七七の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
またすり抜け七七…4体目で他0はもはや確率詐欺
七七完凸したいのに他ばっかり出てくる俺への当てつけですか!???
自分もそんなんだったなー、でも海外にはジン11凸で他0の激運兄貴もいるし
激(悪)運
あからさまな確率詐欺やんけ・・・やっぱ持ってるやつが出やすくなってるんだな
マルチで他のプレイヤーを回復しようと思ったとき、スキル発動からの寄り添うムーブかましてしまうw
まとってるやつ自体に回復判定あるの忍だけなんだよね
週ボス将軍戦のマルチとかで七七使うと味方がそれはそれは死ななくて生存率が高くなる
ただ即死だけはどうにもならん。というわけで4凸したくなるし、なんなら6凸もしたくなる。ほんとマルチの守護神よ。
七七は本当にかわいいですね。
白朮「おやおや」
アシタナシに会心ダメ+の効果って元々あった気がしないんだけどひっそりバフされた?気のせい?
気のせい。twitter探したらサービス開始3週間後時点のアシタナシ画像あったぞ。
恒常☆5で別衣装がないのは七七ちゃんだけ。つまり次は七七ちゃんの衣装だ
次の海灯祭で主役になる可能性が微レ存…?
そんなこと言ってると園服みたいなオルタコス来ちゃうぞ。
スメールが一旦落ち着いた頃に次の海灯祭で七七の衣装と掘り下げ&白朮実装はあり得そう
最近七七に目覚めました。週ボスマルチで彼女を使う時、皆さんどういうビルドをされてますか?今のところウチの子はlv80、2凸、海染で攻/攻/治癒、完凸祭礼剣装備させてます。まだ育成中でマルチで使ったことがないのですが、安定して全体を回復させつつある程度火力も出したい、という場合はこのビルドで大丈夫でしょうか?
どの程度の回復量で安定するかは他プレイヤー次第なので何とも。ただ海染の攻/攻/治療って、もうそれ以上を望めない組み合わせなのでは?
チャージ効率さえあればそれで十分。マルチだと爆発のお札を張ればそれだけで回復量も海染火力も過剰なくらい出るよ。だから祭礼剣に海染4チャージ/攻撃/治癒とかで、サブはチャージ効率を高めにすれば大丈夫。スキルはスキルで氷付着と事故った時のリカバリーなんかに便利。瀕死の近接キャラがお札殴りたいけど近寄れない、みたいな時に大変有効。
自称七七ちゃん推しの自分は、海染めの攻/物理/治療で武器は風鷹剣。七七は雑に30000回復いくので、泡ダメはあまり意識してない。特にマルチは、ソロでは達成の難しい通常札でも30000いくし。となると通常をいかに上げられるかだと思ってる。普段使いでも使いやすいのも〇
かつては物理ビルドもやってたけど、海染実装後は思い切って治療全振りの過剰回復型。ダメージは完全に海染4プチプチ(&他人)任せ。メイン効果はチャージ/攻/治。週ボスは連撃であっという間に乙とかあり得るので、スキルのクールタイムは完凸祭礼で確実に踏み倒し、チームへのHP供給は絶対に絶やさないこと。度厄のお札もしっかり貼りまくる。乱戦なら敵陣に飛び込んで爆発すれば多くの敵にお札を貼れる。スキルと爆発の天賦Lvはできるだけ上げる。七七は基礎防御力が高いので、打たれ強くしたいならキャラLvも惜しみなく上げる(キャラLvが低すぎて先にお亡くなりになる七七は割とよく見かける)。
黎明の神剣+蒼白に雲菫バフのせて、あと二人は気分かな(ロサリア鍾離が多い)。
おっとマルチっての忘れてた。二人出せるなら雲菫七七、一人だと海染の攻撃物理会心率で問題ないと思う。
時計の元チャ採用率が2割きってて驚いちゃった。みんな元チャどんな感じなん?
