オハヨーございます。 東京地方は横殴りの雨が降ってますが午後からは晴れるとのこと。ラッキー(^O^)/
中牟田さんのご子息ということは、「三日坊主」のメンバーの方でしょうか?! 三日坊主とは山木さんを含めた3名のバンドで、当時は大活躍してました(笑)。 私のメモをみると2004.3.28に赤坂グラフィティでliveやってまして、ほぼ20年前! 色んなご縁を感じますね(^O^)/ 曙橋駅からは目をつぶってでも行ける会場なので(笑)、今夜は楽しみでしかないです♪
ライブハウスコタンは、50年の歴史があるそうですね♪しかも、あの海援隊の中牟田さんのご子息が店長♪素晴らしい音楽繋がりですね♪ 山木さま、参加される皆さま、幸せな時間となりますように♪ 花心さんは、参加されるのかな? 楽しんで来てねー♪
こんばんは〜 1週間の配信に、ミュージックダイアリー、Radiotalk、書き込み、贅沢なワイワイ尽くしで嬉しいですね〜〜 でも! 明日の老舗コタンLiveのお誘いにはお応え出来ず残念。(T_T) 現代版ノアの方舟案に、防衛費が膨らんでる事に目を向けなければと気になり始めました。 北陸の海に大型フェリーが応援に行ってるニュースを見ましたが、大型クルーズ船ならその何十倍も収容出来るのでしょう。 アヴァンティで「木蓮の花」を歌ってもらったお陰で庭の紫木蓮(シモクレン)の花が一輪だけ咲きました。去年はたくさん咲いて甘い匂いが漂ってましたが、隣の家に大きな葉を落とすので剪定し過ぎたようです。(T_T)
ライブ後半の「柿の実色した水曜日〜春雷〜二人が〜」哀しかったことを思い出して… 涙・涙・涙止まらない。後ろの方に座れば良かったかなと。。(TT) アンコールのケ・セラセラでやっと復活して、星の旅人の準備に笹谷さんがカズーを口に咥えられて、やったー!!とテンション上がっちゃいました。今回は低い音が渋〜い。(なぜか、ブーブークッションを思い出す笑) 失礼しましたm( _)m 携帯片手に寝落ちする前に送信押して… オヤスミヤス〜zzz
美子さん、栃木まで気を付けていらして下さい~。高いビルも無く空が広〜いところです。楽しみですね💕 カフェカレドニアは大盛況でしたね。ダイアリー楽しく拝見しました。山木さんが御自分を「山木さん」と言うのが好きです🥰
わっ!?山木さんだ!!ビックリ!!でも、嬉しい、愛知ライブお疲れ様でした。 豊橋のライブ配信を見ながら聴きながら、先日の豊橋ライブ、ダイアリー、久しぶりのラジオトークも嬉しくて。。。山木さん、ありがとうございます。何から書こうと悩んでいるうちに日が経ってしまった。 あっ!?山木さん、25日は鰻食べられましたか?ダイアリー見て、もう、吹き出し笑ってしまいました。 あんなに鰻食べたい願望が伝わって来てたのに、行かれたお店が連休でお休みなんて、悲しいですよね。 昨日、近所を散歩していたら、白木蓮が。。こんな所に木蓮の花があったんだと、ビックリしました。 高木なので気がついていなくて、灯台下暗しまだ咲いて無かったですが蕾が降らんでました。 木蓮の花が見事に咲くはずです〜♪甘い匂いが漂って来るはずです〜♪そのままで、大受けでした。 今朝見たら、一輪咲いてました。なんかとっても嬉しかったです。 桜(ソメイヨシノ)の蕾は少し膨らんだくらいかな?寒緋桜は咲いてるのですが。。。 配信行為はいいですね。1週間は何度も見れて聴けるので、大好きな山木さんの声と歌が聴けるので 山木さんの世界に浸ってます。今回は久しぶりの生山木さんのコンサートだったので。。 春の歌も沢山聴けました。新曲、「春は雨と桜を連れて」歌詞もメロディもとても気にいりました。 何度もリピートして聴きたいです。それから、久しぶりに聴いた「4月だったね」「オレンジペコ」 春雷の話を聞いた時は、私の父と同じ状況だったんだと、母から聞いた話を思い出しました。 父も同じで、開腹して手の施し様がなくそのまま閉じたそうです。大文字を父と見ました。病院の屋上から オペの前日、それから1ヶ月後、父は天に召されました。あの日見た大文字は今も忘れられない。 母は今も大文字は見ません。京都の五山の送り火ですね。父も胃潰瘍と言われて知らずに旅立ちました。 あれから、56年、ひぇ〜まあ色々ありました。でも、何よりも山木さんに出会えた事が私の人生で最大に良かった事だと思います。黄土色の声でも叫んでいたい。(笑) だって、山木さ〜ん❣️と、大好き〜!ほうれい線だよね。仮面はいらないです。(笑) 他にも書き足らない。。。長くなったので。。。
続けて、失礼します。 横浜から愛知3連発を終えた山木さんは、明日に向けて前を見つめ続けていますね。
春日井は残念ながら参加できませんでした……。 サリーさんとのデュオ、聴きたかったなあ。 山木さんのハモりは、まさに変幻自在。 アバンティでの「星の旅人」 山木さんのハモりが、めちゃくちゃ心地よかったです。
音楽の絆が受け継がれていて素敵です。 ワクワクから、どんな世界が生まれ、繰り広げられるのか。 楽しみですね!
明日は老舗コタンでのLIVE。実は店長さんのお名前が中牟田さんという。聞いたことの有るお名前、調べたら海援隊の中牟田さんの御子息という話し。これはデビュー時「蝉」を歌ってもらって大いに感動した中牟田さんではないですか。なにかサプライズができそうかと、今からワクワクものですわ。ぜひみなさん観に来てチョーダイませ!
