原神wiki

雑談/白朮

1906 コメント
views

白朮の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/04/28 (金) 18:27:11
最終更新: 2023/05/02 (火) 20:16:01
通報 ...
1425
名無しの旅人 2023/11/29 (水) 17:44:17 44778@b3f02

草4でHP5万で使ってたけど、だいたい他の草キャラも編成するし海染の方が良さそうだと心海から引っぺがして試しに付け替えたけ。HP5万スキル天賦9だと治癒冠にしなくてもスキル一発で泡上限出て草。これはもう海染めにシフトするべきだったわ

1426
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 22:58:24 7db55@3f6f8

完凸だと戦闘中は勝手にシールド張ってくれるから、爆発を発動しなくても表のキャラに固有天賦2のバフをかけれるって認識で合ってますか?

1427
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 23:05:38 bb76b@1c424 >> 1426

合ってるよ。一切表に出さなくても5秒毎にシールド張ってくれるから、常時パッシブ2のバフがかかる。

1429
名無しの旅人 2023/12/01 (金) 19:37:50 a898c@f00f0

完凸させたら表に出さなくても良いと聞いて白朮を表に出さずに済む=休んでもらえるじゃん!と思ったけど裏から仕事してるんだったら結局働かせすぎになってしまうのか…とかしょうもないこと考えてた

1430
名無しの旅人 2023/12/02 (土) 22:52:03 8f3ff@2a9b1

長生しか仕事してないからセーフ

1431
名無しの旅人 2023/12/02 (土) 23:15:16 44778@b3f02 >> 1430

蛇使いはいくら荒くしてもいいのだ・・・(鬼畜

1435
名無しの旅人 2023/12/03 (日) 09:39:19 af8b5@08de0 >> 1431

ヘビーな仕事、ということだな

1477
名無しの旅人 2023/12/20 (水) 17:14:40 af967@00c50 >> 1431

セノ。君は璃月でも僕たちのイメージを終わらせるつもりなのかい?

1432
名無しの旅人 2023/12/02 (土) 23:46:41 修正 f3cbf@e895c

伝説任務やった勢いで2凸までしてずっと使ってきたけど快適すぎて引いてよかったという気持ちしかない。当時の草環境で引いてよかったと実感して最近のフォンテーヌ環境で改めて引いてよかったと実感。メガネが割れたとき以外は穏やかな声色だからずっと聞いてても耳の負担にならないのもメリット。

1439
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 01:12:23 a898c@f00f0 >> 1432

チッ眼鏡が…もティナリダメージ系ボイスが突然ガチ不穏になるのに慣れてると全然穏やかで耳に優しいと感じるわw

1433
名無しの旅人 2023/12/03 (日) 00:16:01 b72c1@c4dfc

実はフォンテーヌに行く前、腐る程聴いた鍾離先生の瑠璃袋アドバイスを信じて、雨上がりの特訓ついでに度々摘んでたのを思い出したよ!おかげで彼の突破も容易だったし、魔王武装の継続時間も増えた…感謝してるよ!

1434
名無しの旅人 2023/12/03 (日) 07:07:02 a8ce5@b9bea

超開花ドライバーとして地方伝説の濁水の相手してもらってる。ゲホゲホ言いながら草付着してくれるよ

1436
名無しの旅人 2023/12/03 (日) 13:21:45 f1841@de691

手違いで金珀と祭礼が入れ替えになっててそのまま使ったんだけど、無凸だと祭礼使い勝手良いなー。フォンテーヌだとそのへんの草や花を食べれば回復するから良いけど砂漠とか地下は食べる草が無くて

1437
名無しの旅人 2023/12/03 (日) 13:44:29 f3e75@8b715 >> 1436

草食動物みたいやな

1438
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 00:41:19 1ba22@038f7 >> 1436

「地下は食べる草がなくて」なんか笑う

1440
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 01:39:57 aa075@82c79 >> 1436

あの回復ってつまみ食いしてるのか

1441
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 01:52:09 13d70@3dfcd >> 1440

医食同源って言うしな(?)

1442
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 10:39:16 d0fc7@302f1

フォンテーヌ組と組むorフィールドでの汎用ヒーラーとして使うならわざわざHP5万目指すために冠HPにしなくてもいいよね?草使わないなら普通に回復に振り切らせる千岩甘露のチャージ/HP/治療バフとかでもいいかなぁと思ったんだけどどうかな?

