山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

8,452 件中 521 から 560 までを表示しています。
8055

前橋きしん配信、終わっちゃいましたね。
優しい気持ちになって、元気にしてくれて、素晴らしい配信でした。
有難うございました。

昨日のあんさんぶるライブも有難うございました。あんさんぶるで山木さんの新宿の話を聞くのが好きです。

NHK人体シリーズ、ウチもダンナさんがいつも録画してます。私も時々見たり見なかったり。
山木さんが観てね〜って言ってたよ、と言っときました笑
今回山木さん推薦なので今夜必ず観まーす(⁠^⁠^⁠)

花心さんのアジサイ、またここで見せてくださいね〜
どんぐりライブのお話を聞く度に楽しそうだな〜と行きたくなります。
またあったら行きたいです~(^_^)

8054

はーい。
今夜9時から観ますね。
今日、日付が変わった深夜12時頃にそのお二人の番組、腎臓のミクロ世界を観ながら眠りに付きましたよ。ぐっすり寝れました(笑)
シリーズなんですね。

初台ライブは、けやきホールの翌日9月5日まで我慢しようと思ってますが、初台は毎月のようにScheduleが入ってますね。行きたくなります(^.^;
先月のミーティングの翌日、初台あんさんぶる音まで自転車で走って駅からの道のりを再確認して、近くにある母と泊まった西新宿のホテルの跡地を観て想い出に浸って来ました。
静かな住宅地から見上げる高層ビル群、また直ぐにでも訪れたくなるのは、、♪母と歩いた〜♪からでしょうかね〜?

ももさん、温泉で作るゆで卵、楽しそうですね。 美味しかったですか〜?
花心さん、いつもおっとり、むきになるのは似合わないですよ〜〜 アジサイも描けたら見せてね(笑)

ぴちけーさん、珍しい曲も良かったね。思えば私も2丁目小路生まれ(笑)
この曲リクエストされた方ありがとうです。

8053

くみこさんありがとうごさまいます。うっかり忘れ防止に、録画予約もしました~。
このシリーズ、夫は知っていました。それにも少々びっくり~。

8052
チーバくみこ 2025/04/27 (日) 16:46:02

あんさんぶるStudio音でのライブ終わりました。
山木さんが、「今夜9時からNHKで、タモリさんと山中教授の人体の番組、素晴らしいから絶対観てください。
ミクロの世界、すごい。観てね♪」
と、熱く語っていらっしゃいましたよ。
お時間のある方は、是非、ご覧になってくださいませ。
みんなで一緒に観ましょう。

8051

こんにちは。
今日は、とってもいい天気
そうですか。昨年26日が、どんぐりライブだったのですね~
時間の流れが速いです~ ももさん、楽しい1日を過ごしてね~♪♪♪

私は、5月にワークショップがあり、水彩画でアジサイの花を描いてもらう予定なのですが、参考作品を頼まれています。
ところが、腹が立つほど下手なので、むきになって何枚も描いています(笑)
油絵具は、何度でも上から重ねて塗れますが、水彩絵の具はすぐ色が入ってしまい修正がききません。
でも、ライブ感はあるのかなーと思いました。