山木さん、新城豊橋春日井のミュージックダイアリーありがとうございます。 楽しそうな会場の様子が伝わってきて、行ってみたいな~って思いました。 久し振りのミュージックレターとラジオトーク嬉しいです♪ 何となく名前だけは知ってた「ノアの方舟」でしたが、詳しく知りたくなりました。 配信もありがとうございます。 山木さん、すごく丁寧に歌われていて…心にし みました。 いつものふたりさんのOA「人生へのメッセージ」いいですね♪ カズー、ファンです♪ 素晴らしい配信ありがとうございます♪
昨日はまさに快晴でしたが、今日はまた雨模様ですね。 春が来てるんですね~(^^)
鳩ぽっぽさん、栃木行きます~(^^)
山木さま、春日井水辺のカフェカレドニアのMusicDiaryをありがとうございました♪絵本を読んでいるような文章に、心ほっこり♪幸せな時間が伝わって来ました♪ サリーさんが二胡だけでなく、歌も披露されたのですか?山木さまとのハーモニー、聴きたかったなー♪ 久し振りのラジオトークもありがとうございました♪私も大きな客船を能登半島に着けて、避難所として開放してあげればいいのにと思いました、、、、
山木さまが無事に東京に帰還され、安心しました♪横浜、新城、豊橋、春日井、長い東海ツアーお疲れ様でした♪ゆっくり休んで下さいませ♪ありがとうございました♪
ツアー、大盛況で終わったようで、 よかったですねー❢ 久しぶりのRadiotalkもありがとうございました🙇 南海トラフからの【ノアの方舟】のアイディア、山木さんらしくてロマンあって良いなぁ〜、と思いました❢ あ、でも、ノアの方舟が行き着いたのは、アルプス山じゃなくてアララト山ですよーm(__)m 旧約聖書の舞台は地中海あたりなので、トーク内でアルプス、、と「アルプス?えっ?」って 聴きながら突っ込んでしまいました(笑) 旧約聖書の、ほんとうに最初の方にノアの方舟は出てきます。高校生の頃、聖書の勉強していたので、懐かしかったです。
アララト山は調べたら今のトルコにあるそうです。イスラエルからは少し遠いところに行き着いたんですねー、 3月もあと残すところ何日か、、 今年は別れはあまりなく、4月からの出会いが多い予感です♨
皆さんも、ツアー終わって、リラックスされてる山木さんのラジオトーク聞いてみてくださいませ〜(^o^)
久々のラジオトークありがとうございました😊 山木さんのお話が聴けてとっても嬉しいです💕 昨日の雨が嘘のような快晴の春の日、山木さんのお声で心の中にも春の花が咲きました。時速120キロもいいですが、どうぞお気をつけて帰京して下さい。ありがとうございます✨
ラジオトークを更新しました。
https://radiotalk.jp/program/84590
山木さん、皆様こんにちは。 しばらくぶりに掲示板に訪れました。 仕事等に忙殺されて、歌から離れた日々です。 4月は、柏スタジオウー整理券取得済です。よろしくお願いします。本日も皆様ご安全に・・
ミュージックダイヤリーありがとうございました。 豊橋からの配信もありがとうございました。1週間堪能できるのがとてもありがたいです。
家事を全くしてなかったのに気がつき、、ゴソゴソと、、スマホで昨日のライブを流しながら、、スマホとともに移動して、軽やかに溜め込んでいた家事をこなす事が出来ました。
山木さんからPOWERを貰いながら、、なまけもの状態にカツを入れたいと思います。3月31日まで豊橋の配信が見れて、、次が、4月5日!!配信という人参で、、やる気を出さなければ。。。。です。4月5日は、リアルでは見れないのですが、、楽しみにしてます!!
明日の春日井も、楽しく素敵な時間が流れる事でしょう。。。気持ちだけ〜〜飛ばします。
こんばんは。 新城・豊橋の2Daysライブ、最高でした。 OAでは、たくさんのお褒めの言葉をいただき、嬉しく思います。 山木さんの楽曲の素晴らしさと、アバンティの音響のおかげです。 「人生へのメッセージ」は、いつか演奏したいと思っていました。 同じメロディを繰り返しながら、少しずつ少しずつ気持ちが昂揚してきます。 若き武田さんと山木さんの想いを感じながら、演奏させていただきました。
今ごろは、明日の英気を養っている頃でしょうか。 2日間、ありがとうございました♬
こんにちは〜 山木さん、豊橋アヴァンティライブ、そして、ミュージック・ダイアリーありがとうございました。 「星の旅人」にUFOなど想像もしておりませんでしたが、カズーで始まりカズーで終った「星の旅人」、平和なUFOを♪おいでよおいでよ♪と呼んでいたんでしょうかね~ カズーを吹いて下さった笹谷さんありがとうです。おねだりしたみたいな。。(笑) いつもの二人さん、前回の「君がいるから」に続き「人生のメッセージ」、山木さんからは聴けない曲を選曲して下さって本当に感謝! 素晴らしいですね〜〜
二川駅からバスに乗ってギリギリに到着。小雨の中、ベンさんがお仲間と手作りされたという豊橋アヴァンティはゆったりと迎えてくれました。会場内もこれぞライブハウスという感じで、初めての街に着いた安堵(&)、弁天様にいだかれた最高のライブでした。 にかわ駅だと思い込んでて、ふたがわ駅だった事。帰りのこだまは名古屋止まりだったという事もありましたが、(こだまで京都まで駅弁を頬張る駅弁京都旅情計画は次回に持ち越し…)また行きたくなる会場でした。 なぜか、ベンさんと弁天様と駅弁のべんが三つ揃い(笑)
配信聴かなきゃソンソン♪(ベンベン)〜(笑) では続きを聴きますね(*^^)♪♪
みなさま いつもありがとうございます。
今まで、指定席や整理番号付きチケット以外のライブは、当日お並びいただいた順の入場でしたが、今後スケジュールに★整理番号順入場★と記されたライブにつきましては、チケットがない場合も予約時に整理番号をメールや口頭でお伝えします。 当日は、開場10分前に会場前に整理番号順にお並び下さい。なお、それ以前に会場前でお待ちいただくのは、ご遠慮下さい。
なお、★整理番号順入場★と記されたライブをすでにご予約いただいている方は、山木倶楽部より整理番号をお伝えしますのでよろしくお願いします。
山木さま、豊橋市アバンティライブ、ありがとうございました♪ 一曲一曲、心に沁みました♪ もっとずっと聴いていたかったです♪ いつもの二人さんのOAも素晴らしかったです♪ 山木さまの曲をずっと歌い続けて下さり、ありがとうございます♪最後の曲は、知らない曲でした♪山木さまは、本当に、いい曲いっぱい創られたんですね♪ 配信で復習したいと思います♪ 昨夜は、夢心地でゆっくり帰りました♪ 今日も朝から晩までお仕事ですが、山木さまにパワーをもらったので、頑張ります♪ お会いできた、山木ファミリーの皆さま、元気なお顔を見るだけで、一言、言葉を交わすだけで、とても幸せな気持ちになりました♪ありがとうございました♪ また、どこかの会場で♪
お詫びのメールです!
