H.O.P.E.

views
9 フォロー
3,573 件中 441 から 480 までを表示しています。
703
オビディ✩.*˚ 2025/07/31 (木) 17:11:21

>> 701

読書感想文か。いいね。
それキッカケで出会える本も多そうだし。

702
オビディ✩.*˚ 2025/07/31 (木) 17:08:12

おはよう。
今日ものんびり(ry

426
せいぶ 2025/07/31 (木) 09:15:33 d489b@87253

逆転裁判、いいですねえ。自分は3までしかやっていないのですが、話を聞いていると久々にやりたくなってきました。

701
ナチュラル 2025/07/31 (木) 00:18:05

何を買うわけでもないのに本屋に寄ることがたまにあるんだけど、この前読書感想文の特集コーナーみたいなのを見かけた。
そう言えば10年以上は小説を読んでないなと思って、適当に何個か買ってみた。
実際にここで読書感想文を書いてみてもいいかもな。

147
ナチュラル 2025/07/31 (木) 00:07:19

Quoraのゴミ箱:Vol.17

韓国が旭日旗を疎む理由は何ですか?発端の話は聞きますが、日本と戦争したわけでもないのに、何が気に入らないのですか?日章旗に対してと、何が違うのですか?
回答 (24件中の1件目) 実は韓国人にもわからないって事です。私は韓国人の同僚が沢山いる職場に勤務していますが、彼らに聞いても旭日旗を嫌ってる人が何故嫌ってるのかわからないらしいです。
Quora

本当かどうかは知らんよ?

700
オビディ✩.*˚ 2025/07/31 (木) 00:07:08

そろそろ寝ます。おやすみ。
明日も17時くらいに浮上しますね。

146
ナチュラル 2025/07/31 (木) 00:06:20

Quoraのゴミ箱:Vol.16

日本語では「ドアをノックする」というので、 英語でもずっと“knock the door”と言っていました。このような恥ずかしい間違いをしないコツはありますか?
回答 (26件中の1件目) 他にも親切で細かい回答がされていますので、詳しい説明はそちら見ていただきたいですが、私は一点だけ思ったことがあるので、それについて書かせていただきます。質問者の意図から外れてしまうかもしれないので、そのように感じた場合はどうぞスキップして下さい。本当に使える英語を学びたいと思っている方に対しての回答です。またここでは会話によるコミュニケーションに特化して論じていますので、作文については別の議論になる事をご了解ください。 質問者も含め、英語の口語によるやり取りにおいて、間違えて恥ずかしいみたいに感じる人は多いかと思いますが、英語学習に関していえば、そのように感...
Quora

日本語を学習している英語ネイティブは、英語というOSの上に日本語ソフトウェアをインストールしますので、英語のルールのまま日本語を操ろうとしますね。

個人的に分かりやすい例えだと思ってしまった。

145
ナチュラル 2025/07/31 (木) 00:04:16

Quoraのゴミ箱:Vol.15

USB Type-C「データ・電気・映像流せます、裏表ありません、耐久性も高い。」なぜ、こんなに有能なのに流行らないのでしょうか?
回答 (14件中の1件目) その色々な事に対応するために色々な処理が出来るコントローラを搭載しなければならないからです。 どのモードで動くのか、電圧を供給するのかされるのか、どの電圧を利用するのか、USBの制御チップが通信して決定する必要があります。 USB-C以前のUSBは5V電源は繋ぐだけでシンプルに取り出せましたが、USB-Cでは5Vでも一定より多い電流を取り出すときには通信しなければなりません。 このためにコントローラのコストがかかります(ちょっとしたデバイスの電源で少し多めの電流が必要な時に、従来のUSBをUSB-Cに変えると突然コストが増加します。 正しくUSB-Cを使って...
Quora

425
オビディ✩.*˚ 2025/07/30 (水) 23:59:58

今日はずっと逆転裁判やってた。
昔やってたけど、最後にやったのが小学生の時だったから全然覚えてなくて普通に楽しめてる。

699
オビディ✩.*˚ 2025/07/30 (水) 23:35:33

今日は人が来ないねぇ。

698
オビディ✩.*˚ 2025/07/30 (水) 18:50:27

今日ずっと津波の話やってんねぇ……。
カムチャツカ半島の地震、東日本大震災のと同じプレートの地震っぽいな。

117
オビディ✩.*˚ 2025/07/30 (水) 17:22:18

小吉に上がってた!やったね。

オビディ.さんの今日のHOPEおみくじの結果は 小吉 でした!