チャージ時計ぜんぜん落ちないからね。普通のヒーラー型七七なら祭礼ぶんは前提として、それ以上の元チャは限界まで盛るか、いっさい盛らないか(はなから爆発をアテにしない)の二択だと思ってる。自分は前者だから250%以上あるけども
自分は祭礼分以外は一切盛ってないな。そもそも爆発自体マルチで蘇生する時ぐらいしか使ってないんだよな。
むしろ、なんでチャージ時計の下がHP時計になってんのかが全く分からん。七七はHP依存の要素一切ないやろ・・・これ6.4%はバーバラと同じノリでHP盛ってる?
メインステの択が妥協含めて2つ以下のキャラは3つ目HPになりがちだよね北斗時計とか香菱杯とか
HP盛るくらいなら七七は防御%付けたほうが固くなる気はする
心海バーバラ用に厳選した海染を雑に付け替えてるんだよ言わせんな///
タルタルの相方として七七ちゃん育て始めてるけど、こういう合間を埋める役でも海染なら攻撃攻撃治療のがいいんでしょうか?
回復能力を捨てて攻撃サポートとして生きるならあり。ロマンっすね
回復能力捨てるも何も最大回復量求めるなら攻撃攻撃治療だよ。タルタルスキルのCT中に七七で攻撃振って回復しつつ泡ダメも当てるなら攻撃攻撃治療でOK。爆発使わなくても祭礼持ってスキル使ってペチペチするだけで泡ダメ最大値出しつつ控えのキャラ全回復出来るよ。正直チャージが必要な場面って週ボスマルチぐらいしか思い浮かばないんだけど、爆発使わないと回復間に合わないような状況って他にあるかな…
ありがとうございます!普通に攻撃物理会心でやろうと思ってたので今のうちに知れて助かりました
ちょっと計算してみたけど攻撃攻撃治療→攻撃物理会心だとスキルの継続回復だけでも2000近く下がるし、スキル中の殴り回復や度厄のお札の回復まで含めるとやっぱり回復量重視の方が良さそうですね。勿論通常ダメージは下がるんですけど、全段で2000ぐらいの差しかないんでそこ上げるよりはって個人的には思います。会心に関してはサブで上げられればって感じになるかと(優先度としては攻撃>会心=チャージ)。
海染は攻撃攻撃治療の方がいいのかな 240%あってもその数字の恩恵をあまり感じられないというか。
間違えたこれ上の元チャ話してるとこにいれたかった
スキル天賦Lv9/祭礼の場合、時計を攻撃からチャージにすると元素スキルの回復で大体命中回復100継続回復700ぐらい落ちる。天賦Lvが高い程差は大きくなる(天賦Lv13で継続回復800ぐらいの差)。度厄のお札の回復量も増えるんでスキルと爆発両方の天賦Lvをしっかり上げてれば結構恩恵はでかい。個人的には祭礼海染ならメインは攻撃攻撃治療でチャージを盛るとしてもサブ十分かなって印象。
₍₍⁽⁽雫₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽雫₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽雫₎₎⁾⁾ 見て!度厄のお札マークが踊っているよ! かわいいね!! (敵さんをお札マークでいっぱいデコるのが好きで元素チャージ盛ってるまである。ところでお札の『雫』に似た文字、どういう意味なんだろう?)
雫をベースにした架空の璃月文字な気がする
"零"の篆書体に似ているように見えるが、なぜこの字なのかはわからないな……雫の篆書体は見つからなかった
妖刀七七ちゃんはじまるかと思ったら、最初の方に作った完凸5精錬の斬岩・試作を総合力で越えられない・・・なにこの、この・・・よく見たら鍛造のクセに強いな斬岩。鍛造片手剣は全部強いのか。攻撃・防御+32%と★4武器2位の攻撃力と物理バフとか結構盛りすぎな性能だったわ
岩斬は防御バフが意外と効くんだよね。七七ちゃんが持つと死ななさすぎて、好感度稼ぎパの週ボス単騎引率してる
七七と白朮先生に元素反応面で一切シナジー発生しないのなんか面白いな
ワロタ
マルチでブチブチにみんなを回復してくれる大天使型七七ちゃんを作りたいんだけど、流石に攻撃力ブッパ遺物+風鷹剣よりもある程度チャージに寄せた遺物+祭礼剣の方がいいのかな?
