リサの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
もし今実装されたら「近くの誘雷の数に応じてチャージ短縮」とかついてそう
逆に初期特有の後になったらこれ結構ヤバいんじゃね?仕様で、スキルが基本状態で1ヒット、誘雷付くごとに+1ヒットしていくって仕様でICD0とかだったらいいなとか思った
星座が爆発関係だったらなぁ
雨の如くプラズマ・・・! 個人的にはスキル関連多くてうれしいが2凸以外は正直あまりいらな… 6凸は神楽ユーザーとしては3回単押しスキル使ったら、誘雷ついてない奴に近づいて3にする以外の解がない プラズマも1~3体狙うじゃなくて範囲内なら絶対3体狙うで良かったよな…。 絶縁だとスキル撃たないからいらない1凸 絶縁以外だとチャージ厳しい上にやりたいこと(スキル)自体の強化に直接つながらない1凸が空気すぎる 相手ボスとかで1体だと雀の涙 ・・・やっぱ凸2以外は爆発系でも良かったかもしれない 爆発命中n回ごとにCT短縮n回までとか、スキルだとしても長押しスキル命中数でCT短縮とかの方がまだ喜ばれたと思う
最近のキャラはスキルに強い与ダメージ能力があると、爆発で補佐してくれたりするからそういうのあると楽しかったかも?爆発に誘電効果付けて6凸は誘電効果が3の時溜めずに即自発動可(CT〇秒)になれば両方楽しめる
スキル長押し当たったやつ全員から4つ粒子だして♡
聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。
リサさん初めて育成して試運転してるけど結構楽しいな…如何にスキル長押しを差し込むか考えるのが面白い、リサさんのスキルダメージメインのHC編成ならシュヴルーズ、沙羅さん、ベネット辺りになるのかな?完凸はしてるので多少の中断耐性はある前提
単純にスキルダメージを考えるならそうなるかな。自分は雷怒に激化or超開花組んで長押し回数増やす派。ほぼ0.8秒毎に短縮出来るから1ローテで2回は余裕で打てて楽しいよ。
自分も雷怒りで神楽使っています!メインOPは攻撃/雷バフ/率ダメですが超開花や激化の場合は攻撃→熟知の方がよさそうですかね?
雷怒楽しそうだなーベネットにも使えるし作るかなあ
ティナリ + ナヒーダ + 八重 + キララ(or 勝利) のナヒーダ、八重持ってないから。フィッシェル、リサで代用してる。まあまあ強い気がする。デコイ中に元素スキルチャージできるし
フィッシュルの名前が違うのが気なる。勝利は気にならないのに
配信者が紹介しててなるほど納得だったんだが、シロネン2凸上手く使えばリサの爆発を持続15s、CT14s、エネルギー55で回せるのな。固有天賦で敵集団に防御-15%(継続10s)ばら撒けるし、絵巻2+絶縁2で強引にエネルギー回収させればいけると
個人的にはCT短くなって金珀持たせるメリットが上がったのが嬉しい。シロネン完凸してなければ全体回復で控えの被弾をカバー出来るし。
竜殺しリサこれバフ量すげぇな!と思ったし、チャージ問題もCTも解決しとる…でも全体回復も欲しいから金珀にしたいな…
シロネンで中断耐性増すし、メインアタッカー型のリサさんの時代も来たか!?2凸ナヒーダを添えるとさらに防御-30%。完凸リサさんで瞬時にスキルを発動することにより1000%越えの攻撃を防御-45%の状態で叩き込め、2凸将軍の夢想の一太刀に迫る火力が……!!草薙が法器にあればよかったんだけど武器と聖遺物何装備するかが迷うところだぜぇ
完凸まであと半年…待てねぇ…恒常ガチャよろしいか?
頑張れよ👍️
恒常ガチャで出る確率考えたらいくら掛かるか恐ろしくて
アンバー最後の一人に恒常500連以上回した人いたな
とりあえず持ってるキャラ全員70突破したか?
