番で異次元に送ってやれば長時間何もせず無敵なのでLIMBOは適正最高レベルなんだがなぁ…マルチ来ないでくれっていう人に限って…

2950
名前なし 2018/10/29 (月) 12:08:21 a0e25@11dcc >> 2947

4番しか頭にないからしゃーない

2967
名前なし 2018/10/29 (月) 22:03:07 84ab6@bc90b >> 2947

確かに3番かけて処理しきれない奴は暗黒空間にバラ撒かれてこなごなになるべきだけど。武器が完成していて敵を処理できる前提で、合間合間に人質異次元送りにするリンボはできるリンボだと思うよ?介護だけでほとんど敵を倒せないンボは正直役立たずだけど。

2969
名前なし 2018/10/29 (月) 23:29:11 ad256@67540 >> 2947

放射線ソーティ防衛でMesaを丁寧に異次元送りにしてくれたlimboはイケメンだったンボねえ

2948

木主です。皆様ご回答ありがとうございました。敵を倒す必要の有無とは関係なく敵を倒したいと思ってる分隊員もいるということを見落としていました・・・。基本はソロ限定で使ってみることにします。

2961
名前なし 2018/10/29 (月) 17:00:33 9e583@81c5b >> 2948

気をつかってくれるのはありがたいけど、敵を倒したいと思う側も野良にそういった類いの希望を抱いちゃいけないらしいから大前提としてクリアできればどうプレイしてもOKみたいよ

2968
名前なし 2018/10/29 (月) 22:55:01 b6718@56f2d >> 2948

正しいと言うと違う気がするけどミッションに支障のない利のある使い方をすればなんでもいい。 範囲威力上げてIO辺りでレリック掘りするのもいいし、範囲と調整して時間のばしてKUVA耐久や発掘でポッドを守ってくれれば楽、ソテ防衛なら防衛対象に1番かければダウンすることは珍しい、ただ通常の防衛で防衛対象が壊されることなんて稀だから守る目的ならこのフレームを使う必要性は殆どない。 こんな感じのことを踏まえてLIMBOがいれば楽になるミッションかどうかを考えて使えば「普通の人」であれば何も言ってこないから野良でも使って問題ない

2981
名前なし 2018/11/02 (金) 12:51:14 53e07@31113 >> 2948

ここはただlimboに文句言いたいだけの人もいるからあまり気にしなくてもいいと思う。迷惑行為さえしなければ基本問題ないよ。

2951
名前なし 2018/10/29 (月) 13:15:25 019d9@84e5c >> 2943

機動防衛でも最小で完璧に守りきれるんだし範囲をわざわざ広げる理由は無いよね。むしろナリファイに引っかかりやすくなるだけだというのに何故か機動防衛で見かける野良ンボは九割クソデカなのが理解に苦しむ

2955
名前なし 2018/10/29 (月) 14:53:00 49225@f1609 >> 2951

感染体のゲロとかドローンの攻撃ってまだ次元貫通するんだっけ?そのへん防ぐために範囲拡大するならまあわかる。グリニア相手だと完全に無意味で0点、コーパス(ナリファイ)相手だと自分から消しにいってるレベルでマイナス100点。

2956
名前なし 2018/10/29 (月) 15:14:49 320cd@53832 >> 2951

CDで最小よりちょっと広くしたの使ってるけど今のところ貫通してないな

2958
名前なし 2018/10/29 (月) 15:39:49 310e7@8d353 >> 2951

昨日うっかり感染発掘に持ち出したら普通に貫通されたよ

2980
名前なし 2018/11/02 (金) 12:34:54 53e07@31113 >> 2951

キャリアの攻撃は普通に貫通します。感染体の発掘で使いたいならある程度は範囲広げないと駄目。

2957
名前なし 2018/10/29 (月) 15:19:44 1891a@bbbbb >> 2943

範囲184,時間278で起動防衛、傍受に運用してる。2,4のシナジーのおかげでフロストの鎌倉増強が100%効いてる感じで使える。ナリファイ出るMAPでは割られた瞬間異次元に入ってそのままナリのバリアに飛び込んで瞬殺して、また異次元に入って2番掛けたあとに4番掛けて仕切り直してる。

