千織の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
千織メイン編成ってゴロー鍾離よりシロフリ(両無凸)の方が強く感じるんだけど合ってるかな。もしそうでもシロフリ温存できるからまぁいっかとはなるんだけども。
そりゃゲーム自体がインフレしてる後期側の汎用サポ2体のシロフリのが強いですってのは当然では?
なんで枝が喧嘩腰なのかは知らんが、火力出したいならシロフリ優位なのは間違いない。千織メイン運用ならゴローフリーナシロネンが最適だと思う。強サポ2枠使っちゃうけど。
千織の火力を上げる話ならごめんだけど、ゴローを夜蘭にした方が強くない?それともフリーナ無凸だとシロネンの回復量じゃ足りなかったりする?
岩3だとシロネンの爆発で回復できないんでそもそも……ゴローじゃ流石にフリーナの自傷カバーできんし
そもそも無凸シロネンじゃ岩3むりでは?
千織完凸だけど千織フリーナ2凸シグウィン1凸シロネン2凸が一番ダメでる。鍾離、雲錦完凸ゴロー完凸もいるけどどの組み合わせよりもフリシグシロネンが一番強い。
集録で引いたけど編成が難しいキャラだなあ 完凸させないとどうやっても何かを諦めなきゃならんね
千織をサブアタとして必要としてるのって荒瀧ノエルとかのチャージ重い岩爆発アタッカーで、他は枠が埋まらない時の便利屋みたいなポジションだからね。理想パーティ組める人ほど使い道は限られていく
完凸は不要だけど最近はシロネンと組みたい事が多いから1凸は欲しくなるね
オーソドックスな荒瀧岩パなら編成上なにも諦めなくていいぞ。
新キャラ出る度に千織の完凸効果が色んな意味でぶっ壊れてるなあって思う。「通常攻撃に」防御235%バフと座標攻撃タレット、スキルCD−12%ってなんやねん
ミスだろうけど-12%じゃなくて-12秒(75%)なんだよなぁ
ミスったわ…毎日お世話になってます
千織シロネンでの探索に飽きて別編成に浮気してたけど、瞬殺する爽快感と移動の快適さが忘れられず戻ってくるんだよなぁ 満足度高いわ
親愛度上げにスカーク完凸しばらく使ってたけど千織完凸に戻ったらお手軽さにびっくりする
イベントバフでついにCT0秒になった千織、化け物すぎてたもとが本人の機動力に追いついていない
召喚したたもとにリボンみたいなエフェクトって前から付いてたっけ?
なかった。なんなんだこれは
なぜか攻撃する瞬間だけ消えるしバグっぽいな
ほんとだなんだこれ。このリボンのデザインって何かに使われてる?挙動が不自然だからバグっぽいけどわざわざ新しいデザイン作らないよな…?
