原神wiki

雑談/掲示板3 / 25969

100000 コメント
views
25969
名無しの旅人 2023/08/17 (木) 20:17:45 修正 2a289@b1fdf >> 25954

まずあの冒頭でヌヴィレットは「この審判の目的は少女連続失踪事件の犯人を見つけ出すことであり」と説明している。
審判の結果、マーセルが真犯人であると確定したので、この目的は達せられている。
もし、タルタリヤに対する告発を処理しないといけないとしても法廷のルールでは告発された者に対して代理人がつかなければならない。ナヴィアは「真犯人はタルタリヤではなくマーセルを証明」した代理人ということになるのでタルタリヤは既に無罪でなければならない。
つまり、諭旨機は正当な審判を経ずにタルタリヤを有罪としたことになる。そもそもタルタリヤは有罪云々はさておいてクロリンデ決闘代理人との決闘を望んでいた。法廷ルールでは審判か決闘かは被告人の権利として選択権があるので、その選択も聞かずに有罪を下した諭旨機はこれも無視して逸脱していることになる(大審判官と諭旨機の判決に齟齬が生じる可能性があったのにも関わらず判決を下すよう諭旨機へ指示したヌヴィレットには大きな瑕疵がある。

まあライターの問題なのかもしれないけどかなり強引な感は否めなかった

通報 ...