原神wiki

雑談/ドリー

730 コメント
views

ドリーの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/09/02 (金) 19:15:46
通報 ...
238
名無しの旅人 2022/09/12 (月) 22:54:06 e6e9e@70b90

強烈なCVの個性の割には素の性能は現状なんともいえないというか 忍がいきなり兆進して目立てなくなった感じがある 

239
名無しの旅人 2022/09/12 (月) 23:18:54 d8749@00c6a

普通にサポートして使う分には元素爆発の天賦レベルだけ上げればOKでしょうか?回復はHP基準なのにダメージは普通に攻撃力参照で、聖遺物も雷バフとかは選ばなさそうですし、天賦レベル上げたところでどのくらいダメージが出るのか...

240
名無しの旅人 2022/09/12 (月) 23:30:06 fdbaa@185b7

某動画を参考に絶縁2愛され(海染)2で運用、メインOPはチャージHP治癒、サブOPはチャージ>HP>率。会心率20%弱で武器は西風を持たせてみた。80族なのに爆発が回るというのが面白い、スキル2回撃てば西風の効果も相まって爆発がたまる。チャージ効率の悪い爆発アタッカーのサポートはもちろんマルチで味方全員を回復させつつ爆発の効率を上げることができるので使っていて楽しかった。

241
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 00:40:33 8df18@0bade

超激化ジンか超激化早柚をやるなら全員火力ビルドかな。両方採用したジン早柚ドリー草とかもありなのか?

242
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 01:28:09 55154@b0cde >> 241

ジンは試せてないけど早柚ドリーでやったときは火力ビルドの結論に至った。激化的にドリー側も会心必要だしダブルヒーラーだからHPに寄せる必要はないし。ようつべに動画も置いてあるからよかったら探してみてね

250
名無しの旅人 2022/09/14 (水) 01:14:47 237bb@29153 >> 242

早柚って元素変化だから雷杯も乗ると思うけど、杯は雷と風と熟知のどれがいいんだろう。時計についてもドリーも早柚も攻撃力の価値と熟知の価値を比べる必要がありそう

243
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 01:49:53 9769a@80ec2

ドリー4凸させてマルチいってみましたが思ったとおり楽しいキャラでした。
忍不在の自分にとっては十分な性能であると感じました。
ベネットやここみが強いまたは便利すぎるだけで貴重な雷ヒーラーとして十分な性能もっていると思いますけどね。
待機のセリフがやかましいのが玉に傷ですが。

244
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 08:06:39 d5071@96419

個人的に祭礼と雷怒4(熟知、雷、熟知)で器用貧乏突き詰めるのが一番楽しい。天賦と雷怒でスキル爆発ひたすら連打して激化と超開花起こしまくると絵面が楽しい

245
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 09:35:02 8e05e@80ec2 >> 244

決して強いわけじゃないけどこのキャラにしか出来ないことが明確にあるのがいいですよね

246
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 13:40:52 d5071@a0b45 >> 245

育成がまだまだなのと螺旋に必須って訳でもないから、在り合わせの雷怒4で旅パなら↑くらいでちょうどいいのよね。CV楽しむ&鉱石掘りで使ってる

247
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 16:46:05 97090@41e0a

完凸した人の動画見てて思ったけど、「スキル発動後の3秒間」って通常3段目まで持たないっぽい? 試しにスキルCT見ながら通常振ってみたけど、最速で振っても3段目が出る前に3秒過ぎる...実戦で安定して振れるのは2段目(3ヒット)までだろうか

248
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 22:32:48 fdbaa@185b7

羽広げた時の「んあ~~~」っていう気の抜けた声が最高なのね

254
名無しの旅人 2022/09/15 (木) 15:54:41 修正 f6718@e895c >> 248

イキマスノッもすき

261
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 11:35:15 2308c@3b8bb >> 248

マキバオーかな?

