Escape from Tarkov Japan wiki

10,000 件以上ヒットしました。1,601 - 1,640 件目を表示しています。
370
名前なし 2025/08/31 (日) 22:00:36 6e318@11e69 >> 369

そうそう、ラボには地下があってね...テラグループが本当に隠そうとしていたものは....... おっと、誰かが来たようだ...

369
名前なし 2025/08/31 (日) 21:51:00 65d18@119a7 >> 368

度々報告されるこいつのワープ疑惑ってこういうことだったりする……?複数人いんのかコイツ???????

19864
名前なし 2025/08/31 (日) 21:48:43 a1825@75c23 >> 19863

アリーナでウィークリー、デイリータスクをこなすほかないです。

19863
名前なし 2025/08/31 (日) 21:44:47 bb00a@13f92

vEでRefのレベルどうやって4にできる?タスクをすべてクリアしても信頼度が足りない

19862
名前なし 2025/08/31 (日) 21:35:36 65d18@119a7 >> 19831

そのページ、最終更新6月だよ。vE Ref実装の話すら出てない段階じゃないか?現在開発に問い合わせてるけど画像送ってくれって言われたからバグなんじゃないかな。仕様ならそう返してくるでしょ。情報源増やしたくて雑談板にも書いたけど、買える人間と変えない人間いるみたいだし

1720
Rin 2025/08/31 (日) 21:24:40

Ragman/Dressed to Killにカウボーイハットをかぶったマネキンの写真を追加。撮影した写真自体は半年前のものですが、今パッチにおいてもみかけております。

19861
名前なし 2025/08/31 (日) 21:11:47 00a85@ad302 >> 19831

アリーナのバトルパスのwikiでは下記のように解説されてるよ vPでは衣服以外も開放すれば永続だけど、vEでは衣服だけっぽいね
>ここでの購入品はEFT本編とPvEモードでも使用出来て、ワイプ後も維持される。(PvEでは衣服以外の報酬は含まない)

19860
名前なし 2025/08/31 (日) 21:06:26 00a85@ad302 >> 19858

最近はそうだね
スカブと戦闘始めると撃ってくることもあるけど、撃ってこない時も多い おかげで狩りやすい
まぁ最近はAIPMCが弱くて負けてることも多いけど

21083
名前なし 2025/08/31 (日) 20:50:54 6e5c1@24735 >> 21076

(銃声)

21082
名前なし 2025/08/31 (日) 20:47:38 65d18@119a7 >> 21081

ここ含めて色んな所で聞きまわってると、されてる人とされてない人がいるみたいだね。海外ニキもツイッターでリプつけてたし。嘗てのvEライトキーパーバグと同じで運営に文句つけた方が良い案件だね

21081
名前なし 2025/08/31 (日) 20:45:00 953c3@81224 >> 21077

陳列されてなかったよ...;;

1238
名前なし 2025/08/31 (日) 20:20:29 4f13d@6ffb2 >> 1235

Mk47はアサルトとスカウトで使えるけど、RDはアサルトのみ。汎用性を考えてもGPコインに余裕がなければMkでいいかな。

19859
名前なし 2025/08/31 (日) 20:08:03 5e337@007c2

AIの射撃精度上がりすぎてラボのレイダーが遠距離からヘッショしてきて公式チーターレベルなんだけど、理不尽すぎるむしろヘッショあまりしないPMCの方がラボだと弱いくらい

1237
名前なし 2025/08/31 (日) 19:47:14 c9c60@0019c >> 1234

制圧するのではなくて制圧している敵を倒すようにすればキル数稼げて勝利が近づく

1236
名前なし 2025/08/31 (日) 19:44:38 65d18@119a7 >> 1235

7.62x39カテゴリの中では2番手だけどレートの違いで1番手のMk47に使用率的には大差付けられてるってのが実情。そのMk47も基本的にレート至上主義なアリーナ環境では中堅程度の立ち位置だし

1235
名前なし 2025/08/31 (日) 19:39:08 05ebc@a8050

もしかしてRD-704って結構強い?

368
名前なし 2025/08/31 (日) 19:12:55 4a60a@5b8f6

パルチザンを9分台にヘッショ一発で倒して、ボス倒せたのも初めてだからとても喜んでたら、13分台にパルチザンに殺されました。倒したのにまた沸くんだ…知らなかった、悲しみ

21080
名前なし 2025/08/31 (日) 18:52:08 a1825@75c23 >> 21073

カバン御一行がプレイヤーに対して警戒状態になって、護衛やSCAVに視認されると位置情報が共有されているのではないかなと思っている。経験上、そんな感じがする。

19858
名前なし 2025/08/31 (日) 18:52:04 4a3df@34479

カルマ6以上でファクトリー昼スカブ出撃したらPMC敵対せずみんな素通りしてくんだけどなんだろうこれ

1719
Rin 2025/08/31 (日) 18:43:22

Fence/Is This a Reference?の攻略のヒントを追記中(今までほぼほぼ情報が英語wikiのリンクのみだったので)
とりあえず、自分が過去にやった際の画像を貼っていきますが、見づらいようであれば張り替えてください。