本来たもとが出現した時に一瞬見える大きなリボンのエフェクトが小さいまま中央に残ってるんだと思う
参考
おーすごい!てことはただのバグだったかぁ
修正入ったかな?リボン残らなくなってるわ
お知らせのアップデート詳細に出てる。8月7日17:20更新で修正したと。
完凸ベネでの炎付着頻度ってどんなもん 割と振り速いからフリーナ単品じゃ足らんかな
集録祈願で完凸してずっと使ってきたがあまりに満足度高いな。幽境の激戦のアルティメットでさえ、ギミック対応力のある低凸の手持ちアタッカーじゃクリアできなくても、完凸千織ならクリアしてくれる。前期はデバイス、今期はサボテンを突破してくれたわ。汎用性おかしい。
うちは前期はタルパ、今期はミミックをやってもらった。爆発や反応に頼らず火力出せるから、ギミック要因を組み込みやすいしエネルギー0スタートも苦じゃないのが幽境適性高い
星5で唯一完凸させたけど火力はもちろん汎用性、利便性が高すぎて他のキャラが不便に感じるから少し後悔してる。ニートタイムあったり同元素に手も足も出ないキャラを使うのがしんどい
岩だからギミック解除向きじゃないと思い込んでたけど、ミミックやサボテンいけるのか。どんなパーティ使ってるんだろ。
単騎でほぼ火力足りるから自由にギミック解除要員を組み込めるってことじゃないかしら
千織両完凸/アルベド+シロネン餅/行秋/イネファ無凸息災でサボテンアルティメット105秒。
むしろ手数的にカメが比較的一番キツいと思う。ミミックとサボテンは千織行秋オロルン(1凸)シロネン(2凸)、カメは千織フリーナ(餅完凸封印)香菱シロネンでいけた
枝主です、返信いっぱいあって助かります。二凸餅シロネンいるんで頑張ったます。
↑の見て言われて試してみたらエキスパートは完凸千織(餅武器無しファントムハンター)・フリーナ(2凸)・イネファ・ゴロー(完凸)で100秒クリアして他のパーティー(無凸ヌっさん)より15秒短縮出来たから完凸千織やっぱ強いとなった。ただアルティメット行ける気が全くしないなぁ。やっぱ餅武器とシロネンは必須? 特にシロネン。こんなになるまでインフレすると思ってなかったからシロネンは結局引かなかったんだが。
必須かどうかは分からんけど、餅華館にシロネン居たら防御もダメバフも十分で岩耐性もガッツリ下がるからフリーナもゴローも不要で火力出せて残り2枠はなんでも良くなる。シロネンで他元素の耐性も下げられるから残りの2枠にサブアタ仕込んでたらそこの火力も上がるしね。
同じ編成(千織ファントム霧切フリーナ西風イネファ護摩)でアルティメットやってみたけどサボテンは100秒くらいでかなり余裕あった。ミミックはこれだと手数が足りないから編成からがっつり変えた方が良さそう。コシーホは試してないけどもっと厳しいと思う。シロネン居たら千織パに欲しいものをほぼ全部1人で賄ってくれるから恩恵はかなり大きいね(2凸まで行けば2人で編成が完成する
返信並びに実際の確認 超ありがとう。もう少しチャレンジしてみたけど全くクリアできないというのはちょっと言いすぎだったかも。アルティメットサボテン相手に頑張れば残り5%ぐらいまで削れた(千織は磐岩結緑、フリーナ銅パイプ、イネファ死闘、ゴロー西風)。多分聖遺物とか動きとか次第でギリギリクリアできるかもしれないけど、シロネンならフリーナのテンションもすぐ上がるだろうし絶対クリアできるんだろうなぁ。(フリーナ他に回せるかもだし、やっぱシロネンやばいのね。)ともあれ返信Thxでした。
磐岩ファントムだとサブステ抜きでも率100%超えるから相当率溢れてない?できたら多少厳選甘くても華館用意した方がいいと思う(フリーナに依存しなくなるし)
あんま気にしてなかったのでツッコミThx。確認したら聖遺物7.4%の会心率(会心ダメの頭についてるけどこれが一番マシ)が乗って75.7%(+36%で111.7%)で会心ダメ191.5%だった。(完凸は復刻の時にしたけど、元々2凸止まりだった頃のフリーナ・シグウィン・ナヴィア・千織用の時の装備そのまま) ただアルティメットはサボテン以外試してみたら(他のパーティーでも)半分ぐらいしか削れんかったし、幽境の激戦のアルティメット以外なら今まで問題無かったから、お勧めして貰ったけど弊ワットでは多分ファントムのままで行くかな……。 武器ガチャろくにやってないから磐岩結緑取り合いになってるので他の☆4会心系片手剣になったりする時もあったり、シアターとかのフリーナ無しの時でも元の率高いならそのまま戦える(&千織を最適化しなくても別に素でつえーからどうとでもなる)し、お気に入り装備登録機能がない故に装備ガチャガチャ変えるのに疲れてしまったのもある。 あ、でも次の復刻の時に石が枯渇してなくて武器ガチャ行けたら聖遺物は色々と見直してみませう。
シロネンと満凸の千織がいればあと2枠は自由に決められるのは確かにそうだし今回のアルティメットの場合残り2枠で燃焼組めばクリアできたから岩なのに色々組める。そりゃ本職のアタッカーには及ばないし元素反応面でも火力は出ないけど、使いやすさや安定性、防御力が高いから耐久面にも振ってて良い中堅完凸キャラだと思う。
完凸で強化された通常攻撃に別元素を付与できるのが汎用性の塊過ぎる 火力面でも未だにアルティメットで通用するレベルだし
ちなみに5凸以下は通用する?