回復力特化させるなら祭礼剣しか選択肢は無いと思ってる。七七の使い勝手の悪さは、長すぎるスキルCTと重すぎる元素エネルギー要求なので、どちらも力技で解決するには祭礼剣しかない。
葦名のマイネェェェムイズギョウブマサタカオニワァァァ!見て思ったんだけど七七ちゃんも英語だとマイネームイズ度厄真君って言うんかな
マイネェェェムイズ‼︎シンクンキュウクトヤクゥゥゥゥ‼︎
むこうのwiki見ると「我が名は度厄真君なり。」は Sacred name: Fortune Preserver となってるな。「仙法・救苦度厄」だと Adeptus Art: Preserver of Fortune で、爆発のとこの「本名、救苦度厄真君、起死回骸童子。」も I am the Fortune Preserver, the Maiden of Resurrection. こんな具合。qiqi wiki とかで探してみるよろし。
サマータイムオデッセイのイベントでナヒーダと通信してた奴最初ついに七七が本性現したのかと思ったわ…
海染4でヒーラーにしようと思ってもここみんの壁が分厚すぎる……。クラゲが動かないのに対して纏うタイプだからそこで差別化できるけど、そこそこの火力で殴りながら回復もできる爆発があるしなぁ
わかる。回復力(全体も含む)、アタッカー性能、使いやすさどれもここみんが上だと感じてしまった。。。七七は回復纏えるところと氷元素って点で差別化するしかないのか!!(それとも自分の育成が甘すぎるのか…!)
心海の殴り回復はテンポ遅くてイマイチだと感じるんで、犬と戦う時は必ず七七使ってる。凍らない純ヒーラーってのも唯一無二の価値だと思っている。ただまあ元素反応のゲームなんで、有用性ではどうあがいても心海には敵わんな
あの範囲狭いクラゲより七七の方が使いやすいかな
ココミは爆発とスタミナありきでクラゲ途切れると割と死にかけるけど七七はスキル撃ってA連打してるだけで死なないって強みがあるぞ まぁ元素付着全然期待できないから本当に純粋なヒーラーになってしまうけど
水元素だし使い勝手いいんだよね。大半のマルチ秘境では心海が多いな。明確な弱点といえばクラゲが動かせない点か。シニョーラや雷電ロボみたいに動き回る奴には祭礼七七の方がヒール安定することはよくある。
あと片手剣ゆえに、法器の心海より敵に肉薄するので、海染のプチプチが当てやすい。乱戦中なら2〜3体以上にヒットする。
完凸ベネット使って烈開花はなかなか楽しい。https://www.youtube.com/watch?v=FtLj8_IKadA
ほとんど行秋の剣戟ダメージじゃねえか!
間違えて上に書いてしまった…七七ちゃん記憶ないし先生が怪しく見えてきてしまった
前草神の可能性はある?
キャラスト4を見よう
それはないと思うけど、生前の七七と現草神の神になる前は何か繋がりあるんじゃと思ったり。インドで神系の由来ある蛇と一緒にいる草元素使いの先生も気になるし、キャラストっではたまたま七七拾ったてあるけど
七七本人の背景からそれっぽい情報が全くないんだよな…
先生は白蛇伝モチーフな気がするなぁ
飛び降りる時に「怖くない怖くない」って言うのいつの間にか無くなったよね。きのこトランポリンし続ける七七ちゃん眺めてて気づいた。
あれかわいかったのになくなったのかよ…ナナちゃん…
飛び降りボイスとかあったのか
余響4セットは話題になるほどでもない感じですかね…?ダメシミュだと結構ダメージ出るっぽいですが実際に使っている方いらっしゃいますか?