春日井市カフェ・カレドニアのライブは 明日3月26日(火)の間違いです! 確認しないで送ってしまいました。 お詫びして訂正します。 申し訳ありませんでした‼
こんばんは。 今日は豊橋AVANTIからの配信ライブ、楽しみました♪♪ 楽しい時間をありがとうございました~少しだけ感想を・・・。 先ずは「いつものふたり」さんからの始まり…400回もステージをこなされてきて…さすがです! 今日も山木さんの歌からの選曲がとてもいいな~と思いました…これからも頑張って下さい♪♪
そして山木さんの登場! ♪道祖神の唄 から始まりました…今日も選曲がいいな~と思いながら聴いていました。 そしてふと気がついた事…それはいつの間にか山木さんと一緒に歌っている事です♪♪ ♪旅鴉の唄~♪オレンジペコ~♪柿の実色した水曜日~♪春雷…へと続きましたが、その要所要所で歌っていました♪ 山木さんのライブ中に一緒に歌えるなんて…こんなところにも配信の良さがありますね♪♪ 新曲 ♪春は雨と桜を連れて は今日で2回目で少し曲の感じをつかめました。 最後の「ラララ・・・」の部分、希望が見える様でいいな~と感じます!
明日は 春日井ライブ ですね…昨年の夏だったかな??思い出します♪♪ また色んな皆さんとの出会いがありますように…そして楽しいライブになりますように祈っています。 今日はありがとうございました!!
こんにちは〜 一足先に二川に着いちゃいました。 思っていたよりも、☔️が降ってて肌寒いです。 以前は車で来たのかな? 山木さん、ミュージックレター、そして、ダイアリーの更新ありがとうございます。 ライブハウス弦さんは、始めて行った場所だったのですが、中に入ると外とは別世界でした。 山木さんが言われるのも、納得です。 とてもいい空間でした。 山木さんが、コンサートを終えた後、暗幕のカーテンを引かれて。。ん?!でしたが。。。 アンコールで出て来られて、なるほど、ザ、ワールドでした。(笑) 久しぶりの山木さんのMCもとっても楽しかったです。 まだ、ライブまで時間あるし、雨だし。。 と、また、ここに来ちゃいました。 度々、失礼します。 山木さん、鰻食べたかな?
おおーひさ子はーん♪待っていますよー♪ 花心さんも来るんだよね〜♪ みんなで山木康世お兄ちゃんを応援しようね〜♪
山木さま、新城市ライブステージ弦のMusicDiaryをありがとうございました♪ 新城市ジャイアンさんの地元パワーでしょうか?すごい盛り上がりましたねー♪もっこるは、ライブ終了後に寄ってみましたが、営業終了しておりました、、、、でも、もっこるの入り口庇の上に綺麗なお月さまが出ていて、心洗われるような、雨の上がった土曜の夕暮れでした♪ 久し振りのMusicLetterもありがとうございました♪まさにこの歌の心境で走って参りました♪伊勢湾岸道にも橋がいっぱいでした♪初めて走る道、初めて訪れる町♪山木さまのライブのおかげで、ズキズキわくわくがとまらない♪やっぱり音楽っていいなー♪おっと近いから油断していたらもうこんな時間!そろそろ出かけまーす♪ 車を飛ばして、山木さまに会いに行く〜♪
おはようございます。 山木さん、お久しぶりのミュージックレターありがとうございます♪ ♪車を飛ばして君に会いに行く♪って、そこいいね!です。 出かける日はいつもより丁寧に家事をして、心はルンルン鼻歌まじりと平常心が入乱れる(笑) 二条駅から二川駅まで2時間弱。新幹線でビューンと山木さんに会いに行きます。 一足先に愛知県入りされた影法師さん、ピチケーさん、新城市弦のライブの様子ありがとうございます。初の豊橋AVANTIでよろしくです。楽しみだな〜〜 そして、O.Aのいつものふたりさんの生ライブも初めてなんでとても楽しみにしてます。カズーの音は聴けるかな〜〜♪♪
山木さま、横浜市キース能見台のMusicDiaryをありがとうございました♪ 豚肉の竜田揚げ♪豚肉は美味いですよね〜♪私は最近は、鶏の唐揚げ♪鶏肉買って、ほとんど焼いて子猫たちにやって、残りを人間が頂きます♪子猫は生まれながらの病気で、大人に成長する前に旅立ってしまいます、、、、でも猫にも産んで育てる権利はあるはず♪私は子猫の為に働いているのかも?(笑) 昨日の新城市清月地下のライブハウス弦♪少し遅れましたが、四ヶ月振りの山木さまの生演奏、歌声に、疲れた身体が、とても喜んでおりました♪やっぱり山木さまのライブに来る為に働いているのかも(笑)♪ 新城市を後に、豊田市で爆睡しました♪やはり豊田市はトヨタの車ばっかりですね♪イッセイお薦めの豊田市美術館を見学して、豊橋市アバンティに向かいます♪今日は余裕の移動計画♪久し振りのジャイアンさんのOAも楽しみです♪ 山木さま、新東名が出来たから、これでも渋滞が緩和されているのかもですね♪ 今夜のライブ、楽しみです♪ 山木さま、大好き♪ヤッホー♪
ミュージックレターを更新しました
↑ラインハウスになってました。 勿論、ライブハウスです。お詫びと訂正します。 失礼しました。
