原神wiki

雑談/夢見月瑞希 / 100

750 コメント
views
100
名無しの旅人 2025/02/07 (金) 13:04:26 d0dda@36d23

やっぱり寝正月で熟知が盛れる量が凄まじいし凸より恩恵が小さくても少しぐらい小さいだけなら入手性も加味して餅優先かな なお素材はあの悪夢のフライム

通報 ...
  • 101
    名無しの旅人 2025/02/07 (金) 13:06:51 7e6a9@faf0f >> 100

    フライムが悪魔だった時代なんぞとうに過ぎてるくね?

    102
    名無しの旅人 2025/02/07 (金) 13:09:55 d0dda@36d23 >> 101

    いくらドロップ量が増加して迅速に倒せるキャラが増えたとしてもフライムにトラウマもとい特別面倒な印象が残ってる旅人は多いと思う 実際今集めてるけどドロップ量は明らかに増えてるから時代は終わってる

    103
    名無しの旅人 2025/02/07 (金) 13:27:21 2ea93@ca8a7 >> 101

    超開花がマジでえらすぎた

    107
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 14:24:10 9bc92@7c6dd >> 101

    ドロップ渋かった時代も稲妻地脈回ってればそんなに困らなかったから今なら猶更大丈夫かも、ドロップ渋いmobが地脈に出る地域は回る時意識したほうが良いね。

    108
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 15:22:06 60fc7@1ccd1 >> 101

    ドロップ渋いmob、今のナタの竜の牙がそれだな

    109
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 16:44:54 aca0f@fd6f1 >> 101

    竜は結構数いるし無効もないからだいぶましに感じるけどみんな案外苦労してるのかな

    110
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 19:23:18 66440@89846 >> 101

    竜は倒すのが可哀そうになるので極力避けてるわ...

    111
    名無しの旅人 2025/02/08 (土) 19:52:13 cb976@48f1e >> 101

    竜、というかナタ固有の敵は妙に硬いから超開花とかの中途半端な火力の探索パだと少し面倒

    113
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 00:49:15 a1668@d0d86 >> 101

    海祇島と淵下宮は少ないし、セイライ島のフライム狩りは個々場所が無駄に遠くて高速移動能力持ち&水風岩キャラでないマーヴィカが来るまで周回クッソダルかったな…

    114
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 02:11:10 6586e@8caab >> 101

    フライムは自爆する時間を待つ必要があるのもなんか集め辛い感覚になるところかもしれん

    118
    名無しの旅人 2025/02/10 (月) 16:47:03 16986@06d61 >> 101

    倒されるときの自爆とかモーションがある敵は凍結させて倒すとサクサクできてええよ

  • 105
    名無しの旅人 2025/02/07 (金) 15:34:19 cdd81@cb9b5 >> 100

    スメールのアシュヴァッタ神殿の東、淵下宮の蛇腸の道の北、海祇島の南東あたりがWP近くて量も多いから今足りない人はそこら辺で毎日狩るといいかもね

    112
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 00:12:24 edab0@33dee >> 105

    セイライ島の空から飛び降りると沿岸に沿ったフライムルートがあるのは覚えておくといい

  • 167
    名無しの旅人 2025/02/12 (水) 16:26:17 b5d9b@26875 >> 100

    (悪夢ならキャライメージにも合ってるって話題かと思った)