最新トピック
50
2 時間前
Skier/Stirrup 2 時間前
30
4 時間前
Peacekeeping mission 4 時間前
43
11 時間前
Prapor/Escort 11 時間前
22
13 時間前
Gunsmith - Part 23 13 時間前
8023
13 時間前
愚痴板 13 時間前
1371
18 時間前
Arena雑談掲示板 18 時間前
160
18 時間前
Gunsmith - Part 4 18 時間前
25
19 時間前
Spa Tour - Part 1 19 時間前
90
1 日前
Lightkeeper 1 日前
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
特に販売アンロック系はハードコア向けにかなり制限されててアンロックされないとかがあるから注意。(それ抜きにしてもシーズンごとに変更あったりも多いが)
目が合ってもどころか、ダメージ入れる or NPCによってトリガーされない限りキスする距離でも撃たれない。今は。
だから相手が良さそうなポジションにつくまで待って、目の前で目ぇ狙って撃てば1キルは確定、そのまま2キル目もまあ取れる。
シケってるのならそもそも不発するのでは・・・と言う冗談は置いといて、今はどうかわからないけどフレア撃ててるけど発光しない、発光したけど輸送機が無音で投下してくるとかってバグが過去にあったから、そういう可能性もあるかも?
オンラインのCUSTOMS新建近くで赤フレア上げて、新建2Fを一通り漁るくらい時間経過したけど結局上空に変化はなかった・・・俺のフレアシケってるんか、、?(スペシャルスロットにずっと入れっぱなしで何十レイドもしてる上死にまくったりもしてるけど関係ありますかね?
全タスクで一番クソだった
WOODSに行かなくてよくなったのは、確か1月頃の変更だったかと...ポスターはSkierに一応クッソ高いけど売ってますので、そちらを設置してください。
中央棟、正面入り口から入って左の小部屋の机の上に鍵が沸いていました。(机の下にPCがあるところ)
え、woodsいかなくてよくなったんかい。もらったポスター全部売っちまった😭
やっぱりぃ~(落とした)😭
BTR乗ってエリア外通ったりすると車越しに撃たれてダメージもらわずアーマーだけ削れるみたいな話が一時期あったと思うけど、あれはもう修正されたのかな? まだなら利用できそう、試してないからわからないけど
エリア外スナイパーに撃たれてもアーマーは削れずダメージだけもらうか、もしくは死ぬかなんですけどどうやったらエリア外スナイパーの攻撃でアーマーを削ることができますか?
D+だけどキルレ1.2超えるとA帯ランクとかBとか入ってこない? 0.9以下だとDが多い気がする。
流石に消えたか
アモーエンプティはリロードする時のボイスかな
自分も武器に刺さってるマガジン以外消耗してる印象は無いな
少なくともscavと密着しすぎて全弾外し続けてるPMCですら無限に撃ってたし弾は残ってた。
ドMしかカッパまで行くの無理だ。ハードじゃ無いタルコフでもまあまあしんどいのに。
カバンはこちらを視認した箇所か、音がした方向に撃ち込み続けるだけで透視してる訳ではないのでちょっと動けば全く当たらない。
むしろリロードの声を聴いて突撃するチャンス
PvE ローカル出撃 ムンシャを渡す選択肢を選びましたが進行せず(”Woods か Streets of Tarkov に行く”だけがチェックマークなし)、手元にムンシャが残った状態でBTRから降りたあとその場に居たScav1体を倒した瞬間クエスト達成になりました
PスカとPMCでトランジット後の湧きも微妙に違うのはそれか!(それぞれ通常出撃時の湧きパターンになってた)納得出来たんで感謝。見落としてた……
ハードコアワイプの関係でトランジット→すぐそばに湧きまくりが発生したので散らしたんじゃないっけ?