おっはようございま〜す。 と、カーテン開けたら、とても綺麗な朝焼け! 慌てて写真を撮らねばと思って、写真を撮ってアングル変えてなどと思っているのも束の間、もう朱色の朝焼けが消えてしまった。 と、ここで書き込みしてると、1番列車かな?カタターン、カタターン、て、聞こえて来ました。 新城の朝はこうして明けました。 で、皆さん、お待ちかねの夕方ライブ、新城ラインハウス弦さんの山木さんのコンサート。 久しぶりの山木さん、ブルーのジャケット?シャツ?とっても、カッコよくて颯爽と登場されました。真ん前で見てたので、メモは取ってないですが 。。オープニングは、「春は桜と雨を連れて?」 だったかな?おう〜来た来た〜と感激!! 曲名、合ってますか?それから、「桜雨」数日前、 中野の桜、見に行ったなあ〜懐かしい。 八面六臂の中に入っていて、歌詞は自分でダウンロードしなければならなくて、あの頃ダウンロードした歌詞はフラの先生にあげて自分の分がなくて、 今はどうすればいいのな? で、歌詞をCDを止めながら書いて。。。 中野の情景を思い出しながら、昨日も聞いてました。桜祭りは今でもあるのかな?桜は? それから、「哀歌」始めてギターの練習した曲、 桜の花びら〜雪の様に〜消えた町に積も〜れ♪ このフレーズがとっても、好きです。 ここだけでは無いですが。。。 それから、「春雷」まだ、今年は経験してないですが。。雷。。思い出の曲、過去の事、思い出してました。それから、黒と黄色の遮断機が降りて。。 ここに豊橋から来る時、飯田線に乗って来ました。 ワンマンカーになってて、昔の古い駅舎が沢山あって、ちょっと、嬉しかったです。 あっ!?飛んだ!?「もう春なんだなあ」と、春の歌を沢山歌って下さいました。 レインドロップ、レインドロップ。。つい歌いたくなっちゃいました。(笑) やっぱり、山木さんの歌はどの曲と大好き❣️ さて、今日は豊橋、配信もあるね。 どんな曲が飛び出すかな?いつものふたりの生も久しぶり〜です。(笑) 山木さん、カレンダーも買ってサインして貰ったし 。。。握手もして貰ったし。。あったかい。。 春だしねえ。。 とっても、長くなったのでこれくらいに。。。 電車の音が心地よい。。。
ジャイアン花田さん、ありがとうございます。 そんなに近くなんですか?びっくり‼️です。 私はワクワク、ドキドキ、ニマニマ!? 山木さんのダイアリーありがとうございます。 もうすぐ豊橋、雨は桜を連れて来てくれてるのかな?
こんにちは。 雨の新城です。 今日はいよいよ地元「弦」でのライブ。 会場まで徒歩5分なので、まだ日常です。 さっき、地元のスーパーに買い物に行ってきました。 遠路はるばるお越しいただく、恵子さん、睦美さん、道中気をつけてくださいね。
さあ、あと数時間で、夢の時間です!
おはようございま〜す。 新城向けて出発進行してますえ〜(笑) 皆様、色々お声かけありがとうございます。 久しぶりの山木さんライブ、堪能させて頂きま〜す。 残念なのが雨で寒いですが、山木さんの歌声聴いてあったかい春になりま〜す。 新幹線、混んでる。 名古屋は京都からすぐ30分、それからこだまに乗り換えて。。新城は初めてかな? 今日会える、皆様よろしくです。 山木さんは、西へ西へ、私は東へ東へ。。 ウフフッ。、おかしくなったわけではないので。。 今日はどんな歌が聴けるのか?とっても、楽しみです。
美子さ〜ん、地震の心配ありがとうございました🙇 大丈夫でしたよ〜。(返事遅れすみませんでした) 昨日ライブはバラの花?、いいですね🌹
山木さん、昨日はキース能見台ライブありがとうございました♪ 山木さんのライブはいつもあったかくて大好きです♪♪♪ 一緒に行った友人は、「あぁ~、生っていいね~」と帰り道連発していました(^^) ひたりきった感じがとても心地よかったと言ってました(^^) 素敵なライブ、22日のバラの花もありがとうございました。
はっちさん、山木さんファン繋がりいいですね♪ ぴちけーさん、新城ライブ楽しみですね♪ 気をつけてね~ 参加される皆さま、よい一日を~(^_^)
はっちさん、お疲れ様でした♪ わかります♪余裕の無い移動計画! 私も、今日は 高速にのれるのが、10;00頃。 新城市まで5時間半! ライブ開演時間ギリギリなんです〜! でも焦って事故ってはいけないので、 たとえ遅れても、少しでも山木さまの生演奏、歌声、聴けたら、それでいいじゃん♪と思って行きます♪ なんとかなるさ♪ケ・セラ・セラ♪
ちょっと遅くなったけど3/16分倍河原LIVEの回想。 年度末なのでちょっと仕事してからの東京遠征でした。 余裕のない遠征工程の山形からの新幹線、電車移動でした。 もともと色々アクシデントあるかもの?山形新幹線。特に雪に強風に・・・。 乗車して次の駅でしばらくの停車・・・でした。 あぁ~あ・・・LIVE遅刻を覚悟しました・・・。 ・・・。分倍河原に到着時に、ベテランの常連さんがタクシー乗り場で待っていたので・・・。 ずうずうしくもお声かけて、タクシーに同乗させて頂き会場までGoでした。 前説が長くなりました・・・Jさんありがとうございました。 次の機会に改めてお礼申し上げたいと思っています。 山木さんのFanの勝手な繋がりに大感謝の土曜日でした。 もちろん大満足のLIVEでした。 久し振りのお会い出来た音友にもありがとうです。 次行ける山木さんのLIVEが待ち遠しいです。
美子さん、ありがとうございます♪ 今日22日は、横浜市キース能見台に 2:20心を飛ばしまーす♪
ひさ子さんありがとうございます。 栃木県下野市と埼玉県加須市で震度5弱だったようです。 鳩ぽっぽさん栃木でしたよね。 地震は怖いですね…
チーバくみこさん、ライブ報告ありがとうございます♪ 華麗なる一族ですね~♪ ぴちけーさんもうすぐですね♪♪♪
オハヨーございます♪ 今日一日頑張れば、明日は、山木さまのライブに行ける♪ヤッホー♪ 山木さま、皆様、良い一日でありますように♪
いつも大変お世話になっております。 明日の能見台ライブ、残席僅か、まもなく完売となります。
ご参加希望の方はお急ぎ予約くください。
オハヨーございます。
東京地方は横殴りの雨が降ってますが午後からは晴れるとのこと。ラッキー(^O^)/
中牟田さんのご子息ということは、「三日坊主」のメンバーの方でしょうか?!