2959
名前なし 2018/10/29 (月) 16:06:35 63d69@61384 >> 2943

自分は起動防衛にしか使わないけど、勢力がコーパス勢なら範囲小さめ、その他なら範囲入れて極力敵と戦わないで済むようにしてる。一応、範囲盛りの時は毎回分隊員に敵を倒したいかどうか聞いてるけど、キルさせろ!と言う人は滅多に見かけない。あと、話が変わるけど、エナジーカラーは暗いものにしてより分隊員達を気遣える人間になろう。眩しい色だと自他ともに目が痛くなるからナ。

2963
名前なし 2018/10/29 (月) 19:37:46 019d9@84e5c >> 2959

それってキルしたい人はあーだこーだ言う前に即無言抜けしてるだけでは…

2964
名前なし 2018/10/29 (月) 21:02:28 63d69@61384 >> 2959

うーん、覚えてる限りでは無言で即抜けする人も見たことないよ。尋ねた時の反応も殆どが「楽だからOK(そのまま4番張れ)」とかで、踊りモーションで時間潰したりする人の方が多い。まぁ主にNAサーバーのソーティ起動防衛だからかもしれないけどネ。

2965
名前なし 2018/10/29 (月) 21:39:44 49225@f1609 >> 2959

ライトカラー自分は眩しくない程度にわかる色にして境界わかりやすくしてる。カマクラとかにも言えるけど範囲がわかりにくいのよね・・・

2974
名前なし 2018/11/01 (木) 02:10:48 b825c@21bdd >> 2959

LIMBOに限らないけどライトカラーは悩むよね。眩しさに配慮してくれてるのはすごくわかるけどライトカラー黒のVAUBAN3番とか全く見えなくて逆に困ることもある…

2962
名前なし 2018/10/29 (月) 17:18:06 328db@76445 >> 2943

野良は色々だからなぁ。前は極小で起動防衛やってたけど結局いま範囲±0くらいで一番安定してるわ。ソロなら広かろうが狭かろうがどうでもいいんだけどね。傍受に使うなら範囲少し入れるくらいでコンソール覆えると思うぞ。200とかいかなきゃ他のポイントに掛かることもないだろう。

2966
名前なし 2018/10/29 (月) 21:58:35 84ab6@bc90b >> 2943

野良は正直好きにすれば良いんじゃなかろうか?酷い頭ンボ見かければ抜けるだけだし。

2973
名前なし 2018/11/01 (木) 00:17:04 52e44@f69eb >> 2943

透明犬も作っとくと潜入起動防衛は安定するかも

2960
名前なし 2018/10/29 (月) 16:12:06 23589@351f4

リンボはESOで異次元放置するやつばかりで、どうにも印象悪くてなあ……そんな人ばかりではないと思うんだけど。

2970
名前なし 2018/10/30 (火) 00:00:19 27d82@dcb1a >> 2960

そもそもESOに火力がないフレームで参加すること自体が間違いって話になるからその話はNG

2971
名前なし 2018/10/31 (水) 23:39:30 10694@2c6d6

俺のリンボカスタマイズは気づいた時には燕尾服のせいでKNELL or MUGNUSとDARK DAGGERの組み合わせのP5ジョーカーをイメージした形になったわ

2975
名前なし 2018/11/01 (木) 13:04:37 d4248@33654

仲裁のページに書くかどうかと思ったんだがこっちで。AoHドローンと異次元について。AoHドローン、及びその影響下にある敵は「そもそも異次元に入らない」のを確認。判定としてはkuvaガーディアン武器持ち状態と一緒みたい。なので例えば発掘だと、採掘機を4番2番で守っておけばバグとか瞬間的な判定以外では絶対ダメージを受けない…と思う。オペ子出せばドローン破壊も楽だしこれでいいlimboが増えてくれればなぁと思います

