弓の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
23336
1 分前
雑談/掲示板5 1 分前
1762
9 分前
雑談/チャスカ 9 分前
2286
41 分前
雑談/フィッシュル 41 分前
5571
51 分前
編集掲示板 51 分前
7457
3 時間前
雑談/幻想シアター 3 時間前
33
3 時間前
雑談/アイノ 3 時間前
5362
8 時間前
雑談/アルレッキーノ 8 時間前
23
8 時間前
雑談/弓 8 時間前
339
10 時間前
雑談/ダリア 10 時間前
3001
16 時間前
雑談/アルハイゼン 16 時間前
34
16 時間前
雑談/ラウマ 16 時間前
2256
17 時間前
雑談/ムアラニ 17 時間前
1369
18 時間前
雑談/ヴァレサ 18 時間前
3510
19 時間前
雑談/閑雲 19 時間前
2189
21 時間前
管理連絡掲示板 21 時間前
711
21 時間前
フレンド・マルチ募集板 21 時間前
4574
21 時間前
雑談/放浪者 21 時間前
2368
22 時間前
雑談/アルベド 22 時間前
1786
22 時間前
高難度用チーム集 22 時間前
1685
1 日前
雑談/綺良々 1 日前
編集掲示板の提案に基づき、コメント欄をwikiwikiからzawazawaに変更しました。
リカーブボウの入手方法にアンバーの伝説任務があるのですが、色々調べても報酬にリカーブボウはなさそうでした…
報告ありがとうございます。修正編集を行いました。
レンジゲージの考察を更新しました。
烈日の後嗣のR5での重撃ダメージアップがこのページでは58%、リネのページでは56%になっています。どちらが正しいんでしょうか
凸の上昇幅を見る限る56%の方が正しそうではある
お返事遅くなりました、すみません。やっぱり56%になりそうですよね。枝主さんもゲーム内で確認したわけではなさそうなので凸進めてる方の情報を引き続きお待ちしてます。あと陽炎の矢のダメージが「攻撃力+60%分の〜」になっていたので修正しました
そうですね私もゲーム内では確認できてません。KQMとFandomを見てきましたが56%だったので、直接確認してないので通例にならって灰色文字で56%でも良いかもしれません。
了解です、R5部分を灰字に編集しました。ありがとうございました。
編集ありがとうございます。
静寂の唄のバフがスナップショットできることを追記しました
弾弓、記載が無いですが黎明の神剣、黒纓槍みたいにNPC会話で祈願せず貰える特殊武器ですね、スメールのオルモス港ヴァスコから入手しました。
終焉の折りたたみを追加した方へ。少し気になる点があったので以下の点についてお返事いただきたいです。
①単に複数回ヒットということなら甘雨やコレイのスキル(2ヒット)も含まれるが全体バフが発動する4ヒット以上に限らなくても良いか。コレイは芽生え込みなら4ヒットするので4ヒット以上に限る場合注意書き込みで載せておきたい
②オロルンスキルは同じ敵にダメージを与えるのが一回の発動で一度の制限があり敵の数次第ではヒット数が減る。終了時にもダメージがあるもののリネ爆発(とフィッシュル爆発の落雷)も同様。①が複数回ヒットのままでもオロルンスキルは敵が複数の場合、4ヒット以上に限るならオロルンスキルは1凸以上かつ敵が4体以上の場合、リネ爆発は敵が3体以上の場合など注意書きをしておいたほうが良いのではないか
③①を4ヒット以上に限る場合、未所持で確認できないがチャスカ爆発はある程度0.2秒の獲得制限に引っかかりそうに見える。何スタック貯められるかが知りたい。こちらで確認したところ同じように短時間で複数回ヒットのティナリ爆発は4スタック、ディオナスキルは一回押し長押しともに1スタックでした
④タルタリヤはスキル発動時と断流状態の敵を近接モードで攻撃した時にスキルダメージを与えられるがある程度長く表に出す必要がある。①を複数回ヒットのままにするなら、同じく出場時間が長くなる上狙い撃ちも必要になるがファルザンや2凸裟羅も一度のスキル発動で2回スキルダメージを与えられる(1凸ファルザンなら3回)。これらのキャラクターも記載するか
⑤完凸ファルザンを爆発が複数回ヒットするキャラとして載せるならフィッシュルをスキルだけでなく爆発にも載せた方が一貫性があるのではないか
⑥フィッシュルスキルにだけ設置型とあるのは何故か。設置型爆発には注意書き無しでいいのか
あとアーロイスキル、宵宮爆発、シグウィン爆発、ディオナ爆発、ゴロー爆発が抜けています。①〜⑥の返事次第で再度編集が必要になるかと思うので更新回数を減らすためにそのときにまとめて追加する予定です(もちろん私ではなく追加された方が再度編集されても構いません)。
花飾りの羽って戦闘開始前に3秒チャージして10秒以内に儀式終わらせれば最初から最大効果にしたりできるのかな
若水のステータスが一部灰字になっていたので修正。何か適当な理由があったなら差し戻して下さい
見出し「入手方法・メイン効果早見表」にある通りで実機確認取れていないものは灰字です。編集された方が確認できてるならいいですが、そうでないなら戻します
編集にあたって新規に育成し逐一照合したかと問われれば否ですが、ゲーム内表示と相違無い値であるのは既に確認済みです。実機確認の定義がわかりませんが、文字通りの基準に沿うならば予測値ではないので問題ないかと思います
つまり低レベル帯の各レベルごとの若水のステ数値をゲーム内で確認したことがあるってことですか?それが=ゲーム内表示なので、それなら問題ないと思いますが
新規で育成やら実機確認の定義がわからないやら余計な情報を付加してしまうぐらいよくわかっていないなら、「(90レベルでの数値が)ゲーム内表示と相違無い値であるのは既に確認済み」って言ってるようにも見えるんだが
白雨心弦の精錬ランク3の灰字を解除しました。ゲーム内で確認済みです