今回のアプデで熟知リサがかなり強化された感
下地にならないようにリサと同じ速度で付着しまくってくれる人が増えるといいんだけどねえ。熟知染めPTも火力上がるからそこそこ使えるようになるのかな。
リサさんのネックはこれなんだよね。爆発使うと付着頻度高すぎてリサさん側で元素反応を起こせる頻度が低くなるから熟知が腐るという。熟知と付着頻度を活かすなら防御デバフも乗る激化がなんだかんだ強い。あと超開花。
まあそれだと今回のアプデと関係ないからなあ
金箔に絶縁灰燼チャージガン盛りでチャスカの弾にするの結構強かった
高倍率のスキルでアタッカーしようにも取り回し悪くて連発できないし爆発の防御デバフでサポーターしようにも数値低い上に爆発重いのに粒子生成苦手だし結局熟知型でドライバーしようと思っても突破ステ以外に特に強みないしなんとも使いにくい。初心者に優しくないと思う
今でこそ草元素が実装されたから多少使い勝手は良くなったけど、そんでもキャラや武器が揃ってる前提みたいなとこはあるね。
初期キャラ故の設計的な問題は感じる、恐らく感電主体で考えられてた気はするんだが感電活かそうとするとまずリサがネックになりやすいというか… スキル短押しで粒子作れたり、通常が扇形の長射程範囲攻撃だったら大分マシだった気はする
フィッシュルと同じで確率で粒子1個とかでも良いから短押しで粒子欲しかったね
フリーナ実装された辺りで始めたけど、世界ランク7まで限定ガチャ引かずにリサとバーバラで交互に通常打つ感電(と草主コレイ入れた超開花)で戦ってたよ。遺物厳選しづらい段階だと、楽団2教官2+魔導緒論+草共鳴で熟知上げて固定ダメ反応使う方が会心チャージ必要な香菱とかより扱いやすい。リサさんの重撃は範囲広くて草原核も飛ばしやすいから助かってた
自分はベネット引けてたからベネットスキル→リサで2回過負荷起こす、の繰り返しでやってたな。序盤やたら出てくる岩スラ相手でも余裕で崩せるのがありがたかった。
同じくフォンテーヌクリアまでバーバラ+リサさんがずっとメイン火力だった。感電は元素持ち相手だと弱いから昔はきつかったけど、今は超開花が草スラ以外ゴリ押しできるからかなり楽になった。恒常でティナリやヨォーヨ、もしくは限定でナヒ引ければ草も1人で足りるからシールダー入れて耐久上げたり、炎入れて烈開花→過負荷の範囲対応とかもできるようになるし、ホント元素反応のお手本を学べるお姉さんだわ。
>> 882岩スラのシールドは適正キャラいないと今でも厄介だもんね パーティ組む上でネックになる部分は確かにあるけど「配布周りで遊んでみよう」くらいの初心者にとっては中距離から通常で雷元素攻撃できるリサさん強いと思う。炎エンチャするヒルチャール暴徒に重撃当てると1人で過負荷起こせたり、純水精霊にも1人で感電起こせたり、超開花起動できたり、自分にとっては原神の戦闘=リサさんみたいなレベルだったので「初心者ほど頼りになる派」かな
>> 883分かる。自分もリサさんいなかったら元素反応について調べたり開花の倍率だけ高い(当時)の知ったりしなかった。元素量の多いアンバーやガイアもそうだし配布組の味わい深さは癖になる
熟知リサに熟知エンヒの過負荷と熟知バーバラの感電でだいたいなんとかしてたわ。今ならさらに使いやすいんでは
キャラのコンセプトは元素反応のチュートリアル用法器キャラだろうし。チュートリアル用キャラを強く使うには工夫がいるのはまあしゃあない。煽りではないけど弓チュートリアルのアンバーよりは実戦で使いやすいしまだ救われてる方だと思うわ。ガイアは普通に強いからなんだこいつってなるけどw
そういえば自分もごく初めはリサバーバラで感電とかやってたな。確かに敵の弱い序盤は法器ってだけで雑に使っても強くて初心者には元素反応の理解も含めて有用なのかも。物足りなくなってくるのは明確な役割を持たせたくなってからかな。初心者に優しくないってより配布なのに万人に使えるわけではないってことを言いたかったのかも
序盤は40族でもCT毎に爆発回すのは厳しいし、そもそもローテーション管理が必要なコンテンツが出てこないから、それらを意識するようになるまで通常攻撃とスキル(と強敵が出てきた時の爆発)だけで良いから、リサの欠点を体感し難いってのもあると思う。
要するに螺旋で辛くなるのよな単純な熟知運用だと
リサさんで壁の向こうにいる松明を持ったヒルチャールを暗殺するの、好き
絶縁2絵巻2でシロネン2凸と組んで雷1人の場合って、どんくらいチャージ付けりゃ爆発+超伝導の為の雷下地として機能するかな…
今計算してみたが(他2枠の出せる粒子量はどれくらいになるのか、リサ長押しスキルはアリなのかどうかでめっちゃぶれるから)さっぱり分からん!リサ西風装備で長押しスキルありなら210で回るらしくこれなら時計を元チャにするだけで届くぞ!とりあえずリサ長押しスキルを省くと現実離れした量が必要なようだ!