宵宮用の持たせてみたけど、確かにダメージ自体は悪くはないけど…ってレベルかなぁ。七七を本来の役割として使うなら祭礼海染がライバルとして強過ぎる。
余響の発動が3分の1位?連続で発動してくれれば強いけど…シャコに戻した
若陀龍王のマルチ放浪で七七使うとき、毎回氷のフェーズは他の人の回復も兼ねてボコボコにしてるんだけど極たまに異様な勢いでHP減って即死する…その時に関しては毎回海染のほぼ上限行くから回復量は十分なはずだよな…味方もなんか知らんけど殴りに来て氷柱が密集するせいかな?心海使った方がいいのか?フィールド広すぎて味方が散らばるから設置回復と重い爆発回復だときつい
氷柱と印の継続ダメージ重複すると他のヒーラーでもすぐ落ちちゃいますね。ヒーラー2人いると耐えられたりします。しっぽ攻撃始まったら最初は様子見しながら回避して、味方が氷柱に当たって氷付着したの確認したら殴り回復開始するといいかも。最初からしっぽ殴ってると味方が参戦してくるので氷柱のタゲが集中しやすいというのはあります。心海はクラゲ出す時に凍るので結局棒立ちで殴り続けるのは少しキツいですね。柔軟に立ち回るしかない感じ
あと書き忘れたんですがマルチだと氷柱が落ちてきて氷のトゲが出てくる回数が3回に増えるっぽいんですよね。ソロだと2回のところ
スキルの回復だけでは、どう頑張っても氷攻撃に押し切られるよ(n敗)。元素爆発(≒度厄のお札マーク)による回復も合わせなきゃダメ。ジャクダが潜ったら確実に元素爆発を当て、さらにスキルを上乗せした上で殴りまくれば、ダメージを踏み倒せる。この状態が維持できれば他の人が殴り込んでも、過剰なHP供給量のおかげで死ぬ可能性はかなり低くなる。問題は奴が潜ってる間は度厄のお札マークが視認できないことなんだけども……。とにかく元素チャージも安定させておこう。
心海でもクラゲの設置ミスらなければ安定すると思うけど、こちらもやはり爆発とスキルを合わせた方が確実だね。氷尻尾と真正面から殴り合うなら、海染上限程度の回復では安定しないだろうね。大穴の空いたバケツを常に満杯にする勢いでHP多量供給しよう。
七七プロの方々!助かります!雷は皆で殴っててもゴリ押しできてたのですが、氷と立ち回り変えないとですね…なるほど、皆私に釣られて攻撃してたのか!動き方や心海との使い分け、聖遺物などもっと色々研究してみます。皆さま詳しくありがとうございます、大変勉強になりました。ヒーラー業頑張ります!
ロリキョンシーに全てを捧げた猛者達だ... "回復"に対する意識が違う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
またすり抜け七七…4体目で他0はもはや確率詐欺
七七完凸したいのに他ばっかり出てくる俺への当てつけですか!???
自分もそんなんだったなー、でも海外にはジン11凸で他0の激運兄貴もいるし
激(悪)運
あからさまな確率詐欺やんけ・・・やっぱ持ってるやつが出やすくなってるんだな
マルチで他のプレイヤーを回復しようと思ったとき、スキル発動からの寄り添うムーブかましてしまうw
まとってるやつ自体に回復判定あるの忍だけなんだよね
週ボス将軍戦のマルチとかで七七使うと味方がそれはそれは死ななくて生存率が高くなる
ただ即死だけはどうにもならん。というわけで4凸したくなるし、なんなら6凸もしたくなる。ほんとマルチの守護神よ。
七七は本当にかわいいですね。
白朮「おやおや」
アシタナシに会心ダメ+の効果って元々あった気がしないんだけどひっそりバフされた?気のせい?
気のせい。twitter探したらサービス開始3週間後時点のアシタナシ画像あったぞ。
恒常☆5で別衣装がないのは七七ちゃんだけ。つまり次は七七ちゃんの衣装だ
次の海灯祭で主役になる可能性が微レ存…?
そんなこと言ってると園服みたいなオルタコス来ちゃうぞ。
スメールが一旦落ち着いた頃に次の海灯祭で七七の衣装と掘り下げ&白朮実装はあり得そう
最近七七に目覚めました。週ボスマルチで彼女を使う時、皆さんどういうビルドをされてますか?今のところウチの子はlv80、2凸、海染で攻/攻/治癒、完凸祭礼剣装備させてます。まだ育成中でマルチで使ったことがないのですが、安定して全体を回復させつつある程度火力も出したい、という場合はこのビルドで大丈夫でしょうか?
どの程度の回復量で安定するかは他プレイヤー次第なので何とも。ただ海染の攻/攻/治療って、もうそれ以上を望めない組み合わせなのでは?
