10,000 件以上ヒットしました。8,481 - 8,520 件目を表示しています。
52880
名前なし 2025/04/22 (火) 23:53:07 ada5d@f67fa

各国ジェット機全改修したけど楽しいな。レシプロ機とは違った戦い方が要求されるが、ちょっと慣れるとポンポン敵機落とせてガンガン戦車や歩兵が溶けて行くな、補給も早いし。でも流石にジェット機に500kg級の爆弾持たすのはいかん気がするし、加速力がエグすぎるよな。ちょっとお手軽過ぎる気がする。

52879
名前なし 2025/04/22 (火) 23:48:36 7e29a@96bf9

演習場で橘花を使って宇宙まで飛んでいけるのか実験したんだけど。高度(ALT)5200mまで飛んだところで戦闘エリア外に入った。(横だけでなく上にもエリア外があったとは…)そのままエリア外を無視しつつ速度を保ち上昇を続けたところ6200mまで上昇出来ました!流石にエベレストは超えられないみたいねw

52878

画面下のやつ押さないと画像貼れません!不安ならプレビューってやつを押してみてください…どんな感じで表示されるか見れます
画像1

52877
名前なし 2025/04/22 (火) 23:46:27 0da79@bca93

なに喧嘩しとんねん

52876

政治の話は明確に禁止されてるのにそっちに飛び火しかねない話をしたお前さんの方が出禁に近いのではなかろうか?

52875
名前なし 2025/04/22 (火) 23:42:09 c8765@dc6d9 >> 52848

ソ連でAPCが迫撃砲になったわ

52874
名前なし 2025/04/22 (火) 23:41:53 e7c30@81cf8 >> 52865

「世界情勢的にも」が付いてるからその後の民度発言はロシアヘイトに見えちゃうね

52872
名前なし 2025/04/22 (火) 23:41:24 cfe05@aae97 >> 52865

そこじゃなくて最後の一文だろ。「やっぱり世界情勢的にも民度てきにもソ連って敵なんやろかね。」↑これなw。よって出禁は君

52871
名前なし 2025/04/22 (火) 23:41:11 c8765@dc6d9 >> 52851

銃剣要らないならそっちだよ

52870
名前なし 2025/04/22 (火) 23:36:24 e7c30@81cf8 >> 52836

画像貼るときはファイル選択後に改めて「アップロード」ボタンを押さないとダメ

52869
名前なし 2025/04/22 (火) 23:33:56 53cc0@972a8 >> 52865

ソ連が不人気過ぎて弱いね!って言ってるだけだよ。煽るだけなら板から出禁とかありえるけど大丈夫かね?

52868
名前なし 2025/04/22 (火) 23:32:02 ada5d@f67fa >> 52854

バンザーイ!!

52867
名前なし 2025/04/22 (火) 23:20:28 6ab34@c0039 >> 52865

たかがゲームに何言ってだこいつ

52866
名前なし 2025/04/22 (火) 23:13:09 53cc0@972a8 >> 52865

ソ連は独自の動きをするからドイツやアメリカやってる時とは違って不快感が凄いんだよね。やっぱり世界情勢的にも民度てきにもソ連って敵なんやろかね。

52865
名前なし 2025/04/22 (火) 22:54:48 9a10c@9cd38 >> 52862

武器どんだけ強化してもプレイヤーが弱けりゃ勝てんよ。アメリカもスパパとオーフェンとハイド渡されたのにすぐ元通りになったじゃん。

52863
名前なし 2025/04/22 (火) 22:51:00 7cb3d@2271c >> 52862

なんだそりゃ

52862
名前なし 2025/04/22 (火) 22:40:54 修正 53cc0@972a8

ソ連って強化されたし、RMN-50で無双できるかな~って思ってたけどやっぱり民度が終わってるから普通にドイツやってる方がマシか・・・。って感想になったゾ?RMN-50を使ってる間は普通に処理出来てBR3じゃ最強やんけ!って思ったけど民度的に、あれ?ソ連って強化されたよね?って位だな。ソ連は不人気すぎてダメだからもう少し強めの強化されるべきではないか?

52861
名前なし 2025/04/22 (火) 22:40:51 e7c30@81cf8 >> 52855

演習行ってきたけどまあスペック通りだね。PPS-43によく似てるけど若干精度が劣る。ただ反動制御が苦手でPPS-43じゃなく42を使ってるって人はDPS差あるし更新していいと思う。…まあ最終的には自分に合うの選んでねっていう玉虫色のアレかな。

52860
名前なし 2025/04/22 (火) 22:27:24 fc3f4@42616

pre order買ったのにネームデコレーターとか解放されてない..なんでや!