ぶっちゃけ運用自体ちゃんとしたことが無いから長押し必須ならそれはそれで。メンバー的にはエウルア/シロネン2凸/リサ@1で落下じゃなくて爆発型の予定だから、フリーナ…かな?金珀にしたいけどかなりチャージ必要そうだなあ…西風チャージ時計で210で回るか…
よく考えたらエウルアの爆発回らねーわこれ、フリーナじゃなくてシトラリになるかなあ…リサ完凸してても変わらんよな…
エウルアと残り1人の粒子も計算に入れてリサは金箔で計算し直してみたぞ!ついでにリサ1凸効果をさっき入れ忘れたからそれも1回発動で考え直しだ!シロネンが西風を持てばフリーナでもシトラリでも200くらいで回せるようだ!金箔だと簡単には到達できないが不可能な数値でもなさそうだ!ついでにエウルア爆発回したければリサシロ西風に祭礼シトラリ入れてチャージ200でやっと1ローテで回しきれるかどうかだな!
このパイモン(?)優秀すぎて草。でも餅なんだよな、シロネン…シトラリも司祭持ってるし…結構非現実的なラインそうで諦めかもしれんこれは…
編成メンバーだけ見たらオロルンの方が良さそうに見えちゃうね。でもとりあえずリサで試してみるのもアリだと思う
(言えない、最近ガンダム見たせいで今計算してみたがのくだりをやりたくなったけど上手くいかずに勢いで誤魔化したなんて)防御デバフが貴重で使いたいのはよく分かるけどシロネンシトラリまで入れるとリサの枠完凸ベネットにして溶解した方が強そう問題が発生してまうという。雷を雷電にして直接チャージするか、フリーナミカ入れてリサのチャージ諦めるかになり、チャージ回しと各種バフデバフの両立できる道が見つからんの難しいね
(ガンダム見てなかったから分かんなかったから大丈夫だな。)いやね、リサさん好きな方なんですよ。折角なら大人の女性パで楽しみたいわけだし、かわい子ちゃんって言われるの楽しかったし…防御デバフって最強の別枠計算だし…活用してあげたかったんです…ベネットは…ベネット使うとエウルアじゃなくなるから嫌だ!(頑固)
綺麗なお姉さん達で固めて使いたい気持ちはとてもよく分かるぞ。防御デバフ使えたらさらにロマンあるし。いっそのことエウ雷電シロネンリサでチャージは雷電に完全に投げてリサは旧貴族竜殺しで攻撃バフ特化させるのが多分チャージ回しとバフと趣味両立させられる落とし所かなー。
雷電がな…その、アルレッキーノPTで千岩で組んでるから…絶縁に組み替えるの辛いんだ…きついよお…シロネン様のパワーを持ってしても運用がこんなにきついなんて…
シロネン2凸あるならローテにCT7秒のシロネンのスキル2回組み込むだけで良い気が。
マ?シロネンスキル2→エウルアスキル→フリーナスキル爆発→シロネンスキル2→リサ爆発の流れなら行けるかな
言われてみればエウルアって空白が10秒以上出るからシロネンスキル余裕で2回使えますねえ!んでシロネンスキル2回入れるとリサは金箔で絵巻外してもチャージ時計にしとけば爆発回せますねえ!こうなると旧貴族が持てる!試した感じシロネンスキル通常(1.5秒)→エウルアスキル粒子キャッチ(2秒)→フリーナスキル爆発(3秒)→シロネン爆発(2秒)スキル通常(1.5秒)→リサ爆発(1.5秒)でいい感じにエウルアのクールタイム埋めとバフ起動できそう。ただしエウルアのチャージは他三人全員西風持った上で200でやっと回るという
結局エウルアのチャージほぼ回ってないじゃないですかヤダー!!