1443
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 11:16:09 eb98c@f30b9 >> 1442

治癒冠の方が回復量は上がるけどぶっちゃけHP冠でも十分事足りるし、草と使いたくなった時も考えるとHP冠がいい気がする。千岩甘露とかで5万超えるなら治癒冠だろうけど

1444

まあやっぱその考えに落ち着くか……HP遺物の厳選が上手く行ったら乗り換えてみるわ。ありがと!

1448
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 17:37:02 bc5f2@19a28 >> 1442

バフ上手く活かせるキャラってあんまいないし回復とチャージ重視でもいんじゃない?

1456
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 10:19:34 b9214@22438 >> 1442

別に上限値いかなきゃ消滅するわけでもないんだから自分が扱いやすいようにしたらいいと思うよ。

1445
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 22:31:56 c8f2d@7c3b2

俺も最近手に入れたよ、無職シールド🛡️

1446
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 22:34:34 bb76b@d96b1 >> 1445

無隙(むげき)シールド…

1447
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 09:58:08 d0fc7@e7843 >> 1445

白先生は医者だからもはや高学歴シールド

1449
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 18:11:34 b3b63@5df41 >> 1447

日本でも昔は医者を名乗れば医者だった時代があるから…原神の世界は分からんけど

1450
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 18:40:19 3d07c@23026 >> 1447

高学歴と無職は両立できるぞ()

1451
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 23:34:31 aa075@82c79 >> 1447

久岐忍さんも高学歴無職みたいなもんやし

1453
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 02:04:33 44778@b3f02 >> 1447

荒瀧組は仕事ではないのそれはそうかもしれないがなんか草・・・

1454
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 02:28:34 5d5e1@9770c >> 1447

一斗が3/4無職(キャラストより)なんだから忍さんは1/2無職くらいだろ!

1455
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 02:30:23 6586e@41756 >> 1447

政府高官からお呼びがかかる無職

1458
名無しの旅人 2023/12/10 (日) 18:47:40 68436@8a470 >> 1447

忍姐さんはフリーランスみたいな感じ

1452
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 01:16:06 fd7c4@9eb5c

おほォッ…(被弾ボイス)

1457
名無しの旅人 2023/12/10 (日) 18:18:13 840fd@38d10

4.3の特設ページで見れる聖遺物"在りし日の歌"を見た感じ、ヌヴィと合わせる時みたいな草元素反応を重視しないパーティでは牢固花海絶縁とかより元チャ盛りにした在りし日の歌が最適になるのかな?

1459
名無しの旅人 2023/12/11 (月) 23:15:34 修正 4a43d@b4745

白先生、新聖遺物でさらに強くなるのか? 現時点での検証見たけど治癒15%と2凸効果&爆発でフルスタック維持できるそうな

1462
名無しの旅人 2023/12/12 (火) 10:40:02 2088d@36ea4 >> 1459

いまいちわかってないけど、あれのMaxが1200*5、そこに会心とダメバフ(と溶解蒸発)が乗るんだよね? 海染の泡越えるの結構大変そうじゃないかって感じがあるんだけどどうなんだろう?

1463
名無しの旅人 2023/12/12 (火) 10:54:33 修正 4a43d@b4745 >> 1462

ダメージ期待値は制限の高さもあって海染めだろうけど、新聖遺物は遠距離攻撃にも乗るのが強みだと思ってるわ。具体的にいうとナヒーダ八重2凸とか

1464
名無しの旅人 2023/12/12 (火) 11:00:46 b3b63@1a092 >> 1462

一応会心ダメ150%、ダメバフ100%の時点で6000×2.5x2で30000になるから、スキル1回に対してのダメージとしては泡ダメ超えるの自体は比較的容易だと思う。ただ、海染は3.5秒毎に1回なのと、在りし日は攻撃当てる時間も含めると9秒ぐらい掛かるだろうから、蒸発溶解耐性ダウンまで合わせたら海染上回るかなぐらいじゃないかな。

1466
名無しの旅人 2023/12/12 (火) 11:23:23 2088d@36ea4 >> 1462

教えてくれてありがとう。6秒毎っていうのがネックだよね。6000で計算すると溶解蒸発なら強いと思う一方で、実際は1200ダメの分割だから全部に蒸発溶解を乗せるのは手間だし、どのくらい強いのかなぁと悩んでた。実際、厳選済みの海染から乗り換える人はかなり編成考えないと難しそうだよね。