今日は、楽しそうな昼のライブですね。
音処きしんの配信を聴きながら、色塗りしたいと思います。
皆さま 楽しい1日を~♪♪♪

8050

こんにちは。お久しぶりです。いつも書き込んでくださる皆さん、お忙しいのにありがとう。なかなかできるものではないと思います。会報、金曜日に届きました。6月に東京出張が決まったので、スケジュール面からすぐに見ましたが、その頃山木さんは大分でした(苦笑)
ぴちけーの恵子さん、退院、職場、ライブ復帰に向けて前向きな書き込み、良かったです。ギター練習会のこともありがと~です。うれしかったです。焦らずしっかり養生してください。
山ちゃんカレンダー4月は、山木さんが湯村温泉でゆで卵を・・・の写真ですね。去年のゴールデンウィークは、兵庫県新温泉町や滋賀県大津のライブに出掛けて楽しかったなぁ、と思い出します。私も、新温泉町浜坂温泉の素敵なカフェライブ(満員!)の翌日に、湯村温泉に足を伸ばしましたが、調べるとちょうど1年前の今日、4/27でした。そして今、日帰りですが、夫と湯村温泉に向かっています。今までも何回か、どこか(植村直己記念館とか赤穂とか)に出かけたついでに行こうと検討しましたが、遠いのでなかなか実現せず、やっと、です。地図的にはお隣県で近いのに、ここは片道3時間超、すごく遠い! 去年は挑戦しなかったゆで卵づくり、山木さんの写真みたいにチャレンジしようかな~👊 よい1日を!!

8049

チャコちゃん、ありがとうございます♪
「君に会えて」♪いい曲ですね〜♪
本当に皆さまのリクエスト99%のライブはYAMAKINGSONGSを充分に堪能出来ますね〜♪山木康世さまご本人が、こんなのリクエストしないでよーって言うくらい滅多に聴けない曲が聴けて、大満足です♪今日も楽しませて頂きまーす♪

8048

おはようございま〜す。
良いお天気ですね。
ぴちけーさん、「君に会えて」でしょうか?
ぴちけーさん、♪これからもよろしくね♪です。
今回の前橋きしんライブ、聴けば聴くほどに幸せな気持ちになりますね。皆さん良い曲をリクエストされてるな〜〜♪♪
27日、本日までですね。1日中聴いておきます(笑)

8047

山木康世さま、音処きしんの配信、長くして下さり、ありがとうございます♪毎日、視聴して楽しんでおります♪お陰様で入院生活も楽しいです♪新曲の「くず」♪カタカナなのでしょうか?ローマ字なのでしょうか?歌詞を書きとめてみました♪いい曲ですね♪クリスマスに聴きたい曲がまた増えました♪
「新しい朝」の次の曲は何ていうタイトルの曲でしたか?どなたか教えて下さい♪こちらもいい曲ですね♪
会報は、読み応え充分で、これまた、楽しませて頂いております♪じっくりゆっくり読めるので嬉しいです♪
今日は、新宿区あんさんぶるStudio音ですね♪〜西新宿路地に見つけた著莪の花〜に心を飛ばしま〜す♪

8046
ジャイアン花田 2025/04/26 (土) 18:10:18

会報届きました。
鱈を食せなかった方々の嘆き、お察しします(笑)。

「弦」の大将の写真が載ってる!と思って目を下におろしたら、何と、アバンティでの共演写真も載っていてびっくり。
新城、豊橋の素敵な時間が記録に残って嬉しいかぎりです。
ありがとうございました!!

8045

山木さん
前橋きしんライブの配信、とってもいいです♪
今回長く見る事が出来て感謝してます。
ありがとうございます。
皆さんのリクエスト、どれも素晴らしいですね。
山木さんの後ろに焼芋屋さんもビックリですが、にゃんころさんが帰りに遭遇した奇跡、スゴイですね。

そして、会報。
ありがとうございます。
毎日楽しい事がいっぱいです。
まだ読んでないのですが、読まれた方の書き込み見て読むのがとても楽しみになりました。

FM八女は再放送に間に合わずYouTubeを見ました。優しーいメッセージに感動しました。

それから、ここでコードのやり取りしてるの、いいな~と思いました(^_^)

8044

こんばんは。
会報、昨日届きました。
夜遅く帰ってから開封しましたので、じっくり読んだのは今日ですが、一番に目に飛び込んだのは田中さんの卒論。一部切り抜きとの事ですが、一部とはいえ、たった22歳の彼の考察力に感心するばかりでした。
山木さんの楽曲を数十年聴いて来て、思い続けても言い表せない言葉が、若い彼の解釈で答えを得たような、本当に素晴らしい卒論です。出来れば全部読んでみたいです。