くそっどんなに計算してもエウルアのチャージが回らねえ!フリーナの枠を西風ロサリアとかにすればエウルアのチャージ150くらいで済ませられるようにはなるが今度はバフ量が壊滅して難しいなあ
神が基本的に長時間の自動攻撃だからリサさん表に出して長押ししても損してない感じになってきたのはうれしい。
全く強化していない自分には緋櫻毬を採集するおねえさん。リサ好きには申し訳ない。
自分も初心者の頃マジでお世話になった。綾華育てる時に雷属性…?ってなって、北斗ではCT長い…じゃあ…お願いします…って感じだったなあ。
通常攻撃連打すると対空射撃になるのに気付いてからは純水精霊狩りに必須になったなあ。それ以前は鷹が出るとアンバーで逃げ回りながら必死に狙撃してた
熟知変換系の天賦欲しいなぁ。あるいは法器版サイフォス。彷徨える星は彷徨える星でいいけどチャージバージョンも
魔導緒論持ちのリサさんは安くて強いから初心者の味方
相変わらず感電と過負荷によりパーティ内で一番の火力を担ってる。前評判の割にやたら強いと思ったらv5.2と比較的最近になって元素反応が強化されたからなのね。納得
新武器と新聖遺物、閑雲入れて落下型リサの可能性出てきてない?
スキル単押しCTが短いから武器効果使い放題か。たしかに。
原神始めて2年弱、ついにリサ完凸。この日のために買わずにとっておいた衣装も買ってうきうきですわ。誘雷重ねずにスキル長押し撃てるの楽すぎる。と同時に今度は長押し短縮が欲しくなったぞなんでやねん。
今日完凸したけど一部除いた初期キャラ全員強化欲しいな……
初期は明らかに調整失敗感あるからな。リサさんは星座で嘉明くらい効果盛り盛りにしてくれてもよかったんやぞ
リサさんとアンバーはちょいと苦しい所はあるな。ガイアは某人物のおかげ?で今でも十分にやれるように見えてしまうのが何とも
あの人がちょっと異常に凄いだけで、裏からの氷付着とかいう皆が欲しいもの持ってたのは元々だからな、ガイア。凸しないと本気が出ないのが悪い所で悪い男。
リサさんはガイアと同じ60族でスキル短押し粒子生成が可能なら今でも現役だったと思うよ。爆発自体は継続時間と付着優秀だもの
リサさんの走る姿は原神一美しいと思ってる。あと帽子のランタンがカチャカチャいうの好き
5月でようやく完凸できたわ嬉しい これて長押しズドン撃ち放題矢や
なんかうまく説明できないけど、性能がトップクラスに好き。楽しい
そういえば呪いで短命である裏設定は結局どうなったの?特にこれと言った兆候は欠片もないの見るに既にボツになったのかな 別にいらん要素だったし結構だが
モナのボイスで言われてるけど「リサの星座が砂時計で、知識を得る=代償として命を削る状態になっているからそれを止めるには砂時計を横倒しにでもする必要がある」って事に自分で気付いて、研究行為をやめてるのが現状。スメールイベントでは「すでにこれ以上の知識を得る代償は自分では払えない」って言ってるから周りを巻き込みたくなくてモンドで図書館司書やレザーの先生役をしてるんだと思う。ここからは憶測だけど、本に書かれていることは既存の知識しかないから本を管理する程度であれば知識を得る行為には当たらない。先生をしたりサボってるのは元々が探究心の塊だから「常に研究以外の事をしていないと危険」だと自覚しているからなんだと思う。
成る程既にモナが言及済みと 持ってるのに盲点でした。イベントの件も始めたのはそれ以降なので知りませんでした。 いつかこの問題に触れる時は来るのでしょうか?
ついこないだ天理関連のPVで時の執政とかレインドット(知識の探究でやらかしまくってる人)が出てきたし、星座はまんま匂わせてるから掘り下げはそのうちあると思う。
今回ベネットがイベントや新マップ使ってガッツリ掘り下げされたように、リサさんが掘り下げされる可能性は十二分にあるね。 ナドクライ編モンドキャラ多いし、リサさんは原神キャラの中でも比較的まだ謎が多いキャラだし ただそう触れられず裏設定的なポジションのままでも美味しい感じも少しある
出来ればボツになって欲しい リサさん長生きして…
没にはしなくていいけどコレイとかみたいに元凶が消え去って心配がなくなるぐらいはあっても良いかもしれない。
掘り下げされるならそういう方面でしてほしいよな。好きなことを好きにして長生きしてくれ!リサ!!!