1468
名無しの旅人 2023/12/13 (水) 11:47:07 4c118@e2f71 >> 1462

忘れられがちだけど防御補正も乗っちゃうから防御力デバフor無視が無いなら大体半減しちゃうのよね

1470
名無しの旅人 2023/12/15 (金) 02:26:23 8ac6e@11031 >> 1459

試算した感じ新聖遺物は海染めに比べて要求される回復速度が1/4くらいになるけど代わりに表のキャラでだいぶダメージを引き上げて上げないと海染め並の火力貢献は出来なさそうな感じ。基本的に新聖遺物の上限を超える回復速度持つキャラは海染めより適性が出ることはまずなくて新聖遺物の上限ちょうどか少し届かないくらいの回復速度かつ表のキャラが結構ガッツリバフされてて初めて選択肢に入りそう。おまけ程度の回復能力持ちで他に強聖遺物を持たない、みたいなキャラは海染めで低物理ダメージ出して物理耐性の高い敵で腐らせて、ってなる可能性があるくらいなら遠隔攻撃にも乗って無駄になりにくい新聖遺物持たせるのはありかも。

1471
名無しの旅人 2023/12/15 (金) 02:28:13 8ac6e@11031 >> 1470

白朮なら完凸してて完全に2凸&完凸効果だけで運用してくなら選択肢、スキルを1回でも使うなら海染めの方が、って感じになりそう。

1461
名無しの旅人 2023/12/11 (月) 23:52:29 修正 e58dd@9eb5c

草サポ天賦、勝手に夜蘭みたいな時間経過で増えるバフかと思ってたけどシールドで治療受けた瞬間からバフなのか。強いぜこの男

1465
名無しの旅人 2023/12/12 (火) 11:04:11 4a43d@b4745 >> 1461

完凸ならなんと常時勝手にバフがついちまうんだ(5秒おき効果6秒)

1467
名無しの旅人 2023/12/12 (火) 11:27:42 e93aa@41520

新しい国が来る直前の星5の汎用性大体クソ高い説(白朮夜蘭万葉)

1469
名無しの旅人 2023/12/13 (水) 12:08:50 a0922@1b329 >> 1467

登場当時~でいい、って言われるのもお約束(スクロ、行秋、ヨーヨ)

1472
名無しの旅人 2023/12/16 (土) 14:24:40 4a43d@b4745 >> 1469

これらの法則性…、つまりナタ直前ではシャンリン上位互換が来る…?

1476
名無しの旅人 2023/12/19 (火) 09:00:06 b85a0@085ea >> 1469

時期的に考えて復刻キャラばかりになるから強くないと引かれないしね

1473
名無しの旅人 2023/12/19 (火) 01:47:41 6586e@41756

宝箱開けた時の手を拭きましょうボイスと、晴れの時の桂が出てくるボイスがめっちゃ好き。

1474
名無しの旅人 2023/12/19 (火) 01:55:34 9b1c4@14d1b >> 1473

長生の「あれだけやってこれっぽっちか!」好き。長生がいるから珍しく掛け合いになってるのが良いよね。

1475
名無しの旅人 2023/12/19 (火) 04:13:06 4df56@ba7e2 >> 1474

淑女「治療しないとな〜」「あれだけやってこれっぽっちか!」

1478
名無しの旅人 2023/12/22 (金) 23:53:30 bee86@c0bc5

ナヴィア実装で激務から少し解放されたお医者さん

1479
名無しの旅人 2023/12/23 (土) 00:23:30 bb76b@e7279 >> 1478

自分は今でもセノとか燃焼溶解リオセスリのヒーラーとして酷使しまくってる…。ごめんね白先生…。

1480
名無しの旅人 2023/12/23 (土) 00:38:08 aea1b@e3e0d

白朮最近草激化パーティで使わなくなったからそうなるとHP50000にこだわる必要ないんだな
冠をHP%から治癒効果にして2凸自動回復量が300(海染ダメ1000上昇)、植物拾っての回復量が200増えた
それと在りし日の歌6秒記録の間に2凸の自動回復2回分記録されるからこれだけでバフ上限発動できるな、まあ少し試しただけで海染に戻したけど

1481
名無しの旅人 2023/12/23 (土) 02:15:53 6b9d3@d9c7c

在りし日で更にバッファーとしても磨きかかったなあ…。最強ヒーラーとしてだけじゃなく、バッファーとしても優秀なのって使ってる人しか知らない情報だよね。

1482
名無しの旅人 2024/01/04 (木) 06:39:28 a8aed@3b21c

在日4(HP5.1万、チャ180)がやっと完成した記念カキコ。ダメージの期待値とか考えてくと海染4の方が強いのはわかってんだけどあの泡パチがどうしても気になってしょうがなくストレスだったんだ。それから解放されてニッコリです。