2976
名前なし 2018/11/01 (木) 14:02:17 e8391@b8d03 >> 2975

ナリ「ただしグリニアに限る」エンシェント「キエェェ」

2977
名前なし 2018/11/01 (木) 16:35:04 d4248@33654 >> 2976

ヤメロォ!…まぁナリは瞬殺する以外何ともできないけど、エンシェントは見つけ次第1番かけて先に殺せばワンチャン…ワンチャン…

2979
名前なし 2018/11/01 (木) 23:25:58 7c9ab@cf592 >> 2976

ナリは増強Miter適当にぶち当てれば無視できるし…むしろアイソレーターバーサが辛いわ

2982
名前なし 2018/11/02 (金) 18:42:34 de41b@30cd5 >> 2975

4番の中に入ってる時自分は異次元なのにドローンは異次元じゃないってことになる?多分そのせいで倒せなくてすごく邪魔だったわ

2983
名前なし 2018/11/03 (土) 00:05:24 2b3c4@f0076 >> 2982

オペレーターのアンプは実次元のみの攻撃だからアンプで処理する方法もある。火力は落ちるけどね

2984
名前なし 2018/11/03 (土) 00:32:24 516d1@22cb2 >> 2982

発掘とかなら無敵ドローン潰さなくても攻撃が次元違いで当たらないから、掘削機守れて楽だなって話だろう。4番の中身は放っといて外で電池回収だけしてれば良いから確かに楽

2985
名前なし 2018/11/04 (日) 17:29:05 修正 0cff8@d5bed

あまり触れられてないけど帽子っぽいのが外れるのって何か意味があるんだろうか。というかそもそも無くしたりしないのかな…

2986
名前なし 2018/11/04 (日) 19:43:06 a020f@d6b56 >> 2985

帽子が取れるのは紳士っぽさの演出だとは思うけど。クローラーやチャージャーは人間と防具が一体化して一つの感染体と化してることから、Limboは帽子も含めてひとつのフレームであって、無くなったらその分再生するんじゃなかろうか。

2987
名前なし 2018/11/04 (日) 19:46:15 0e62d@fef20 >> 2986

つまり無限に収穫できるということか。押し入れで飼わなきゃ。

2988
名前なし 2018/11/06 (火) 16:50:53 52e44@f69eb

ディスプレイの設定上げたら4番めっちゃ揺れててなんも見えない…

2989
名前なし 2018/11/06 (火) 18:47:53 e8391@b8d03 >> 2988

画面揺れを切ろうそうしよう...画面揺れのオプションってあったっけ

2992

ある

2990
名前なし 2018/11/06 (火) 22:44:06 3b94a@e70eb

Primeにvenariかぶせるのがかっこよすぎてデラックススキンこれ超えられるか不安

2995
名前なし 2018/11/07 (水) 08:12:46 ea919@14c33 >> 2990

めっちゃわかる。ああいうメサの帽子もそうだが鍔付き帽子かっこよすぎてやばい。

2991
名前なし 2018/11/07 (水) 00:21:09 27d82@2302c

仲裁傍受で、%貯まるまでの間雑魚を4番で拘束すると不安定だから3番で拘束してたんだ。そしたら実次元から雑魚に近接ブンブンして抜けてったやつがいたんだけど・・・こういうやつがLIMBOガーとか言っちゃう奴なの?

2993
名前なし 2018/11/07 (水) 07:37:48 修正 9e583@81c5b >> 2991

無言で抜けてったんならそれ以上追及する必要ないでしょ。むしろ抜けただけで文句言う方がLimboのイメージ悪くすると思うよ

2994
名前なし 2018/11/07 (水) 08:03:08 58e40@7d099 >> 2991

わざわざ止めてても無意味に倒しに来て手隙になってるところを占領されるのとか居るし、どう動けばより早く終わるのか理解してないのは多いよ

2996
名前なし 2018/11/07 (水) 08:20:34 5d6ae@67d0b >> 2991

3番便利だなぁ思いつつ普段124番しか使ってなくてスキル説明を改めて確認したのは秘密

2997
名前なし 2018/11/07 (水) 08:23:19 e8844@3b288 >> 2996

ソロ傍受なら4番2番のままよりも3番2番に切り替えた方が安定ゾ

2998
名前なし 2018/11/07 (水) 12:43:30 d302d@64ccf >> 2991

Limbo許せる派の俺でもマルチで3番使う人見かけたら抜けるわ

2999
名前なし 2018/11/07 (水) 12:57:15 8d9e1@aa29f >> 2991

現状だとスキルで倒すか、自由に異次元入りできるLimbo以外倒せなくするスキルを使ったところで誰が得するの? 本人はいいだろうが、PTメンバーからしたら何時干渉できるようになるかわからん敵を量産されるだけだぞ