会報の方もいつもにも増して濃い内容でした。
ありがとうございました。

8043

山木ビタミン→ビタミンY
のつもりでした!
訂正させて頂きます。

8042

我が家にも昨日届いたそうです♪山木康世さま、ありがとうございます♪ゆっくり読ませて頂きます♪
影法師さん、みやこさん、ありがとうございます♪月末退院に向けて頑張っております♪退院後も規則正しい食生活で、規則正しい腸生活を送れるように気をつけねばと思っております♪とにかく、元気に山木康世さまのライブに行く事♪と筋力をつけてお仕事が出来る身体に戻す事が目標であります♪ゆっくりのんびり頑張ります♪
山木康世さま、皆様、温かいお言葉、いつもありがとうございます♪

8041

おはようございます。
我が家にもきのう会報が届きました~♪
山木さんの写真満載でとても嬉しいです♪♪♪
中にけやきホールと冬青庵能舞台のチラシが入っていました!
めっちゃ興味津々です!
特に能舞台の山木さん、どんな感じになるのかな~?
どちらのホールも楽しみですね♪♪♪
お世話になるみなさん、よろしくお願いします。

ぴちけーさん
経過良好のご様子で安心しました。
ゆっくり治療に専念してください。
やっぱり、山木ビタミンが特効薬ですね~♪
またお会いしましょう!

8040

野口さん、ありがとう。
デイゴの花のAmの後、Fだね。嬉しい。。
こないだの前橋のリクエストで、山木さんがウクレレでデイゴの花を歌って下さった時の配信。
デイゴの花の前奏だよ。ハーモニカも吹いておられるので、聴きとりにくいですが。。。
ハーモニカも大事なので。。。耳コピ。。。
配信でデイゴの花を何度もリピートして。。。手元も大きくしたら見れる所があるので。。
ウクレレで音確かめながら。。。でも、コードを探すのが大変。。。
一番、始めでつまずいてます。
YouTubueのミュージックダイアリーも見て見るよ。ありがとう。
ようやく先に進めるかな。。。?
まだ遠いですが。。。
あっ!?我が家にも瓦版、届きました。
ありがとうございます。

8039

影さん〰️\(^o^)/
お疲れ様ですー。デイゴの花KeyはFですよね。ウクレレはあまり出来ないのですが、YouTubeのミュージックダイアリ見てみたー。
Amのあとって?
♪石垣に〜紋白蝶が〜の
とこですかね?
Am→GmまたはGm7かなー?

8038

鳩ポッポさんの所にはもう会報届いたんですね。
そうだね。25日が到着予定ですね。
私は時間が止まってるかも?
デイゴの花のAmの次のコードに悩んでC7?F?こんな感じならいつになる事やら。。
勿論、前奏の音からなので。。。合ってるかどうかもわからず。。。
とってもめげてます。😭

8037
鳩ぽっぽ敏江 2025/04/24 (木) 13:33:04

昨日23日、瓦版届きました~。たくさんのライブをやって音楽日記を書いてお誕生日カードを送ったりと毎日お忙しいのに、早めの瓦版ありがとうございました。

8036

チャコちゃん、FM八女、聴けました〜♪
山木康世さまの「新しい朝」♪
晴菜ちゃん、流して下さいましたね♪
元気を頂きました♪
チャコちゃん、晴菜ちゃん、山木康世さま、ありがとうございました♪

8035

おはようございます。
前橋きしんライブのアーカイブ、毎日楽しませていただいています。新年度が始まって何だかかんだとバタバタしてましたので、配信期間が長〜くなってゆとりで聴けるのでとってもありがたいです。
きしんでもリクエストして感動の「新しい朝」でしたが、実は… 先々週FM八女にもリクエスト曲としてお願いしてました。 そんな訳で今朝10時からのきらきらミュージックBOXでリクエストに応えて下さるとの事です。
2001年に創られた曲で舞台はオホーツクと仰ってましたね。
50代の山木さんの声ですかね?
少し若い山木さんに出会えます!ぜひお聴き下さい。ぴちけーさん、サイマルラジオ聴けるかな〜〜(*^^)♪♪

