名無しの旅人
2022/10/20 (木) 01:48:13
ab6ce@be0ec
セノのパーティに忍を入れようと思ってますが、
①聖遺物教官4セットはアリだと思いますか?(厳選大変ですが)
②無凸聖顕でHP盛るのと、無凸サイフォスで熟知盛るのどちらが使いやすいと思いますか?
質問がセノ板で聞くことでしたらすみません…。
通報 ...
実際に、セノと忍とを組み合わせて使っている者です。自分なりの見解でそれぞれ回答させていただきたいのですが、想定されているパーティ、例えば草キャラが草主人公なのかコレイなのか、万葉/スクロースの有無などがわからないと何とも言えない感じはあります。もう少し情報をいただきたいです。あとはセノの武器と凸状況ですね。
雷怒4なら聖顕でもチャージ足りることが多い。
それ以外の聖遺物、かつチャージ盛れてないならサイフォス。
教官は強いが持続時間が短めだから聖顕HP盛り千岩がよいかな(持続時間短くていいならサイフォス教官)
ただ、サイフォスが無凸だとそこまでチャージ盛れないことも注意してね(セノのチャージ次第では他キャラも含めて西風も視野に)
皆様返答ありがとうございます。
草キャラはなんとなくで主人公にしています。4枠目も模索中なのでかなりふんわりとした質問になりご迷惑おかけしました。セノは2凸+モチ武器無凸でした。
1079さんのおっしゃっているところが忍のビルドとしては良さそうです!厳選して試してみます!
そうだったんですね!実際に使ってみるのが1番早いと思いますが、忍のビルドは1079さんの仰る内容で、あと追加で万葉(無ければスクロース)入れるとオススメです。
風キャラでも超激化起こせるので、熟知盛った万葉は激化補正でめちゃくちゃ火力が出ます。紹介されていた忍の聖顕の熟知バフを加えれば、更に一段階火力を引き上げられますね。(聖顕の熟知バフで万葉のダメージバフは上げられないので注意です)