終焉からスタートへ

⑫ 終焉からスタートへ!

191 コメント
views

 
  ★ 11番 200を超しましたので12番のスタートです!!!

satiakichan
作成: 2025/06/22 (日) 09:21:31
履歴通報 ...
142
satiakichan 2025/07/16 (水) 14:38:40

*ターボさん
>こんにちは  またメッセージが出ました。

 メッセージってこれの事でしたか?
 政治に関する事やMLB特に大谷に関しての記事が有った時に載せていましたがご了解を宜しくです^^

>ザワザワのURLが変わるようです。しばらくはジャンプ機能が付帯するようですが、
 お気に入り等の変更を早めにしてくださいとのことでした。

 ザワザワを立てた時のやり方をすっかり忘れてしまい判りません・・・!
 どうしよう?????

>雨が相当降ったようですが、大丈夫でしたか?台風自体は逸れたようですね。

 雨が時折凄い降り方でしたがここいら辺は大した被害は出ませんでした!

>今月末には85キロは切りそうですが、そんなに甘くは無いかもしれません。

 辛抱強く頑張ってチョ(^^)

>私の場合は眠れないのです。そして食後に眠くなったり、突然眠くなったり、酔って眠くなったり、です。

 食後に眠くなる = 必然    突然眠くなる = チト異常
 酔って眠くなる = 当たり前田のクラッカー(^▽^)

>はっきり落球してますね。主審や3塁審は見えていると思うのですが、なにをやっとるか!!

 これは本当に高校野球史上最悪の誤審ですが二塁塁審に遠慮が有った!? 
 何も言わなかったことも史上最悪の「忖度!?」とい言われても仕方の無い位ヒドイ裁定でした。

>浣腸は いやじゃあ~~
 
 つまりが酷いときは最後の手段じゃ~~~!!!

>多分これで最終回になると思います、 多分・・

 イヤ! 結構続くかも・・・!(^^)

>一旦ケーブルを抜いて様子を見たいと思います。HDMIは精密ですからね・・

 困った時のリセット! 定番ですね、結果が出たら教えてください!

143
satiakichan 2025/07/16 (水) 15:07:53

*真珠さん
>投票率がどこまで伸びるか?
>貼り付け記事 比例選の終盤情勢、自民への逆風強まる…立民・国民・参政が野党第1党の座争う【参院選2025】

 巷では自公への逆風記事が出ていますが、この様な記事が一杯になると日本人特有の判官びいきが
 起きて逆の結果が出る事が往々にして有ります、確か数年前の衆議員選挙の時に自民敗退必至と言われながら
 逆の結果(自民勝利)が出た事もあります、今回はどうか自公過半数割れが起きる事を心から祈ります。

*ビンさん
 真珠さんからも入ってます
>奥の歯茎、痛みが治まらないようなら、早めに歯科医を受診した方が良さそうですね。お大事に。

 歯は放置しても絶対に良くはならない部位です、早めの歯科に行くことをお願い致します。
 痛みが治まったらお米の報告を宜しくです(^^)

>自民党は組織票に支えられてなかなか落ちませんので難しい所です。

 悪い意味での長年の積み重ねが有りますね、又世間知らずの輩の支持も侮れません・・・!

>いずれもその人のこだわりであり間違ったことは言ってないと思いますし(人によりますが)
 参考にするコチラとしてはかえって混乱のもとになることも多いです。

 数学の答えと違ってオーディオ・AVの良し悪しの根本はその人の感性です。
 数式の答えではなく感性が全てを決めているので人それぞれの意見が食い違うのは当然ですね。
 基本的な物理特性は有りますが音や絵は特性だけで判断できるものでは無いです。
 中にはアノ忘れに代表される物理特性だけで言ってる感性ゼロの人間も存在してますが
 人それぞれで違うのは当然で、その感性を文字で表し論争スル事自体に無理があります。

>色々使えるコンパチブル機って結構好きな方です。

 下手な自尊心が無ければ、これほど便利で有用な物は無いですね^^

>画質のことばかり言っている人もおり「映画ちゃんと見てますか?」と疑問に思ってしまいますね。

 その通りだと思いますし、音に関しても同じことが言えます。
 音ばかり言ってる人がマニアと呼ばれる方が居て「音楽をちゃんと聴いてますか?」
 と何時も疑問に彼らの自慢話を見ていました(^^)

>責めている気は全く無いのでご容赦を。

 了解してますよ! ビンさんの音への関心度は判ってますので^^

>やはり雑談系の掲示板の閉鎖はかなり影響しているかと思います。

 これはカナリの影響が有ったと私も思います、四角四面の製品の話ばかりではない有用な事も有ったと!