8034

こんにちは
ダイアリーありがとうございます。1時間の勘違い?は経験した事ないかな?
考えて見たら、しょっ中時間を見てる様な気がします。いいのか?悪いのか。。。
今はデイゴの花のコードがわからず、頭の中がずっとぐるぐるしてます。
山木さん、頑張って下さいって、言って下さったのですが。。
コードがわからないです。。。やっぱり難しいですね。
何度も聴いてますが。。。
どうかコードを教えて下さい。よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏🙏

キューポラの町の僕の好きなコード進行です。と、以前書かれてたので、それを参考にしてみたり。。
でも、曲調も全然違うし音の高さが違いますもんね。素人なので、トンチンカンな事言ってると思います。
夢はあくまで夢ですね。でも、最近、何をするにも努力と継続は力なりだよね。と、自分に言い聞かせています。
山木さん、今頃は会報制作中で忙しいですね。

恵子さん、順調なんですね。良かったです。
お大事にして下さい。

8033

山木康世さま、新宿歌舞伎町新宿Fu-に降り注ぐ約束の春の日のMusicDiaryをありがとうございました♪
1時間間違えておられたのですか?でも遅れているより、早めの1時間は助かりますよね〜♪気持ち良く準備が出来て良かったです♪たくさんの方が来られたのですねー♪関東のファンの皆さまには本当に感謝感謝ですね♪LiveLovelyだからプレゼントも嬉しいですものね♪私もいつか22日、行きたいな〜♪今、退院したらどこへ行こうか、考えています♪体重がますます減ったから、足の筋力も無くなったし、しかし、頑張って病院内を歩く歩く歩く♪山木康世さまのライブに行く事が目標だ♪
4月だし、会報の発行も楽しみにしております♪月末には、退院します♪

8032

山木さん、ミュージックダイアリー、そして22日のプレゼント有難うございます。

2時間の準備の時間が至福の時間と聞いて、とても嬉しくなりました。
昨日のライブでは「待ちぼうけ」がとても心に残っています。
アンコールの「恋不思議」と「浪漫」もよかったです。
楽しい時間をありがとうございました。

8031
鳩ぽっぽ敏江 2025/04/22 (火) 17:08:54

和歌山県田辺市でした。失礼しました。

8030
鳩ぽっぽ敏江 2025/04/22 (火) 16:42:05

Live Lovelyのプレゼントは山木さんの生写真!
昨年、和歌山の田所市で撮影されたものとのことですがすごく良くとれてます。いつも通りかっこいい~と大満足。ありがとうございました。

アンコール2曲は武田鉄矢さんと作った歌でしたが「浪漫」という歌はライブで初めて聴きました。いい曲でした。またお二人での新曲なんてできたらいいですね。

今日も素敵な山木さんのライブに参加でき幸せです。ありがとうございました。帰りの電車で今日の歌を思いだし写真を拝見してはにんまりとしてます。

8029

山木康世さま、埼玉県入間市三芳町TYフェアリーリング三方良ければ三芳町のMusicDiaryをありがとうございました♪
群馬県前橋市からも1時間ちょっとって出ていました♪スマホで何度かその地名を検索すると、そこから移動するのかと考えてくれるのですね♪賢いやつですね、スマホって♪
それにしてもトランプさんは好き勝手言い放題ですね、、、アメリカ車が日本を走っていないのは、それなりの理由があるからでしょう。子供が考えても分かりそうなもんだ。それを不公平だと言われてもねー、、、
今日は、22日♪LiveLovely♪新宿ですね♪
〜新宿の空は青空 スキップしながら歌舞伎町〜に心を飛ばします♪