三日坊主とは山木さんを含めた3名のバンドで、当時は大活躍してました(笑)。
私のメモをみると2004.3.28に赤坂グラフィティでliveやってまして、ほぼ20年前!
色んなご縁を感じますね(^O^)/
曙橋駅からは目をつぶってでも行ける会場なので(笑)、今夜は楽しみでしかないです♪
ライブハウスコタンは、50年の歴史があるそうですね♪しかも、あの海援隊の中牟田さんのご子息が店長♪素晴らしい音楽繋がりですね♪
山木さま、参加される皆さま、幸せな時間となりますように♪
花心さんは、参加されるのかな?
楽しんで来てねー♪
こんばんは〜
1週間の配信に、ミュージックダイアリー、Radiotalk、書き込み、贅沢なワイワイ尽くしで嬉しいですね〜〜
でも! 明日の老舗コタンLiveのお誘いにはお応え出来ず残念。(T_T)
現代版ノアの方舟案に、防衛費が膨らんでる事に目を向けなければと気になり始めました。
北陸の海に大型フェリーが応援に行ってるニュースを見ましたが、大型クルーズ船ならその何十倍も収容出来るのでしょう。
アヴァンティで「木蓮の花」を歌ってもらったお陰で庭の紫木蓮(シモクレン)の花が一輪だけ咲きました。去年はたくさん咲いて甘い匂いが漂ってましたが、隣の家に大きな葉を落とすので剪定し過ぎたようです。(T_T)
ライブ後半の「柿の実色した水曜日〜春雷〜二人が〜」哀しかったことを思い出して… 涙・涙・涙止まらない。後ろの方に座れば良かったかなと。。(TT)
アンコールのケ・セラセラでやっと復活して、星の旅人の準備に笹谷さんがカズーを口に咥えられて、やったー!!とテンション上がっちゃいました。今回は低い音が渋〜い。(なぜか、ブーブークッションを思い出す笑) 失礼しましたm( _)m
携帯片手に寝落ちする前に送信押して… オヤスミヤス〜zzz
美子さん、栃木まで気を付けていらして下さい~。高いビルも無く空が広〜いところです。楽しみですね💕
カフェカレドニアは大盛況でしたね。ダイアリー楽しく拝見しました。山木さんが御自分を「山木さん」と言うのが好きです🥰
わっ!?山木さんだ!!ビックリ!!でも、嬉しい、愛知ライブお疲れ様でした。
豊橋のライブ配信を見ながら聴きながら、先日の豊橋ライブ、ダイアリー、久しぶりのラジオトークも嬉しくて。。。山木さん、ありがとうございます。何から書こうと悩んでいるうちに日が経ってしまった。
あっ!?山木さん、25日は鰻食べられましたか?ダイアリー見て、もう、吹き出し笑ってしまいました。
あんなに鰻食べたい願望が伝わって来てたのに、行かれたお店が連休でお休みなんて、悲しいですよね。
昨日、近所を散歩していたら、白木蓮が。。こんな所に木蓮の花があったんだと、ビックリしました。
高木なので気がついていなくて、灯台下暗しまだ咲いて無かったですが蕾が降らんでました。
木蓮の花が見事に咲くはずです〜♪甘い匂いが漂って来るはずです〜♪そのままで、大受けでした。
今朝見たら、一輪咲いてました。なんかとっても嬉しかったです。
桜(ソメイヨシノ)の蕾は少し膨らんだくらいかな?寒緋桜は咲いてるのですが。。。
配信行為はいいですね。1週間は何度も見れて聴けるので、大好きな山木さんの声と歌が聴けるので
山木さんの世界に浸ってます。今回は久しぶりの生山木さんのコンサートだったので。。
春の歌も沢山聴けました。新曲、「春は雨と桜を連れて」歌詞もメロディもとても気にいりました。
何度もリピートして聴きたいです。それから、久しぶりに聴いた「4月だったね」「オレンジペコ」
春雷の話を聞いた時は、私の父と同じ状況だったんだと、母から聞いた話を思い出しました。
父も同じで、開腹して手の施し様がなくそのまま閉じたそうです。大文字を父と見ました。病院の屋上から
オペの前日、それから1ヶ月後、父は天に召されました。あの日見た大文字は今も忘れられない。
母は今も大文字は見ません。京都の五山の送り火ですね。父も胃潰瘍と言われて知らずに旅立ちました。
あれから、56年、ひぇ〜まあ色々ありました。でも、何よりも山木さんに出会えた事が私の人生で最大に良かった事だと思います。黄土色の声でも叫んでいたい。(笑)
だって、山木さ〜ん❣️と、大好き〜!ほうれい線だよね。仮面はいらないです。(笑)
他にも書き足らない。。。長くなったので。。。
続けて、失礼します。
横浜から愛知3連発を終えた山木さんは、明日に向けて前を見つめ続けていますね。
春日井は残念ながら参加できませんでした……。
サリーさんとのデュオ、聴きたかったなあ。
山木さんのハモりは、まさに変幻自在。
アバンティでの「星の旅人」
山木さんのハモりが、めちゃくちゃ心地よかったです。
音楽の絆が受け継がれていて素敵です。
ワクワクから、どんな世界が生まれ、繰り広げられるのか。
楽しみですね!
明日は老舗コタンでのLIVE。実は店長さんのお名前が中牟田さんという。聞いたことの有るお名前、調べたら海援隊の中牟田さんの御子息という話し。これはデビュー時「蝉」を歌ってもらって大いに感動した中牟田さんではないですか。なにかサプライズができそうかと、今からワクワクものですわ。ぜひみなさん観に来てチョーダイませ!
