わかる。てかリーとグラントが両方無料で手に入るの珍しい気がする、どっちかが課金で売ってるイメージ
空の戦車って貫通さえすれば即撃破じゃね?
45mmで3号戦車を正面から誘爆させる方法ってありますかね 弾薬庫のあたり撃っても破片が奥まで届かない 最後まで抵抗する戦車なら搭乗員抜いて倒せるけど脱出されるとどうしょうもない感じが…
工兵で機関銃陣地を設置できる部隊と出来ない部隊があるけど何か理由があるのか?
確か60kg爆弾を翼下に1つづつ載せている。前面の機銃はない。なんとアメリカ軍でも乗れる。
BR2アメリカにまともな戦車が欲しい。スコット、グラント、クルセイダーは難があるし、マチルダ、チャーフィーは課金ってなんやねん。こっちもⅣ号F1とかT-28Eとかホイみたいなのが欲しいねん
ノルマンディー飛行場にある航空機を変えてくれ。なんではんな旧式が大量に置いてるねん。
このゲーム妙なところで細かいから低空飛んでると支援砲撃や迫撃砲の砲弾に当たって撃墜されたりするし、そういうこともあり得るだろうな
多分それだわ、そういや爆弾落とした瞬間に、爆発した気がするしそんなことあんのかよ…
パイロットがやられたならわかるけど爆散は不思議だね。Kar98kに唾つけられた状態でスポーンした瞬間の味方輸送機に激突とか…? リプレイ見たいわ。
なんだろうねぇ。ラグで変な判定になったとか?MG13で時々落とすことはあるがさすがにKar98kはない
俺も一瞬期待したが例のつまらんプチイベ
双眼鏡を持った状態で近接攻撃すれば双眼鏡でキルしたことになるよ。botがたまにTNTや双眼鏡でキル取ってるのもこれらで敵兵を殴ってるから。何でこんな仕様なのかは知らん
適当に撃った弾が爆弾に当たって誘爆したとか? 対物ライフルで対空する人はよくいるし、小火器で対空射撃したら偶然バイタルに当たって墜落したとかは聞くけど。
双眼鏡でキルできるのってBF5だっけ?
ノルマンディーの飛行場のやつは非武装だった気がするけど太平洋の奴は武装どうですか?小さいけど爆弾もついてるように見える
新規か?いつものプチイベやろ。タスクをこなせばデカールを貰える、それ以上でも以下でもない
解決した。単なるイベント報酬だった。くそ!
ミッドウェイイベント?マップの追加なのかと思ってプレイしても一向にそれらしきマップ出てこないんだけど😡
さっきIL2乗ってたらいきなり爆散してなにごとかとキルログ見たらkar98kだったんだけどそんな事ある?
双眼鏡はキルログの表記バグな
双眼鏡とかは聞いたことあるけど
例えばどんなのよ
そういえばエンリスって特殊な武器?みたいなやつできるできたりするのってある?
乗れますよ。ノルマンディーの飛行場のやつも乗れます
太平洋のマップで2式水上戦闘機ぽいのが桟橋に止まってるけどあれって乗り込めるの?試そうと思っていつも忘れる
ある程度の高さにラリポ作れないようにしてほしい、ビルの屋上の壁面ぎりぎりに作られさらに土嚢でガードされてるせいで次々と自殺していった光景はやばかった
ドイツ軍と間違えてたかもしれん
https://www.youtube.com/shorts/f1_8FFGmjYg
ビルの上に大量のラリポが!
榴弾でノーダメだった
米軍は分隊長も普通にフルサイズのライフル装備してるでしょ。機関銃手以外は砲兵も通信兵もだいたいライフル。米軍はM1ガーランドのイメージが強いけどWW2初期はスプリングフィールドM1903も使ってる
隊長って漫画とかだと拳銃(+サーベル)装備してるイメージなんだけど史実だとどうなんだろうか
百メートル間隔の超散開命令とか欲しい
何かと無能扱いされるBotくんの使い方。敵侵入口の壁際に立たせて置くと近接武器超反応で活躍してくれる こともある
正直どれでもお好みでという感じ。SMGという括りではどれも優秀。困ったなら試製自動短銃か百式後期どっちか使っておけば大丈夫。BR5なら超軽機で良いじゃないというのは置いておいて
BR5日本でのSMGは何が良いですか?
マップ上に設置してある一部の車両は乗って動かせるからそれじゃないかな。多分トラクター工場マップとかでしょ
スターリングラードで緑色の四角い車が突っ込んで来たけど何だアレ
修正完了
わかる。てかリーとグラントが両方無料で手に入るの珍しい気がする、どっちかが課金で売ってるイメージ
空の戦車って貫通さえすれば即撃破じゃね?