8028

おはようございます
書き込み終わる頃にはこんにちはになってるかな?
今日はいつもの用事で京都に来ています。
ここの書き込みもそれ以来かな?(笑)
まあ〜色々ありまして。。私の中では解決してないですが。。。私事で失礼します。

山木さん、前橋でリクエストに答えて下さってありがとうございます。
あれから、デイゴの花を何度も聴いていますが。。
さすがに、ウクレレのコードを耳コピ出来ないです。😭😅
始めのコードはAmかな?配信動画を大きくしてみたり、でもわからないです。
音が変わるのはわかるのですが。。。
出来れば、デイゴの花のウクレレのコードを教えて頂ければ、嬉しいです。あくまで希望なのでお願いです。

実はですね、もう3年前になるのかな?
デイゴの花を山木さんのコンサートで踊らせ貰った時、山木さんがウクレレで演奏して下さってので、
その時のウクレレの音がよくて、そのウクレレを
購入しょうか?考えて居られる方が居られて。。
フラの先生なのですが、最近、娘さんがウクレレを
習われていて検討されてます。
お値段もする物なので、で、今週末のフラのレッスンの時に私の持ってるウクレレを持参しようと思っています。勿論、山木倶楽部で買ったウクレレです。
で、何か弾ければいいのですが。。弾けないのでで。。💦
デイゴの花はフラの教室でも皆さん、お気に入りの曲なんです。
私が2月に踊らせ貰った時も、とても好評でした。
そんなこんなで、私も山木倶楽部で買った。
クワイアンウクレレ、とっても気に入ってます。
ただ、弾けないのが残念です。
我流でネットで見てならしてるだけなので、別の曲。。本当に歌いながら、弾ける様になるのが私の夢です。
で、お願いしてみようと思いました。

後になりましたが、恵子さん、私もとても心配してました。退職しましたが病状が検討つくので、
大変だったと思います。無理せず少しずつでいいので体力回復させて下さい。
また、山木さんのコンサートで会える日を楽しみにしています。
それでは、長々と失礼致しました。

8027

こんばんは〜
前橋きしんから、久しぶりのリクエストライブ配信ありがとうございました。
YAMAKINGSONGSの歌詞の言霊と、山木さんのお話に清められ、心新たに「新しい朝」を迎えました(*^^)♪♪
もう夜になってしまいましたが、、
最初に出てくる♪新しい朝だオハヨー♪のところが→♪新しい笠だオハヨー♪と聴こえるのは今流行りの病気でしょうか(笑)
心優しい歌詞に、笑顔と手拍子と嗚咽(笑)
泣く歌詞ではないですね、感涙です。。
良い曲をリクエストしたと、自画自賛です☆☆☆
「おまえと生きる」も今まで聴いた中でも最高に沁みました。ぴちけーさん聴けたようで良かったですね。
ラストは「別れのワルツ」でもう最高!!!
聴きたかった曲ばかりで、やはりリクエストライブは良いですね。

イシヤキイモ〜〜の山木さんの声が良くて、お芋下さ〜いと追っかけたくなるのは皆さんもきっと同じ。石焼き芋屋さんが山木さんだったらいいな、と妄想中〜(笑)