山木さん、新城豊橋春日井のミュージックダイアリーありがとうございます。
楽しそうな会場の様子が伝わってきて、行ってみたいな~って思いました。
久し振りのミュージックレターとラジオトーク嬉しいです♪
何となく名前だけは知ってた「ノアの方舟」でしたが、詳しく知りたくなりました。
配信もありがとうございます。
山木さん、すごく丁寧に歌われていて…心にし
みました。
いつものふたりさんのOA「人生へのメッセージ」いいですね♪
カズー、ファンです♪
素晴らしい配信ありがとうございます♪
昨日はまさに快晴でしたが、今日はまた雨模様ですね。
春が来てるんですね~(^^)
鳩ぽっぽさん、栃木行きます~(^^)
山木さま、春日井水辺のカフェカレドニアのMusicDiaryをありがとうございました♪絵本を読んでいるような文章に、心ほっこり♪幸せな時間が伝わって来ました♪
サリーさんが二胡だけでなく、歌も披露されたのですか?山木さまとのハーモニー、聴きたかったなー♪
久し振りのラジオトークもありがとうございました♪私も大きな客船を能登半島に着けて、避難所として開放してあげればいいのにと思いました、、、、
山木さまが無事に東京に帰還され、安心しました♪横浜、新城、豊橋、春日井、長い東海ツアーお疲れ様でした♪ゆっくり休んで下さいませ♪ありがとうございました♪
ツアー、大盛況で終わったようで、
よかったですねー❢
久しぶりのRadiotalkもありがとうございました🙇
南海トラフからの【ノアの方舟】のアイディア、山木さんらしくてロマンあって良いなぁ〜、と思いました❢
あ、でも、ノアの方舟が行き着いたのは、アルプス山じゃなくてアララト山ですよーm(__)m
旧約聖書の舞台は地中海あたりなので、トーク内でアルプス、、と「アルプス?えっ?」って
聴きながら突っ込んでしまいました(笑)
旧約聖書の、ほんとうに最初の方にノアの方舟は出てきます。高校生の頃、聖書の勉強していたので、懐かしかったです。
アララト山は調べたら今のトルコにあるそうです。イスラエルからは少し遠いところに行き着いたんですねー、
3月もあと残すところ何日か、、
今年は別れはあまりなく、4月からの出会いが多い予感です♨
皆さんも、ツアー終わって、リラックスされてる山木さんのラジオトーク聞いてみてくださいませ〜(^o^)
久々のラジオトークありがとうございました😊
山木さんのお話が聴けてとっても嬉しいです💕
昨日の雨が嘘のような快晴の春の日、山木さんのお声で心の中にも春の花が咲きました。時速120キロもいいですが、どうぞお気をつけて帰京して下さい。ありがとうございます✨
ラジオトークを更新しました。
https://radiotalk.jp/program/84590
山木さん、皆様こんにちは。
しばらくぶりに掲示板に訪れました。
仕事等に忙殺されて、歌から離れた日々です。
4月は、柏スタジオウー整理券取得済です。よろしくお願いします。本日も皆様ご安全に・・
ミュージックダイヤリーありがとうございました。
豊橋からの配信もありがとうございました。1週間堪能できるのがとてもありがたいです。
家事を全くしてなかったのに気がつき、、ゴソゴソと、、スマホで昨日のライブを流しながら、、スマホとともに移動して、軽やかに溜め込んでいた家事をこなす事が出来ました。
山木さんからPOWERを貰いながら、、なまけもの状態にカツを入れたいと思います。3月31日まで豊橋の配信が見れて、、次が、4月5日!!配信という人参で、、やる気を出さなければ。。。。です。4月5日は、リアルでは見れないのですが、、楽しみにしてます!!
明日の春日井も、楽しく素敵な時間が流れる事でしょう。。。気持ちだけ〜〜飛ばします。
こんばんは。
新城・豊橋の2Daysライブ、最高でした。
OAでは、たくさんのお褒めの言葉をいただき、嬉しく思います。
山木さんの楽曲の素晴らしさと、アバンティの音響のおかげです。
「人生へのメッセージ」は、いつか演奏したいと思っていました。
同じメロディを繰り返しながら、少しずつ少しずつ気持ちが昂揚してきます。
若き武田さんと山木さんの想いを感じながら、演奏させていただきました。
今ごろは、明日の英気を養っている頃でしょうか。
2日間、ありがとうございました♬
こんにちは〜
山木さん、豊橋アヴァンティライブ、そして、ミュージック・ダイアリーありがとうございました。
「星の旅人」にUFOなど想像もしておりませんでしたが、カズーで始まりカズーで終った「星の旅人」、平和なUFOを♪おいでよおいでよ♪と呼んでいたんでしょうかね~ カズーを吹いて下さった笹谷さんありがとうです。おねだりしたみたいな。。(笑)
いつもの二人さん、前回の「君がいるから」に続き「人生のメッセージ」、山木さんからは聴けない曲を選曲して下さって本当に感謝! 素晴らしいですね〜〜
二川駅からバスに乗ってギリギリに到着。小雨の中、ベンさんがお仲間と手作りされたという豊橋アヴァンティはゆったりと迎えてくれました。会場内もこれぞライブハウスという感じで、初めての街に着いた安堵(&)、弁天様にいだかれた最高のライブでした。
にかわ駅だと思い込んでて、ふたがわ駅だった事。帰りのこだまは名古屋止まりだったという事もありましたが、(こだまで京都まで駅弁を頬張る駅弁京都旅情計画は次回に持ち越し…)また行きたくなる会場でした。
なぜか、ベンさんと弁天様と駅弁のべんが三つ揃い(笑)
配信聴かなきゃソンソン♪(ベンベン)〜(笑) では続きを聴きますね(*^^)♪♪
みなさま いつもありがとうございます。
今まで、指定席や整理番号付きチケット以外のライブは、当日お並びいただいた順の入場でしたが、今後スケジュールに★整理番号順入場★と記されたライブにつきましては、チケットがない場合も予約時に整理番号をメールや口頭でお伝えします。
当日は、開場10分前に会場前に整理番号順にお並び下さい。なお、それ以前に会場前でお待ちいただくのは、ご遠慮下さい。
なお、★整理番号順入場★と記されたライブをすでにご予約いただいている方は、山木倶楽部より整理番号をお伝えしますのでよろしくお願いします。
山木さま、豊橋市アバンティライブ、ありがとうございました♪
一曲一曲、心に沁みました♪
もっとずっと聴いていたかったです♪
いつもの二人さんのOAも素晴らしかったです♪
山木さまの曲をずっと歌い続けて下さり、ありがとうございます♪最後の曲は、知らない曲でした♪山木さまは、本当に、いい曲いっぱい創られたんですね♪
配信で復習したいと思います♪
昨夜は、夢心地でゆっくり帰りました♪
今日も朝から晩までお仕事ですが、山木さまにパワーをもらったので、頑張ります♪
お会いできた、山木ファミリーの皆さま、元気なお顔を見るだけで、一言、言葉を交わすだけで、とても幸せな気持ちになりました♪ありがとうございました♪
また、どこかの会場で♪
お詫びのメールです!
