気が早いけれど次の幻想シアターの元素が面白そう、雷氷草、氷草の祝福がどんなものになるか
この先追加されるかもしれない氷草反応のテストみたいな性能になるんかな、なんにせよ楽しみだ
6月シアター開始時は何も起こらなくても、5.7実装と同時に元素反応の追加+テコ入れとかあったらかなり楽しくなるけどどうなることやら
法則おじさんワイ「反応の無い元素の組み合わせは来ない!!」 なお
シャイニングブレスの定義からズレるし元素反応が追加されないなら祝福無いんじゃね
それで気付いたんだけど解説のシャイニングブレスの項、「獲得できるバフは指定元素3種に合わせた3種類」ってあるけど、これ3種類なのは指定元素じゃなくて「指定元素の組み合わせで起こる3通りの元素反応」の方が適当じゃないか?
キィニチ復刻スルーして割と早く来そうなスメール集録で反応起こしやすいアルハイゼン引こうかなって思ってたから楽しみ。
次ver前半で来ない限り6月には収まらないからちょっと厳しくないか?タイト過ぎるし期間的にも稲妻集録と連続ってことになる まあ夢見るのは自由だけども
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
この先追加されるかもしれない氷草反応のテストみたいな性能になるんかな、なんにせよ楽しみだ
6月シアター開始時は何も起こらなくても、5.7実装と同時に元素反応の追加+テコ入れとかあったらかなり楽しくなるけどどうなることやら
法則おじさんワイ「反応の無い元素の組み合わせは来ない!!」 なお
シャイニングブレスの定義からズレるし元素反応が追加されないなら祝福無いんじゃね
それで気付いたんだけど解説のシャイニングブレスの項、「獲得できるバフは指定元素3種に合わせた3種類」ってあるけど、これ3種類なのは指定元素じゃなくて「指定元素の組み合わせで起こる3通りの元素反応」の方が適当じゃないか?
キィニチ復刻スルーして割と早く来そうなスメール集録で反応起こしやすいアルハイゼン引こうかなって思ってたから楽しみ。
次ver前半で来ない限り6月には収まらないからちょっと厳しくないか?タイト過ぎるし期間的にも稲妻集録と連続ってことになる まあ夢見るのは自由だけども