最新トピック
1384
12 分前
Arena雑談掲示板 12 分前
6
57 分前
Ref/To Great Heights! - Part 3 57 分前
11
6 時間前
Mechanic/Game Review - Part 1 6 時間前
150
9 時間前
Lighthouse 9 時間前
254
11 時間前
THE LABYRINTH 11 時間前
11
11 時間前
Skier/Irresistible 11 時間前
65
17 時間前
Capturing Outposts 17 時間前
5
22 時間前
Chekannaya 15 apartment key 22 時間前
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
なんか最近アイテム移動した時にチカチカする頻度上がってる気がする
おま環かしら
最近LIGHTHOUSEに行き始めたら8割くらいの確率でボス(GoonsかPartizan)に当たって死ぬんですけど、このマップだけボスの出現率高かったりするんですか?
むしろ羨ましい。PMCもSCAVもカルマ値が高いから、全然会えないし会ってもこっちが攻撃しないかぎり攻撃してこないで逃げちゃうから・・・バッグ美味しいよね。
part4が最初はショアラインRPDNがPMC20キルだったよ。あの絶望的なゴミスコープと低エルゴで、メカニックの交換で山程集めてたの思い出した。
AK-12・HK416・SPEAR好きなのどうぞ
ワザップじゃなかった!tskr
さっきLABでRoninつけて耳にSP-5一発だけくらって死んだわ
Partisanに毎回会うんですけど、こいつほんとに30%なんですか...
Skier/Easy Money - Part 1のポスター画像がミスっていたので、修正。
Assaultでおすすめ・目指すべきアサルトライフルって何かありますか?
>> 3010
ARENAまで手が回ってなくて、「情報不足してて申し訳ないなあ」の気持ちで書きました。ガチで競技大会に参加している人ならもっと踏み込んだ解説もできるんでしょうが、まあとりあえず最初はこれだけ分かってればいいでしょう。ということで許していただければ
タスク目標の事について話されてると思うのですが、これは原文そのままの掲載となっております(Eliminate any 50 targets while using an UZI PRO with 240mm barrel, SBR stock, and BOSS Xe reflex sight on Factory)。
いずれにしても、どのパーツも店売りがあるので、タスクが出てから確認すればいいかと思います。
カスタムも不安だったら、初期装備で渡されるカスタム内容をプリセット保存するのもいいかと。
因みに、指定パーツは以下に示す通りです。
・Wilcox BOSS Xe reflex sight
・UZI PRO SBR buttstock
・UZI PRO 9x19 240mm barrel
なお、日wikiでは、武器パーツに関しては編集人員不足により編集断念してるため、編集人口が増えない限り武器パーツリストは今後も更新予定はありません。
めちゃくちゃ親切ですごい
カスタムパーツについて、BOSS Xeスコープが正式名称「Wilcox BOSS Xe reflex sight」かなと思うんですが・・・240mmバレル、SBRストックというのはどれを指すのでしょうか?サイト内検索でそれっぽいものが見つからず質問しましたが、編集途中でしたらすみません。まだタスクここまで到達してないので、関連商品検索ができないので教えてほしいです。🙏
最近始めたけどマッチング時に8~9人の時にピタって止まるの突然停止食らったみたいに感じる
これSOST弾なんだけど、100発パックって2マスじゃなかったっけ?
普段リザーブ行ってるんだけど撃ち合いも索敵もリザーブPMCと比べて上手いなって。索敵に関しては自分のマップ理解不足もあるけど
無事タスクが進みました。ありがとうございます
自分も気になって書こうかと思ってました。
ビビリなんで困ります。
ボスとか護衛以外特に頭当ててこないけどなぁ・・・。
逆にPMCの沸き方変わってラボほとんど接敵なくなって難易度すごい下がってるよ~
レッドとかイエロー、ブラック、グリーン回ってやっと1回ぐらい会うかなぁって感じ!
ポスターの画像が違います スキヤーで売ってるポスターで設置できました
いつからかわからないけど、壁の近くを走ってると自分の音と、その音が壁に反響して帰ってきてるような音の二つ聞こえる気がする。
そのせいなのかガラス踏んだ時の音とかも壁近くだと二重に聞こえて敵がいるのかと勘違いすることがある
私のかんちがいかな?
AIPMCのスポーン変わる前は直接湧いてましたが…今もいますね。来るというかいます。
付近のスポーンで湧いてすぐ入って居座ってるような感じします。
なるほど、だから昔はKappaタスクじゃなかったのか。高難度タスクみたいな立ち位置だったんだな
woodsのエマーコムキャンプにAIPMC来るようになりましたかね?Customの新建設には来てタスクが進んだのですが
頭BSGだからこの後の調整でクッソ弱くなりそう
同じく設置できません
4連勝でクリアなりました
そういうときは一時的に言語を英語にして別途何かしらで翻訳かけたら解決することも多い。わからなかったら英語での画面貼っ付ければ英語強い人が答えてくれると思うし。
投票する話題を検索するときは検索フィルターをクリアにしてトレンドじゃなくて最新を選べば最近のAIについて出てくるから参考にして
ttps://tarkov.community/
URLの頭のhは自分で入れて
前はPart1だけだった代わりにREAP IRかつ数も多かったはず。なんで遠距離戦はほぼ無理だった
カスタムのタスクアイテム、棚にあったときもあったけどこのサーバー?の機械にも沸いてた。しかも扉が閉まってて武器おろしたりリーンしたりしても取れず。難しいタスクなのにこんなところでやり直させないでくれ~
いい情報をありがとう。因みに、PCからの閲覧であれば日時のところをクリックしてザワザワに飛べば文章を修正できるよ。
途中で送っちゃった
今のAI強すぎる
タルコフコミュニティでbsgが意見聞いてるから投票してきたほうが良いぞ
放置してる限り動いてくれない
lab行ってみたけど明らかにAIやばいわ。
初弾が顔をかすめたと思ったらCQCMの耐久が削れているという恐怖。
暫く離れた方がいいなこれ。いつぞやのscavに目抜き腋抜きされまくる悪魔の時代の到来だわ。
KA-SteelはTagillaのアーマーリグから回収が可能。Cult Termiteよりもデバフが大きいものの、入手性が高く扱いやすい。
そう考えるとREFのタスク以外触る事無さそうだなぁ・・・
なるほどそういうシステムなんですね、情報ありがとうございます!
これはどっち?20m以上?以下?