144
ビンボー怒りの脱出 2025/07/16 (水) 19:34:25

岐路亡羊さん、おやぶんさん
お気遣いありがとうございます。
歯は今治療中なんですよね、なんか歯の治療費がバク上がりして続けていっていると簡単に2~3万飛んでいきそうなので間を空けていっているのですが2回いっただけで1万円くらい取られました。
一昔前だと治療中は数百円とかメチャ安かったはずなんですが歯の痛みがおさまらないのなら行くしか無さそうです。
最初は痛むけど慣れてくれば収まってくるという話だったのですが。

岐路亡羊さん
今歯が痛くてとても書き込む気力がないのでおコメだけ紹介します。
さきほど鎮痛剤を色々調べていて歯が痛いときには鎮痛剤は其れに効く鎮痛剤を選ぶ必要があるようで其れを買いに行った時にドラッグストアに普通に備蓄米が積まれていたので買ってしまいました、10キロでした。
アイリスは送料分掛かったのでその分高かったですがドラッグストアのは送料がかからない分だけ安かったです。
ドラッグストアで買った10キロ備蓄米
画像1
アイリスの備蓄米と並べた所
画像1

試食と行きたいところですが歯の痛みで食欲がわきませんのでご勘弁を。
たぶん私の想像だと昔あった標準米くらいの味だと思いますが。
最近はコシヒカリとか普通に出て買っていますが其れに比べたら標準米はかなり味は落ちますので其れと比べたらうまくはないでしょうね。

145
satiakichan 2025/07/17 (木) 06:14:26

*テスト

すいません、私の個人的なテストで意味はないので無視してください。

146
オルフェーブルターボ 2025/07/17 (木) 07:29:35

岐路亡羊オヤジさん おはようございます。 体重が66.9キロにちょっと増えました。まあ想定内でしょう。
          待ちに待った最終物が到着しました。まだエージング段階ですが、いい結果が出そうです。画像1
画像2
画像3

>ザワザワを立てた時のやり方をすっかり忘れてしまい判りません・・・!どうしよう?

お気に入りに登録していませんか?新しくなった時に再度お気に入りにいれれば、いいと思いますよ。

>雨が時折凄い降り方でしたがここいら辺は大した被害は出ませんでした!

こちらは今日がヤバい雨です、土砂降りになりそうです。洗濯は明日一番で行いたいと思います。
岐路亡羊オヤジさんところは被害がなくて一安心ですね。

>辛抱強く頑張ってチョ

やはり甘くはなかったです。後お酒って結構単純に太るんですね。

>当たり前田のクラッカー

先日目を開けて寝てました。不思議現象だなあ

>何も言わなかったことも史上最悪の「忖度!?」とい言われても仕方の無い位ヒドイ裁定でした。

ですね。ミスを認めない大人になっちゃいかん!自民だけで充分だ。

>イヤ! 結構続くかも・・・!

まあ私の方は、やりつくしたけれど、謙一廊!さんが何かやらかしそうですね。

>困った時のリセット! 定番ですね、結果が出たら教えてください!

了解 テレビの日に、挑戦してみます。

147
オルフェーブルターボ 2025/07/17 (木) 07:48:44

 ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。 体重が66.9キロにちょっと増えました。まあ想定内でしょう。
          待ちに待った最終物が到着しました。まだエージング段階ですが、いい結果が出そうです。画像1
画像2
画像3

>治療とは関係ない奥の歯茎が痛くて物も食べれません。

歯は大変ですね。何とも言えませんが、歯医者で緊急処置してもらうしかないかもです。

>私も納車してもうに年経ちますがテンション上がりっぱなしでした。

若かりしときはそうでしたが、この年になると運転も億劫になるので、取りに行くのも面倒だなといった感覚です。
とは言いつつ、来たらきたで、変わるかもしれませんが・・・

