最新トピック
79
6 時間前
Psycho Sniper 6 時間前
27
6 時間前
Machinery key 6 時間前
8026
8 時間前
愚痴板 8 時間前
50
15 時間前
Skier/Stirrup 15 時間前
30
17 時間前
Peacekeeping mission 17 時間前
43
23 時間前
Prapor/Escort 23 時間前
22
1 日前
Gunsmith - Part 23 1 日前
1371
1 日前
Arena雑談掲示板 1 日前
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
現実も似たようなもんだろ(にっこり)
おんなじ症状。夜だとできなかったから昼のファクトリーいったらできた
時間切れ直前までガン待ちいるから裸開幕ダッシュのが効率いいと思うよ
アーマー、リグ、セミオート武器とかが4-5品目 最初期なら軽装ランの戦力にはなるけどドリル無いと開かない
他人の鍵開け待つにしても20分だね
なるほど。出来ないと決めつけていた自分の無知を恥じるしかない。教えてくれてありがとう。
今のんびりと平和に工具品類が大量に漁れる所ってどこ?やっぱSOTかな?
ショアの農場に久しぶりにいったらパルチいるわPMCいるわscavも来るわでゴミだった。
ラグマンがイケメンすぎる
ランクやっても勝率5:5だとランクポイント元に戻るし15人倒しても負けなら増加無いから無駄なんだよね。 負けても高スキルの個人を上位ランクに入れるシステムが無いとダメ
走りジャンプは斜めに構えて左下撃つけど走り無しのジャンプ(移動も可)は割とまっすぐ撃てる数フレームがあるからそこ狙う。 ジャンプ中1/3くらいは15度くらい下に当たるから高FPS環境が大事
AK-50かっこいいし火力バカだし最高やな
ちゃんと確認したわけではないけど、品ぞろえは変わらず価格が2倍くらいになってます。
これだね。ガチ装備の奴はそいつらだけでやらせりゃいい。バランス悪すぎ。
AI君が作った1980年代のタルコフ https://www.youtube.com/watch?v=9wvrpzd908I
夜にあったdropsのクレートって美味しいの?
普通にショアにいやがったわ
相変わらずキモいな
ハイドするにしても10分くらいでいいと思うよ。時間かけすぎるとそれはそれでPスカとか増えてくるし。
まぁ最初がつらいだけで、あとは楽になっていく一方だしね
30~35分ハイドして飯食って、外出て死んで、お金払って装備戻して、30~35分ハイドして飯食って、外出て死んで・・・ぼくは一体何をしてるんだにょ・・・?( ◜௰◝ )
パルチって今ライハ以外にも湧くっけ
今の環境に完全に慣れて、何も不自由を感じなくなってしまった
バードアイ338ラプアのAP弾詰めてることあるのか
こわ
ガイドクリアしてませんが55レベルで解放されました
woods、マップ北東のタクシー前の村の北西の民家、真ん中の部屋の中
最適化自体が進んでないか、今回のアップデートパターンが高負荷気味なんじゃないかという気もする
今更だけどさオフラインレイドのPC負荷やばない?ライトハウスで4KのRX9070XTなのに60fpsあたり行ったり来たりなのにオンラインにしたら50fpsもGPU使用率もクロックも跳ね上がった
今までオンラインやらなすぎて忘れてたわ…そらストタルのオフラインなんか無理だよな
結局書いてても読まない人多いからね…。
任意の種類の7.62x51mmの弾薬パックをCUSTOMSの指定された場所に隠す。(BCP FMJ不可)
ちょっと安心したこと BTCはちゃんとポーチに入った
Ammo pack7.62×51 TCWが鍵部屋から出なさ過ぎて、出来心でAmmo pack7.62x51mmUltra Nosler持って行ってみたら設置出来ました・・・。何時間無駄にしたんだろう・・・(-_-;)
まだレフ解放終わってないから分からないんだけどナーフって品揃えも変わってる感じ?
パルチザンのAVTはレア個体かと思います。パルおじは相当倒してきましたが、AVTを所持している個体を見かけたのは2回のみで、その2回ともBS弾でした。
AK50と武器パーツずっと作ってるわ
多少供給あってもM61を作る作れる人がほぼゼロだと思う
武器パーツの為に武器箱ダッフル開けてると増えるし
9mmAP入ったUZI持ってる子いたからランダム性が広がったのかも、7mmバックショットの子もいたし
50万
今ワイプは諦めて来期からがんばりな笑
みんなAK-50の機関部作ってて一時的に需要が減ったとか? でもそれなら供給も減りはするし...
同様に持ってたのでどこかで拾ってる可能性ありますね
ガンパウダーホークの暴落って何が原因?
ミノタギラ出た時の暴騰は分かるんだけど、ずっと10万近くだったのに4万は何事