697
オビディ✩.*˚ 2025/07/30 (水) 17:17:34

おはよう。
今日ものんびり運営していきますよー。

195
のび犬 2025/07/30 (水) 04:59:36

>> 52
ちなみに私、使ってる編集ソフトが
AdobeとVLLOっていうスマホのアプリのみです。
(VLLOはWebからフォントのDLが可能なのかよく分かってない)

今後作りたいジャンルは
挨拶とフリートークに使いやすいフォント
Vlog向けのフォント
夜/洒落た場面に適してるフォント
レトロチックな味わいのあるフォント
春/夏/秋/冬とそれぞれ季節を感じさせるフォント
歌の歌詞にだいたい合うフォント
ホラー、怪談に使用するフォントはいくつかDLしてるけど出来ればバリエーションは増やしたい

と一先ず出てくるのはこんな感じです。

その他はドラマ・映画系、ラジオ、猫ミームには今後も取り組むこと考えてる。

194
のび犬 2025/07/30 (水) 04:38:31

Amazon.co.jp: Sunset Light, GreenGee Rainbow Sunset Light, Projector Light, Convert Sunset to 16 Lighting Effects Night Atmosphere Light, Sunset Sunset Light, Bedside Torchiere Light, Large (X-Large) : Home & Kitchen
Amazon.co.jp: Sunset Light, GreenGee Rainbow Sunset Light, Projector Light, Convert Sunset to 16 Lighting Effects Night Atmosphere Light, Sunset Sunset Light, Bedside Torchiere Light, Large (X-Large) : Home & Kitchen
Amazon

サンセットライトを先日購入しました。

22
のび犬 2025/07/30 (水) 04:32:21

しを図った瞬間で終われるならいいけど
首吊りでも飛び降りでも未遂になるリスクのが高くないか⋯

後遺症が残るケースは何度か聞いた事あるし

植物人間状態で病床からずっと動けない、最悪の場合は拘束されてるかもしれないってなったらもっと過酷な生き地獄だと思うな。

696
オビディ✩.*˚ 2025/07/30 (水) 00:27:16

そろそろ寝まーす。
明日もいつも通り1700くらいに浮上します。

おやすみー。

96
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 23:13:11

>> 95

まあ、鬼島津と朝鮮の人に恐れられた張本人だもんね。

個人的に戦国無双の義弘がめちゃくちゃイメージにあってて好きw
優しいけどどう見ても怖いおじさんキャラっていうw

41
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 23:07:15

>> 38

今回のはバックラッシュだと思う。
それだけ表現規制と外国人の問題が大きかったんでしょう。主にネットで。

206
なぐも 2025/07/29 (火) 21:52:18

>> 205
長門の実年齢っていくらだろう?
地球に派遣される時に生まれたのだとすれば3歳とか?

134
なぐも 2025/07/29 (火) 21:49:28

>> 133
ちなみに私は現実にいたら絶対付き合いたくないキャラだけどあくまでアニメ限定としては小神あきらが好き。

95
なぐも 2025/07/29 (火) 21:47:04

>> 94
私はなんとなく薩摩兵児の心意気みたいなのが好きでね。
島津義弘なんて一番、薩摩魂を持ってそうだから好き。

39
なぐも 2025/07/29 (火) 21:44:39

>> 37
私もアメリカ人に教えてもらって一気見した。
細かい突っ込みどころとか、皆さん自分の哲学を多弁に語りすぎだとは思ったけどなんだかんだで面白かった。

38
なぐも 2025/07/29 (火) 21:41:23

>> 35
これまで左派のポピュリズムはあったけど右派のポピュリズムでこれだけ伸ばしたのって記憶にない。
タイミング的にも欧米で右派ポピュリズムが台頭してるから危機感を持ってしまう。
外国人問題や近隣国との対立は今後も続くと思われるので、欲求不満の受け皿としてこういう主張は受け入れられそうな気がする。
ちなみに私は自称中道右派。

424
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 21:07:05

久しぶりに逆転裁判がやりたくなってきたからやる。
逆転裁判は蘇る逆転と4だけ持ってる。

4のダーティーな成歩堂は評判悪いけど、個人的には好き。

37

>> 18
アニメ放送時期にこれ途中まで見て最新話待てなくなったから漫画で最後まで見たな
近年稀に見る良作だったと思う

205
ナチュラル 2025/07/29 (火) 19:07:07 >> 204

彼らより10歳年下だったのが10歳年上になってしまった。

204
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 18:49:07


新曲だ。

203
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 18:24:51


かわいい(そうな)曲を見つけてしまった。

116
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 18:16:08

今日も末吉……。まあまあ悪くないだけマシか……。

オビディ.さんの今日のHOPEおみくじの結果は 末吉 でした!

36
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 18:14:39

まあ私は右翼寄りのリベラルだからその政治に賛同できないか?と言われればそうでもないんだけど、なんていうか「日本人ファースト」に舵とるよりも先にすることがあるんじゃないかって思ってしまう。
そんなことより維新の道州制の方がロマンがあって好きだ。

35
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 18:03:29

参政党が目立ってるのは一時的なものだと思うわ。
漫画やアニメの表現規制とか外国人の問題が目立ってるからそっちに票が入っただけで、みんなそこまで右翼思想になってないはず。