完凸効果3回くらい読み直してきな
雑に言えば常時完凸申鶴の2倍近いダメ加算が通常攻撃に乗ってるような効果なんで、言葉通り桁違いすね。
もうだいぶ前の話だけど、それどころかシロネン→ゴローでも120秒ギリギリ突破できた。のこり2枠はナヒーダとLv.40無凸ディシアで、数十回やり直したけど
ごめん龍像と間違えてた…
EN3DN3E最速入力するとたもとの4発目が間に合わないからむしろN4出し切ったほうがいい
なにより操作がとても楽
イネファパにキャンディスで水付与した完凸千織と2凸シロネンを採用。もうなんでもアリでは。
完凸千織ってもしかしてレベル100の恩恵かなり受ける?
防御参照だから恩恵が大きそうという話?見る限り攻撃も防御も同じぐらい伸びていそうだから特別大きいわけじゃないと思う。ただしっかり火力恩恵はもらえるから10%ぐらい伸びると思うよ
攻撃に比べて防御アップ手段少ないからけっこううれしいと思う
HP攻撃スケールは基礎値がn%あがっても武器攻撃力や花羽の固定値があるから火力が直接n%あがるわけではない、一方防御はn%そのまま上がるので効率はいい、千織は二刀流だが。まあ公式見る限り90から100で7~8%基礎値アップぽいから結局倍率で殴ってるキャラはそこまで恩恵感じないのでは
純粋なステータスによる天賦ダメージの増加で見れば攻撃力スケールのキャラよりは良い程度で、元素付与しないと元素反応ダメージ出せないから今後の環境次第ではむしろ恩恵は少なそう。結晶化するついでに該当元素の元素反応ダメージを与えるようになりませんかねぇ…
Lv100で基礎防御1000超えるのアツい
どの地域でも便利な完凸千織が過労気味。強いというか便利すぎて冗談抜きにサ終まで居座りそう。100にするか
正直完凸千織がこんなに長い期間最前線で使えるとは思わなかった 文句なしでLv100にした
今思ったけど岩創造物って、すぐ壊れても一瞬産まれればいいから、アルベドがスキルぶち当てて壊しても2人目出るのか、これ。ただまあその為以外にアルベドと組む理由がないんだが…
イベントとかでCT減されるとCT0になって斬り上げ連打できるの面白い 別に強くはないけど
完凸千織+2凸シロネンのずっ友セットの残り2枠にイネファ+アイノの月感電セットが非常に収まり良い。月反応ギミック対策は勿論だけど、月感電の出力次第ではPT火力も割といい線いきそう?
ダブルデート編成便利だよね。今までシグフリとかヴァレサイアンサとかしてたわ
ズッ友コンビまじで良いよね...この二人で完全に完結してる上に2人とも爆発不要かつ千織のスキル&固有天賦+シロネンで移動性能まで完備してるから本当にどこにでも連れていける。岩だから元素反応の邪魔をほとんどしないのも残り2枠の自由度を上げてて隙が無い。幽境とかも困ったらこの2人+ギミック対応役で雑に突破できる
千織 シロネン 藍硯(金珀) チャスカという反応全否定PTでずっと探索してる・・・。意外にも攻撃、防御、移動、手軽さの性能バランスが神がかって良いからどこにでも行けちゃう
この編成ならアルティメットファイアーブレイドも余裕そうだね。自分はイネファスルーしてしまったので行秋フィッシュルでゴリ押したけど、完凸千織シロネンの汎用性の高さを改めて実感した...