チャージ効率さえあればそれで十分。マルチだと爆発のお札を張ればそれだけで回復量も海染火力も過剰なくらい出るよ。だから祭礼剣に海染4チャージ/攻撃/治癒とかで、サブはチャージ効率を高めにすれば大丈夫。スキルはスキルで氷付着と事故った時のリカバリーなんかに便利。瀕死の近接キャラがお札殴りたいけど近寄れない、みたいな時に大変有効。
自称七七ちゃん推しの自分は、海染めの攻/物理/治療で武器は風鷹剣。七七は雑に30000回復いくので、泡ダメはあまり意識してない。特にマルチは、ソロでは達成の難しい通常札でも30000いくし。となると通常をいかに上げられるかだと思ってる。普段使いでも使いやすいのも〇
かつては物理ビルドもやってたけど、海染実装後は思い切って治療全振りの過剰回復型。ダメージは完全に海染4プチプチ(&他人)任せ。メイン効果はチャージ/攻/治。週ボスは連撃であっという間に乙とかあり得るので、スキルのクールタイムは完凸祭礼で確実に踏み倒し、チームへのHP供給は絶対に絶やさないこと。度厄のお札もしっかり貼りまくる。乱戦なら敵陣に飛び込んで爆発すれば多くの敵にお札を貼れる。スキルと爆発の天賦Lvはできるだけ上げる。七七は基礎防御力が高いので、打たれ強くしたいならキャラLvも惜しみなく上げる(キャラLvが低すぎて先にお亡くなりになる七七は割とよく見かける)。
黎明の神剣+蒼白に雲菫バフのせて、あと二人は気分かな(ロサリア鍾離が多い)。
おっとマルチっての忘れてた。二人出せるなら雲菫七七、一人だと海染の攻撃物理会心率で問題ないと思う。
時計の元チャ採用率が2割きってて驚いちゃった。みんな元チャどんな感じなん?
チャージ時計ぜんぜん落ちないからね。普通のヒーラー型七七なら祭礼ぶんは前提として、それ以上の元チャは限界まで盛るか、いっさい盛らないか(はなから爆発をアテにしない)の二択だと思ってる。自分は前者だから250%以上あるけども
自分は祭礼分以外は一切盛ってないな。そもそも爆発自体マルチで蘇生する時ぐらいしか使ってないんだよな。
むしろ、なんでチャージ時計の下がHP時計になってんのかが全く分からん。七七はHP依存の要素一切ないやろ・・・これ6.4%はバーバラと同じノリでHP盛ってる?
メインステの択が妥協含めて2つ以下のキャラは3つ目HPになりがちだよね北斗時計とか香菱杯とか
HP盛るくらいなら七七は防御%付けたほうが固くなる気はする
心海バーバラ用に厳選した海染を雑に付け替えてるんだよ言わせんな///
タルタルの相方として七七ちゃん育て始めてるけど、こういう合間を埋める役でも海染なら攻撃攻撃治療のがいいんでしょうか?
回復能力を捨てて攻撃サポートとして生きるならあり。ロマンっすね
回復能力捨てるも何も最大回復量求めるなら攻撃攻撃治療だよ。タルタルスキルのCT中に七七で攻撃振って回復しつつ泡ダメも当てるなら攻撃攻撃治療でOK。爆発使わなくても祭礼持ってスキル使ってペチペチするだけで泡ダメ最大値出しつつ控えのキャラ全回復出来るよ。正直チャージが必要な場面って週ボスマルチぐらいしか思い浮かばないんだけど、爆発使わないと回復間に合わないような状況って他にあるかな…
ありがとうございます!普通に攻撃物理会心でやろうと思ってたので今のうちに知れて助かりました
ちょっと計算してみたけど攻撃攻撃治療→攻撃物理会心だとスキルの継続回復だけでも2000近く下がるし、スキル中の殴り回復や度厄のお札の回復まで含めるとやっぱり回復量重視の方が良さそうですね。勿論通常ダメージは下がるんですけど、全段で2000ぐらいの差しかないんでそこ上げるよりはって個人的には思います。会心に関してはサブで上げられればって感じになるかと(優先度としては攻撃>会心=チャージ)。
海染は攻撃攻撃治療の方がいいのかな 240%あってもその数字の恩恵をあまり感じられないというか。
間違えたこれ上の元チャ話してるとこにいれたかった
スキル天賦Lv9/祭礼の場合、時計を攻撃からチャージにすると元素スキルの回復で大体命中回復100継続回復700ぐらい落ちる。天賦Lvが高い程差は大きくなる(天賦Lv13で継続回復800ぐらいの差)。度厄のお札の回復量も増えるんでスキルと爆発両方の天賦Lvをしっかり上げてれば結構恩恵はでかい。個人的には祭礼海染ならメインは攻撃攻撃治療でチャージを盛るとしてもサブ十分かなって印象。
₍₍⁽⁽雫₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽雫₎₎⁾⁾ ₍₍⁽⁽雫₎₎⁾⁾ 見て!度厄のお札マークが踊っているよ! かわいいね!!