1718
Rin 2025/08/31 (日) 18:40:37

Dorm room 118 Keyにリペアキット湧きの画像を追加

1717
Rin 2025/08/31 (日) 18:39:40

Mechanic/Gunsmith - Part 7のサプレッサーの入手方法を修正(SkierLL3⇒SkierLL2)

1716
Rin 2025/08/31 (日) 18:38:34

Labrys access keycardを店売りリストに追加(RagmanとTherapist)。

21079
名前なし 2025/08/31 (日) 18:34:36 65d18@119a7 >> 21078

既にサポートにも問い合わせはしてるけど、開発も個人バグの時の対応っぽい反応してきてたし、やっぱおま環なんだなコレ……情報サンクス

21078
名前なし 2025/08/31 (日) 18:16:49 05ebc@a8050 >> 21077

普通に陳列されてますね

21077
名前なし 2025/08/31 (日) 18:09:33 65d18@119a7

PvEのRefからバトルパスで解放したマスクだの色違い防具だの買えた人いる? 全然話題にならないからおま環案件かなと思ってるんだけど、PvE側のRefにバトルパス解放のアイテム一切陳列されてないんだよね

174
Rin 2025/08/31 (日) 17:22:08 >> 173

修正します。

7969
名前なし 2025/08/31 (日) 17:21:39 4f13d@6ffb2

敵のenforcerが前に出てんのに芋ってて砂にやられんなよ。SMGもってんだからそれじゃ駄目だろって。

173
名前なし 2025/08/31 (日) 17:17:51 46083@8944e

SureFire SOCOM556-MINI MONSTER 5.56x45 sound suppressorの入手方法がSkier.LL3(交換)となっていますがいまSkier.LL2(交換)画像1
となっています。

34

お金返して....。サプとスコープ返して....。

21076
名前なし 2025/08/31 (日) 16:27:00 ca39d@287c4

ムムッ!傭兵さん、随分と汗をかいている様で!?こちらの「自家製」の塩を差し上げましょう!99%以上が塩化ナトリウムで、皮...油分が僅かに含まれているのでエネルギー回復にもってこいですよ!

47
名前なし 2025/08/31 (日) 15:18:45 67209@22aeb >> 46

減らしましたが結局納品できず、ゲーム再起動で治りました。バグってたみたいです。

1234
名前なし 2025/08/31 (日) 14:52:49 914ed@9d850

CPTの順位、キル数に拠点制圧数プラスしてくれないかな。せっかく勝利のために拠点制圧数チームトップでも、キル数少ないと3位以内に入れないから、Refタスクがクリアできない。キル数稼いで上位になればいいだろ雑魚が、ってのは勘弁。

46
Rin 2025/08/31 (日) 14:45:28 >> 45

おそらく、50%ちょうどで納品しようとしていませんか?あと、微量減らせば納品できます。

21075
名前なし 2025/08/31 (日) 14:36:54 6e318@11e69 >> 21044

実際thetaコンテナカルトにぶち込んだらなんになるんだ?

45
名前なし 2025/08/31 (日) 14:02:54 67209@22aeb

耐久を50%以下にしてレイド内でサブタスク達成を確認し、レイドから帰還後納品しようとしたらエラーコード bad repairable durability for itemと出て納品できませんでした。

21074
名前なし 2025/08/31 (日) 13:40:55 36e30@47155 >> 21073

護衛スナとか機銃がコンコルディア内の建物(一応レクソス側の工具湧きの2Fのとこ)にいても発砲してくるから、彼ら多分見えてますわ。コンコ工具湧きのとことレクサスとスーパーの地雷原の間(角に隠しスタッシュがあるところ)で絶対に見えない射線でも即死させてくるし、彼らは見えてる…いや見えてないとおかしい😱

57
名前なし 2025/08/31 (日) 13:24:49 a7f00@89be8

開幕新建走ってカルト確認して出るのを繰り返してたら、カルトナイフ15本集めてカルトカード引く過程で進捗0(遭遇も0)だったわ。待てば進むのは良いけどせめて開幕沸き増やしてほしい

2
名前なし 2025/08/31 (日) 12:17:24 cac68@bfb48

ハンドガードをメカニックLL1で買えるK-Gripにした場合、サイトをXPS系やHCO、SRSにすると条件満たせる。低レベならサイトは拾うかメカニック交換のM870から取る。

19857
名前なし 2025/08/31 (日) 12:16:21 00a85@ad302 >> 19851

スキル上げにはいいね 特に武器スキルは1時間で1レベルくらいは可能なんじゃないか。
Vitalityやアーマースキルも結構な速度で上がるのは僥倖だった。