45mmで3号戦車を正面から誘爆させる方法ってありますかね 弾薬庫のあたり撃っても破片が奥まで届かない 最後まで抵抗する戦車なら搭乗員抜いて倒せるけど脱出されるとどうしょうもない感じが…
工兵で機関銃陣地を設置できる部隊と出来ない部隊があるけど何か理由があるのか?
確か60kg爆弾を翼下に1つづつ載せている。前面の機銃はない。なんとアメリカ軍でも乗れる。
BR2アメリカにまともな戦車が欲しい。スコット、グラント、クルセイダーは難があるし、マチルダ、チャーフィーは課金ってなんやねん。こっちもⅣ号F1とかT-28Eとかホイみたいなのが欲しいねん
ノルマンディー飛行場にある航空機を変えてくれ。なんではんな旧式が大量に置いてるねん。
このゲーム妙なところで細かいから低空飛んでると支援砲撃や迫撃砲の砲弾に当たって撃墜されたりするし、そういうこともあり得るだろうな
多分それだわ、そういや爆弾落とした瞬間に、爆発した気がするしそんなことあんのかよ…
パイロットがやられたならわかるけど爆散は不思議だね。Kar98kに唾つけられた状態でスポーンした瞬間の味方輸送機に激突とか…? リプレイ見たいわ。
なんだろうねぇ。ラグで変な判定になったとか?MG13で時々落とすことはあるがさすがにKar98kはない
俺も一瞬期待したが例のつまらんプチイベ
双眼鏡を持った状態で近接攻撃すれば双眼鏡でキルしたことになるよ。botがたまにTNTや双眼鏡でキル取ってるのもこれらで敵兵を殴ってるから。何でこんな仕様なのかは知らん
適当に撃った弾が爆弾に当たって誘爆したとか? 対物ライフルで対空する人はよくいるし、小火器で対空射撃したら偶然バイタルに当たって墜落したとかは聞くけど。
双眼鏡でキルできるのってBF5だっけ?
ノルマンディーの飛行場のやつは非武装だった気がするけど太平洋の奴は武装どうですか?小さいけど爆弾もついてるように見える
新規か?いつものプチイベやろ。タスクをこなせばデカールを貰える、それ以上でも以下でもない
解決した。単なるイベント報酬だった。くそ!
ミッドウェイイベント?マップの追加なのかと思ってプレイしても一向にそれらしきマップ出てこないんだけど😡
さっきIL2乗ってたらいきなり爆散してなにごとかとキルログ見たらkar98kだったんだけどそんな事ある?
双眼鏡はキルログの表記バグな
双眼鏡とかは聞いたことあるけど
例えばどんなのよ
そういえばエンリスって特殊な武器?みたいなやつできるできたりするのってある?
乗れますよ。ノルマンディーの飛行場のやつも乗れます
太平洋のマップで2式水上戦闘機ぽいのが桟橋に止まってるけどあれって乗り込めるの?試そうと思っていつも忘れる
ある程度の高さにラリポ作れないようにしてほしい、ビルの屋上の壁面ぎりぎりに作られさらに土嚢でガードされてるせいで次々と自殺していった光景はやばかった
ドイツ軍と間違えてたかもしれん
https://www.youtube.com/shorts/f1_8FFGmjYg
ビルの上に大量のラリポが!
榴弾でノーダメだった
米軍は分隊長も普通にフルサイズのライフル装備してるでしょ。機関銃手以外は砲兵も通信兵もだいたいライフル。米軍はM1ガーランドのイメージが強いけどWW2初期はスプリングフィールドM1903も使ってる
隊長って漫画とかだと拳銃(+サーベル)装備してるイメージなんだけど史実だとどうなんだろうか
百メートル間隔の超散開命令とか欲しい
何かと無能扱いされるBotくんの使い方。敵侵入口の壁際に立たせて置くと近接武器超反応で活躍してくれる こともある
正直どれでもお好みでという感じ。SMGという括りではどれも優秀。困ったなら試製自動短銃か百式後期どっちか使っておけば大丈夫。
BR5なら超軽機で良いじゃないというのは置いておいてBR5日本でのSMGは何が良いですか?
マップ上に設置してある一部の車両は乗って動かせるからそれじゃないかな。多分トラクター工場マップとかでしょ
スターリングラードで緑色の四角い車が突っ込んで来たけど何だアレ
修正完了