>前の軽自動車でも1000キロ以上の遠出は何回もしているのですけどね。

明らかに年の影響はあるでしょう。毎日150キロ以上乗っていたのですから・・
そういえば会社の車が、エブリーのNAだった・・

>其れを我慢できない人が多いからダイエットに失敗する人も多いのだと思います。

酒って何飲んでも、太るようです。麦茶に変更作戦にいよいよ挑戦です。
これはちと苦しいかもしませんね。

>昨日は雨が降って今日も雨上がりのためか過ごしやすい日でしたね。

こちらは今日が土砂降りです。気温も上がらないようなので、後は湿度だけですね。

>AVをやっていて2chに異常に詳しい人はまず2chから入ってきた人だというのは分かる気はします。

まあうちらの世代は2chスタートでしたので、今の3040代とはまた違いますね。
耳より頭で聴く人が多いみたいなので。

>最近はLEDバルブも多く不可も少ないのでバッテリーにも不可も少ないと思いますけどね。

そういえばライトの色が白っぽい色に変わってました。あれってLEDなんでしょうかね。
説明書には、そこには触れていませんでしたが・・・

>まあここは個人個人好みでやればいいことだとは思っています。

都市伝説派ですね。軽自動車は部品が小さいのでその分普通車とは違うと言われていますので、
最初は大事に乗っていきたいと思います。

148
豚に真珠♪ 2025/07/17 (木) 12:48:59

◇岐路亡羊オヤジさん

>世間知らずの輩の支持も侮れません・・・!

今回は、いわゆるネトウヨさんたちの票が、ドンドン参政党に流れていっているので、自民党が本当にヤバいかもしれません?

外交でもトランプ大統領にボコボコにやられていますし、大臣は失言するし、(財務省の言いなりに)減税は絶対しないと公言していますし、(浮動票が)自民党に入れたくなるようなプラスの要素がほとんど見当たりません。

投票率がある程度以上高ければ…

149
satiakichan 2025/07/17 (木) 14:10:18

*真珠さん
>投票率がある程度以上高ければ…

 ここなんですよ!
 自公がせこい日を投票日にしました、3連休の中日!
 投票率が落ちる目的が有る中日!
 でもそれを差し引いても自公の過半数割れを期待します!!!

150
satiakichan 2025/07/17 (木) 14:18:31

*ビンさん
 治療費高騰の折に大変ですが治るまで通院しましょ~~~~!

>ドラッグストアに普通に備蓄米が積まれていたので買ってしまいました、10キロでした。

 アイリス分と今回で合計15キロですね、これって一人の量としては多いですが 
 親戚に分けることでしょうか?^^
 歯が治って試食が出来ましたら感想をお願いしておきますね、お大事に!!!

151
satiakichan 2025/07/17 (木) 14:38:33

*ターボさん
>体重が66.9キロにちょっと増えました。まあ想定内でしょう。

 86.9キロですよね!?^^ それ以上に増えないように頑張れ(^^♪

>まだエージング段階ですが、いい結果が出そうです。

 ターボさんのこだわり! がんばってチョ!!

>新しくなった時に再度お気に入りにいれれば、いいと思いますよ。

 ありがとうございます、又何かあったらよろしくです(^^♪

>こちらは今日がヤバい雨です、土砂降りになりそうです。洗濯は明日一番で行いたいと思います。

 そちらは大変みたいですね、気をつけてください!
 ここ横浜は自然現象に関し比較的恵まれています、大きな災害が起きてませんが気を付けます。

>後お酒って結構単純に太るんですね。

 濃縮カロリー豊富呑み過ぎ注意報付き飲料物です!!!

>先日目を開けて寝てました。不思議現象だなあ

 これだな~~~~~~~~~~~( ^)o(^ ) https://www.youtube.com/shorts/1iYFSz7detc

>自民だけで充分だ。

 確かに! でもこれに公明も絡んでる・・・・!