52859
名前なし 2025/04/22 (火) 22:23:10 9a10c@3a028 >> 52851

ありよりのあり

52858
名前なし 2025/04/22 (火) 22:21:44 7cb3d@2271c >> 52854

よくやった!

52857
名前なし 2025/04/22 (火) 22:20:26 e7c30@81cf8 >> 52834

大型アプデの恒例行事化してんな… 毎回即日修正されてるけど

52856
名前なし 2025/04/22 (火) 22:19:48 eae70@6efae >> 52854

お見事だ!!いいぞぉ!

52855
名前なし 2025/04/22 (火) 22:14:18 f747a@8eb88

ウラガン使ってみたけど、過去最高レベルに強い…PPS-43とPPSH41の良いところを混ぜたような感じのSMG

52854
名前なし 2025/04/22 (火) 22:11:15 fc3f4@42616

や っ た ぜ 画像1

52852
名前なし 2025/04/22 (火) 21:57:21 ac410@2ba00 >> 52849

なんてったってM1ガーランドの相互互換みたいな存在だしな、そんな性能のがこれまでBR4だった訳だけど

52851
名前なし 2025/04/22 (火) 21:57:10 53cc0@972a8

ゲヴェーア41使う位ならVG1-5使う方が良いんじゃないか?って思い始めたんだけどアリ?

52850
名前なし 2025/04/22 (火) 21:55:21 eae70@6efae

炎のエフェクトが変わったせいか、待機画面の背景の炎がめっちゃ延焼してて草。マルコゲダー!!

52849
名前なし 2025/04/22 (火) 21:54:26 53cc0@972a8

丙号を愛用してた身に対して、4式自動小銃は非常に良いと感じる。丙から比べると無類なき強さだね。

52848
名前なし 2025/04/22 (火) 21:48:45 6f0f9@b18bb >> 52834

APCとカチが強制退去して歩兵分隊入れられた。うちの歩兵分隊三八騎銃なんだけど……?

52847
名前なし 2025/04/22 (火) 21:38:27 53cc0@972a8

普通にアプデ来たって事はもう明日でバトルパス終わりな可能性高くなってきたんやないか?日野小銃1本取れんかったのは泣く。

52846
名前なし 2025/04/22 (火) 21:36:07 25ae5@d9abc

誰か!パイロットのおすすめなパーク教えてください!あんまり航空機いじったことなくて無知なんです!パークのポイントとしては機動力15、活力19、武器17です。

52845
名前なし 2025/04/22 (火) 21:20:38 7cb3d@2271c

カァ~、シルバーチェストろくでもねぇ!

52844
名前なし 2025/04/22 (火) 21:16:20 7cb3d@2271c >> 52843

うん、ガスマスクかぶってるぞ。見慣れないとぎょっとするよな。

52843
名前なし 2025/04/22 (火) 21:11:16 ac410@2ba00

パンツァーシュレック(オーフェンローア?)初めて見たんだけど、こいつを装備したAT兵ってガスマスク付けるんだ…

52842
名前なし 2025/04/22 (火) 21:10:15 e7c30@81cf8 >> 52749

装備が弱いは初めて見る意見

52841
名前なし 2025/04/22 (火) 21:09:51 087e1@f67fa

橘花、違う分隊にしてくれよー、この分隊もうパンパンなんだよ。

52840
名前なし 2025/04/22 (火) 21:09:24 e7c30@81cf8 >> 52750

ゲーマー的には感覚的なヌルヌル感とかどうでもよくて、情報量が問題。今見てる画面上でマウスカーソルをぶんぶん振ってみればわかると思うんだけど、動きが早いと残像間の距離が長くなるよね。現実では(光源が点滅していない限り)決して起こらない挙動だけど、これと同じことがゲーム画面上でも常時発生している。敵弾の発射位置なんかの情報を見落としやすくなるし、接近戦時に一瞬敵を見失ったり、あまりに激しいカメラ操作時には情報全体が欠落する場合もある。

52838
名前なし 2025/04/22 (火) 20:43:07 2a973@1a680

日本BR3、米軍の無限105mmシャーマンスパムに立ち向かわなきゃいけねえのつれえ