3000
名前なし 2018/11/07 (水) 15:02:13 6ee68@2066c >> 2999

結局3番の持続時間が外から見てよく分かんないのも良くないよね。今は異次元にいるけどいつ実次元に出てくるかって気をつけ続けないといけないから負担がデカイ

3003
名前なし 2018/11/07 (水) 15:28:02 8d9e1@aa29f >> 2999

その点範囲内にいる奴限定で視覚的にわかりやすい4番はまだいいんだけどね…わざわざ3番を使うやつの気がしれない

3001
名前なし 2018/11/07 (水) 15:02:20 53e07@31113 >> 2991

仲裁傍受でンボの持ち場に出張してきてンボに文句言ってるならただの頭が残念な人では・・・

3004
名前なし 2018/11/07 (水) 16:05:07 9e583@81c5b >> 3001

話が異次元にとんでるぞ

3005
名前なし 2018/11/07 (水) 16:17:14 53e07@31113 >> 3001

木主の「こういうやつがLIMBOガーとか言っちゃう奴」に対してだから別にとんでないけど?誤爆?

3007
名前なし 2018/11/07 (水) 17:12:57 修正 9e583@81c5b >> 3001

木主の文だとどっちが出張してきたのかわからないでしょ。実際3番は邪魔ってコメントもあるし、仮に抜けた人が文句言ってたとしてもこの場合一概に頭おかしいとはならんでしょって話

3009
名前なし 2018/11/07 (水) 17:46:53 53e07@31113 >> 3001

もう誤読しすぎだし枝間違えてるんじゃないかってレベル。話が異次元にとんでるのはあなたでは。

3011
名前なし 2018/11/07 (水) 19:02:36 327a5@8ff13 >> 3001

傍受は各自占拠維持すれば良いからlimboいるのに近接振りに出張する必要ないよね

3020
名前なし 2018/11/08 (木) 15:56:57 0cff8@d5bed >> 3001

この枝みたいに喧嘩腰なのが多いせいでフレーム自体のイメージダウンに拍車を掛けてる

3023
名前なし 2018/11/08 (木) 16:44:36 270f9@03b1e >> 3001

まぁlimbo憎しで話が異次元にとんでるとかコメで変な難癖付けるのは良くないよね

3002
名前なし 2018/11/07 (水) 15:02:44 f2385@1225c >> 2991

リンボは仕様の理解はそもそもなんだけど効果時間わかんないと他の奴が何もできないからな…波立たせるのも嫌だから野良じゃ絶対使わんわ。野良でそもそもやらんが

3012
名前なし 2018/11/07 (水) 19:14:14 1e1d1@2fb1a >> 3002

これ。LIMBOはどのアビリティを取っても終始「他が俺に合わせろ」な性質だから、それこそごく一部のミッションを除いてソロで良いよねってなる。異次元の仕様がCoopに求められる協調性を真っ向から否定してるからね。

3052
名前なし 2018/12/02 (日) 19:54:45 98ae6@1f82d >> 3002

↑ホントそれ。パッシブで無敵放置だけならまだ可愛いのに。

3006
名前なし 2018/11/07 (水) 16:23:20 b5b79@7161e >> 2991

3番もいつ解除されるかわかんないってのはほんと怖いからね、レーダー見てれば気付けるけど硬めのがいてそっちに気が行ってるとバックアタックされるからダウンできない仲裁じゃ不安要素になっちゃう。  あと話変わって申し訳ないけどエリートアラートまで来て操作する必要ある端末異次元に飛ばすLIMBOはなんなん……?