>謙一廊!さんが何かやらかしそうですね。

こんな感じ!?^^ https://youtu.be/hr2RqR2JpiY?si=2LqcMwy3pA_g95Ab

>了解 テレビの日に、挑戦してみます。

 はい! よろしくです(^^♪

152
satiakichan 2025/07/18 (金) 17:59:00

◎梅雨が明けましたが真夏状態に変化なし( ^)o(^ )

真珠さん・ビンさんの所はかなり安いお米が出てますね。
真珠さんのスレ板 『高い~』に書き込みたかったのですが未だ入れないのでこちらで失礼いたします。

こっちのスーパーの一番安いお米ですが
画像1
何故か他の地域と比べてもチト高いです!!!
本当にhttps://youtu.be/z4KbeHSd7xk?si=EOhxjC7H8FzUKQ_X&t=62

153
オルフェーブルターボ 2025/07/18 (金) 21:49:00

岐路亡羊オヤジさん  こんばんは  本日はオール予定で、テレビの日にしようと思います。
           買い物も行かないといけないので、寝不足は、朝寝で補おうと思います。

>それ以上に増えないように頑張れ

明日早朝測定の日です。増えてないことを期待したいと思います。しかし今日は現在のところ空腹感がないです。
増えているかもしれません。86.9でしたね。間違いでした。

>ターボさんのこだわり! がんばってチョ

いよいよ今日から楽天セールの開催です。オーディオ製品も今回が最後となるでしょう。
エージングは思うように進んでいませんが、オイルコンデンサーは時間がかかるそうなので
もうしばらく様子を見たいと思います。

>そちらは大変みたいですね、気をつけてください!

全国的に不安定なので、油断大敵ですね。ゲリラには気を付けましょう・

>濃縮カロリー豊富呑み過ぎ注意報付き飲料物です

お酒も控えめで行かないとだめですねえ、休肝日なので飲んでないですが。。。

> https://youtu.be/hr2RqR2JpiY?si=2LqcMwy3pA_g95Ab

に合わない。。。

154
satiakichan 2025/07/19 (土) 06:09:57

◎大谷翔平は「最も偉大な選手になるかも」 名将ボウチーが大絶賛「とてつもない」
  https://full-count.jp/2023/05/06/post1376512/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=1794412_1
>歴代11位の通算2021勝のボウチー監督「投打両方をこなし、盗塁だってする。なんでも出来る」
 とてつもない選手だ。他に説明する方法がない」と称えた。

◎ルースでさえ5位がやっと…大谷翔平がほぼ無敵状態の世界 また起きた“だらけ現象”
  https://news.yahoo.co.jp/articles/030a1f39d6e4264af1ccf92c78e60ab1d61f6bd6
>かつての英雄でさえ太刀打ちできない圧倒的な数字が並んだ。ドジャースの大谷翔平投手が、
 MLB史において、シーズンで3試合以上に登板した選手による年間本塁打数ランキングで、
 上位6位中5枠を独占した。米データ会社「コーディファイ・ベースボール」がSNSで異次元の記録を紹介している。

155
satiakichan 2025/07/19 (土) 09:19:16

おはようございます!
*ターボさん
>寝不足は、朝寝で補おうと思います。

 常人では不可能な「分割睡眠」の ナセル不思議な技!?^^
 出来るのなら睡眠不足が少しは解消できる!!!

>明日早朝測定の日です。

 増えてない事を https://youtu.be/DNu3wGia2ZE?si=4VPrDsENdykQaQux&t=212

>全国的に不安定なので、油断大敵ですね。

 天変地異 人も空も何もかもおかしくなってますね!!!

>お酒も控えめで行かないとだめですねえ、休肝日なので飲んでないですが。。。

 ターボさんにとって禁酒ってある意味拷問ですが耐え抜きましょ~~~( ^)o(^ )

156
ビンボー怒りの脱出 2025/07/20 (日) 02:41:06 修正

岐路亡羊さん

こんばんわ
>痛みが治まったらお米の報告を宜しくです(^^)
歯医者で痛み止めと抗生物質を貰ってきました。
痛みはだいぶマシになってきましたが今度は悪い方の歯の頬が腫れています、なんか顔の触った感じが変だなぁと思って鏡を見たらw
でも医者も暫く腫れると言っていたので歯茎の方かと思っていたら顔の方とは?本当に戻るんだろうか?
なのでまだ咀嚼できるようなものは食べてませんので岐路亡羊さんのほうがアイリスのコメを食べるのは先になるかもしれません。

>悪い意味での長年の積み重ねが有りますね、又世間知らずの輩の支持も侮れません・・・!
そういえば今日でしたね、投票の結果が分かるのは。
歯の痛みでどうでも良くなっていますw

>オーディオ・AVの良し悪しの根本はその人の感性です。
そのとおりだと思います。
しかしマニアの人は何処からあの自信が来るのか?
言っていることについおされてしまいますw