リサさんのハイパーキャリーってサラ以外誰がおすすめですか?元素スキルでどれくらい出るかためしたいのですが…!全てのキャラ星座を無視した最高のパーティを教えてほしいです!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
もし今実装されたら「近くの誘雷の数に応じてチャージ短縮」とかついてそう
逆に初期特有の後になったらこれ結構ヤバいんじゃね?仕様で、スキルが基本状態で1ヒット、誘雷付くごとに+1ヒットしていくって仕様でICD0とかだったらいいなとか思った
星座が爆発関係だったらなぁ
雨の如くプラズマ・・・! 個人的にはスキル関連多くてうれしいが2凸以外は正直あまりいらな… 6凸は神楽ユーザーとしては3回単押しスキル使ったら、誘雷ついてない奴に近づいて3にする以外の解がない プラズマも1~3体狙うじゃなくて範囲内なら絶対3体狙うで良かったよな…。 絶縁だとスキル撃たないからいらない1凸 絶縁以外だとチャージ厳しい上にやりたいこと(スキル)自体の強化に直接つながらない1凸が空気すぎる 相手ボスとかで1体だと雀の涙
・・・やっぱ凸2以外は爆発系でも良かったかもしれない 爆発命中n回ごとにCT短縮n回までとか、スキルだとしても長押しスキル命中数でCT短縮とかの方がまだ喜ばれたと思う
最近のキャラはスキルに強い与ダメージ能力があると、爆発で補佐してくれたりするからそういうのあると楽しかったかも?爆発に誘電効果付けて6凸は誘電効果が3の時溜めずに即自発動可(CT〇秒)になれば両方楽しめる
スキル長押し当たったやつ全員から4つ粒子だして♡
聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。
リサさん初めて育成して試運転してるけど結構楽しいな…如何にスキル長押しを差し込むか考えるのが面白い、リサさんのスキルダメージメインのHC編成ならシュヴルーズ、沙羅さん、ベネット辺りになるのかな?完凸はしてるので多少の中断耐性はある前提
単純にスキルダメージを考えるならそうなるかな。自分は雷怒に激化or超開花組んで長押し回数増やす派。ほぼ0.8秒毎に短縮出来るから1ローテで2回は余裕で打てて楽しいよ。
自分も雷怒りで神楽使っています!メインOPは攻撃/雷バフ/率ダメですが超開花や激化の場合は攻撃→熟知の方がよさそうですかね?
雷怒楽しそうだなーベネットにも使えるし作るかなあ
ティナリ + ナヒーダ + 八重 + キララ(or 勝利) のナヒーダ、八重持ってないから。フィッシェル、リサで代用してる。まあまあ強い気がする。デコイ中に元素スキルチャージできるし
フィッシュルの名前が違うのが気なる。
勝利は気にならないのに配信者が紹介しててなるほど納得だったんだが、シロネン2凸上手く使えばリサの爆発を持続15s、CT14s、エネルギー55で回せるのな。固有天賦で敵集団に防御-15%(継続10s)ばら撒けるし、絵巻2+絶縁2で強引にエネルギー回収させればいけると
個人的にはCT短くなって金珀持たせるメリットが上がったのが嬉しい。シロネン完凸してなければ全体回復で控えの被弾をカバー出来るし。
竜殺しリサこれバフ量すげぇな!と思ったし、チャージ問題もCTも解決しとる…でも全体回復も欲しいから金珀にしたいな…
シロネンで中断耐性増すし、メインアタッカー型のリサさんの時代も来たか!?2凸ナヒーダを添えるとさらに防御-30%。完凸リサさんで瞬時にスキルを発動することにより1000%越えの攻撃を防御-45%の状態で叩き込め、2凸将軍の夢想の一太刀に迫る火力が……!!草薙が法器にあればよかったんだけど武器と聖遺物何装備するかが迷うところだぜぇ
完凸まであと半年…待てねぇ…恒常ガチャよろしいか?
頑張れよ👍️
恒常ガチャで出る確率考えたらいくら掛かるか恐ろしくて
アンバー最後の一人に恒常500連以上回した人いたな
とりあえず持ってるキャラ全員70突破したか?