群馬県の皆さま、前橋市の皆さま感謝感激です。
配信ライブ熱心に聴きましたよ〜♪♪

8026
須田にゃんころ 2025/04/20 (日) 14:33:51

前橋音処きしんlive&配信ありがとうございました!
年に一度の地元前橋ライブ、何か毎度緊張してしまいますが、今回は特にオールリクエストという事で皆様の気持のこもった選曲と、それに応える山木さんの熱演で大満足のライブでした!
私はあまり普段聴けない「ダムに沈んだ町」をお願いしたのですが(何もできてないのにお言葉恐縮です)隣に座っていたソロになってからはじめて参加したという女性が号泣していて、やっぱり名曲よね~て思ったのですが後で聞いたら八ッ場ダムのある長野原町の出身との事で、きっと彼女の心をわしづかみ♪復活ファンがまた一人増えたと思います!
昨年、八ッ場ダムに行く機会があって、建設が中断されていた時の象徴の高~い橋脚がすっかり水の中、、ダム湖の深さを感じる事が出来ました
うってかわって「石焼き芋の唄」初めて聞いたけどウケました~
きのう偶然にも石焼き芋屋に遭遇したという話し、、え~ 今ごろ石焼き芋屋ないわ 妄想かな?と疑ってしまいましたが、県南から来てくれたいつものお仲間を駅まで送る途中、なんと、い~しやき~いも~♪の声が!! 私達も焼き芋屋さんに遭遇して大笑い
疑ってすみません
最後まで楽しめた前橋ライブでした!
ぴちけーさんもきしん配信ライブ楽しめた様子でよかったです
書き込みを読んでいつもぴちけーさんの山木様愛は深いな~って思ってます
最後にきしんのマスター&奥様にも素敵なライブをありがとうございますとお伝えしたいです
配信で何回もみられるの嬉しいです!

8025

山木康世さま、群馬県前橋市/音処きしんDe石焼き芋のMusicDiaryをありがとうございました♪
皆さまのリクエスト99%の選曲♪堪能させて頂きました♪応え切れなかった分は、本日披露されるのでしょうか?
今日は、TYフェアリーリンク🧚
関東の地図、地形が良くわかっておりませんが、山木康世さまの中野区と同じ武蔵野台地なのですね♪今日も素敵なYAMAKINGSONGSが爆発ですね♪
山木康世さま、歌いたかった歌、思いっきり歌って下さいねー♪地形を検索しながら、心を飛ばします♪
早く山木康世さまのライブに行きたいなー♪退院したら、もう直行したいよー♪文字通り直ぐに行きたいよー♪

8024

山木さんMusic Diaryありがとうございました。
今回はリクエストを中心でのライブ。
自分がリクエストした曲無理だろうとドキドキしながら待っていたところ、「空を飛ぶ鳥」のメロディが流れた瞬間思わずヤッター!と喜んでしまいました。
リクエストを叶えてくださり嬉しかったです。
この曲を聴くたび胸の奥が熱くなり涙が溢れてくる大好きな1曲です。とても心に沁みました。
みなさんのリクエスト曲も聴けて幸せな時間でした。
ありがとうございました。

8023
鳩ぽっぽ敏江 2025/04/20 (日) 06:54:32

お忙しい中、早速のダイアリーありがとうございました。前橋は30℃越えの暑い日で、ライブ会場も熱く盛り上がりました。
リクエストだけのライブもいいものですね。自分のリクエスト曲がいつくるかとワクワクできました。99.99
%はリクエスト曲とのことでしたが、リクエスト以外もあったのでしょうか? 焼き芋の歌?

今日もかっこよくて素敵な山木さんに見入ってしまった幸せな時間でした!ありがとうございました。

8022
ジャイアン花田 2025/04/19 (土) 21:24:28

きしんライブ♬
なるほど、あの曲か~。この曲か~。
と、みなさまのリクエストされた1曲1曲に、興味津々。
そして、オーラスに自分のリクエスト曲を演奏してくれて、感無量。
ウクレレバージョンも素敵でした。
ありがとうございました♬

8021

前橋音処きしんライブ ありがとうございました~♪♪♪
2曲目から生配信を聴けました。
今日は暑い日でしたが、山木さんの歌は爽やかでした~
ギターの音色も軽やかでしたね。
「4月だったね」良かったです~山木さんと初めてお話したのも4月だったね って聴きました。
久しぶりの「嶺上開花」も爽やかでした。
最近 頭の中で流れる「水色の木もれ陽」も聴けて嬉しかったです。
気になる石焼き芋の歌も聴けてスッキリしました。
27日まで、と長く聴けるのでまだまだ楽しませていただきます💞