>下手な自尊心が無ければ
私はいつも便利なものが優先なので。

>音ばかり言ってる人がマニアと呼ばれる方が居て「音楽をちゃんと聴いてますか?」
何処にでも同じような人がいるんですね。

>アイリス分と今回で合計15キロですね、これって一人の量としては多いですが 親戚に分けることでしょうか?^^
親戚には分けませんが私は糖尿病になって米はしょっちゅう食べないので1年くらいは余裕で持つでしょうw

>真珠さん・ビンさんの所はかなり安いお米が出てますね。
岐路亡羊さんのところにも出回っていると思いますが都会だから売れるのが早いのかもしれませんね。
あのあとも備蓄米何箇所かで見ましたよ。
まあ私は15キロもあればいいので其れ以上は買いませんでしたが。

157
ビンボー怒りの脱出 2025/07/20 (日) 02:57:56

オルフェーブルターボさん
こんばんわ

86.9の間違いだったようですね。
いきなり20キロも落ちたのでどうやって落としたのか不思議でしたw

https://pic.zawazawa.jp/files/extra/b3a6fca008c31.jpg
こう言うのを見ていると昔やっていた電子工作を思い出しますね。
まさにオルフェーブルターボさんはそれに近いことをヤッているのでしょうけどね。
結果はどうでしたか。

歯は上にも書きましたが痛み止めと抗生物質を飲んで痛みは止まりましたが今度は顔が腫れてきました。

>この年になると運転も億劫になるので、取りに行くのも面倒だなといった感覚です。
近くだったら私が取りに行ってもいいんですけどね。

>毎日150キロ以上乗っていたのですから・・
150キロくらいだったら休みに日に決行そのくらいは乗っていますね。
何処にも行かないことも多いですが。

>麦茶に変更作戦にいよいよ挑戦です。
うまく言っていますか?歯痛になると食欲もなくなるのでダイエット的にはいいのかもしれません。

>こちらは今日が土砂降りです。気温も上がらないようなので、後は湿度だけですね。
ここのところ雨が降ったせいか夜はすこし過ごしやすいですね。

>耳より頭で聴く人が多いみたいなので。
分かる気がします。

>そういえばライトの色が白っぽい色に変わってました。あれってLEDなんでしょうか
ハロゲンバルブはLEDに比べたらオレンジ色なのでたぶんLEDの可能性が高そうです。

>軽自動車は部品が小さいのでその分普通車とは違うと言われていますので、
むしろ最近では軽自動車のほうが精密に作られているかもしれません。

158
satiakichan 2025/07/20 (日) 06:00:47

★ それを誤解とは言わない!真実と言う!!!
◎【参院選】自民波乱予想→高市早苗氏が否定X「誤解が拡がっている」も 「自民党の背骨を入れ直す!」は申し上げました
   https://news.yahoo.co.jp/articles/1e348918e781d06deadd5b2540e069e1205ebaf0
>「演説では『もう一回、自民党の背骨を入れ直す!』と申し上げました」とし、
 「日本国を守り、皆様の暮らしを守り、強い経済を作り、未来を拓く為に、同僚議員と力を合わせて働きます!」とした。

☆コメント
>一部の議員がどんなに演出したところで、自民党が政党としてやってきたことを国民や有権者はちゃんと
 見てるしやられたことも忘れてない。もうだいぶ前から期待感を持って自民党は見られてないことを
 自民党の議員が分かってないんだったら、これからもし選挙でどんな結果が出ようと自民党議員は
 国民や有権者からの心からの投票を甘んじて受けなければいけない。
 めちゃくちゃやったんだから、それぐらいは逃げずに直視しようよ。

☆関連コメント
>消費税の半分近くは、利権団体、大企業に還付する為の金で、法人税を下げる為の税金です。
 そして、自民党と利権団体が儲かり、一般国民が負担するシステムです。
 だから、三十年も経済は成長出来ない様になりました。大多数の国民が経済を握っているんです。
 失われた三十年は、自民党が、作ったんです。
  自分達が間違っていたと言わない事は、失われた百年になる事を示しています

>裏金問題も何か有耶無耶に終わらされた感じがしますし、そのくせ今の物価高で何かやってくれているという
 実感がまるで無いのですよね。米の値段が上がった事も対応遅いですし、おまけに出て来たのは二万円の支給とか。
 もう懲り懲りと思っている人が多いのかも知れませんね。