249
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 23:06:46 d5071@1066b

アフターサービス弾は感知範囲は広くないけど追尾距離は意外とあるのか、鶴とかの飛んで逃げる肉に撃つとすごく飛んで打ち落とせる。あとオブジェクトに反応するから、適当にスキル撃ちながら探索してると宝箱とかギミックを探知できるっぽい

251
名無しの旅人 2022/09/14 (水) 01:58:42 修正 8915e@99811

元素スキルが死ぬほど使いやすくて好き。祭礼で連発すれば速攻でチャージたまるのもありがたい

元素爆発は無凸だと正直使いにくいかな…
回復用と割りきっていい気がする

252
名無しの旅人 2022/09/14 (水) 03:08:56 9a7bf@80b31

アフターサービス弾の追尾性能が高すぎる件について。ハウンドくんにワープで避けられても平気で捕捉しやがったぞ

253
名無しの旅人 2022/09/15 (木) 07:02:27 8e92b@1d174

好感度物語がHoyoWikiに来てたけど、予想していた通りレオリオパターンだったな。コレイやドニアザードの治療に一役買う展開来るかな?

255
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 09:10:08 3934e@020dd

ここみとドリーの連携きもちいい。ドリー爆発でここみの攻撃で元素エネルギーを回復しながら感電反応起こすの面白すぎますわ!

256
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 09:25:32 eb98c@f30b9

引こうか迷ってるんだけど雷付着頻度ってどんなもん?エウルアと使いたいんだけど雷電だと雷付着多すぎてロサリア入れても氷共鳴ほぼ起こせないのが気になってた。

257
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 10:49:02 修正 aaf11@2e04c >> 256

2凸未満ならかなり付与は少ない。
ドリーとエウルアを組み合わせるなら、九条裟羅がおすすめ
編成はエウルア、ロサリア、九条裟羅、ドリーで、ロサリアで九条バフをスナップショットしたり、九条バフをエウルアのヒットストップで延長できる。
また、九条、ドリーとも、雷付与が少ないから、ロサリア爆発で十分はがせて氷共鳴が活かせれるし、エネルギー回復も2人共持ってるから、エウルア、ロサリアのチャージも抑えられる。

259

2凸しなければかなり頻度低めなんだね。ロサリアもバフスナップショットできるし九条結構相性よさそうだね。(九条がエネルギー回復持ってるの知らなかった)

262
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 11:44:45 修正 aaf11@2e04c >> 257

ドリーと九条で実質、西風ベネット+moreエネルギー回復で、完凸ベネットやそもそも元素の組み合わせ的にベネットを入れられない編成の代替ベネットになると個人的には思ってる。
残り2枠の取り回しがかなりしやすくなるので、ドリー、九条のペアはおすすめ。

258
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 10:49:36 4cef6@c7a39 >> 256

無凸の付着頻度はかなり低い。スキルは1回につき1付着だし、爆発も本文にある通り。ただ1凸・2凸で付着頻度がだいぶ上がるのでそこは注意が必要かも

260

運用によっては寧ろ無凸が最適説まであるのか…確保するだけで済むのは嬉しい反面下手に凸れない可能性あるのちょっと怖いかも

263
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 13:49:18 ad7ee@dd906

雷怒でスキル短縮しつつ頻繁にキャラ切り替えするような運用に向いてるってどっかで見たんだ。
で、枠圧縮力高くて意外と高い倍率や完凸効果を見てたら役割がちょっとノエルっぽいと思った。ノエルは自己強化とシールドで居座るタイプだけど、ドリーはスキル通常→他キャラ交代をひたすら繰り返すような立ち回りで短時間に雷反応をババッと起こす感じになるのかね。
マイドアリデスワー↑

265
名無しの旅人 2022/09/16 (金) 15:19:04 d8749@13383

アルベド未所持なので荒瀧、ゴロー、ドリー、鍾離のパーティで遊んでます。使用感は悪くないですね。
アルベド抜きでもそこそこ爆発を回せます。
ただ、ドリーで火力貢献が殆どできないのは気になりました。旧貴族バフは荒瀧に恩恵が少ないので、この編成でドリーを使うなら海染の方がまだ仕事できると感じました。
アルベド入りの岩パ使ってる人視点で、アルベド→ドリーにすることに関する意見を頂けたらと思います。

269
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 20:25:23 4cef6@c7a39 >> 265