春日井市カフェ・カレドニアのライブは 明日3月26日(火)の間違いです!
確認しないで送ってしまいました。
お詫びして訂正します。
申し訳ありませんでした‼
こんばんは。
今日は豊橋AVANTIからの配信ライブ、楽しみました♪♪
楽しい時間をありがとうございました~少しだけ感想を・・・。
先ずは「いつものふたり」さんからの始まり…400回もステージをこなされてきて…さすがです!
今日も山木さんの歌からの選曲がとてもいいな~と思いました…これからも頑張って下さい♪♪
そして山木さんの登場!
♪道祖神の唄 から始まりました…今日も選曲がいいな~と思いながら聴いていました。
そしてふと気がついた事…それはいつの間にか山木さんと一緒に歌っている事です♪♪
♪旅鴉の唄~♪オレンジペコ~♪柿の実色した水曜日~♪春雷…へと続きましたが、その要所要所で歌っていました♪
山木さんのライブ中に一緒に歌えるなんて…こんなところにも配信の良さがありますね♪♪
新曲 ♪春は雨と桜を連れて は今日で2回目で少し曲の感じをつかめました。
最後の「ラララ・・・」の部分、希望が見える様でいいな~と感じます!
明日は 春日井ライブ ですね…昨年の夏だったかな??思い出します♪♪
また色んな皆さんとの出会いがありますように…そして楽しいライブになりますように祈っています。
今日はありがとうございました!!
こんにちは〜
一足先に二川に着いちゃいました。
思っていたよりも、☔️が降ってて肌寒いです。
以前は車で来たのかな?
山木さん、ミュージックレター、そして、ダイアリーの更新ありがとうございます。
ライブハウス弦さんは、始めて行った場所だったのですが、中に入ると外とは別世界でした。
山木さんが言われるのも、納得です。
とてもいい空間でした。
山木さんが、コンサートを終えた後、暗幕のカーテンを引かれて。。ん?!でしたが。。。
アンコールで出て来られて、なるほど、ザ、ワールドでした。(笑)
久しぶりの山木さんのMCもとっても楽しかったです。
まだ、ライブまで時間あるし、雨だし。。
と、また、ここに来ちゃいました。
度々、失礼します。
山木さん、鰻食べたかな?
おおーひさ子はーん♪待っていますよー♪
花心さんも来るんだよね〜♪
みんなで山木康世お兄ちゃんを応援しようね〜♪
山木さま、新城市ライブステージ弦のMusicDiaryをありがとうございました♪
新城市ジャイアンさんの地元パワーでしょうか?すごい盛り上がりましたねー♪もっこるは、ライブ終了後に寄ってみましたが、営業終了しておりました、、、、でも、もっこるの入り口庇の上に綺麗なお月さまが出ていて、心洗われるような、雨の上がった土曜の夕暮れでした♪
久し振りのMusicLetterもありがとうございました♪まさにこの歌の心境で走って参りました♪伊勢湾岸道にも橋がいっぱいでした♪初めて走る道、初めて訪れる町♪山木さまのライブのおかげで、ズキズキわくわくがとまらない♪やっぱり音楽っていいなー♪おっと近いから油断していたらもうこんな時間!そろそろ出かけまーす♪
車を飛ばして、山木さまに会いに行く〜♪
おはようございます。
山木さん、お久しぶりのミュージックレターありがとうございます♪
♪車を飛ばして君に会いに行く♪って、そこいいね!です。
出かける日はいつもより丁寧に家事をして、心はルンルン鼻歌まじりと平常心が入乱れる(笑)
二条駅から二川駅まで2時間弱。新幹線でビューンと山木さんに会いに行きます。
一足先に愛知県入りされた影法師さん、ピチケーさん、新城市弦のライブの様子ありがとうございます。初の豊橋AVANTIでよろしくです。楽しみだな〜〜
そして、O.Aのいつものふたりさんの生ライブも初めてなんでとても楽しみにしてます。カズーの音は聴けるかな〜〜♪♪
山木さま、横浜市キース能見台のMusicDiaryをありがとうございました♪
豚肉の竜田揚げ♪豚肉は美味いですよね〜♪私は最近は、鶏の唐揚げ♪鶏肉買って、ほとんど焼いて子猫たちにやって、残りを人間が頂きます♪子猫は生まれながらの病気で、大人に成長する前に旅立ってしまいます、、、、でも猫にも産んで育てる権利はあるはず♪私は子猫の為に働いているのかも?(笑)
昨日の新城市清月地下のライブハウス弦♪少し遅れましたが、四ヶ月振りの山木さまの生演奏、歌声に、疲れた身体が、とても喜んでおりました♪やっぱり山木さまのライブに来る為に働いているのかも(笑)♪
新城市を後に、豊田市で爆睡しました♪やはり豊田市はトヨタの車ばっかりですね♪イッセイお薦めの豊田市美術館を見学して、豊橋市アバンティに向かいます♪今日は余裕の移動計画♪久し振りのジャイアンさんのOAも楽しみです♪
山木さま、新東名が出来たから、これでも渋滞が緩和されているのかもですね♪
今夜のライブ、楽しみです♪
山木さま、大好き♪ヤッホー♪
ミュージックレターを更新しました
↑ラインハウスになってました。
勿論、ライブハウスです。お詫びと訂正します。
失礼しました。
おっはようございま〜す。
と、カーテン開けたら、とても綺麗な朝焼け!