3010
名前なし 2018/11/07 (水) 18:40:53 e8391@b8d03 >> 3006

テンノ妨害エリートリンボ

3008
名前なし 2018/11/07 (水) 17:37:15 30e09@2202d >> 2991

こんな波風たてるの目的みたいなコメに皆冷静に答えてて偉いわ。自分なんか仲裁は発掘以外でリンボ使おうなんて気にはならん、ドローンとの相性が悪すぎるからね

3013
名前なし 2018/11/07 (水) 19:27:17 6e949@a61fd >> 3008

ビルドによっちゃ味方がなんも出来なくなっちゃうからね。範囲モリモリ四番されると効果云々以前に目が痛くなる。でも範囲小さくして掘削機とか守ってくれるリンボは凄く頼もしいよ。

3019
名前なし 2018/11/08 (木) 13:21:05 58e40@7d099 >> 3008

アンプの4スカフォードを何発か当てればいいし傍受でも大分便利よ

3022
名前なし 2018/11/08 (木) 16:32:30 e8391@b8d03 >> 3008

ソティ起動防衛タイムストップリンボさんは割とナイスだった。ぼくFROSTお仕事なくなっちゃったけど(一応かまくら作っといたけど)

3014
名前なし 2018/11/08 (木) 00:23:27 b0dbb@d0861

野良LIMBO、ASHより最低(真顔)

3015
名前なし 2018/11/08 (木) 11:28:04 8d9e1@aa29f >> 3014

ネタで言われてるのとガチで言われてるのを並べてはいけない(戒め)

3016
名前なし 2018/11/08 (木) 12:11:28 30660@09b8d >> 3014

コメントの叩かれ度がガチでASHが可愛く見えるレベル

3017
名前なし 2018/11/08 (木) 12:13:12 e68a7@1d9ff >> 3014

primeでてからほんと増えたよな。別に迷惑とは思わないけど。いや、コンソール邪魔するのだけは簡便な

3018
名前なし 2018/11/08 (木) 13:11:10 623ee@1b853 >> 3017

ソティでのコンソール操作邪魔したのだけは絶対に許されない・・・あれはいけない

3026
名前なし 2018/11/10 (土) 03:56:42 修正 72203@1c6fa >> 3017

コンソール触る系のミッションで妨害される話を聞くたびに思うのが、ソロMBOではいけなかったのでは感あるんだよな。ソテとか3つくらいはンボで一人でさっさと走って帰るだけなのに

3021
ASHではない別のフレーム 2018/11/08 (木) 16:25:59 2c7f6@7165d >> 3014

遺憾の意を表するッシュ

3024
名前なし 2018/11/10 (土) 01:08:53 fe84e@6d75b

アプデで仕様が変わったのかバグなのかわからんが、RIFT WALKで異次元に居る間もドロップアイテム回収出来るんだけど、これはおま環?

3025
名前なし 2018/11/10 (土) 03:14:56 a69c8@35cb1 >> 3024

こっちも回収できるな

3028
名前なし 2018/11/11 (日) 02:36:48 bfadc@72705 >> 3024

さっそく修正されてら こういうバグだけはすぐ直すよなぁ

3029
名前なし 2018/11/11 (日) 10:39:47 b5b79@3ad94 >> 3028

こういうバグって言うけど上にも書いてる人いるけど放置とかが安全な異次元からアイテムだけ拾うようになるかもしれんのだぞ、有利なバグは直さんとゲームにヒビ入れるから早く治すのは当然

3027
名前なし 2018/11/10 (土) 08:45:10 2b3c4@f0076

渓谷の一輪バイクって4番じゃ異次元に入れられないんだね……4番掛けて安心したらガリガリ削られてて慌てたわ

3030
名前なし 2018/11/17 (土) 20:37:59 532e8@fe339

DXスキンが完全にセンティエントじゃねぇか…いったい何があったんだお前…

3032
名前なし 2018/11/17 (土) 23:28:31 e4a2b@5f907 >> 3030

ネジャのDXスキンにデザイン似てるな。同じ人の設計かのぉ

3041
名前なし 2018/11/19 (月) 10:04:51 4a82c@c5fa4 >> 3030

トランプ型のスリケン用スキンが付いて来るらしい。備えよう

3031
名前なし 2018/11/17 (土) 23:20:52 3eb48@1f82d

防衛ミッションで、4番だけ使って放置してる人いましたが、2番使うわけでもなく、そもそもそんな敵レベルでもなく、こちらの射線が向こうに届かなくなるだけだったんですが、何か意味あったのでしょうか…