423
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 17:21:03 >> 422


原曲?は英語の方。
こっちのが地味に頭に残る。

422
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 17:17:26


たまたまオススメに出てきたこれ聴いてからずっと頭に残ってる。

695
オビディ✩.*˚ 2025/07/29 (火) 17:11:07 修正

おはよう。
今日はしっかり17時に浮上できたよ。

34
ちゃわわん 2025/07/29 (火) 13:16:29

神谷の出生調べたけど親がスーパーかどっかの社長だったらしいな…………
一市民に寄り添える感覚持っててくれたらいいんだけど………

33
ちゃわわん 2025/07/29 (火) 13:14:55

俺も参政党はヤバイとおもう

神谷って奴の顔見たら分かるけど、普通の感覚持ってなさそうなんだよな。明らかに常人じゃない顔つきしとる。

※これは俺の完全な偏見であり俺の頭がおかしいだけかもしれません

193
のび犬 2025/07/29 (火) 06:31:18

>> 192で話してるフォントの件は>> 44>> 52へのレス

192
のび犬 2025/07/29 (火) 06:23:29

>> 163辺りで話す予定だったAの家出の件について再びまた話そうと見返してたけど

レスが返されてることに全く気づいていなかった事に今更になって気づいた。

既に先月で編集を終えて
7月上旬に動画投稿が済んだ後だけれど、私が使ってたフォントをAの家出の話も添えて公開しようと思う。

先ずは>> 18のAとBの過去のシーン
画像1
この回は猫ミームで構成してる。
敢えて言わなかったのは、猫ミームと事前に知ったうえで助言をもらってたら恐らく絵コンテや表情変化等の貴重な話が聞けなかったんじゃないかと最初に想定してたから、だから猫ミームである事は伏せていた。

台詞、とても助かりました。

つい先月上旬辺りまではCLIP_STUDIO_PAINTでアニメーション制作に手を付けてたけど、時間がかなりかかって事務所にいる間のみの時間だと厳しい状況。

そして誕生日祝いの時に使ったフォント
画像1
映像加工、気になる人はいると思う。
バースデーケーキ持って運んで、バースデーソング歌う時って独特の雰囲気があるから、その場の雰囲気に合わせてフィルターをかけてます。

ご挨拶の時に使ったフォント
画像1
プロジェクタースクリーンにお婆ちゃん(役をやっている私)のビデオレターを映し出してる時の場面
使用してたフォントはなんだったかな⋯けいふぉんと、やさしさアンチック?辺りだった気がする。
PCが事務所の方にあるからいつでも確認出来ないのは不便やな⋯。
スクショ記録も怠りがちなもんですみません。

32
なぐも 2025/07/29 (火) 06:17:25

石破の次が高市になるのはいいが、参政党と組むのは危険だ。あくまで直感にすぎないけど参政党はやばい。
これまでの野党にせよ今回の参政党にせよ、急伸した勢力は「風」に乗ってきたが、参政党は「風」で終わらない可能性がある。
中身がしっかりしていたら自民党の代替勢力に成長してもいい。けど参政党はおそらく力を持てば暴走する。自民党というのは巨大勢力で右派から少し左派寄りまで幅広い考えがあって、バランスを保ってきた。そして良い意味でも悪い意味でも海千山千の手練れだった。

参政党はトランプと同じ雰囲気がある。アメリカは超大国だからトランプの無茶がまだしも通用するが、日本はそんなに強くない。加えてトランプはモウロクして多少危ないにしても根が商売人だから利益計算で動く。損すると思えばやらない。だから昨日言ったことを今日になれば平気で変える。
参政党は、自民党のような政治的な手練手管も、トランプのようなカネ至上のずるさもない。ある意味では純粋だが、政治においては「純粋さ」ほど危険なものはないんだ。

自民党は汚い。だから安全なんだ。自民党は汚くて、自分の汚さを知っている。汚いことをやりすぎると議席を失うことも知っている。議席を失えば利権も失う。利権を失いたくない。だから汚いことも隠れてこそこそやったり、やりすぎた時は誤魔化しもする。今後はキレイになりますと嘘もつく。国民を誤魔化せそうな範囲でしか悪事をやらない、それが暴走を防いでいる。

この世で最も危険なのは、正義を信じて純粋になることだ。そうなるとブレーキを失う。政治において正義に純粋であることほど危険なものはない。
参政党、というよりもその支持者は、自民党の汚さに愛想を尽かせた人たちが多いんじゃないだろうか。

日本は日本人ファーストであるべきだ。日本という国は何よりも日本国民のためにある。それは間違っていない。当たり前のことだ。そんな当たり前のことが、これまで後回しになってきた。当たり前のことを当たり前にやろうではないか。それは何も間違っていない。

だが、当たり前のことを当たり前にやれば望んだ結果が得られるほど、政治は単純でもなければ甘くもない。

正しいことを正しく実行すれば正しい結果になるなんて、そんなのは「正義は勝つ」と同じ素朴な理想主義にすぎない。だけどこれは人間の心を掴むし、机上で理屈を論ずるかぎり正しいことは正しい。
極左にせよ極右にせよ、そんな素朴な正義と理想から生まれる。
参政党がそんな道を辿らないことを願うが、なにしろまだ正体がよくわからないから何とも言えない。

自民党の数が足りなくなったからどこかと組むというのであれば、国民民主であるべきだし、国民民主や維新が拒否すれば、選挙の結果どおり弱小与党でやるべきだ。政治が不安定化し、意思決定が鈍くなるだろうが、それならそれで仕方がない。