(敵さんをお札マークでいっぱいデコるのが好きで元素チャージ盛ってるまである。ところでお札の『雫』に似た文字、どういう意味なんだろう?)
雫をベースにした架空の璃月文字な気がする
"零"の篆書体に似ているように見えるが、なぜこの字なのかはわからないな……雫の篆書体は見つからなかった
妖刀七七ちゃんはじまるかと思ったら、最初の方に作った完凸5精錬の斬岩・試作を総合力で越えられない・・・なにこの、この・・・よく見たら鍛造のクセに強いな斬岩。鍛造片手剣は全部強いのか。攻撃・防御+32%と★4武器2位の攻撃力と物理バフとか結構盛りすぎな性能だったわ
岩斬は防御バフが意外と効くんだよね。七七ちゃんが持つと死ななさすぎて、好感度稼ぎパの週ボス単騎引率してる
七七と白朮先生に元素反応面で一切シナジー発生しないのなんか面白いな
ワロタ
マルチでブチブチにみんなを回復してくれる大天使型七七ちゃんを作りたいんだけど、流石に攻撃力ブッパ遺物+風鷹剣よりもある程度チャージに寄せた遺物+祭礼剣の方がいいのかな?
回復力特化させるなら祭礼剣しか選択肢は無いと思ってる。七七の使い勝手の悪さは、長すぎるスキルCTと重すぎる元素エネルギー要求なので、どちらも力技で解決するには祭礼剣しかない。
葦名のマイネェェェムイズギョウブマサタカオニワァァァ!見て思ったんだけど七七ちゃんも英語だとマイネームイズ度厄真君って言うんかな
マイネェェェムイズ‼︎シンクンキュウクトヤクゥゥゥゥ‼︎
むこうのwiki見ると「我が名は度厄真君なり。」は Sacred name: Fortune Preserver となってるな。「仙法・救苦度厄」だと Adeptus Art: Preserver of Fortune で、爆発のとこの「本名、救苦度厄真君、起死回骸童子。」も I am the Fortune Preserver, the Maiden of Resurrection. こんな具合。qiqi wiki とかで探してみるよろし。
サマータイムオデッセイのイベントでナヒーダと通信してた奴最初ついに七七が本性現したのかと思ったわ…
海染4でヒーラーにしようと思ってもここみんの壁が分厚すぎる……。クラゲが動かないのに対して纏うタイプだからそこで差別化できるけど、そこそこの火力で殴りながら回復もできる爆発があるしなぁ
わかる。回復力(全体も含む)、アタッカー性能、使いやすさどれもここみんが上だと感じてしまった。。。七七は回復纏えるところと氷元素って点で差別化するしかないのか!!(それとも自分の育成が甘すぎるのか…!)
心海の殴り回復はテンポ遅くてイマイチだと感じるんで、犬と戦う時は必ず七七使ってる。凍らない純ヒーラーってのも唯一無二の価値だと思っている。ただまあ元素反応のゲームなんで、有用性ではどうあがいても心海には敵わんな
あの範囲狭いクラゲより七七の方が使いやすいかな
ココミは爆発とスタミナありきでクラゲ途切れると割と死にかけるけど七七はスキル撃ってA連打してるだけで死なないって強みがあるぞ まぁ元素付着全然期待できないから本当に純粋なヒーラーになってしまうけど
水元素だし使い勝手いいんだよね。大半のマルチ秘境では心海が多いな。明確な弱点といえばクラゲが動かせない点か。シニョーラや雷電ロボみたいに動き回る奴には祭礼七七の方がヒール安定することはよくある。
あと片手剣ゆえに、法器の心海より敵に肉薄するので、海染のプチプチが当てやすい。乱戦中なら2〜3体以上にヒットする。
完凸ベネット使って烈開花はなかなか楽しい。https://www.youtube.com/watch?v=FtLj8_IKadA
ほとんど行秋の剣戟ダメージじゃねえか!