3033
名前なし 2018/11/18 (日) 00:16:49 d1c50@66424 >> 3031

本人に聞くしか本当の答えは得られない。問題は本人に聞いたところで答えが得られないかもしれないことだけどね。

3034
名前なし 2018/11/18 (日) 00:17:41 bb3cb@2848a >> 3031

防衛を「防衛対象が攻撃を受けないようにする」ミッションだと思ってるのかもしれない。実際にはひたすら敵を倒すミッションなんだけど。

3035
名前なし 2018/11/18 (日) 00:36:05 0090b@1001d >> 3031

ワンチャンriven課題の可能性

3040
名前なし 2018/11/18 (日) 01:42:28 9bbd6@8fb5a >> 3031

何も考えないで放置寄生してるに1票。実際4番だけ定期的にしてるだけで何もしてないのいるからな

3043
名前なし 2018/11/19 (月) 16:24:49 63d38@c930c >> 3031

4番連打しているようだったらそれで敵を狩ってるんだけどあれの消費期限はIOくらいだよなぁ

3044

防衛で、防衛対象に4番を使って、切れたら4番を使う…それで敵を倒すわけでもなく、動くわけでもなく、本当にただそれだけだったので、もしかしたら何かあるのかもと思いココに書きましたが、どうやら放置+妨害してるだけのようですね。limboのレベルも30だったので、一体何の為にlimboで来たのか…まぁ野良limboなんて9割方そんな感じなので、今更ココで言うほどの事では無かったですね。皆さんありがとうございました。

3036
名前なし 2018/11/18 (日) 00:58:39 修正 e135f@b6dd2

ソーティ潜入で、他人がハッキング中に4番かけて失敗させて、自分でハッキングしだすLimboにここ1か月で数回出会ってるんだけど流行ってるの?

3037
名前なし 2018/11/18 (日) 01:05:37 ebcc0@e924f >> 3036

ソテ潜入野良ってなんかの縛りプレイやってるん?

3042
名前なし 2018/11/19 (月) 15:10:28 9e583@996ef >> 3037

たまにやると面白いよ、カオスで。クリア出来ると謎の感動がある。まあ大抵は時間の無駄だけどね

3045
名前なし 2018/11/20 (火) 13:43:29 019d9@84e5c >> 3037

他人がやらかす前に速攻で全部自分で終わらせる高速マラソン修行になるよ、速度ガン積みでNARAMONオペも駆使すれば失敗率は一割程度。野良プレイヤーはタイマーの一種

3046
名前なし 2018/11/20 (火) 14:28:47 2b3c4@f0076 >> 3036

おめーハッキング遅いからさっさと退けよという意志かもしれない。流石に長々10秒以上もかけて救出のコンソールいじっている奴には隣でぴょんぴょん跳ねて急かしているが

3074
名前なし 2018/12/08 (土) 23:27:03 01300@adb64 >> 3046

DQNおつ

3076
名前なし 2018/12/09 (日) 07:18:20 6f3e7@24e38 >> 3046

ハッキング画面なんだから跳ねたところで見えんのでは

3077
名前なし 2018/12/09 (日) 14:17:07 4a672@dfc99 >> 3046

遅いと言ってるがその遅いやつにコンソール触られてる時点でそいつも遅いんだよなぁ

3078
名前なし 2018/12/09 (日) 16:35:07 d4f0f@cf592 >> 3046

真っ先にCに向かった人がハッキングしてるところにAとBを終わらせてきた人が来るっていうことも考えられるから一概に「そいつも遅い」とは言えない

3039
名前なし 2018/11/18 (日) 01:10:24 92b24@1001d >> 3038

2個上の木に同じ話題あるから繋げようぜASH

3047
名前なし 2018/11/24 (土) 20:16:02 10694@f0861

新Tennogenスキンがどう見ても獣狩りの夜…

3048
名前なし 2018/11/24 (土) 21:30:47 73af9@7b708 >> 3047

ローリングがステップなのもそれを助長させてる

3075
名前なし 2018/12/08 (土) 23:29:54 623ee@1b853 >> 3048

砂構えてステップしながらボスを狙撃するの楽しい