8020

山木康世さま、「おまえと生きる」♪ありがとうございました♪聴きながら、涙が溢れました♪嬉しくて幸せで♪今の山木康世さまの歌声で聴けて♪本当に幸せでした♪ありがとうございました♪

8019

ももさん、今日は、ギター教室ライブ練習会ですね♪先生と山木康世さまの「キューポラの町」を演奏されるのですね♪抜けるような空〜♪頑張って♪楽しんでねー♪
光子さん、マヤンの日、駅のカフェでお会いしておしゃべりして♪ずっと書き込み、いつも嬉しく読んでいますよ♪
ひさ子さん、九州鹿児島の旅、帰りは福山まで乗せて帰るよー♪またきっと行こうね♪
野口佳代子さん、いつも熱い応援と書き込みありがとうございます♪元気をもらっています♪
美子さん、リクエスト間に合わなかったの?でも皆さまのリクエストで充分楽しめますよね♪これまでの経験からリクエスト大会ほど山木康世さま大好き人間の集まりに感動しちゃうもの♪
ふ、ふ、ふ♪今日も楽しみですね♪
群馬県前橋市、音処きしん♪
山木康世さま、楽しみにしております♪

8018

山木さん、ミュージックダイアリーありがとうございます。
きしん配信リクエスト、気がついたら日付が変わっていました〜
なので、皆さんのリクエストを楽しみに聴きまーす♪るんるん(^_^)

8017

光子さん❢そうでしたか。「石焼き芋」そこでウケたのかー。何だか面白かった記憶だけ鮮明で、、
曲わたしは確か2回聞いたことあると記憶しています。初めて聞いたのが柏だったかなー?気になる方はダイアリーたどって見てみて下さい2017年2月です。

アンダンティーノではシワ加工の白いジミ・ヘンドリックスのTシャツにテーラードジャケットの出で立ちで、、

1953年製JAPANビンテージのSUZUKIギターで
真冬の交差点?の石焼き芋が行ったり来たり?の情景をうなる姿をみてあまりの情報の多さに頭がバグりました(笑)
石焼き芋屋をピョン吉みたいにお腹からジミヘンか゚覗き見してましたよ。なんだろうこの世界観(笑)
楽しかったです。

レア曲「自分」も午前中に覚えたコード進行で何だかタイミング良かったー、Keyに迷走してるのも面白かったです。
ありがとうございましたー。

あー、、ひさこさん、駐輪場それわたしもよくやります、、
でも初台のオペラシティでやったら、全く出来てなかった(泣)。。1回出して移動しないとダメなんかな。

ぴちけーさん、
具合どうでしょうかー?明日配信楽しんでくださいねー。 元気になると思います😊

8016

おはようございます。
昨夜、遅くリクエストを送りました。
ギリギリ過ぎたので17日中に着いたかどうか、、(汗) 何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m

山木さんのミュージックダイアリーに駐車場のお話があると、私はいつも自転車を置く拘りを想像しながら読んでます。
昨日は関西ファンの皆さんとお喋り作戦会議をと大丸集合。運良く大丸駐輪場の下段の端っこを確保して、2時間無料ならば一度出しに戻ろうと悪巧みを考えていましたが、お喋りに夢中でスッカリ忘れて、超過〜〜(笑)4時間ってあっ!という間ですね(笑)

私も鹿児島ライブにいつか追っかけてみたいと思っています。薩摩の国で西郷さんに会って、桜島を観て、天文館でさつま揚げときびなごに芋焼酎(石焼き芋焼酎もあるかも〜)
友人にも、姪っ子家族にも会って帰ろう。
帰りはぴちけーさんの車でなんて〜(笑)
いつか実現出来ますように。

明日の音処きしんさんからのライブ、山木さんに会えるのを楽しみにしてます。配信で参加でーす♪♪