編成しておくだけで千織の火力が大幅に上がるシロネン2凸ほんとすき。移動のついでに千織の火力も上がる4凸、岩風構成でも移動のついでに回復もできる完凸も優秀だし…
雷元素付与くださいという気持ちがずっとある…いや、今ないやつ全部ください
統制デバイスに引き続きドレイクも氷エンチャ千織で殴り殺した、2元素必要なら2元素で殴ればええねん
千織(1凸)を育成中で「織錦」を使ったサブアタ運用を試してみようかと思ったけど、通常攻撃多用するようなメインアタッカーは1番目・サブは2番目に置きたいタイプなので、「次のキャラへの交代」の仕様が自分の慣れた編成順と噛み合わなくてどうしたもんか…4番手は弓・法器かシールダーやヒーラーを置くのに慣れてるから、千織を4番手に置くのもしっくりこないし…ぐぬぬ
普通に空いてる3番目にいれればいいのでは?追撃はキャラチェン先だけじゃなくてチームのだれが殴っても起動できるから、別に次がアタッカーである必然はないですよ
ありがとう。「当意即妙」は全員に付与されるから、キャラチェン後さらにキャラチェンすれば良いってことかな? スキルボタン1回目でスキル発動→さらにスキルボタン2回目で「織錦」発動:次のキャラが登場&全員に「当意即妙」付与→追撃使いたいキャラに変更って流れで良いのかしら?
それで合ってます。あとは並びで注意あるとすれば、織錦直後はスキル単押し誤爆しやすいから、長押しが必要なキャラが次だと慣れが必要なくらいですかね
完凸千織がいるだけで螺旋と幽境が1ルートクリア出来るから実質あらゆるキャラの代用が出来ると言っても過言ではない(過言)
お供がゴローカチーナ、あと適当なサブアタでも回せるから絶対の編成が余裕生まれるのも大きいわ。通常元素で防御参照のサブアタッカーはよ
岩キャラが接待されるとき絶対破砕しかないから千織にとって全く接待にならないの悲しい。というか破砕自体両手剣・落下・過負荷でなんとでもなる上に岩使うにしても鍾離一人で終わるギミックすぎる
集録で1凸したら完凸欲かなり上がってきたんだけど、完凸のPT火力≒無凸餅ナタキャラPTって認識でOK?それともナタ水準超える?今更完凸するのは流石に遅いかな
完凸千織さんは水にも氷にも炎にもできる汎用性の高さも売りなので、ナタキャラは比較対象ではなくズッ友だよ。シロネンシトラリ完凸ベネットで溶解していこ
その運用はC6万葉という熟知ダメバフと溶解蒸発を唯一両立できるバケモンがいるから、やっぱどんなパーティーだろうが高水準な火力を出せるとこがC6千織の魅力に思うけどね。
参考にならんかもだけど、C6R5千織、C6R1マーヴィカ、C2R5シロネン、C2教官シトラリのパーティで、新聖遺物秘境のワイルドハントを「ローテ後、千織ペチペチ」「ローテ後、マーヴィカQグルグル」でクリアタイム変わらない(14s)。千織完凸の上で「シロネン2凸が強い(というか手放せない)」「有楽依存度が高い」とは感じるかな。
今なら全然強めの方だと思うけど集録の周期的に次の稲妻集録が来る頃には…ってのはありそう
キャラや編成にもよるけどナタ2凸餅くらいは見ていいと思う。ただ取り回しの良さや使い道の幅広さも完凸千織の魅力だから、単純な火力以上に腐りにくく満足度は高い。千織が気に入ってるなら今完凸しても絶対後悔しないと思うよ
色んな意見感謝、っぱ最近のキャラみたいな縛りが無いのに高火力でどんなPTでも使えるっていうのはでかいよなぁ。キャラ自体も気に入ってるし、次で狙ってみようと思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
千織メイン編成ってゴロー鍾離よりシロフリ(両無凸)の方が強く感じるんだけど合ってるかな。もしそうでもシロフリ温存できるからまぁいっかとはなるんだけども。
そりゃゲーム自体がインフレしてる後期側の汎用サポ2体のシロフリのが強いですってのは当然では?
