名無しの旅人
2021/08/05 (木) 19:13:37
e039f@e4013
正直2人ともレザーよりキャラパワーが高いからそっち主体で戦った方が楽で、そうなるとサポート能力の低いレザーはどちらとも相性いいとは言えないよね。
特にエウルアとか相性云々よりエウルアがいたらレザーいらないレベルで物理ダメージ出せるでしょ。
通報 ...
それを言っちまうと一応誰でもアタッカーにできる原神においてどうなん…と一瞬思ったけど、レザー、エウルア、神里ってどれもアタッカーデザインで、サポート能力は殆ど無いわね。ここがレザーのページ且つ初心者も見ることも考えると、氷全員について表記があって困ることはないかなとは思う。
レザーとエウルアどっちも育てた身から言うと、エウルアは強いが楽ではない。最大ダメージは高いんだが何というか…使い辛い。
これは爆発の炸裂タイミングとかを計らなきゃ無駄になるっていう点と、若干ゆったりした縦振りの多いモーションとかが複合してるから本当に個人的な問題だけども。
レザー自身は正直扱い易さに秀でてると思っている。単純に殴ればいい。爆発で加速して殴ればいい。ただ只管に超電導したら脳筋よ。タイミングを計る必要すらない…。オマケに自前で元チャ高いから可也回るし。
ってまぁ、レザー板で比べるような話でもないか…。
神里の欠点として、氷無効の敵に手も足も出なくなる・木こりは氷バフ切れ待たなきゃいけない・鉱石割ろうとしても重撃判定が前過ぎてスカる…ってところがあるから、フィールド用パーティならそれなりにアリだよなって使ってみて思った。サポートとしてはバーバラ行秋ディオナ辺りを互いに使い回せるから、割と組みやすい。
たしかに使いやすさの差はあると思う。
ただこの3人は役割がメインアタッカーで被ってて控え時のサポート性能低めだから、超電導以外の要素が掛け算でも足し算でもなくてほんとに「1と1」なのよね。
これからの氷キャラ全員載せるのも非現実的だし、せっかくならレザーが使いやすくなるキャラに絞って載せた方がいいと思ったんだ。
まぁ確かになぁ…。あれこれ追加すると冗長になっちまう。
レザーをメインアタッカーに据えた氷超電導サポとして明確に利点がある七七甘雨ロサリアガイアディオナくらいに絞って、それ以外は畳んで頑張ればなくはないよって寸評を入れる形がいいかもね。畳めば冗長さは軽減できるし記述自体は残してもいいと思う。
5人以外畳むのいいね。5人は特に相性がいいことと、重雲だけはやめとけってことがぱっと見で分かるのが一番いいもんな。
エウルアとレザーはもうかなりメインアタッカーのみでしかないから、二人を同時に編成する「うまみ」がほとんどないのはみんなと同意。綾華に関してのみサブアタッカービルドもアリアリなのでちょっと違う認識を持っている。(うちのいうサブアタッカーとはスキル・爆発出して帰るみたいな顔出しロールのこと)
綾華は爆発アタッカー遣いもアリだから、そこに同意。綾華のためのパーティにレザーを組み込む旨味は薄いけど、レザー中心のパーティに超電動兼爆発アタッカーとして綾華を入れるのは無しではないよね。七七、甘雨>ディオナ、ガイア、ロサリア>越えられない壁>綾華>エウルア くらいの感じかね。
綾華のためのというかレザーメインのために綾華を編成する想定ならサブアタッカーの役割で入れると思う、というニュアンスだったのだけれど。この場合ならガイアロサリアと大きくは変わらないと考えてる。