間違えて上に書いてしまった…七七ちゃん記憶ないし先生が怪しく見えてきてしまった
前草神の可能性はある?
キャラスト4を見よう
それはないと思うけど、生前の七七と現草神の神になる前は何か繋がりあるんじゃと思ったり。インドで神系の由来ある蛇と一緒にいる草元素使いの先生も気になるし、キャラストっではたまたま七七拾ったてあるけど
七七本人の背景からそれっぽい情報が全くないんだよな…
先生は白蛇伝モチーフな気がするなぁ
飛び降りる時に「怖くない怖くない」って言うのいつの間にか無くなったよね。きのこトランポリンし続ける七七ちゃん眺めてて気づいた。
あれかわいかったのになくなったのかよ…ナナちゃん…
飛び降りボイスとかあったのか
余響4セットは話題になるほどでもない感じですかね…?ダメシミュだと結構ダメージ出るっぽいですが実際に使っている方いらっしゃいますか?
宵宮用の持たせてみたけど、確かにダメージ自体は悪くはないけど…ってレベルかなぁ。七七を本来の役割として使うなら祭礼海染がライバルとして強過ぎる。
余響の発動が3分の1位?連続で発動してくれれば強いけど…シャコに戻した
若陀龍王のマルチ放浪で七七使うとき、毎回氷のフェーズは他の人の回復も兼ねてボコボコにしてるんだけど極たまに異様な勢いでHP減って即死する…その時に関しては毎回海染のほぼ上限行くから回復量は十分なはずだよな…味方もなんか知らんけど殴りに来て氷柱が密集するせいかな?心海使った方がいいのか?フィールド広すぎて味方が散らばるから設置回復と重い爆発回復だときつい
氷柱と印の継続ダメージ重複すると他のヒーラーでもすぐ落ちちゃいますね。ヒーラー2人いると耐えられたりします。しっぽ攻撃始まったら最初は様子見しながら回避して、味方が氷柱に当たって氷付着したの確認したら殴り回復開始するといいかも。最初からしっぽ殴ってると味方が参戦してくるので氷柱のタゲが集中しやすいというのはあります。心海はクラゲ出す時に凍るので結局棒立ちで殴り続けるのは少しキツいですね。柔軟に立ち回るしかない感じ
あと書き忘れたんですがマルチだと氷柱が落ちてきて氷のトゲが出てくる回数が3回に増えるっぽいんですよね。ソロだと2回のところ
スキルの回復だけでは、どう頑張っても氷攻撃に押し切られるよ(n敗)。元素爆発(≒度厄のお札マーク)による回復も合わせなきゃダメ。ジャクダが潜ったら確実に元素爆発を当て、さらにスキルを上乗せした上で殴りまくれば、ダメージを踏み倒せる。この状態が維持できれば他の人が殴り込んでも、過剰なHP供給量のおかげで死ぬ可能性はかなり低くなる。問題は奴が潜ってる間は度厄のお札マークが視認できないことなんだけども……。とにかく元素チャージも安定させておこう。
心海でもクラゲの設置ミスらなければ安定すると思うけど、こちらもやはり爆発とスキルを合わせた方が確実だね。氷尻尾と真正面から殴り合うなら、海染上限程度の回復では安定しないだろうね。大穴の空いたバケツを常に満杯にする勢いでHP多量供給しよう。
七七プロの方々!助かります!雷は皆で殴っててもゴリ押しできてたのですが、氷と立ち回り変えないとですね…なるほど、皆私に釣られて攻撃してたのか!動き方や心海との使い分け、聖遺物などもっと色々研究してみます。皆さま詳しくありがとうございます、大変勉強になりました。ヒーラー業頑張ります!
ロリキョンシーに全てを捧げた猛者達だ...
"回復"に対する意識が違う