今回のアプデで熟知リサがかなり強化された感
下地にならないようにリサと同じ速度で付着しまくってくれる人が増えるといいんだけどねえ。熟知染めPTも火力上がるからそこそこ使えるようになるのかな。
リサさんのネックはこれなんだよね。爆発使うと付着頻度高すぎてリサさん側で元素反応を起こせる頻度が低くなるから熟知が腐るという。熟知と付着頻度を活かすなら防御デバフも乗る激化がなんだかんだ強い。あと超開花。
まあそれだと今回のアプデと関係ないからなあ
金箔に絶縁灰燼チャージガン盛りでチャスカの弾にするの結構強かった
高倍率のスキルでアタッカーしようにも取り回し悪くて連発できないし爆発の防御デバフでサポーターしようにも数値低い上に爆発重いのに粒子生成苦手だし結局熟知型でドライバーしようと思っても突破ステ以外に特に強みないしなんとも使いにくい。初心者に優しくないと思う
今でこそ草元素が実装されたから多少使い勝手は良くなったけど、そんでもキャラや武器が揃ってる前提みたいなとこはあるね。
初期キャラ故の設計的な問題は感じる、恐らく感電主体で考えられてた気はするんだが感電活かそうとするとまずリサがネックになりやすいというか…
スキル短押しで粒子作れたり、通常が扇形の長射程範囲攻撃だったら大分マシだった気はする
フィッシュルと同じで確率で粒子1個とかでも良いから短押しで粒子欲しかったね
フリーナ実装された辺りで始めたけど、世界ランク7まで限定ガチャ引かずにリサとバーバラで交互に通常打つ感電(と草主コレイ入れた超開花)で戦ってたよ。遺物厳選しづらい段階だと、楽団2教官2+魔導緒論+草共鳴で熟知上げて固定ダメ反応使う方が会心チャージ必要な香菱とかより扱いやすい。リサさんの重撃は範囲広くて草原核も飛ばしやすいから助かってた
自分はベネット引けてたからベネットスキル→リサで2回過負荷起こす、の繰り返しでやってたな。序盤やたら出てくる岩スラ相手でも余裕で崩せるのがありがたかった。
同じくフォンテーヌクリアまでバーバラ+リサさんがずっとメイン火力だった。感電は元素持ち相手だと弱いから昔はきつかったけど、今は超開花が草スラ以外ゴリ押しできるからかなり楽になった。恒常でティナリやヨォーヨ、もしくは限定でナヒ引ければ草も1人で足りるからシールダー入れて耐久上げたり、炎入れて烈開花→過負荷の範囲対応とかもできるようになるし、ホント元素反応のお手本を学べるお姉さんだわ。
>> 882岩スラのシールドは適正キャラいないと今でも厄介だもんね
パーティ組む上でネックになる部分は確かにあるけど「配布周りで遊んでみよう」くらいの初心者にとっては中距離から通常で雷元素攻撃できるリサさん強いと思う。炎エンチャするヒルチャール暴徒に重撃当てると1人で過負荷起こせたり、純水精霊にも1人で感電起こせたり、超開花起動できたり、自分にとっては原神の戦闘=リサさんみたいなレベルだったので「初心者ほど頼りになる派」かな
>> 883分かる。自分もリサさんいなかったら元素反応について調べたり開花の倍率だけ高い(当時)の知ったりしなかった。元素量の多いアンバーやガイアもそうだし配布組の味わい深さは癖になる
熟知リサに熟知エンヒの過負荷と熟知バーバラの感電でだいたいなんとかしてたわ。今ならさらに使いやすいんでは
キャラのコンセプトは元素反応のチュートリアル用法器キャラだろうし。チュートリアル用キャラを強く使うには工夫がいるのはまあしゃあない。煽りではないけど弓チュートリアルのアンバーよりは実戦で使いやすいしまだ救われてる方だと思うわ。ガイアは普通に強いからなんだこいつってなるけどw
そういえば自分もごく初めはリサバーバラで感電とかやってたな。確かに敵の弱い序盤は法器ってだけで雑に使っても強くて初心者には元素反応の理解も含めて有用なのかも。物足りなくなってくるのは明確な役割を持たせたくなってからかな。初心者に優しくないってより配布なのに万人に使えるわけではないってことを言いたかったのかも
序盤は40族でもCT毎に爆発回すのは厳しいし、そもそもローテーション管理が必要なコンテンツが出てこないから、それらを意識するようになるまで通常攻撃とスキル(と強敵が出てきた時の爆発)だけで良いから、リサの欠点を体感し難いってのもあると思う。
要するに螺旋で辛くなるのよな単純な熟知運用だと
リサさんで壁の向こうにいる松明を持ったヒルチャールを暗殺するの、好き
絶縁2絵巻2でシロネン2凸と組んで雷1人の場合って、どんくらいチャージ付けりゃ爆発+超伝導の為の雷下地として機能するかな…
今計算してみたが(他2枠の出せる粒子量はどれくらいになるのか、リサ長押しスキルはアリなのかどうかでめっちゃぶれるから)さっぱり分からん!リサ西風装備で長押しスキルありなら210で回るらしくこれなら時計を元チャにするだけで届くぞ!とりあえずリサ長押しスキルを省くと現実離れした量が必要なようだ!