慌てて写真を撮らねばと思って、写真を撮ってアングル変えてなどと思っているのも束の間、もう朱色の朝焼けが消えてしまった。
と、ここで書き込みしてると、1番列車かな?カタターン、カタターン、て、聞こえて来ました。
新城の朝はこうして明けました。
で、皆さん、お待ちかねの夕方ライブ、新城ラインハウス弦さんの山木さんのコンサート。
久しぶりの山木さん、ブルーのジャケット?シャツ?とっても、カッコよくて颯爽と登場されました。真ん前で見てたので、メモは取ってないですが
。。オープニングは、「春は桜と雨を連れて?」
だったかな?おう〜来た来た〜と感激!!
曲名、合ってますか?それから、「桜雨」数日前、
中野の桜、見に行ったなあ〜懐かしい。
八面六臂の中に入っていて、歌詞は自分でダウンロードしなければならなくて、あの頃ダウンロードした歌詞はフラの先生にあげて自分の分がなくて、
今はどうすればいいのな?
で、歌詞をCDを止めながら書いて。。。
中野の情景を思い出しながら、昨日も聞いてました。桜祭りは今でもあるのかな?桜は?
それから、「哀歌」始めてギターの練習した曲、
桜の花びら〜雪の様に〜消えた町に積も〜れ♪
このフレーズがとっても、好きです。
ここだけでは無いですが。。。
それから、「春雷」まだ、今年は経験してないですが。。雷。。思い出の曲、過去の事、思い出してました。それから、黒と黄色の遮断機が降りて。。
ここに豊橋から来る時、飯田線に乗って来ました。
ワンマンカーになってて、昔の古い駅舎が沢山あって、ちょっと、嬉しかったです。
あっ!?飛んだ!?「もう春なんだなあ」と、春の歌を沢山歌って下さいました。
レインドロップ、レインドロップ。。つい歌いたくなっちゃいました。(笑)
やっぱり、山木さんの歌はどの曲と大好き❣️
さて、今日は豊橋、配信もあるね。
どんな曲が飛び出すかな?いつものふたりの生も久しぶり〜です。(笑)
山木さん、カレンダーも買ってサインして貰ったし
。。。握手もして貰ったし。。あったかい。。
春だしねえ。。
とっても、長くなったのでこれくらいに。。。
電車の音が心地よい。。。
ジャイアン花田さん、ありがとうございます。
そんなに近くなんですか?びっくり‼️です。
私はワクワク、ドキドキ、ニマニマ!?
山木さんのダイアリーありがとうございます。
もうすぐ豊橋、雨は桜を連れて来てくれてるのかな?
こんにちは。
雨の新城です。
今日はいよいよ地元「弦」でのライブ。
会場まで徒歩5分なので、まだ日常です。
さっき、地元のスーパーに買い物に行ってきました。
遠路はるばるお越しいただく、恵子さん、睦美さん、道中気をつけてくださいね。
さあ、あと数時間で、夢の時間です!
おはようございま〜す。
新城向けて出発進行してますえ〜(笑)
皆様、色々お声かけありがとうございます。
久しぶりの山木さんライブ、堪能させて頂きま〜す。
残念なのが雨で寒いですが、山木さんの歌声聴いてあったかい春になりま〜す。
新幹線、混んでる。
名古屋は京都からすぐ30分、それからこだまに乗り換えて。。新城は初めてかな?
今日会える、皆様よろしくです。
山木さんは、西へ西へ、私は東へ東へ。。
ウフフッ。、おかしくなったわけではないので。。
今日はどんな歌が聴けるのか?とっても、楽しみです。
美子さ〜ん、地震の心配ありがとうございました🙇 大丈夫でしたよ〜。(返事遅れすみませんでした) 昨日ライブはバラの花?、いいですね🌹
山木さん、昨日はキース能見台ライブありがとうございました♪
山木さんのライブはいつもあったかくて大好きです♪♪♪
一緒に行った友人は、「あぁ~、生っていいね~」と帰り道連発していました(^^)
ひたりきった感じがとても心地よかったと言ってました(^^)
素敵なライブ、22日のバラの花もありがとうございました。
はっちさん、山木さんファン繋がりいいですね♪
ぴちけーさん、新城ライブ楽しみですね♪
気をつけてね~
参加される皆さま、よい一日を~(^_^)
はっちさん、お疲れ様でした♪
わかります♪余裕の無い移動計画!
私も、今日は
高速にのれるのが、10;00頃。
新城市まで5時間半!
ライブ開演時間ギリギリなんです〜!
でも焦って事故ってはいけないので、
たとえ遅れても、少しでも山木さまの生演奏、歌声、聴けたら、それでいいじゃん♪と思って行きます♪
なんとかなるさ♪ケ・セラ・セラ♪
ちょっと遅くなったけど3/16分倍河原LIVEの回想。
年度末なのでちょっと仕事してからの東京遠征でした。
余裕のない遠征工程の山形からの新幹線、電車移動でした。
もともと色々アクシデントあるかもの?山形新幹線。特に雪に強風に・・・。
乗車して次の駅でしばらくの停車・・・でした。
あぁ~あ・・・LIVE遅刻を覚悟しました・・・。
・・・。分倍河原に到着時に、ベテランの常連さんがタクシー乗り場で待っていたので・・・。
ずうずうしくもお声かけて、タクシーに同乗させて頂き会場までGoでした。
前説が長くなりました・・・Jさんありがとうございました。
次の機会に改めてお礼申し上げたいと思っています。
山木さんのFanの勝手な繋がりに大感謝の土曜日でした。
もちろん大満足のLIVEでした。
久し振りのお会い出来た音友にもありがとうです。
次行ける山木さんのLIVEが待ち遠しいです。
美子さん、ありがとうございます♪
今日22日は、横浜市キース能見台に
2:20心を飛ばしまーす♪
ひさ子さんありがとうございます。
栃木県下野市と埼玉県加須市で震度5弱だったようです。
鳩ぽっぽさん栃木でしたよね。
地震は怖いですね…
チーバくみこさん、ライブ報告ありがとうございます♪
華麗なる一族ですね~♪
ぴちけーさんもうすぐですね♪♪♪
オハヨーございます♪
今日一日頑張れば、明日は、山木さまのライブに行ける♪ヤッホー♪
山木さま、皆様、良い一日でありますように♪
いつも大変お世話になっております。
明日の能見台ライブ、残席僅か、まもなく完売となります。
ご参加希望の方はお急ぎ予約くください。