なんで枝が喧嘩腰なのかは知らんが、火力出したいならシロフリ優位なのは間違いない。千織メイン運用ならゴローフリーナシロネンが最適だと思う。強サポ2枠使っちゃうけど。
千織の火力を上げる話ならごめんだけど、ゴローを夜蘭にした方が強くない?それともフリーナ無凸だとシロネンの回復量じゃ足りなかったりする?
岩3だとシロネンの爆発で回復できないんでそもそも……ゴローじゃ流石にフリーナの自傷カバーできんし
そもそも無凸シロネンじゃ岩3むりでは?
千織完凸だけど千織フリーナ2凸シグウィン1凸シロネン2凸が一番ダメでる。鍾離、雲錦完凸ゴロー完凸もいるけどどの組み合わせよりもフリシグシロネンが一番強い。
集録で引いたけど編成が難しいキャラだなあ 完凸させないとどうやっても何かを諦めなきゃならんね
千織をサブアタとして必要としてるのって荒瀧ノエルとかのチャージ重い岩爆発アタッカーで、他は枠が埋まらない時の便利屋みたいなポジションだからね。理想パーティ組める人ほど使い道は限られていく
完凸は不要だけど最近はシロネンと組みたい事が多いから1凸は欲しくなるね
オーソドックスな荒瀧岩パなら編成上なにも諦めなくていいぞ。
新キャラ出る度に千織の完凸効果が色んな意味でぶっ壊れてるなあって思う。「通常攻撃に」防御235%バフと座標攻撃タレット、スキルCD−12%ってなんやねん
ミスだろうけど-12%じゃなくて-12秒(75%)なんだよなぁ
ミスったわ…毎日お世話になってます
千織シロネンでの探索に飽きて別編成に浮気してたけど、瞬殺する爽快感と移動の快適さが忘れられず戻ってくるんだよなぁ 満足度高いわ
親愛度上げにスカーク完凸しばらく使ってたけど千織完凸に戻ったらお手軽さにびっくりする
イベントバフでついにCT0秒になった千織、化け物すぎてたもとが本人の機動力に追いついていない
召喚したたもとにリボンみたいなエフェクトって前から付いてたっけ?
なかった。なんなんだこれは
なぜか攻撃する瞬間だけ消えるしバグっぽいな
ほんとだなんだこれ。このリボンのデザインって何かに使われてる?挙動が不自然だからバグっぽいけどわざわざ新しいデザイン作らないよな…?
本来たもとが出現した時に一瞬見える大きなリボンのエフェクトが小さいまま中央に残ってるんだと思う
参考
おーすごい!てことはただのバグだったかぁ
修正入ったかな?リボン残らなくなってるわ
お知らせのアップデート詳細に出てる。8月7日17:20更新で修正したと。
完凸ベネでの炎付着頻度ってどんなもん 割と振り速いからフリーナ単品じゃ足らんかな
集録祈願で完凸してずっと使ってきたがあまりに満足度高いな。幽境の激戦のアルティメットでさえ、ギミック対応力のある低凸の手持ちアタッカーじゃクリアできなくても、完凸千織ならクリアしてくれる。前期はデバイス、今期はサボテンを突破してくれたわ。汎用性おかしい。
うちは前期はタルパ、今期はミミックをやってもらった。爆発や反応に頼らず火力出せるから、ギミック要因を組み込みやすいしエネルギー0スタートも苦じゃないのが幽境適性高い
星5で唯一完凸させたけど火力はもちろん汎用性、利便性が高すぎて他のキャラが不便に感じるから少し後悔してる。ニートタイムあったり同元素に手も足も出ないキャラを使うのがしんどい
岩だからギミック解除向きじゃないと思い込んでたけど、ミミックやサボテンいけるのか。どんなパーティ使ってるんだろ。
単騎でほぼ火力足りるから自由にギミック解除要員を組み込めるってことじゃないかしら
千織両完凸/アルベド+シロネン餅/行秋/イネファ無凸息災でサボテンアルティメット105秒。
むしろ手数的にカメが比較的一番キツいと思う。ミミックとサボテンは千織行秋オロルン(1凸)シロネン(2凸)、カメは千織フリーナ(餅完凸封印)香菱シロネンでいけた