ぶっちゃけ運用自体ちゃんとしたことが無いから長押し必須ならそれはそれで。メンバー的にはエウルア/シロネン2凸/リサ@1で落下じゃなくて爆発型の予定だから、フリーナ…かな?金珀にしたいけどかなりチャージ必要そうだなあ…西風チャージ時計で210で回るか…
よく考えたらエウルアの爆発回らねーわこれ、フリーナじゃなくてシトラリになるかなあ…リサ完凸してても変わらんよな…
エウルアと残り1人の粒子も計算に入れてリサは金箔で計算し直してみたぞ!ついでにリサ1凸効果をさっき入れ忘れたからそれも1回発動で考え直しだ!シロネンが西風を持てばフリーナでもシトラリでも200くらいで回せるようだ!金箔だと簡単には到達できないが不可能な数値でもなさそうだ!ついでにエウルア爆発回したければリサシロ西風に祭礼シトラリ入れてチャージ200でやっと1ローテで回しきれるかどうかだな!
このパイモン(?)優秀すぎて草。でも餅なんだよな、シロネン…シトラリも司祭持ってるし…結構非現実的なラインそうで諦めかもしれんこれは…
編成メンバーだけ見たらオロルンの方が良さそうに見えちゃうね。でもとりあえずリサで試してみるのもアリだと思う
(言えない、最近ガンダム見たせいで今計算してみたがのくだりをやりたくなったけど上手くいかずに勢いで誤魔化したなんて)防御デバフが貴重で使いたいのはよく分かるけどシロネンシトラリまで入れるとリサの枠完凸ベネットにして溶解した方が強そう問題が発生してまうという。雷を雷電にして直接チャージするか、フリーナミカ入れてリサのチャージ諦めるかになり、チャージ回しと各種バフデバフの両立できる道が見つからんの難しいね
(ガンダム見てなかったから分かんなかったから大丈夫だな。)いやね、リサさん好きな方なんですよ。折角なら大人の女性パで楽しみたいわけだし、かわい子ちゃんって言われるの楽しかったし…防御デバフって最強の別枠計算だし…活用してあげたかったんです…ベネットは…ベネット使うとエウルアじゃなくなるから嫌だ!(頑固)
綺麗なお姉さん達で固めて使いたい気持ちはとてもよく分かるぞ。防御デバフ使えたらさらにロマンあるし。いっそのことエウ雷電シロネンリサでチャージは雷電に完全に投げてリサは旧貴族竜殺しで攻撃バフ特化させるのが多分チャージ回しとバフと趣味両立させられる落とし所かなー。
雷電がな…その、アルレッキーノPTで千岩で組んでるから…絶縁に組み替えるの辛いんだ…きついよお…シロネン様のパワーを持ってしても運用がこんなにきついなんて…
シロネン2凸あるならローテにCT7秒のシロネンのスキル2回組み込むだけで良い気が。
マ?シロネンスキル2→エウルアスキル→フリーナスキル爆発→シロネンスキル2→リサ爆発の流れなら行けるかな
言われてみればエウルアって空白が10秒以上出るからシロネンスキル余裕で2回使えますねえ!んでシロネンスキル2回入れるとリサは金箔で絵巻外してもチャージ時計にしとけば爆発回せますねえ!こうなると旧貴族が持てる!試した感じシロネンスキル通常(1.5秒)→エウルアスキル粒子キャッチ(2秒)→フリーナスキル爆発(3秒)→シロネン爆発(2秒)スキル通常(1.5秒)→リサ爆発(1.5秒)でいい感じにエウルアのクールタイム埋めとバフ起動できそう。ただしエウルアのチャージは他三人全員西風持った上で200でやっと回るという
結局エウルアのチャージほぼ回ってないじゃないですかヤダー!!