159
satiakichan 2025/07/20 (日) 09:56:28

*ビンさん
>なんか顔の触った感じが変だなぁと思って鏡を見たらw

 何か今回はひどいなってるみたいですね!
 お米に関しては我が家には未だアイリス米は届いていませんのでキチンと治った時で良いので!^^

>そういえば今日でしたね、投票の結果が分かるのは。

 今日がイヨイヨ選挙日です、今後の日本の生末が決まります。
 歯が痛いとそれが大変ですが結果も大事だと思いますので我慢して下さい(^^)/

>しかしマニアの人は何処からあの自信が来るのか? 言っていることについおされてしまいますw

 この趣味! あくまでも趣味の世界であり数字や科学的な絶対的な解答はありません。
 その人が積み上げて来た経験・感性が全ての答えだからですね。
 その人が良い!と言うなら良くて悪い!と言うなら悪い訳でその人の答えが全てだからです。

>私はいつも便利なものが優先なので。

 私の書き方がチト悪かったですね、
>下手な自尊心が無ければ、

 追求してる人にとっては専用タイプ優先で兼用タイプを遠ざける下手な習性があります。

>何処にでも同じような人がいるんですね。

 その他に一つの原因として、実際に音楽・楽器で演奏をしたか?してないか?の違いもあります。
 実際に音楽をした事が有ると判る雰囲気!と言うのが有るんですが演奏経験のない人はこれが判りません。
 私はカナリ昔ですが一時音楽で食っていた事が有ります、又ターボさんもピアノ奏者でした。
 この経験の差が何か機械の奏でるオーディオに関しての感性・姿勢の差を感じます。

>親戚には分けませんが私は糖尿病になって米はしょっちゅう食べないので1年くらいは余裕で持つでしょうw

 そうでしたか!確かにお米は長持ちしますね^^

>岐路亡羊さんのところにも出回っていると思いますが都会だから売れるのが早いのかもしれませんね。

 私自身・奥様・嫁に行った娘の誰もが消費税込み2000円台半ばで買えるコメを見たことがないです!
 私の住んでる所は備蓄米が入らない!? 
 スーパーに並ぶのはパールライス JAですね、この辺は農協が支配してる?
 スーパーに備蓄米は入らないのか?と聞いたら入りません! なぜ? 会社の方針だから!
                                     でした!!!
 

160
satiakichan 2025/07/20 (日) 11:48:15

こんにちは!

先ほど選挙投票に行ってきました。
   どこに入れた?

(^^)/ 自公には入れてない!

    です! しかし投票場所で候補者の数の何と多いことか・・・・!

結果は深夜に判明すると思いますが自公の過半数割れを心からお祈りいたします!

161
ビンボー怒りの脱出 2025/07/20 (日) 13:45:48 修正

岐路亡羊さん

こんにちわ
選挙行かれましたか、結果については見ないことにしています。
スポーツの結果と一緒で選挙結果もみると悪い結果出ることも多いので見ないことにしています。
まあネットは見ていますので他のものを見ていても嫌でも速報で眼の前に飛び込んでくることでしょう。

>キチンと治った時で良いので!^^
暫く掛かりそうです、いまもヨーグルトとかプロテイン、豆腐とか咀嚼せずにいい食べ物ばかりです、しかし買った野菜類がヘタってきたので勿体ないです。咀嚼するとまだ痛くなることがあるので致し方ありません。
だいぶ良くはなってきたので余計にです。

>歯が痛いとそれが大変ですが結果も大事だと思いますので我慢して下さい(^^)/
歯が調子が悪いと正直半分どうでもいいですw
そういえば歯の調子が悪いためか思考力もかなり落ちているようでマキタの掃除機を買ったのですが型番違いで別のものを買ってしまいました。
画像1

もちろんバッテリーは持っているのでそのつもりでバッテリー充電器なしのものをと、使えないのですが開けてしまったので。
ただ幸い互換バッテリーと充電器はAmazonにあったので両方で2800円くらいで済みました。

まあ車用にも欲しかったのでそちらように使おうかと思っています。
改めて欲しかった方のものはまた注文しようと思っています。
その間は間違って買ったマキタの掃除機で間に合わせます。

>あくまでも趣味の世界であり数字や科学的な絶対的な解答はありません。
>その人が積み上げて来た経験・感性が全ての答えだからですね
確かに言われるとおりだと思います。
まあ中にはその人のとおりに買ってみたけどたしかにそのとおりだと思えるものもあったりしますので人によるのでしょうね。