枝主です、返信いっぱいあって助かります。二凸餅シロネンいるんで頑張ったます。
↑の見て言われて試してみたらエキスパートは完凸千織(餅武器無しファントムハンター)・フリーナ(2凸)・イネファ・ゴロー(完凸)で100秒クリアして他のパーティー(無凸ヌっさん)より15秒短縮出来たから完凸千織やっぱ強いとなった。ただアルティメット行ける気が全くしないなぁ。やっぱ餅武器とシロネンは必須? 特にシロネン。こんなになるまでインフレすると思ってなかったからシロネンは結局引かなかったんだが。
必須かどうかは分からんけど、餅華館にシロネン居たら防御もダメバフも十分で岩耐性もガッツリ下がるからフリーナもゴローも不要で火力出せて残り2枠はなんでも良くなる。シロネンで他元素の耐性も下げられるから残りの2枠にサブアタ仕込んでたらそこの火力も上がるしね。
同じ編成(千織ファントム霧切フリーナ西風イネファ護摩)でアルティメットやってみたけどサボテンは100秒くらいでかなり余裕あった。ミミックはこれだと手数が足りないから編成からがっつり変えた方が良さそう。コシーホは試してないけどもっと厳しいと思う。シロネン居たら千織パに欲しいものをほぼ全部1人で賄ってくれるから恩恵はかなり大きいね(2凸まで行けば2人で編成が完成する
返信並びに実際の確認 超ありがとう。もう少しチャレンジしてみたけど全くクリアできないというのはちょっと言いすぎだったかも。アルティメットサボテン相手に頑張れば残り5%ぐらいまで削れた(千織は磐岩結緑、フリーナ銅パイプ、イネファ死闘、ゴロー西風)。多分聖遺物とか動きとか次第でギリギリクリアできるかもしれないけど、シロネンならフリーナのテンションもすぐ上がるだろうし絶対クリアできるんだろうなぁ。(フリーナ他に回せるかもだし、やっぱシロネンやばいのね。)ともあれ返信Thxでした。
磐岩ファントムだとサブステ抜きでも率100%超えるから相当率溢れてない?できたら多少厳選甘くても華館用意した方がいいと思う(フリーナに依存しなくなるし)
あんま気にしてなかったのでツッコミThx。確認したら聖遺物7.4%の会心率(会心ダメの頭についてるけどこれが一番マシ)が乗って75.7%(+36%で111.7%)で会心ダメ191.5%だった。(完凸は復刻の時にしたけど、元々2凸止まりだった頃のフリーナ・シグウィン・ナヴィア・千織用の時の装備そのまま)
ただアルティメットはサボテン以外試してみたら(他のパーティーでも)半分ぐらいしか削れんかったし、幽境の激戦のアルティメット以外なら今まで問題無かったから、お勧めして貰ったけど弊ワットでは多分ファントムのままで行くかな……。
武器ガチャろくにやってないから磐岩結緑取り合いになってるので他の☆4会心系片手剣になったりする時もあったり、シアターとかのフリーナ無しの時でも元の率高いならそのまま戦える(&千織を最適化しなくても別に素でつえーからどうとでもなる)し、お気に入り装備登録機能がない故に装備ガチャガチャ変えるのに疲れてしまったのもある。
あ、でも次の復刻の時に石が枯渇してなくて武器ガチャ行けたら聖遺物は色々と見直してみませう。
シロネンと満凸の千織がいればあと2枠は自由に決められるのは確かにそうだし今回のアルティメットの場合残り2枠で燃焼組めばクリアできたから岩なのに色々組める。そりゃ本職のアタッカーには及ばないし元素反応面でも火力は出ないけど、使いやすさや安定性、防御力が高いから耐久面にも振ってて良い中堅完凸キャラだと思う。
完凸で強化された通常攻撃に別元素を付与できるのが汎用性の塊過ぎる 火力面でも未だにアルティメットで通用するレベルだし
ちなみに5凸以下は通用する?
