名無しの旅人
2021/02/25 (木) 11:18:27
9c783@0fb64
客観性に欠けると思った所や意味が分かりにくかった部分を編集してみた。聖遺物の部分はかなり意見が分かれると思ったからノータッチだけど推されるべきは旧貴族4か旧貴族2水2のどちらかじゃないかなと思う
通報 ...
聖遺物といえば剣闘士2貴族2より水2貴族2のがダメ低いって書いてあるけど、行秋突破ボーナス攻撃%だし基本的にダメバフのが恩恵デカくない?
Lv90で武器祭礼、時計が攻撃%、杯水ダメならサブOPに攻撃5.3%or攻撃+36ついた時等価値になる。ちゃんと育ててたら水2、遺物の強化が+16とか+12とかで止まるなら剣闘士かな
剣闘士2水2か旧貴族2水2では?サブアタ最強格のキャラで水バフ捨てるのはないでしょ
シミュ弄ってると、水より剣闘士の方が爆発ダメージ伸びやすいんだよね。ダメバフは杯に加えて天賦で20%あるし、旧貴族2セットでも20%だから意外と沈淪の恩恵が少ないみたい。サブステで攻撃力盛れるなら沈淪だけど、個々人の手持ちと相談になりそう。
それは普通に計算ミスしてるだけでは?水2旧貴族2でもダメバフ100%程度しかないから、攻撃力%のほうが恩恵高い状況なんて時計を元素チャージにでもしないとならない。その場合は武器が天空祭礼西風じゃないだろうから……攻撃%がないのは黎明と磐岩ぐらいか。
横から口出しだけど行秋のいる構成に組まれやすい炎元素共鳴の25%も忘れてはいけないね。あと螺旋を意識するなら攻撃%のバフは多いけどダメージ%のバフは少ないことも考慮すべき。ベネットの攻撃力加算もありうるし剣闘士はどういう構成でもイマイチだと思うけどね。
爆発時に行秋で通常振るケースは正直レアだし、ベネットは考慮しなくていいんじゃないか