経験則だから確約はできないけど、Pスカなら開幕30秒位ならPMCと接敵や目が合っても撃たれない
投げ物投げたりこっちから撃ったり、他で戦闘が始まると流石に殺意出し始めるけど
だから、湧き直後に真隣にNPMCが居ても慌てて撃つよりは逃げるか、戦える場所で体勢を整えたほうがマシですね……
SCAVでトランジットできるのか
知らんかった
カルマ6以上だからSOT⇔GZ錆鍵チャレンジでもするかね
Signal - Part 1とFarming - Part 4がアンロックされました
医薬品とアーマー耐久はきっちり消費されてるけど、弾薬はリグに刺さってるマガジンは基本フルで見かけますね
リロード時とかSCAV殺した直後にNPMCを倒した時は武器についてるマガジンの残弾は減ったり無くなったりしてる
カバンちゃんついにダイエットを決意?
仕組みがわからんが、PMCは弾がない!(アモーエンプティかな?)って言ってるやつを結構見る。中身みると空マガジンだったり予備なかったりしてる個体は間違いなくいる。俺の感覚の話だが、距離が遠いと弾無限になっててAIに近づいてくると何かのタイミングで弾が消費されだすようにシフトしてるんじゃないかと思ってる。あ、ちなみにオフラインは未経験なのでオン・オフで違いがあるかはわからんです。
今季からトランジットでも全然関係ない場所に湧かされるから全く安心できない
同意。いくら初心者といっても1k8dとかやめてほしい。まぁ仕方ないんだけどねこのゲーム特殊だから。
再現不能だし、録画してないからもう記憶頼みなんだけど、気づいたらしゃがんだ状態でダッシュしてた。しゃがまないと通れない窓にダッシュジャンプで突っ込んで窓枠の手前辺りでしゃがみボタンいれたら、いつもならよっこいしょって感じの速度になるんだけど、その時だけはぬるっと窓の外に出てダッシュが継続してた。左下のアイコンもしゃがみ状態なのは確認してて、ダッシュなので速度感の減衰も無かった。ダッシュ辞めたらしゃがみなのでのそのそ歩きになったけどそこからダッシュしてもあとは普通には走るだけだった。他人の視点ではどういう移動してたのかが非常に気になる・・・(コサックみたいなダッシュしてるんだろうかw
いいねぇ~!これから毎日家を焼こうぜ…じゃなかった。毎日撃ち合おうぜ!
当方レベル4、PvP、ソロですが、先ほど(午前8時頃)レベル29と当たりました
レベル分けに関する仕様変更のアナウンスを聞いた方はいらっしゃいますか?
シュターマンもたまにやるけど、プレイヤーから見て壁で何も見えなくてもAIの場合透明判定になってる箇所があるっぽい。壁貫通できる弾だと壁の種類によるけど減衰かかるからSNBを4アーマーとかでも上半身3回撃たれても耐えられるとかいう現象が起きる。
このパターンってどっちかというと、見えない敵にやられたとか相手がラグ過ぎで起きるイメージ。
今までPスカでファクトリー↔ウッズでトランジットしながらわらしべして遊んでたんだけど、ハードコアワイプ後ちょっと過ぎてからトランジット後の湧きの仕様変えられた?
今までトランジットでウッズ湧きの時はファクトリーの周辺で湧いてたけど、今はもう湧きがめちゃくちゃ(新バンカーだったり3バカの目の前だったり)
ハードコア独自の仕様変更が多すぎるから、ハードコア関係由来の仕様変更は別ページにまとまってるらしい。それ抜きにしてもミスってるとこは、それぞれのコメントで聞いてみるといい
PvEおいで~(初期マップから高貫通弾をえげつない精度で撃って、えげつない精度でグレを投げてくるAIがいる以外は)初心者向けだよ~
今期にタルコフ始めた僕涙目
情報更新あんまりされてなくて、掲示板以外の項目はちょっと気をつけないといけないな
カバンが壁越しに一生pkp撃ってきて全然動けなかった思いで
インチェでスカブ10体くらいにPMCが潰されててワロタ。待ってみるもんやな
私もレベル2でソロ、PvPモードで入ったのにレベル22とかレベル34とかに殺されました
連休最終日ド深夜なのでマッチングしにくいと混ぜられたりするんですかね?