完凸効果3回くらい読み直してきな
雑に言えば常時完凸申鶴の2倍近いダメ加算が通常攻撃に乗ってるような効果なんで、言葉通り桁違いすね。
もうだいぶ前の話だけど、それどころかシロネン→ゴローでも120秒ギリギリ突破できた。のこり2枠はナヒーダとLv.40無凸ディシアで、数十回やり直したけど
ごめん龍像と間違えてた…
EN3DN3E最速入力するとたもとの4発目が間に合わないからむしろN4出し切ったほうがいい
なにより操作がとても楽
イネファパにキャンディスで水付与した完凸千織と2凸シロネンを採用。もうなんでもアリでは。
完凸千織ってもしかしてレベル100の恩恵かなり受ける?
防御参照だから恩恵が大きそうという話?見る限り攻撃も防御も同じぐらい伸びていそうだから特別大きいわけじゃないと思う。ただしっかり火力恩恵はもらえるから10%ぐらい伸びると思うよ
攻撃に比べて防御アップ手段少ないからけっこううれしいと思う
HP攻撃スケールは基礎値がn%あがっても武器攻撃力や花羽の固定値があるから火力が直接n%あがるわけではない、一方防御はn%そのまま上がるので効率はいい、千織は二刀流だが。まあ公式見る限り90から100で7~8%基礎値アップぽいから結局倍率で殴ってるキャラはそこまで恩恵感じないのでは
純粋なステータスによる天賦ダメージの増加で見れば攻撃力スケールのキャラよりは良い程度で、元素付与しないと元素反応ダメージ出せないから今後の環境次第ではむしろ恩恵は少なそう。結晶化するついでに該当元素の元素反応ダメージを与えるようになりませんかねぇ…
Lv100で基礎防御1000超えるのアツい
どの地域でも便利な完凸千織が過労気味。強いというか便利すぎて冗談抜きにサ終まで居座りそう。100にするか
正直完凸千織がこんなに長い期間最前線で使えるとは思わなかった 文句なしでLv100にした
今思ったけど岩創造物って、すぐ壊れても一瞬産まれればいいから、アルベドがスキルぶち当てて壊しても2人目出るのか、これ。ただまあその為以外にアルベドと組む理由がないんだが…
イベントとかでCT減されるとCT0になって斬り上げ連打できるの面白い 別に強くはないけど
完凸千織+2凸シロネンのずっ友セットの残り2枠にイネファ+アイノの月感電セットが非常に収まり良い。月反応ギミック対策は勿論だけど、月感電の出力次第ではPT火力も割といい線いきそう?
ダブルデート編成便利だよね。今までシグフリとかヴァレサイアンサとかしてたわ
ズッ友コンビまじで良いよね...この二人で完全に完結してる上に2人とも爆発不要かつ千織のスキル&固有天賦+シロネンで移動性能まで完備してるから本当にどこにでも連れていける。岩だから元素反応の邪魔をほとんどしないのも残り2枠の自由度を上げてて隙が無い。幽境とかも困ったらこの2人+ギミック対応役で雑に突破できる
千織 シロネン 藍硯(金珀) チャスカという反応全否定PTでずっと探索してる・・・。意外にも攻撃、防御、移動、手軽さの性能バランスが神がかって良いからどこにでも行けちゃう
この編成ならアルティメットファイアーブレイドも余裕そうだね。自分はイネファスルーしてしまったので行秋フィッシュルでゴリ押したけど、完凸千織シロネンの汎用性の高さを改めて実感した...