>追求してる人にとっては専用タイプ優先で兼用タイプを遠ざける下手な習性があります。
それは分かる気がします、私も適当に買っているのではなく色んな人のレビューを見て音質なら音質、画質なら画質でいろいろな方面から検討して買いますが基本的な画質音質がそれほど大きな差がなければ多少の機能の差には目をつぶることが多いですね。たぶん憑いていても使わないことも多かったりしますし。

デジタル化して音も画も差が無くなってきていますが日本ではメーカー側が故意に上位機種と下位機種に差をもたせることも多いですが外国メーカーがその差を関係なしに安いものもだしてくるというのもありますし帰って選ぶのに迷うことも多かったりします。

>ターボさんもピアノ奏者でした。
そうなんですねそれは初めて知りました。
>その他に一つの原因として、実際に音楽・楽器で演奏をしたか?してないか?の違いもあります。
 実際に音楽をした事が有ると判る雰囲気!と言うのが有るんですが演奏経験のない人はこれが判りません。
 私はカナリ昔ですが一時音楽で食っていた事が有ります、又ターボさんもピアノ奏者でした。
 この経験の差が何か機械の奏でるオーディオに関しての感性・姿勢の差を感じます。
それはかなり大きいことだと思います。
あと実際にヤッてなくても音楽や映像が好きでヤッている人とそうでない人とも差はあると思いますね。
私も元々映画の物語の部分が好きで見ているだけなので映像の綺麗さばかりを求めているわけではないので音と映像だけを追求している人とは似て非なるものだと感じることもおおいです。

話は少し逸れますがその人の性格というかこだわりの部分もかなりありそうです。
甥がバイオリン奏者で東京藝術大学もでて留学して賞ももらっていますし普段聞いているのはYouTubeの音楽です。
絶対音感があるのに聞ければ良いいっていましたし余りこだわりはないという話です、こう言う人もいるのですから性格なんでしょうね。

バイオリンも元々親にやらされていたことだったとういのもあると思います。
なので結局は経験や才能だけでなく好きだということがいちばん重要なのではないかと思ったりもします。
岐路亡羊さんもオルフェーブルターボさんもなんだかんだいっても好きな人達ですから。

>そうでしたか!確かにお米は長持ちしますね^^
しっかり保存しないとコクゾウムシが湧きやすいです。
親に30キロ貰ったのは良いんだけどコクゾウムシがたくさん湧いていて親に言ったら腹に入れば一緒だと言われたので戦前の人間っていうことが凄いなとおもって流石に私は嫌ですし30キロ捨てるのも勿体ないので本当はあまりヤッてはいけないことなんですが精米所で精米するとコクゾウムシだけきれいに取れるので仕方なく其れで遣りました。
それはからは2Lのペットボトルとかいれるようにしています。

>私の住んでる所は備蓄米が入らない!? 
たぶん岐路亡羊さんが行く前に売り切れているのでしょうw

162
豚に真珠♪ 2025/07/20 (日) 20:43:37

選挙の結果が出ていますね。
自民党・公明党で、過半数が厳しそう…

163
satiakichan 2025/07/20 (日) 21:20:41

*真珠さん
>自民党・公明党で、過半数が厳しそう…

◎【速報】自民が歴史的大敗 自公で過半数割れの見通し 国民・参政が躍進【参議院選挙2025】
  https://news.yahoo.co.jp/articles/426066409c6b2a32b6db3f832a45021d24637bd2
>自民党は過去最低を下回る歴史的大敗となり、与党で参議院の過半数を割り込む見通しです。
>衆議院・参議院とも少数与党となるのは、戦後初めてです。

☆ コメント
>自民党はあまりに国民のほうを見ていなかったという結果。
 国民の疲弊に無関心であったのは否めず、昔なら一揆が起こってもおかしくない状況なのに、
 鈍感すぎたと言うしかない。これからの政治がうまく機能するのかは野党との関係になってくるのだろうが、
 ここまで自分たちが否定された理由を完全に理解しないと、今後も同じことが起こると考えた方がいい。
 よく自分たちの行いを省みることが重要だ。

164
satiakichan 2025/07/21 (月) 06:46:11

おはようございます!

