原神wiki

雑談/エスコフィエ / 226

2022 コメント
views
226
名無しの旅人 2025/04/28 (月) 18:46:06 8f708@63ecd

シュヴルーズが使われてた理由って「雷アタッカーの他の選択肢(激化)が弱すぎる」って部分が結構あると思うから、優秀な乗算反応が使える氷アタッカーでシュヴみたいなキャラを使いたくなるかは正直怪しそう。かといって溶解を超えるなら、かなり破滅的なデバフ量が必要になるだろうし…

通報 ...
  • 228
    名無しの旅人 2025/04/28 (月) 19:01:34 08d43@ca8a7 >> 226

    激化が弱い……?

    231
    名無しの旅人 2025/04/28 (月) 19:06:30 f1b25@fed28 >> 228

    スメールの時代ならまだしも、もう激化は弱いよ。開化もそうだけどやっぱり倍率系じゃないとインフレにおいてかれる。

    232
    名無しの旅人 2025/04/28 (月) 19:10:01 129c7@ebcdd >> 228

    乗算反応と比べたら明確に弱いし、現状厳しいのはまあ間違いないでしょ

  • 239
    名無しの旅人 2025/04/28 (月) 20:35:59 93072@62be8 >> 226

    シュヴと違って本人もサブアタだからチーム全体で火力出してくタイプ編成向けで、溶解とはそもそも運用想定が違うと思うけどね。そうでなくとも単発火力が低く多段で火力出すタイプのアタッカーの場合乗算反応とは相性微妙だし

  • 255
    名無しの旅人 2025/04/28 (月) 23:47:33 45ca8@fca14 >> 226

    溶解と相性悪い氷アタッカーもいる訳だしそりゃあ使いたくはなるんじゃないか?

  • 261
    名無しの旅人 2025/04/29 (火) 01:49:58 5e6c4@a5dcf >> 226

    乗算反応の存在そのものがバグみたいなものというか… それにそもそも草元素キャラそのものがスメール以降全く開拓されなくて増えたのが燃焼トリガーの倍率で殴るだけの二人という… まぁとにかく激化が別に弱い訳ではないかな