編成しておくだけで千織の火力が大幅に上がるシロネン2凸ほんとすき。移動のついでに千織の火力も上がる4凸、岩風構成でも移動のついでに回復もできる完凸も優秀だし…
雷元素付与くださいという気持ちがずっとある…いや、今ないやつ全部ください
統制デバイスに引き続きドレイクも氷エンチャ千織で殴り殺した、2元素必要なら2元素で殴ればええねん
千織(1凸)を育成中で「織錦」を使ったサブアタ運用を試してみようかと思ったけど、通常攻撃多用するようなメインアタッカーは1番目・サブは2番目に置きたいタイプなので、「次のキャラへの交代」の仕様が自分の慣れた編成順と噛み合わなくてどうしたもんか…4番手は弓・法器かシールダーやヒーラーを置くのに慣れてるから、千織を4番手に置くのもしっくりこないし…ぐぬぬ
普通に空いてる3番目にいれればいいのでは?追撃はキャラチェン先だけじゃなくてチームのだれが殴っても起動できるから、別に次がアタッカーである必然はないですよ
ありがとう。「当意即妙」は全員に付与されるから、キャラチェン後さらにキャラチェンすれば良いってことかな?
スキルボタン1回目でスキル発動→さらにスキルボタン2回目で「織錦」発動:次のキャラが登場&全員に「当意即妙」付与→追撃使いたいキャラに変更って流れで良いのかしら?
それで合ってます。あとは並びで注意あるとすれば、織錦直後はスキル単押し誤爆しやすいから、長押しが必要なキャラが次だと慣れが必要なくらいですかね
完凸千織がいるだけで螺旋と幽境が1ルートクリア出来るから実質あらゆるキャラの代用が出来ると言っても過言ではない(過言)
お供がゴローカチーナ、あと適当なサブアタでも回せるから絶対の編成が余裕生まれるのも大きいわ。通常元素で防御参照のサブアタッカーはよ
岩キャラが接待されるとき絶対破砕しかないから千織にとって全く接待にならないの悲しい。というか破砕自体両手剣・落下・過負荷でなんとでもなる上に岩使うにしても鍾離一人で終わるギミックすぎる
集録で1凸したら完凸欲かなり上がってきたんだけど、完凸のPT火力≒無凸餅ナタキャラPTって認識でOK?それともナタ水準超える?今更完凸するのは流石に遅いかな
完凸千織さんは水にも氷にも炎にもできる汎用性の高さも売りなので、ナタキャラは比較対象ではなくズッ友だよ。シロネンシトラリ完凸ベネットで溶解していこ
その運用はC6万葉という熟知ダメバフと溶解蒸発を唯一両立できるバケモンがいるから、やっぱどんなパーティーだろうが高水準な火力を出せるとこがC6千織の魅力に思うけどね。
参考にならんかもだけど、C6R5千織、C6R1マーヴィカ、C2R5シロネン、C2教官シトラリのパーティで、新聖遺物秘境のワイルドハントを「ローテ後、千織ペチペチ」「ローテ後、マーヴィカQグルグル」でクリアタイム変わらない(14s)。千織完凸の上で「シロネン2凸が強い(というか手放せない)」「有楽依存度が高い」とは感じるかな。
今なら全然強めの方だと思うけど集録の周期的に次の稲妻集録が来る頃には…ってのはありそう
キャラや編成にもよるけどナタ2凸餅くらいは見ていいと思う。ただ取り回しの良さや使い道の幅広さも完凸千織の魅力だから、単純な火力以上に腐りにくく満足度は高い。千織が気に入ってるなら今完凸しても絶対後悔しないと思うよ
色んな意見感謝、っぱ最近のキャラみたいな縛りが無いのに高火力でどんなPTでも使えるっていうのはでかいよなぁ。キャラ自体も気に入ってるし、次で狙ってみようと思う