岩パ編成はゴローの防御バフを生かすためにノエルor一斗・アルベド・ゴローの三人で組んで、残り1人をショウリか他元素キャラでシールド役させるというのが基本構成なので、ショウリが入ってる時点でドリーを入れる必要性は薄いのでは。アルベドの代わりであれば火力が高くて粒子供給量の多い岩主か2凸凝光の方が向いていると思う。

267
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 15:02:00 68436@8a470

なんかコメント色々みてると、実はスキル主体のクイックスワップパーティで使うべきキャラなんじゃって気がしてきた。

268
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 16:14:49 e53cf@55ae5

「ドリーを知る」のボイス、続き物になってるの面白いな… 早く最後まで解放したいぜ

270
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 20:51:47 8e92b@1d174
  • パッシブ2があるから爆発→スキルの順で使いたい、よって粒子回収の待機時間ができる
  • 初段は西風祭礼発動が安定せず、結局追尾弾着弾まで居座ることが結構多い

「スキル使用→本体着弾→追尾段着弾→粒子回収」っていう結構長い手持ち無沙汰の時間を元素付着&回復で埋められるって考えると完凸結構便利……なのかな?

271
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 02:15:17 4cef6@c7a39

スキルのICDや爆発の挙動について追記しました

272
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 20:41:40 835b5@74e33

ちびっこ枠でついに大剣通常振れるキャラが!早柚は低倍率すぎて挫折したがドリーなら...!(なお未所持)

273
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 20:57:36 2aedb@66869 >> 272

なお本人はほぼ剣を持たない模様

275
名無しの旅人 2022/09/19 (月) 15:38:27 b9a44@468f3

元素爆発の自キャラ雷付着が思いのほかくせものだなぁ今の螺旋の12-2,12-3の前半に連れてくと感電でビクンビクンしつづけちゃうし火系相手の時は吹っ飛びまくる レザーのような出場キャラに感電無効と中断耐性つけてほしい

276
名無しの旅人 2022/09/19 (月) 15:43:26 ebdef@80b31 >> 275

セノがたしか感電無効じゃなかったっけ?過負荷なんかも無効にしてほしいところではあるが

277
名無しの旅人 2022/09/19 (月) 17:53:47 98e04@f9407 >> 276

レザー雷電みたいな爆発が雷付与のキャラクターは軒並み感電無効付いてるね水場で自滅したら悲しすぎるもんな 過負荷は炎ダメージだし…

281
名無しの旅人 2022/09/20 (火) 14:48:25 29875@e68eb >> 276

それで言うと炎キャラも草地で燃焼無効欲しいよね。まぁよろけないからまだマシだけど。というかディシア辺りが燃焼無効持ってたりするのかね。

300
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 03:07:13 963aa@c0d54 >> 276

セノ情報どっかでてるんか?

306
名無しの旅人 2022/09/23 (金) 17:11:02 a702d@5ec1b >> 276

マグロが喋ってる動画で出てた

310
名無しの旅人 2022/09/23 (金) 20:51:51 98e04@f9407 >> 276

少なくとも3.1予告番組(正式な名前は覚えていないが開発の人が喋ってたやつ)で出てたよ

312
名無しの旅人 2022/09/23 (金) 23:08:06 fd44c@80b31 >> 276

旅人はお知らせを見ない

278
名無しの旅人 2022/09/20 (火) 11:19:16 8915e@99811

ワンチャン物理型もありかなと思って紀行大剣持たせたら思ってた以上に火力でて笑う

279
名無しの旅人 2022/09/20 (火) 11:53:32 4ff1d@0e774 >> 278

DPSはともかく3段しかない故か通常天賦倍率高いからダメージは結構凄いよね。

299
名無しの旅人 2022/09/21 (水) 20:36:34 98e04@f9407 >> 278

スキルが多段ヒット、雷元素……。ふむ……💡

284
名無しの旅人 2022/09/20 (火) 21:27:32 f72de@2466d

2凸のジンニー砲ってマルチだと人数分出るの?

286
名無しの旅人 2022/09/21 (水) 02:22:13 47d1e@17527 >> 284

4人分出るよ。ただしランプを置ける数は全員で一つで、誰かが置くと先に置かれたのは消える。

285
名無しの旅人 2022/09/20 (火) 22:41:53 b6702@943a3

蒼白4にしてみるのも面白そう