自公過半数割れ確実!?
画像1

165
satiakichan 2025/07/21 (月) 09:46:44

☆ 各党の議席確定 自公で過半数割れ(^▽^)
画像1

*ビンさん
>スポーツの結果と一緒で選挙結果もみると悪い結果出ることも多いので見ないことにしています。

 今回は流石にアホ自民党支持者もソッポを向いた!?^^
 自公過半数割れ 良い結果だと思います!

>咀嚼するとまだ痛くなることがあるので致し方ありません。

 カナリ酷い症状ですね、お大事に!!!

>改めて欲しかった方のものはまた注文しようと思っています。
 その間は間違って買ったマキタの掃除機で間に合わせます。

 比較的安価とはいえ大変ですね、何と言ってあげて良いか・・・・!

>まあ中にはその人のとおりに買ってみたけどたしかにそのとおりだと思えるものもあったりしますので
 人によるのでしょうね。

 感性! 人それぞれ!! だからスピーカー購入の際に相談者に試聴を進めるのは当然です。
 
>日本ではメーカー側が故意に上位機種と下位機種に差をもたせることも多いですが

 メーカーの売り上げ向上の大事な戦略ですね^^ 誇り高きマニアは上級・高価に目が行きます(^▽^)

>私も元々映画の物語の部分が好きで見ているだけなので映像の綺麗さばかりを求めているわけではないので
 音と映像だけを追求している人とは似て非なるものだと感じることもおおいです。

 それに関しては今迄ビンさんとのやり取りで感じていた点です。
 単なるマニア趣向ではなく全体を楽しもうとしてる姿勢は感じていましたよ^^

>岐路亡羊さんもオルフェーブルターボさんもなんだかんだいっても好きな人達ですから。

 はい! その通りです(^^)

>それはからは2Lのペットボトルとかいれるようにしています。

 それは良い方法ですね、覚えておきます!!!

>たぶん岐路亡羊さんが行く前に売り切れているのでしょうw

 そうかな~~~!? 周りに聞いても備蓄米を買った人が居ないんですよ!!!^^

166
ビンボー怒りの脱出 2025/07/22 (火) 05:54:29

岐路亡羊さん

岐路亡羊さん
こんばんわ

自公惨敗で過半数割れしましたが参議院は非改選でまだ半分残っておりその分を足すと過半数ちょっと切れただけでした。
ある意味悪運の強い自民党です、ここで石破首相の他の人に変わって変に盛り返されて自民党復活となると日本が良くなるための目がなくなるので石破さんのまま自民党を壊してほしいですねw

ありがとうございます、歯は薬でだいぶ良くなりましたが。
今回は歯というより歯茎のほうの葉の付け根の方が炎症を起こしたものでしたので。

バッテリーと充電器が来ました、普通に動きます。
パワーが18Vタイプより弱いと思いますがちょっとしたゴミなら普通に吸ってくれるので全く問題はありません。
3000では16分程度しか運転できないのでそのうち6000のものでも買おうかと思っています。
画像1
画像1
画像1

まあしかしCL106のバッテリー充電器付属タイプはまともに買うと13000円前後なので今回互換バッテリー充電器を足しても7000円程度でしたのでだいぶ安く買えたのは確かです。

>スピーカー購入の際に相談者に試聴を進めるのは当然です。
それはそうでしょうね、聞いて買うのが一番かと思います。
まあ私の場合まだそんな高価なSPは買ったことがないのでそのまま買ってしまうことも多いんですけどね。

>誇り高きマニアは上級・高価に目が行きます(^▽^)
レコーダーなどだとエントリークラスと高級機種と基本的な画質にそれほど大きな差がなかったりしますので私は中身勝負ですねw
それでも違うという人もいますから昔騙されて買ったこともありましたw

>それは良い方法ですね、覚えておきます!!!
たしか2Lのペットボトルでだいたい1.8kgのおコメが入ります
虫も入りませんし軽量もしやすいので大変使いやすいです。
ペットボトルだと冷蔵庫に保存もできますので大きめの冷蔵庫だと何本か保存できます。

>周りに聞いても備蓄米を買った人が居ないんですよ!!!^^
もしかしたら岐路亡羊さんの住んでいる地域では販売してないのかもしれませんね。
米の業者が備蓄米を探し回っているオヤジがウロウロしているからあの辺の地域では販売しないようにしようとかしているのかもw