1483
名無しの旅人 2024/01/04 (木) 23:27:38 修正 e58dd@9eb5c

豊穣開花パでドライバーする時は満悦の実アリなんじゃないかと一瞬思ったけど祭礼でいいよな…ってなってやめた。見た目は合うんだけども

1484
名無しの旅人 2024/01/08 (月) 11:02:38 aca0f@2fd78

四風で全キャラ最速とありますが、状況が限られるとはいえ宝玉や飛天、高精錬の大魔術などがあるため適切ではないかなと思います。

1485
名無しの旅人 2024/01/08 (月) 11:10:46 修正 4a43d@dc5f0 >> 1484

スキル爆発や討伐条件が許されるならそもそも夜蘭で走った方が早いやろ、大魔術R5タルとは同等なので最速は間違いでないけど補足はあってもいいかもしれんね

1487
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 00:29:39 6586e@41756 >> 1485

注釈の所にちょろっと追加しておいた。飛天御剣とかの発動条件ありのやつは戦闘を挟まないと持続は無理なので、時間当たりの移動速度で見たら最速にはなると思う。

1488
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 00:39:08 d0b86@feb6a >> 1485

大魔術R5って+12~18%だからそっちの方が速いんじゃ?他の面倒な武器と違って編成条件ありとは言え常時だから、現実的に考えると通常ダッシュ最速って言い切らない方が良いと思う

1489
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 00:44:39 6586e@41756 >> 1485

行違ったかもだけどそこも考慮して、無条件で行える通常ダッシュとして注釈に精錬した大魔術も加えておいた。

1490
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 00:51:24 d0b86@feb6a >> 1485

精錬した大魔術を除く理由がないので、注釈に例外をたくさん並べて最速って書くより、手軽に速くなれる(最速ではない)って書く方が良くない?限定星5精錬は普通ハードル高いけど、最速って理論値的な話だから魔術を除くのは忖度っぽくなってしまう

1491
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 01:00:32 修正 6586e@41756 >> 1485

無条件というところでは厳密さを取るなら最大精錬しても武器効果発動できない編成条件がある以上、それで大魔術忖度になる気がするけど、まあ文言は変えておく

1492
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 01:22:40 6586e@41756 >> 1485

追記終了。注釈は強みとしては何も考えずとも常時速いところが売りなので比較用に見やすい所に出しておいた。これがないと今度なんで四風なの?もっと速いキャラ居ない?宝玉は?ってことになるので。

1493
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 02:34:23 4df56@ba7e2 >> 1485

「本人を最速で動かしたいならこの武器」という感じはどうでしょう?

1494
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 03:03:49 6586e@41756 >> 1485

認識的には単にフィールドで便利だからという理由での積極採用であって、本人を動かしたいならだとちょっと消極的になってニュアンスが違う気もする。文言の正確性の部分で議論にはなっているけど、お手軽に速度を上げる武器という点は変わらないし。

1497
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 13:30:45 d0b86@feb6a >> 1485

>> 1492追記対応してくれてありがとう

1486
名無しの旅人 2024/01/08 (月) 23:59:18 001d4@038f7

実装初日にキャラ愛で引いたけど、どんどん評価が上がっていく上にフリーナと同時復刻で引けないよ〜ってなってる人を見るたびにとても気持ちよくなってます

1495
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 05:00:22 bb76b@50661 >> 1486

フリーナPTって枠の関係で中断耐性枠を入れづらいんだけど白朮は全体回復と中断耐性を1枠で担ってくれるから強いよね。特にセノ×フリーナとの相性に関してはもはや狙ったんじゃないかと思うくらい噛み合いすぎてるし。

1496
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 06:53:49 ae8da@a6076

スカラロボマルチ行ったらホストが白先生お出ししてきて「コイツ…出来る…!!」ってなった

1498
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 14:09:21 cc420@95343

6凸の説明にある「元素爆発と2凸と6凸で最大3種類の草付着能力を有することができる。」ってあるんですけど、6凸は追撃やスキルがHPを参照するようになって勝手にシールド張れるようになるだけじゃない?草付着なくない?

1500
名無しの旅人 2024/01/09 (火) 14:25:00 9ee5f@4c686 >> 1498

シールド張る=シールドが割れた(終わった)時の追撃が出るから草付着あるよ。爆発を起動した時に6凸の追撃が共存して出るかはエアプだけど、書いてあることは合ってる。

1501
名無しの旅人 2024/01/10 (水) 08:35:03 cc420@bb84e >> 1500

なるほど。ありがとうございます!