くそっどんなに計算してもエウルアのチャージが回らねえ!フリーナの枠を西風ロサリアとかにすればエウルアのチャージ150くらいで済ませられるようにはなるが今度はバフ量が壊滅して難しいなあ
神が基本的に長時間の自動攻撃だからリサさん表に出して長押ししても損してない感じになってきたのはうれしい。
全く強化していない自分には緋櫻毬を採集するおねえさん。リサ好きには申し訳ない。
自分も初心者の頃マジでお世話になった。綾華育てる時に雷属性…?ってなって、北斗ではCT長い…じゃあ…お願いします…って感じだったなあ。
通常攻撃連打すると対空射撃になるのに気付いてからは純水精霊狩りに必須になったなあ。それ以前は鷹が出るとアンバーで逃げ回りながら必死に狙撃してた
熟知変換系の天賦欲しいなぁ。あるいは法器版サイフォス。彷徨える星は彷徨える星でいいけどチャージバージョンも
魔導緒論持ちのリサさんは安くて強いから初心者の味方
相変わらず感電と過負荷によりパーティ内で一番の火力を担ってる。前評判の割にやたら強いと思ったらv5.2と比較的最近になって元素反応が強化されたからなのね。納得
新武器と新聖遺物、閑雲入れて落下型リサの可能性出てきてない?
スキル単押しCTが短いから武器効果使い放題か。たしかに。
原神始めて2年弱、ついにリサ完凸。この日のために買わずにとっておいた衣装も買ってうきうきですわ。誘雷重ねずにスキル長押し撃てるの楽すぎる。と同時に今度は長押し短縮が欲しくなったぞなんでやねん。
今日完凸したけど一部除いた初期キャラ全員強化欲しいな……
初期は明らかに調整失敗感あるからな。リサさんは星座で嘉明くらい効果盛り盛りにしてくれてもよかったんやぞ
リサさんとアンバーはちょいと苦しい所はあるな。ガイアは某人物のおかげ?で今でも十分にやれるように見えてしまうのが何とも
あの人がちょっと異常に凄いだけで、裏からの氷付着とかいう皆が欲しいもの持ってたのは元々だからな、ガイア。凸しないと本気が出ないのが悪い所で悪い男。
リサさんはガイアと同じ60族でスキル短押し粒子生成が可能なら今でも現役だったと思うよ。爆発自体は継続時間と付着優秀だもの
リサさんの走る姿は原神一美しいと思ってる。あと帽子のランタンがカチャカチャいうの好き
5月でようやく完凸できたわ嬉しい これて長押しズドン撃ち放題矢や
なんかうまく説明できないけど、性能がトップクラスに好き。楽しい
そういえば呪いで短命である裏設定は結局どうなったの?特にこれと言った兆候は欠片もないの見るに既にボツになったのかな 別にいらん要素だったし結構だが
モナのボイスで言われてるけど「リサの星座が砂時計で、知識を得る=代償として命を削る状態になっているからそれを止めるには砂時計を横倒しにでもする必要がある」って事に自分で気付いて、研究行為をやめてるのが現状。スメールイベントでは「すでにこれ以上の知識を得る代償は自分では払えない」って言ってるから周りを巻き込みたくなくてモンドで図書館司書やレザーの先生役をしてるんだと思う。ここからは憶測だけど、本に書かれていることは既存の知識しかないから本を管理する程度であれば知識を得る行為には当たらない。先生をしたりサボってるのは元々が探究心の塊だから「常に研究以外の事をしていないと危険」だと自覚しているからなんだと思う。
成る程既にモナが言及済みと 持ってるのに盲点でした。イベントの件も始めたのはそれ以降なので知りませんでした。 いつかこの問題に触れる時は来るのでしょうか?
ついこないだ天理関連のPVで時の執政とかレインドット(知識の探究でやらかしまくってる人)が出てきたし、星座はまんま匂わせてるから掘り下げはそのうちあると思う。
今回ベネットがイベントや新マップ使ってガッツリ掘り下げされたように、リサさんが掘り下げされる可能性は十二分にあるね。
ナドクライ編モンドキャラ多いし、リサさんは原神キャラの中でも比較的まだ謎が多いキャラだし
ただそう触れられず裏設定的なポジションのままでも美味しい感じも少しある
出来ればボツになって欲しい リサさん長生きして…
没にはしなくていいけどコレイとかみたいに元凶が消え去って心配がなくなるぐらいはあっても良いかもしれない。
掘り下げされるならそういう方面でしてほしいよな。好きなことを好きにして長生きしてくれ!リサ!!!
リサさんのハイパーキャリーってサラ以外誰がおすすめですか?元素スキルでどれくらい出るかためしたいのですが…!全てのキャラ星座を無視した最高のパーティを教えてほしいです!